• 締切済み

斉藤茂吉の短歌について教えて下さい。

茂吉は、性の存在そのものを抒情詩の対象としました。そこで、茂吉の短歌で性生活を表現している短歌をご存じでしたら教えてください。  また、批評していただけたら幸いです

noname#92045
noname#92045

みんなの回答

回答No.1

   赤き人 ~ 洒脱にあらず、そのまんま ~    抒情詩というよりも、もっと素朴に即物的にとらえていたのでしょう。  歌ばかり詠っていないで、日常を謳った、風変わりな精神科医ですね。  彼の本意は、折々のエピソードで、さまざまに語られています。   ── 北 杜夫《茂吉あれこれ 198801‥-199903‥ 岩波書店=図書》 http://www11.ocn.ne.jp/~abe/mokichi.html  北杜夫の茂吉評伝四部作について   ── 宋美齢夫人よ汝が閨房の手管と国際の大事とを混同するな(寒雲)  宋美齢夫人ほそき声して放送するを閨房のこゑのごとくに讃ふ(寒雲)  宋美齢は彼が夜床をわすれても虚偽放送をなすを忘れず(短歌拾遺) http://homepage3.nifty.com/mokiti-yamamoto/mokiti.htm  茂吉慕情   ── 田沢 稲舟の筆名は、古今集「最上川のぼればくだる稲舟のいな にはあらずこの月ばかり」から採っている(1092読人しらず)。  茂吉は「稲=否にはあらず(嫌ではないが)この月ばかり」について、 女性の月のものを指しているようだが、はたしてどうか……と、陛下を 見あげると「ほほぅ、さもあろうか」と目配せされた様子が、たくみに (次男の手で)記されている。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031219  茂吉と茂の弟子 ~ 稲舟の月 ~   ── 交合は主として男子の仕事である。妊娠は専ら女性だけのことで ある。子供は父からは意志と性格とを、母からは知性をうけつぐ(P91)。 ── ショウペンハウエル/斎藤 信治・訳《自殺について 19521015 岩波文庫》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19841216  楡家の人々 ~ 斎藤家の症状 ~  

noname#92045
質問者

お礼

回答とご丁寧にサイトも載せて頂きまして、本当にありがとうございます。勉強頑張ります!!

noname#92045
質問者

補足

赤き人 ~ 洒脱にあらず、 「~」部分は、どのような短歌なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 斉藤茂吉の短歌で「性」が対象になっている作品について。

     茂吉は、性の存在そのものを抒情詩の対象としました。そこで、茂吉の短歌で性生活を表現している短歌をご存じでしたら教えてください。  また、批評していただけたら幸いです

  • 斉藤茂吉の短歌について

    いま、学校の課題学習で、斉藤茂吉の 「かがやける ひとすぢの道 遥けくて  かうかうと風は 吹きゆきにけり」 の歌について調べています。 そこで、この短歌の意味の解釈を日本近代文学大系 、現代日本文学大系の2つの本で調べたのですが、 どうしても意味がわかりません。 どなたか意味を知っていたら、教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。 あと、「かがやける ひとすぢの道 遥けくて  かうかうと風は 吹きゆきにけり」の歌は、 どの歌集に掲載されているのでしょうか? また、茂吉が何歳の時に書いた詩なのでしょうか? 重ねて、知っている方は、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 斎藤茂吉の短歌について教えてください

    高校の課題で斎藤茂吉について調べているのですが、 「かがやける ひとすぢの道 遥けくて かうかうと風は 吹きゆきにけり」 という短歌の解釈がどうしてもわからないので、どなたか教えてください。 また、この短歌の句切れや結び方、使われている表現技巧や表記上の特徴、 この短歌が詠まれた背景や「一本道」についても教えていただけると助かります。 そして、もしこのようなことが掲載されている本やサイトを知っている方がいれば紹介してほしいです。 どれかひとつでもいいので、教えていただけると助かります。お願いします。

  • 斎藤茂吉さんの歌で

    20年以上前、中学時代に俳句や短歌、詩などがのった国語の副読本がありました。この中に斎藤茂吉さんの歌(俳句?よくわかりません)で、お母さんが危篤になり夜汽車だったと思うのですが駆けつけるまでの苦しい乱れる心のうちを順順にうたったものがあり、その当時とても感動しました。大人になって探しているのですが見つけられません。内容もうろ覚えでぜひもう一度あの感動を味わいたいのです。ご存知の方、教えてください。 断片的ですがこんな感じでした。 何とかかんとか、とおだのかわず天にきこゆる たらちねの母は死にたもうなり、何とかかんとか ぜひお願いします。

  • 詩(短歌?)を探しています。

    「いっそ桜なんて咲かなければあの人を思い出す事も無いのに・・・」といった意味の詩(短歌?)を聞いたのですが、誰の詩だったか思い出せません。ご存知の方いらっしゃいませんか…?

  • 短歌です。

    短歌を作らなければならないのですが学校生活で表現技法を1つ以上入れなければいけません。 私は休み時間楽しく友達と話している様子にしたいのですが思いつかず、考えていただけないでしょうか。 急いでいます。

  • 斉藤茂吉 短歌 

    猫の舌のうすらに紅(あか)き手ざはりのこの悲しさを知りそめにけり この短歌の意味のあるサイトを探してみたのですが、みつかりませんでした。 この短歌の解釈はどういう内容になりますでしょうか?

  • 「斉藤茂吉」の短歌について教えてください

    あかあかと一本の道とほりたりたまきはる我が命なりけり この短歌の意味が知りたいです。どなたか教えていただけませんか?

  • 斉藤茂吉の短歌

    「この心葬り果てんと秀の光る錐を畳に刺しにけるかも」 この短歌の訳と作歌の背景を教えて下さい お願いします。どこ探しても無いんです(;_;)

  • 斉藤茂吉の短歌について

    斉藤茂吉の短歌で「最上川 逆白波の たつまでに ふぶくゆうべと なりにけるかも」という短歌の解説が詳しく書いてあるところが知りたいのですが、知っている人は教えてください。