• 締切済み

バターで野菜を炒めると発がん性物質が出るって本当?

バターで野菜を炒めると発がん性物質が出るって本当ですか? 夫が何気なくTVを見ていたらやっていたらしく、 発がん性物質が出るから、バターで野菜を炒めないように、 と言われました。 なんとなく見ていたのでTV局も番組名も覚えてないそうです。 今までそんなこと聞いたことないので、 番組を見ていた方、料理に詳しい方、教えて下さい。

みんなの回答

  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.3

そんな事を言っていたら何も食べも事が出来ずに餓死してしまいますよ。 バターと野菜で発ガン物質が出るのかどうかは知りませんが、調理方法や食材の組み合わせで発ガン物質が発生する事はいくらでも有りますし、元々発ガン物質が含まれている食材だって有ります。 問題は発ガン物質が出来るかどうかではなくて、発生する発ガン物質の量がどのくらいなのかと言う所にあります。 仮にバターで野菜を炒めた時に極々わずかな発ガン物質が出来ていたとして、それを毎日欠かさずに何十年間も食べ続けたとしても癌になる事は絶対に無いと思いますが。 バターを使えば風味と味わいが増して美味しい野菜炒めが出来ますし、バターには体に良い栄養素が豊富に含まれていて、野菜と一緒に炒める事でバターの有効な栄養素が吸収されやすくなったり、逆にバターが野菜の栄養素と化合して体に良い働きをしてくれる場合も有ります。 つまらない事を気にして栄誉不豊富なバダーと野菜の炒め物を食べない事のほうが遥かに体に良くない事だと思います。 以前にもテレビで秋刀魚など、魚の皮の焦げた部分には発がん性物質が発生していると言う内容の放送がされた後で魚の売れ行きが悪くなったと言う前例がありましたが、タバコ一本を吸った時に吸収される発ガン性物質の量は、魚のお焦げに換算すると焼き魚77万匹分であると学者さんが言っていました。 つまりは、毎日3食700年間サンマを食べ続けるとタバコ一本分の発ガンのリスクが発生すると言う事になります。 仮に野菜をバターで炒めた場合に魚の焦げの10倍の発がん性物質が発生したと仮定しても毎日3食70年間それを食べ続けてもタバコ一本分のリスクしかないので絶対にそれが原因で癌になる事など無いと言う事です。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

であれば私も親族も皆が かなり以前に、 キャンサーになっていなければ ならないことになります。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.1

 そんな学説見たことないです。  バターの酸化防止剤とハムに使われている発色剤を一緒にとると発がん性!というトンデモは見たことありますが。  もしバターと野菜の組み合わせが発がん性につながるなら、日本人の何倍もバターを愛用している欧米人は死滅しているように思います。そこまで行かなくても、少なくとも日本人より癌による死亡率は高いはずですが、実際には日本人のほうが高いですよね。  冷静に考えればそんなことありえないのが明白ではないですか?テレビのこの手の話はまともにとらないほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • いも類から発ガン性物質?

    先日、某新聞で「いも類を高温で調理すると発ガン性物質が出る」という記事を 読みました。 いも類、特にじゃがいもなんかは安くておいしいので、我が家ではよく 揚げたり焼いたりして食べていました。 ですが、その記事が気になって今ではまったく食べていません。 ポテトチップスやファーストフードのポテトは明らかに体に悪そうなので 以前から控えていましたが、今ではまったく食べないようにしています。 以前、「ポテトチップスを食べるのは車の排気ガスが出る管のところに 口を当てているのと同じようなことだ」と言われたことがあります。 なのでポテトチップスに発ガン性物質が含まれるということは 多分正しいと思うのですが、家で調理するじゃがいもやさつまいもなどの イモ類でも発ガン性物質は発生するのでしょうか。 もし発生するとしたら、イモ類を食べるのはどのくらいの頻度にした方が 良いのでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • コーラに発ガン性物質大量

    コカ・コーラや、 トクホのメッツコーラに、 発ガン性物質が、 大量に入っているそうです。 今コーラを買って飲むのは危険ですか? 改善されるのはいつ頃になりますか?

  • バター 残留抗生物質

    私は 今までマーガリンを使っていましたが 最近知ったのですが トランス脂肪酸というのが多く含まれていてよくないそうですね(そうではない物もありますが) なので 最近はバターを使用していました。 ところが バターは牛乳からできますそして牛乳は乳牛からつくられますよね 牛に限らず ブロイラーや豚肉なども 成長を早めるためや乳の出を良くする為にホルモン剤を 過密な環境で育てられ病気の感染予防にエサに抗生物質を混ぜて飼育されます そして その残留抗生物質や残留ホルモン剤などが溜まりやすいとされているのは 内臓、脳、脂肪、だそうです そこで質問ですが バターは牛乳の脂肪分です一般にどこにでも売っている 大手のバターを作るのに使われている牛乳は 抗生物質やホルモン剤を使って育てられた牛の牛乳を使っている可能性は高いでしょうか? また そういった面で安心できる市販のバターってありますか? 私はアレルギーや免疫系の病気を持っていて 体質改善をしようと 食事には特に気をつけています それなら別にバターを使わなければいいじゃないかと言われそうですが・・ よろしくお願いします。

  • 野菜ジュースと本当の野菜

    野菜ジュースのような化学物質で栄養を取り続けていたら本当の野菜とかの栄養が取れなくなる、って症状があるのですが、その症状の名前ってなんでしたか分かる方いらっしゃいますか?

  • 野菜の皮を使った料理について

    よく雑誌等で節約のレシピとして、野菜の皮を使った料理が載っていますが、残留農薬を考えると非常に危険な気がします。 節約といっても、がんのもとになるような物を食べるほうが後々病気になった時にお金がかかるんじゃないかと思ってしまいます。 もちろん、野菜の皮を食べなくてもいろんな食べ物に発がん性物質は含まれていますし、皮を食べないからがんにならないわけではないのですが。 皆さんのご意見をお待ちしております!

  • ビタミンを壊す物質名

    昨日TVを見ていたら野菜ジュースのことをやっていました。ミキサーで作った野菜ジュースに人参などを入れると他の野菜のビタミンを壊すとのことでした。この物質って何というのですか?ちなみにこの物質の働きを抑えるためにレモンを入れるといいそうです。

  • 野菜の蒸し料理

    先日、TVの番組で芸能人にダイエットさせる番組の中でブル中野さんがやった食事で、野菜を蒸して黒酢をかけて食べる所をやってたけど食感とかいいと言ってました。酢を使った料理は内臓脂肪の燃焼にいいとかいってましたが、あまりよく番組を見てなかったので、番組をみていた人は教えてもらえませんか。野菜の種類、調理器具、調味料etc・・ 。また黒酢を使っておいしく食べる料理があればおしえてもらえませんか。

  • 昔聞いた発ガン性食品

    20年近くも前の話ですが(年齢がばれる...(--;) )、 次のような研究結果が発表・報道され、びっくり仰天したことがあります。  (1)魚のおコゲには発ガン性がある。  (2)カフェインとビタミンCを同時に摂取すると発ガンの危険がある。  (3)ワラビには発ガン性がある。 その後これらに関する話は聞いたことがないし、最近の健康関連のTV番組や 雑誌記事でも見聞きしないように思うのですが、今の定説ではどういうこと になっているのでしょうか。ご存知の方がおられたら、20年来の疑問を 解いて下さるとうれしく思います。

  • 木酢液には、発がん性があるの?

    花や、野菜を育て始めました。 育て方とかを、ネットで調べている時に、どこかのサイトで木酢液は、発がん性があると聞いたので、使っていませんと書かれていたのですが。 これは、本当ですか? 野菜などは、口に入れるものですので、やめておいたほうがいいのでしょうか? それとも、木さく液を花などに撒くという行為そのものにも危険があるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 ちなみに、野菜は、ブロッコリー、サラダ菜、コカブなどです。

  • チアシード バジルシード 発がん性?

    今日、健康番組を見ていましたら、チアシードなる タネが身体にいいとのこと。 説明も終わる頃、テロップでバジルシードの一部に 発がん性が認められました。と出ました。 検索してもあまりよくわからなかったのですが チアシードとバジルシードはそもそも違うもので バジルシードのほうが食物繊維が豊富らしいのですが 発がん性物質が含まれているということなのでしょうか? チアシードは問題ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう