• ベストアンサー

雑談がうまくできない日

雑談がうまくできない日があります。 いつもというわけではありません。 できる日は人を問わず、話題を問わず、うまくできるのです。 ただできない日は、人を問わず、話題を問わず、うまくできないのです。 雑談がうまくできない日の症状というのは、具体的にはこんな感じです。 ・相手がしゃべってることに集中できない。 ・頭が働かず「へ~」「ふ~ん」「わかるよ~」くらいの受け答えしかできない。会話を広げられない。 ・うまくできてない自分を意識して、緊張して体に力が入って、目が泳ぎだす。 ・結果相手にも居心地の悪い思いをさせてしまう(しまってるんじゃないかなあ?と思ってさらに緊張する) 芸人でもないのに、雑談ごときでここまで追い詰められるのはいったいなんなんだろうと自分でも思うのですが…。 追い詰められないようになりたいです。 追い詰められた記憶が軽くトラウマとなって、雑談嫌いになってきてるので。 雑談してて、「あ!今日うまくできない!」と思い始めたら、どう気持ちを切り替えていったらいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

うまくしようとしないこと。 雑な話なんですから。貴方はそれを雑にしないような形に執心している。楽しくラフに会話の雰囲気を創る事。それが一番大切で、それで十分なんです。相手も貴方にそこまでしっかりしたものを求めてない。 だったら貴方なりに相手と向かい合う中で感じる部分で対応していけば良いんですよ。話せなかったらよく飽いての話を聞く。そして膨らませるなり質問するなりしていけば良いんだし。 雑談にうまさは必要ないんですから☆

koke_kokko
質問者

お礼

お礼がずいぶん遅くなってしまってすみません。 回答者様のアドバイス、最近実践していますがすごく効いています。 「とりあえず、中身なくても、楽しくラフな雰囲気つくろう」と。 それが一番大切で、それで十分ですね。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • yochan_m
  • ベストアンサー率31% (25/79)
回答No.3

たわいもない雑談なのに、それがうまくできないということがあるのは、特別なことではないと思います。誰だって、調子の悪い日や集中できない日はあると思います。 それを真剣に悩まれているkoke_kokkoさんはとてもまじめな方なのですね。 自分からうまく話を広げられないときでも、うんうんと聞いていてあげるだけで十分なのではないでしょうか。 あまり悔やまなくてもよいと思います。

koke_kokko
質問者

お礼

お礼がずいぶん遅くなってしまってすみません。 その通りです、 マジメな性格だと言われます。(部分的には…) 早死にするよ、とか。 完ぺきを求めちゃうのは悪い癖ですね。 早死にしない程度に真面目に、適度に流しながらやっていこうと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

私も雑談は日に寄ります。 上手くコミュニケーション取れたり、 逆に取れなかったりしますね。 私の場合は、体調からきてる見たいで、 疲れてる時、体調の悪い時になります。 こちらから喋れなかったり、無言になったり 話題を広げられなくて 逆に一刀両断にしてしまうとか。 (ふ~ん、そうなんだ~、で終わっちゃう。) そういう時は、親しい人になら 私は正直に告白してます。 「私って体調悪いと無口になるみたいで・・・  感じ悪いかもしれないけど、本当、気にしないでね、ごめん」と。 職場の人とか、そこまで詳しく話す必要のない場合は 「すみません、なんだか体調悪くって」と一言言う・・・かな。 むしろ私が喋りかけないと無言~な職場なので;; 雑談出来ないときって、どう頑張っても空回ると思うんですよね。 返って 「あ、今日うまくできないや。」→「じゃあ仕方ない、大人しくしてよう」って あまり無理しないほうが、失言も誤解も与えないと私は思います。 誰にだって調子の悪い時はありますから、 無理はしない方がいいと思います。

koke_kokko
質問者

お礼

お礼がずいぶん遅くなってしまってすみません。 そうですよね、雑談は日によりますよね! 回答者様のように、「体調からきてる」と言う風に原因を把握しておくのも、安心感につながると思いました。 無理しないことにします☆ ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう