• ベストアンサー

本の末ページにあるこの朱印は検閲印ですか?

手持ちの中国の本は二種類あります。 ・中国の出版社が、中国人が著者で出版したもの ・中国の出版社が、海外の出版社の本を中文に翻訳したもの ここで後者の方は、全ての本の巻末に印字が刻印されていることに気付きました。 これは、検閲印ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atamanasi
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.1

「検閲印」ではないと思います。 「検閲印」だったら印刷したものだとおもいますが、添付されたものの画像をみたら、本ができたあとに判子を添えたものみだいなので、その印は、たぶん本屋の略称とおもいますよ。例えば印の中の文字の「北」が、「北京大学××本屋」のことじゃないかとおもいます。

noname#98993
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外の本を翻訳して自費出版する場合

    海外の本を、著者の許可を得て日本語に翻訳して、自費出版したいと考えていますが、その場合、翻訳者としての資格の提示などを出版社から求められるのでしょうか。 それとも、自分なりの訳し方で翻訳し、自費出版して販売してしまってもよいのでしょうか。

  • ケンブリッジ出版 中国 検閲

    質問にまとめるのが難しいのですが、 http://www.bbc.com/japanese/41008682 ケンブリッジ出版局が中国政府からの要求を蹴って、一度は了解した中国国内での出版の検閲をやめることを発表しました。イギリス、中国、世界の知識人、学術界の人々から賞賛が寄せられています。 質問は(一応)ケンブリッジ出版局はどう言う対応を取るのが学問の自由を守るために一番良かったのでしょう? ・中国は、中国国内でのケンブリッジ出版局の文献のアクセスをいつでも止められます。つまり、検閲をやめれば検閲しなくても良い文献まで中国人は見ることができなくなります。 ・中国政府の要請どおりに検閲を続ければ、中国政府が何を国民に見せたくないかがわかる上、ケンブリッジ出版局としてはビジネスを失わなくて済む。 ・中国政府は厳しい制限をかけてはいるものの、中国国内から海外のインターネットの接続が全く断たれているわけではない。よって、中国国内でも何が検閲されているかは知りようがある。 ・とは言え、他国の政治問題に首を突っ込むのは学問の府のやることではない。 どうでしょうね。

  • 日本語の本を海外で出版する

    お世話になります。 日本語の本をー単行本ー海外にて翻訳して 出版したいのですが、この際 1:日本人著者 2:権利を持っているーコピーライトー会社 3:日本の出版社 にも支払いが生じるのでしょうか。 又その際は海外販売利益から何%づつになるのですか? 出来れば1、2には無しでが理想ですが。 よろしくお願いします。 この上、現地ー海外ーでの出版社への%があるのですよね。 又、法律的に日本出版物を海外で翻訳し出版する際の注意点があればよろしくお願いします。

  • 海外の本を翻訳したい場合の質問です。

    海外の本を翻訳したい場合の質問です。 海外で面白い本を見つけて、それが日本でまだ出版されたことがなく、自分が翻訳したい!って思った場合、どうすればよいのでしょうか? その国の出版社に問い合わせてみたのですが全く回答はもらえませんでした・・・ 日本の出版社に直接聞くのが良いのでしょうか?(こちらも1社問い合わせたのですが無回答だったので・・) アドバイスお願いします。 一応、昔に翻訳した経験はあります。

  • 本の印税について

    海外のノンフィクションの本を出したいと思っています。 知り合いの紹介で、完成原稿をある小さな出版社に送りました。 その出版社の社長に、本を出しても良いといわれましたが、 初版印税なしといわれました。 重版したら、売れた分だけ、8%の印税を払うそうです。 私は無名な著者なので、しかたがないとは思うのですが、 その出版社から出すかどうか、迷っています。 今どき、小さな出版社は、印税が出ないのが普通なのでしょうか?

  • 読んでみて面白かった本

    こんにちは。 読んでみて面白かった本を教えて下さい。 どんなジャンルでも結構です。 出来れば著者と出版社を書いて頂くと助かります。

  • 本のタイトルが分からなくて困っています

    いつもお世話になっております。 読みたい本のタイトルが分からず、困っております。 翻訳書、おそらくアメリカ人の本です。 著者は元編集者で、作家が出版社に送ってきた原稿(今では名作となっている)に対する、編集者の拒絶の手紙ばかりを集めたアンソロジーのようなものです。 情報が少なくて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 本を探しています。

    「20世紀の和声」という本を探しているのですが、著者名・出版社わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 本を探しています。

    最近発売になったらしいのですが、吉永検事さんに関する本、もしくはご本人が書かれた本を探しています。 出版社、著者等わかりかねます。 情報をよろしくお願いいたします。

  • 本の出版に関するトラブル

    私の知り合いが何年か前に、ある本を翻訳したいと自ら出版社Aに話を申し出ました。返事が全く来なかったので、出版社Bに申し出たところすぐに返事をもらいました。その後出版社Bと契約をし、出版社Aには断ったそうです。 契約では3月31日まで本を出版することになっていますが、翻訳は随分前に終わっていて本もすぐに出来るはずでしたが、出版社Bがなかなか本を完成せず、出版社Aが3月1日に先に同じ本を出版してしまいました。 本の内容は知り合いも読んでいないので同じか分かりませんが、おそらく知り合いのものを利用しているのではないかと思います。 知り合いの本はまだ出版されていません。今知り合いは先に出版されたことを出版社Bに相談するか迷っています。相談しても自分がパクったのではないかと疑われるのを恐れているからです。知り合いは翻訳家ではなく、純粋にある本をたくさんに知ってほしいと思っている方です。 誰か、どうしたらいいのか教えてください!知り合いは今とても落ち込んでいて、頑張って翻訳した本が1番に出せないことを悔しんでいます。悔しくて眠れないと言われました。 私は本の出版に詳しくありません。こういう時はどうしたらいいですか?