• ベストアンサー

すぐに辞めれるバイト

現在就活中で半年無職の23歳の女です。 社員に絞ってバイトもせずに就活してきたもののなかなか決まらず、お金に困りだしたのでバイトをしながら就活しようと思っているのですが、もし内定が出た場合バイト先に迷惑がかかってしまうと思うと動けません。 日雇いは不安定で稼げないので普通のバイトがしたいです。 一週間以内に辞めれるバイトってなにかありますか? バイトをしながら就職活動をされた方、アドバイスください。 毎日家にこもって人と関わらないと気が狂いそうです;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事等で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 昨今の厳しい状況下にあってご質問者様のようなケースは極めて多いと思います。頑張ってご自身にとって良い仕事が見つかると良いですね。 ご質問のアルバイトなどの探し方や求人媒体などはたくさん方法などはあるかと思いますが、短期に絞った求人を探すことが賢明かと思います。 NO1のご回答者の方と全く同じなのですが、日雇いという形態は自分も逆の経験で応募する立場にいましたが、当然その是非は別として、とにかく頭数としてその日の人数が得意先となる職場において集めることにどうしても注力しがちになるので、極端に言えば、今日仕事があっても明日あさってなどは応募者側から連絡して仕事の有無を聞かないと、ひどい話自分も経験がありますが「先着〇名様…」などという募集の形をとる派遣会社も、ご存知かと思いますが少なくないと思います。 働き方や生活などのスタイルによってその考え方などは違って当然ですが、同じ短期で働くなら、その期間だけでも責任と誇りと自信を持って働きたいものです。 なので働く期間が明確に1週間限りなど、製造や販売などに多いかと思いますが、そういった求人を探してみてはいかがでしょうか。 その上でキチンと仕事の説明や条件がある職場や雇用形態を選んだ方が賢明かと思います。 中にはそういった短期であっても、再び経験者であれば後日や期間をおいて繁忙期になったら優遇されることも中にはあるかと思います。 郵便局のアルバイトなど実際に自分の子供が経験しましたが、2週間で、次回の応募があれば時給が例えは50円アップで優遇などといったケースもあるかと思います。 決してこの限りではありませんが、就職活動に即した効率的で実際の就職活動への影響がなく、しかも就職活動や会社の選択に少しでも役立つアルバイトや、逆に雇用形態にこだわらずにアルバイトや派遣社員でもキチンと正社員登用などの紹介予定派遣などがあるように、そういう制度を実際に謳い文句だけではなく運用している会社も少なくありません。 毎日家にいると人と関わらない生活の辛さお察しいたします。 そういう時などたとえボランティア活動でも、実際に自分がやってみたいことや行動に移せる範囲で無理なく、期間にこだわらないという考えも一方で必要かも知れません。 何か行動に移していく勇気や気力は大変なものかと思いますが、一旦自転車に例えてみればペダルをこぎだしてからは意外に順調に行動できるものかと思います。 そういう意味では1週間という期間にあまり固執しすぎた場合、逆に選択肢を狭めていってしまうことも自分の経験上少なくなかったような気がします。 何か始めると次第に固定概念がなくなってきて柔軟な発想や行動が新たな出会いやきっかけになることも実際に少なくないと思います。 無理は禁物ですが、自分自身なりに参考程度にしかならないと思いますが頑張って下さい。

その他の回答 (2)

  • Kow-Ryo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は24歳♂で、就職活躍2ヵ月目です。batyou519さんの気持ち、すっっっごく分かります!   就職活躍が思ったより長引いてしまったので、今まさにバイトしようか、派遣しようか、辞めやすいのは、融通きくのは…と、いろいろ模索してるところです。   本当にbatyou519さんと連絡取り合って、分かち合いたいぐらいです(笑)   お互い、いいバイトと就職先がみつかるといいですね!アドバイスではなくすみません。この質問の解答、私も参考にさせていただきます(^ω^)

  • glico39
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.1

こんにちは。 今は就職厳しいですね。私も働きながら転職活動中です。 バイトと言えど、お金を頂き働くのですから、急に辞めて困らせるのは避けたいと ご質問者さまのそのような考えは素晴らしいです! 登録型の日雇いは確かにおすすめしません。 だからと言ってどんな仕事がいいかと言うと 突然辞められて困るのはどこも一緒だと思うので、とても難しいですが 所属している人がたくさんいるようなところ(コンビニや、工場作業) はどうでしょうか。 もしひとり都合悪くなっても他の人でカバーできるところです。 小さな組織だとひとりあたりの責任が多い気がするので 私が質問者さまの立場だったら選ばないかなと思います。 就活がんばりましょ(^^)

関連するQ&A

  • バイトしながら就活

    昨年秋に退職して、就活中です。 正社員の事務職を希望していますが、倍率も高く内定がいただけない状況です。 半年も無職で煮詰まってきています。 そこでバイトしながら就活しようと思っているのですが、どんなバイトがいいのか分かりません。 事務などのスキルアップしたいこともありますが、就活することが一番と考えたら融通が利く方がいいでしょうし・・・。 バイトしながら就活するためのお知恵を貸してください。 また、バイトしながら就活している(していた)方、どんなバイトをしていますか??

  • 就活しながらバイトをすることについて。

    半年前に退職し、就活一本で頑張ってきていましたが、毎月の支払い(国民年金、国保、奨学金返還など)困ってきたため、今月初めからバイトを始めて、今の時点で4日間行きました。 就活も続けるつもりですが、面接の時、就活をしていることは言ってません。(落とされると思ったからです、、) バイト先の状況は、今月で辞める方がいて人が足らず、何時でもいつでも出勤出来ると面接で言ったわたしを採用したという感じです。 わたしは就職が決まれば、直ぐにバイトを辞めるつもりなんですが、そうなるとバイト先にも物凄く迷惑をかけてしまうので、、、もう今の時点でバイト先の店長に言ったほうが良いのか、言わずに就職決まってから、直ぐに辞めるほうが良いのか迷っています。(契約書には、自己退職する場合は2週間前には言ってくださいと書いてあるので、それには従います、、) バイト先の方々には、とても丁寧に、仕事のありとあらゆることを教えてくださっているので、就職が決まって直ぐ辞めるとなると、罪悪感でいっぱいで、、 そんなことなら今のバイトを始めなければよかったのにと思うでしょうが、ただ今は稼ぎのことだけを考えてしまったのです、、。 ご意見お聞かせください。

  • フリーターでバイトしながら就職活動している方、以前フリーターで再就職で

    フリーターでバイトしながら就職活動している方、以前フリーターで再就職できた方にお聞きします。 就職が決まった時ってすんなりバイトを辞められるものなのでしょうか? 例えばバイトを始めたばかりで就職が決まったとします。 バイト先からしてみれば入ったばかりですぐ辞めるって迷惑がかかりますよね? バイトを始める時、働く期限はどうしましたか? 長期希望した場合それなりに長く働いてからじゃないとバイト先にも迷惑がかかって就活できませんよね? どのくらいバイトしてから就活をし始めましたか? これから私はフリーターとして働き始めるのですが、このままずっとフリーターだったらどうしよう、と危機感を感じています。 皆さんがどのくらいの期間バイトしてから就活したのか気になります。 私の住んでいる地域は田舎のせいか短期のバイトがまずないので短期のバイトで食いつないで就活するという事ができません。 ごちゃごちゃになってしましましたが回答よろしくお願いします。

  • 就活中のバイトについて

    大学四年生女子です。 現在就職活動しています。 先日第一志望だった会社に落ちてしまいました。 一つだけ、他の会社から内定を頂けたのですが、 もっと行きたいと思う会社があるかもしれないと思い、現在も続けています。 就活を経験された人にお聞きしたいです。 5月以降も就活をされていた人はいますか? またアルバイトは週に何回入っていましたか? 私はバイト2つあわせて週に三回入っていました。 かなりしんどかったのですが、強制だったので。。 2つのうち、1つのバイトは週に一回のペースで入っていたのですが、そろそろシフト多く出さないか?まだ内定でないのか?と聞かれます。 私自身、そのバイトがすごく好きです。 バイトの日は他の予定を入れたくありません。 なので週2回にしようとおもったのですが、また選考や説明会が入るとバイトに迷惑をかけてしまうな。。と悩みます。 あと半年ぐらいしかできないバイトなので、本当に寂しくて、他の予定に時間をとられたくないぐらいです。 この時期になったら、就活も2月3月ほど忙しくないですか? なんだこの質問、と思うかもしれませんが 回答よろしくお願いします。

  • バイトについて

    私は今バイトを一年間同じところで続けています。 来年から就活がはじまります。 質問したいのは、今のバイト先を続けて行くべきか、です。 就活が始まったらあまり入れなくなるけど籍はおいておいて良いとのこと。 ですが私はいまのバイト先があまり好きではありません。 仕事内容はともかく、社員さんの性格がすきではありません。 1度イラっとすると1日中冷たく接せられます。 仕事があまりできない人には毎日冷たく当たっているきがします。 正直仕事がしにくいのですが、いまさら新しいバイトなんて 見つけられるわけもありません。 我慢して、就職まで続けるべきでしょうか?

  • バイトしながら

    バイトしながら就活中です。 就職の面接がある時はバイト休まなければなりませんよね。 1、このような場合は休む理由何て言えばいいですか? 就活してると言うとバイト不採用になりやすいと聞き全く伝えてません。 2、就職決まった場合は『就職決まったので』とバイト先に言って辞めるのですか?

  • バイトに受からない

    初めまして。 24歳無職の女です。 二ヶ月就活をしてましたが内定を貰えず支払いもあるために稼がないと大変だと思いバイトを探しています。 20社のバイトを受けましたが全て不採用。 接客.サービス業を前職でもしていたので活かそうと思い10社受けたのですが不採用でした。 向いてないと思い製造、事務、清掃を受けましたが不採用でした。 資格を取るにもお金に余裕がないために厳しいです。 仕事をしてないために親から仕事をしないなら家から出て行けと言われています。 これからどうして良いのかもわからず眠れません。 バイトも就職も見つからなかったら死んだほうがマシだと思い込む自分が腹立ちます。 面接の心構えか受かるコツがあったら教えてください。 こんなことを聞くのも非常識だとわかっています。 乱文で失礼な質問ですがよろしくお願いします。

  • 就職活動をしながら、働いているフリーターなのですが

    就職活動をしながら、働いているフリーターなのですが 相談に乗ってください。 就職活動をしてようやく正社員の内定をもらったのですが 会社のほうから「一週間以内になるべく働きはじめてほしい」 といわれてしまったのです。 バイト先にまだ受かったこと報告しておらず、店長になんと 言っていいのかわかりません。 ちなみにバイト先の契約期間が切れており、契約書の文面に 辞めるさいには一ヶ月前告知とあるのですがどうしたら良い のでしょうか? どうか相談に乗ってくださいお願いします。

  • 就活しながらバイト

    就活しながらバイトをすることについて。 元々、医療事務の職に就きたくて、5月~8月までバイトもせず就活だけをしていましたが、なかなか上手くいかず不採用の連続でした。このままでは生活していくのに困ると思い、今月からバイトを週5ではじめたのですが、実際に働く時間が少なく、社会保険もつかないので、毎月の保険料(国民年金、専門学校の時の奨学金返還)などを支払うのが苦しいのです、、 医療事務に就きたく、バイトしながら就活をしたいけど、急に就職が決まればすぐにバイトを辞めないといけなくなるし、バイト先にも迷惑をかけてしまうので悩んでいます。(バイト先の面接では、就活しながらバイトをすると言えば落とされると思い、バイト一本でやっていく、何時でも出られる、長期で働けると言ってしまいました。) どうするのがベストでしょうか。 やはり、店長に全てお話ししたほうが良いでしょうか?

  • バイトの辞め方

    高校3年生です インフラ企業から内定をもらいました。そのため身体検査などがあります。 同時に今、ホームセンターでバイトしています。 親から身体検査のことを考えてバイトを今月いっぱいでやめるように強く言われました。 就職活動中、たくさんバイトを休んだのでバイト先からもっと出勤して欲しいと言われました 今月いっぱいでバイトを辞めようと思うのですが、どう言ってやめればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう