• ベストアンサー

非常食で用意できる野菜関係、食材

新型インフルエンザや地震などの為に非常食等を用意しました。 厚生省の用意した良いと思われるリストを揃えたのですが 非常食に関してはもっと何かないかなと思っています。 比較的安価で期間の長いものを用意しました。 カレーやハヤシ・親子丼や牛丼等レトルト系、缶詰(魚や焼き鳥)、乾燥麺(うどんやパスタ)・乾パン・おもち等です。 カップラーメンは期限が半年なのでやめました。 考えると野菜系がないのに気が付きました。 ただ野菜で非常食向きの缶詰と考えると余り思いつきません。 そこでこういうものがあるよというのを教えてください。 (1)安価で賞味期限の長く(1年~2年で新しく入れ替えると考えて)野菜関係もしくは野菜の栄養が得られるビタミン系のなにか。 (2)これも非常食として用意しておいた方がよいよという物。 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

かつての2000年問題や、相次ぐ震災など、非常時に備えての意識はかなり根付いたと思っています。 非常食に関してもその他の物資についても関心を持ち備えておかれるのは大切な事と思います。 我が家もかつての真冬の一晩にわたる大停電や震災など、身近にいろいろ体験もしてきていることからその辺は一家そろって関心を持っております。 その中からいくつかアドバイスをさせていただきます。 まず来たるべき災害や非常事態ですが、最悪なことを考えればきりがありません。震災などについては直接の被災地であったと想定したとしても対応が整い救援物資が届くようになったり、避難場所に物資や設備が整うまではとにかく何としてでもしのがねばなりません。 これは言い換えれば、何から何まで何ヶ月分も備えておくこと自体が無理な分、どこかで線を引かねばならず、過去の震災等の経験からも「3日分が目処」とお考えになれば先ずはいいかと思います。その後は避難所や物資の搬入ルートが確立するということです。 となりますと、おたずねの野菜などにつきましては必要とするのは3日分としましても備えておくにはその何日も前から用意し保管できねば意味がありませんが、おなかの足しになるならないはともかく、野菜の栄養分を野菜として長期間保管しておくことは難しいかと思います。 ここは非常時の対応として割り切り、今が世いろいろなサプリメントが整っておりますので、それで代用するという線で行きませんか? 唯一保管の効く生野菜としては「野菜ジュース」の缶飲料という線も含めて。栄養分かつ水分としてかなり有効かと思います。最悪3日間であれば、本当の野菜など口に出来ずとも、お腹さえ膨れしのげれば即健康を害す危険もないかと思いますよ。 その上で、いずれも食品である以上「賞味期限」といいうものを加味しなくてはなりません。 我が家の場合、毎年「防災の日」、都合に応じて日は前後していますが、年中行事として一家で防災を意識して過ごす意味合いもかねて、その日は買いそろえてある非常食を口にする日と決めております。 賞味期限の迫るものからこの日に処分しつつ、その扱い方法や特性など、単に用意しておくだけでは得られない実際の勉強や体験が数多くできます。コンロやタンク、ポンプなどの器具の使用方法に始まり、万が一の際にはこれをしばらくは食べて過ごすことになるんだと、気持ちの用意まで出来ます。 もちろんこれと前後して新たなものを買い足すわけですが。 カセットコンロのボンベなどは、並べて保管しておく場所が決まっていまして、普段焼き肉などで使いつつ絶えず10本は常備してあるようにしてマジックで線を引き、並ぶ列が線を割り込んだ際には買い足すように習慣付いています。 食料や燃料以上に意外と盲点となるのが「水」です。 一番いつでも手に入りそうでいて、これも勝手に蛇口から出てくるのではないということを承知しておくべきです。 ペットボトルなどのミネラルウォーターもありますが、やはり保管は効きません。 我が家では貯水槽やお風呂などのたまり水を飲用に出来るという濾過フィルターと実際はキャンプ用なのかオシッコを飲み水に出来るというものも(こればかりは使ってみてもいませんが)、を揃えてはあります。

genyaan
質問者

お礼

詳しいご指導有難うございます。 震災を経験した結果得られたことを参考に再度用意します。 実は今回用意しようと思ったのは震災より新型インフルエンザのことで用意しようと思いました。 新型インフルエンザ発生に備え厚生省では4週間分の食料等を備えるよう指導しています。 我が家でも子供がいるのでインフルエンザ発生以後は安全宣言が出るまでなるべく自宅待機ということを考えています。 なので震災よりそちらの方を考えて食料を用意しています。 サプリメント系は用意するよう早速見てみます。 その他水関係についてももう少し調べてみます。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

必須栄養素、ビタミン剤等が薬局で販売されていますのでこれを利用 食物繊維、保存性のよいものは、感想ワカメ等の乾物、かんてん(水溶性食物繊維)。 1年ぐらいしか持たないのですが、かんぴょうがあります。夏に収穫して1年で食べてしまいますけど。

genyaan
質問者

お礼

わかめやかんてんとは思いつきませんでした。 確かに日持ちしそうです。 かんぴょうも良く食べますので早速購入します。 有難うございました。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.3

長文のあとに補足で失礼します。 普段と何変わりなくとは行きませんが、やはり電気は必要です。 発電機まで揃えるのもどうかと思いつつ、もっと扱いやすい発電機があります。 車です。 車のバッテリーやシガライターソケットから交流電流を取り出せる「車載用コンバーター」という製品が、低電力用のシガライターソケットからのものならホームセンターでも、バッテリー直づけの大容量のものならばカー用品店で購入できます。 寒い時期にこの電力で電気ストーブなど数百ワットの器具をとは行きませんが、少なくとも照明の電球一つや燃料の灯油さえあればファンヒーターの一台くらいはと購入し、普段より車に搭載して携帯電話の充電用コードを差し込み稼働試験は続けております。(^^)V

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

こんな時は、総合ビタミン剤ですよ かぜ薬(総合感冒薬)の代わりにも成ります また、不足するビタミンなど補えます それに、日持する、軽い、値段が安価。数量を確保できる 水がいらない と非常用にはもってこい http://www.kenko.com/product/seibun/sei_662047.html その他 http://www.i-healing.co.jp/e-shop/htmls_eshop/senshiku.htm

genyaan
質問者

お礼

なるほどビダミン剤ですか。 これなら栄養補給できそうですね。 昔マルチビタミンを飲んでいましたがそういったものを用意しておいた方が良さそうですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 野菜の非常食は???

    こんばんは。非常食を集めています。水やカンパンは集めたのですが、野菜がありません。というか、野菜の非常食って聞いたことがありません。野菜も非常食にしたいです!!! そこで色々考えてみたのですが、他に方法はありますか? よろしくお願いします。 ・レトルトを買う ・調理後、冷凍←非常時にすぐに食べないといけない>< ・ジュースにして冷凍←非常時にすぐに飲まないといけない>< ・ビタミン剤←大丈夫か??? ・粉末←大丈夫か??? ・家庭菜園で野菜が長持ち

  • 期限切れの非常食

    未曾有の大地震が起き、被災者も多く出たということで非常袋の存在を思い出し中身を見たのですが非常食以外はしっかりしていたのですが非常食は3年前など長期の期限切れの非常食が見つかりました、そのままではもったいない上、それも食べられない被災者のことを思うと捨てるのは惜しく食べても大丈夫かと考えております、果たしてこのような非常食は1年や短期間期限切れだったものはともかく3年や4年前に期限がきれている非常食は大丈夫でしょうか? ・カンパン ・ケーキ風のパン ・ビスケット ・缶詰(まぐろやツナ等)

  • 生麺のラーメンやうどんは健康に悪い?

    スーパーで100円くらいで売ってる賞味期限が2日くらいのうどんやラーメンってカップラーメンと同じで常食しない方が良いですか?

  • 1日に必要な野菜やビタミンについて

    男で一人暮らしです。 カップ麺とかだと身体によくない気がして、一人暮らしをし始めてからは逆に食べないようになりました。 頑張って全食家で食べるときは自炊をしているのですが、 一体どれくらいの野菜やビタミンを取れば足りるのでしょうか? 一人暮らしという事もあってやはり料理するにしても各1食につき肉1品+野菜1品+ご飯で、 玉ねぎと鶏肉で親子丼、豚肉と小松菜で肉野菜炒め、うどんともやしと肉で焼きうどんとかそんな感じで作ってます。 食費を安めに抑えたい為、あんまり豪華に色んな野菜やら食材やらは揃えない状態で1日に必要な野菜をとるにはどうすればいいでしょうか? 今回気になった大きな理由として http://www.miwa-mi.com/project/calorie/gramphoto/index_gram.html このサイトを見ると何を食べても大して1日に必要な栄養が取れないように思えました。 どの野菜を100gぐらいとってもビタミンの3種類ぐらいを10%程度。 これでどうやって1日分取るのだろうと。 比較的ビタミンKとかCとかは取りやすそうに思えましたが、こんだけちょびちょびじゃどう見ても足りない。 また他のスレッドなども検索しても野菜ジュースやマルチビタミン等のサプリメントは表記は1日分でも実際は1~2割程度しか身体に残らないと読みました。 また http://www.miwa-mi.com/project/calorie/gramphoto/nomimono/yasai_j.html のページで野菜ジュースを飲んでもE,K,B6以外のビタミンが一切取れてないのも不安に思いました。 野菜ジュース等も飲んでいるのですがどうすればビタミンが足りるのでしょうか?

  • いい保存食はないですか

    保存食糧に凝ってます。 電気水道ガス電話などのライフラインが途絶しないという前提の下で、何か良い保存食はありませんか。 最も良いのは米ですが、近年は安く買いだめでき、美味しく、賞味期限を無視して長期保存が可能であり、玄米・胚芽米・白米と選べますし、大量に炊飯した後でも冷蔵庫や寒冷所で1週間程度の貯蔵もできますし、ご機嫌の保存食です。 その他諸々と試してますが、簡単なのでは冬前に大量に採れる野菜・果物をそのまま貯蔵しておくとか。そういうのも好みです。 ちなみに缶詰とか瓶詰とかレトルト食品は了解してます。 出来れば数年間、普通では数か月。今の時期的には「一冬」。目先的には1週間とか10日間程度。 役に立つ、簡単、安い、おいしい、大量に仕入れられる、貯蔵が簡単とか、何かいいのないですか。 80代独身男性がちょっとやそっとでは気が付きにくい保存食をご存知でしたら教えてください。

  • 非常食の味教えてください

    災害時などに備えて非常食を買っておこうと思うのですが、幸いにして非常時が無いまま賞味期限がきたら普通に食べたいのである程度おいしいものがよいと思うのです。乾パンはまずい、という声をききますので主食はリッツの缶詰にでもしようかと思っていたのですが、↓こちらのサイト http://www.sei-inc.co.jp/ のクラッカーが25年持つというのでちょっとひかれています。味の方はどうでしょうか?実際に食べられた方がおられましたら、感想教えてください。また、同じサイトの商品でフリーズドライのシチュー類が三種類(チキン・野菜・牛肉とマカロニ)ありますが、味の方はどうなのでしょうか?どれがおすすめですか?また、これらの製品以外でも、非常食ならこれがおいしくておすすめ、というのがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離乳食 食材は腐ってなければ何でも食べさせてもいい??

    離乳食 後期からもうすぐ完了期になる1歳1ヶ月です。 食材は「新鮮なもので」と言いますが 子供にはいろんなものを与えようと思い 買っては見るもの 主人と2人では食べきれる量も決まってくるし 使い切れなかったりで 困る時があります。  野菜や果物は 大人は少々は新鮮でなくても食べますが 子供にはやはり良くないですよね。 買い物は 日曜日に1週間分まとめ買いをします。 野菜は実家からもらう事も多いですが やはり旬のものになりそれも同じ野菜ばかり大量に・・・(いらないと言っても持ってきます。) それを食べきるのにも 精一杯です。 でもそれでは おなじ野菜ばかりになるので 子供には別でほかの野菜を買ったりするので 食べきれず困る事も多いです。 今までは 子供の分だけ 日曜日に一気にいろんな食材を下ごしらえをして冷凍し1週間すぎたら大人が食べるようにしていましたが だんだん面倒になってきました。 大人の取り分けほうが楽だし でも新鮮でない場合もあるので どうしたらいいのか?  もう普通に冷蔵庫に保存しておいて 腐っていなければ食べさせてもいいんでしょうか? 野菜や果物はどのくらい保存したものを食べさせていますか? それとやっぱり 同じ野菜や食材ばかりくりかえし食べさせては ダメですか? あと 困っているもの・・・・ 乾物(高野豆腐・麩・ひじき・はるさめ・わかめ・ごまなど)  青海苔 チーズ!!(カッテージチーズ・とろけるチーズ・粉チーズ・・・) バターやヨーグルト 乳製品   開封後 どのくらいで食べきらないとダメですか? 一応賞味期限のあるもの(豆腐や納豆など)は期限を守りますが  よくある「開封後は早めにお召し上がりください」とは どのくらいまで大丈夫うなんでしょうか? 子供にはどのくらい過ぎたものまでなら 食べさせてもいいんでしょうか? 長々とすいません、お願いします。

  • インスタントうどんとインスタントそばに付いているダ

    インスタントうどんとインスタントそばに付いているダシ粉が余ってます。 何に使えますか? うどんの素麺を買って来て食べたら安上がりで1番良い使い方ですかね? 付属のダシ粉の粉末って賞味期限あるのですか? 商品の賞味期限ってダシ粉?それとも乾燥麺に対して言ってるのでしょうか? 良い使い道を教えてください。

  • オーブントースターっていろいろできますね

    これまでオーブントースターって食パンを焼いたり、もちを焼いたりくらいしかできないと思ってましたが、調べたらいろいろ使い道がありますよね。 実は調理器具をオーブントースターひとつだけにしようと考えています。 私がやる調理は 1、麦茶のお湯だしの為の水の沸騰 2、食パンのトースト 3、うどんの麺茹で 4、トーストやうどんにつかう野菜の火通し 5、たまにの炊飯 です。 これらの作業オーブントースターひとつあればできちゃうんじゃないかなって思ってます。 実際可能でしょうか? できたとしてもやりにくいのかもしれませんが

  • 私の食生活 アドバイスお願いします

    23歳男 一人暮らしです。 基本的に同じサイクルで食生活をしています。 月~金曜 朝 野菜ジュースコップ一杯   サプリ(DHCマルチビタミン、パーフェクト野菜、ブルーベリー)   納豆、ご飯、インスタント味噌汁 昼 弁当(ALL冷凍食品)   インスタント味噌汁 夜 豚しゃぶ、鍋、ギョーザ、レトルトカレー、カップ麺等   ビール 土日は朝食べないで昼パンやジャンクフードを買って食べて 夜は外食か、何か家にあるものを食べます。 栄養的に不足しているものや、何か食べたほうがいいもの等がありましたらアドバイスお願いします。