• ベストアンサー

穴あけ加工するには?

プラスチックに穴あけ加工をしてボルトを通そうかと思っているのですが、どうしたらいいのでしょうか? やはり電動ドリル等を購入しなければならないのでしょうか? なるべく安価で済ませたいのですが・・・。 何か良い方法があったら教えてください。 ちなみに http://www.h2.dion.ne.jp/~winshot/zr7seibi-6.htm このサイトの真似をしたいんです。 ダイソーに500円でハンダコテがありましたが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.7

穴を開ける品物がプラスチックとのことなので、次のような方法はいかがでしょう。 結構キレイで正確な径の穴が開けられます。 (1)キリないし半田ゴテで径3~4mm位の下穴を貫通させます。 (2)テーパリーマ(*)という工具を差し込み、希望の穴径に広がるまで回して削ります。 (裏表両面から削ると良い。あせって突っ込みに力を入れすぎるとプラスチックが割れたり星形の穴になったりする恐れがあるので、回し7分、押し3分くらいの力加減で削りましょう) (*)テーパリーマ: 参考サイトに出ているような工具です。 ホームセンターや工具店で800~1500円位で売っているはずです。 しょっちゅう使うものではないですが、油でも塗って錆びないように保管しておけば、今後何十年でも使えます。

参考URL:
http://hozan.ocnk.net/product/1133

その他の回答 (7)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.8

工具は何を持っているのですか。 カッターナイフでも真中からぐりぐりやれば開くと思います。 100円で丸棒ヤスリでも買えば少しずつ削っていけると思います。 ドライバーなどをライターでかなりあぶり刺してもいいと思います。

  • lalara
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.6

樹脂の種類によっては、ドリルでは、穴あけ途中でキリが引掛かり、割れることが多いです。 作業が一回きりなら、革用のポンチでも買ってきて、コンロか何かで熱します。(火傷に注意)熱くなったポンチで溶かし切るのが、綺麗に仕上がるのではと思います。

回答No.5

この方法は、穴を開けるプラスティックが、ある程度やわらかい場合のみ有効です。 手でこねれば、くにゃと曲がるくらいなら問題なし。 ダイソーに皮ポンチというものが売っています。 開けたい穴の大きさの皮ポンチを買ってきて、穴を開けたいところの下に、木とか雑誌をしいて、その上から皮ポンチを当て、皮ポンチを金槌でたたけばいいだけです。 結構、きれいに開くと思います。 

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.4

100円ショップで錐を買えばいいんですよ。 ドリルの刃だけでもいいですし。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 電動ドライバ用の六角軸タイプドリルビットとビットが交換できるタイプのドライバ(ラチェット機能がある物だとなお良)を使えば、プラスチック素材ならなんとかなるかと。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kouguya/471320.html http://www.rakuten.co.jp/seasonproshop/465973/495921/496006/#DR-03  ただ、いきなり6mm径の穴を空けるのは無理なので、小さいドリルから少しずつ大きくしていくのがコツです。位置決めには、出来ればポンチを使った方が良いでしょう。  無理をすると、素材が割れてしまうので注意が必要です。電動工具を使うのが一番良いのですけどね(その場合でも小さいドリルから空けていくのは同じ)。

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.2

この際だからドリルでも買ってみては?最近は小型のものであれば1000円台で帰ることもあります。先端はダイソーでも売っていると思います。それを使わないとやろうと思えばキリで穴を開けそれを何かで広げる例えば小刀、リーマーとかヤスリとかまたは半田ごてでもできない事はないかと思いますが。(半田ごては整えるくらいはいいでしょうけど大きな穴は不向きかもしれません) あとはドリルの先端のビットだけ買って何か手動のハンドルのようなものにつけて手で穴を開ける方法もあります。樹脂くらいなら不可能ではないです。ダイソーにハンドドリルでもあればそれが一番安くていいかもしれません。参考までに。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

電動ドリルが一番簡単です 道具をケチると かえって手間ですよ

tani_28
質問者

お礼

そうですか・・・でもそれ以外に使う予定が全くないというか、日曜大工とか工作的なことは普段やらないので、買っても無駄になってしまうんですよね。そう考えると高いなぁって思って・・・

関連するQ&A

  • SUS304の穴あけ加工について教えてください

    SUS304丸棒(φ55×400)にφ19×160の止まりの穴あけ加工を行なったのですが、工具がびびり、穴の表面が粗くなってまいます。なにかよい方法はないでしょうか。教えてください。ちなみにφ19H7の公差です。現在はドリルで穴あけした後、リーマを通して仕上げています。(穴が大きくなってしまいます。φ19.050)宜しくお願い致します。

  • 本棚に穴開け加工したい

    高さ2mくらいの長身の本棚を買って、 左右側面に(←背面ではなく)一穴ずつ、ホールソーで穴開け加工をしたいと思っております。 (17ミリ厚の板に、40ミリ径くらいの穴) 家庭用の電動ドリルならときどき使用しますが、 ホールソーは初めて購入したので、穴開け作業が初めてで、自分で出来るかどうか不安です。 (ちなみに買ったのは、替え刃7枚がついた700円くらいの安価なホールソーです) そこで、穴をあけるときは、本棚は組み立ててからのほうがいいのでしょうか? それから開ける時の音は、相当うるさいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 穴あけとボルトを締める電動工具

    カテゴリー違いだったら申し訳ないです。 近日中に、社外のフロントバンパーとリアウイングを 付けるために、フロントフェンダーの内側とトランクに穴を あける予定です。 今後、この2つ以外に穴をあける作業をする事はありません。 車高調のボルトの位置的に、1本だけめがねレンチを 使って緩めると、周りの薄い金属部分が曲がるため、 インパクトレンチを使わなくてはいけません。 2~3年に1回、オーバーホールするとすれば、 インパクトレンチを使わないといけないのは、2~3年に 1回程度です。タイヤを外す時など他にもインパクトレンチは 使えますが、使わざるを得ないのは、2~3年に1回です。 ボディ(金属)に穴あけが出来てインパクトレンチとしても 使える電動工具を探しています。 調べたら、電動ドリル・振動ドリル・ハンマードリルなどの 違いは分かり、電動ドリルには電動ドリルドライバーと 言うのもあって、穴あけとネジ締めが出来ると言うのも 分かったのですが、電動ドリルドライバーでボルトを 緩める事が出来るのかと言う事や、インパクトレンチと 電動ドリルドライバーは構造自体が違うのかと言う事など 疑問点もあります。 一番重視しているのは金額です。とにかく少しでも安く 済ませたいです。 ボディに穴をあけるなら安い電動ドリルで十分でしょうか? もし、十分で電動ドリルドライバーがインパクトレンチと しても機能するなら、電動ドリルドライバーを購入しようと 思っています。 そうでない場合は、今は安い電動ドリルのみを購入し、 2~3年後(この時には、お金に余裕が出てきてそうです)に 車高調をオーバーホールするために外す時になって インパクトレンチを購入するか、電動ドリルとインパクトレンチの 両方の機能が備わっている物(存在するかどうかは不明ですが)を 購入するか、どちらが安く済むかで悩みます。 長文になって申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 電動ハンドドリルが入り込めない箇所へ穴開け

    一般的な大きさの電動ハンドドリルを所有しているのですが、それが入り込めないような狭い箇所に真っ直ぐに穴あけをしたいと考えています。 強引にやったら穴が斜めになってしまい失敗しました。 穴を開けたい素材は固いプラスティックなので手で開けるのは非常に困難です。 なにかいい道具などがあれば教えてください。

  • 硬くて加工性の良い材料を探しています

    材料となる板を買ってきて、SDカードくらいのサイズにカットし、 直径3[mm]くらいの穴を2箇所開ける加工を行いたいです。 以下のような条件にあう材料を教えて頂きたいです。 ・SDカードくらいのサイズにカット後、両手で普通の力で曲げようとしても曲がらない ・カット、穴あけが容易にできる加工性 (カットはカッターかなにか、穴あけは電動ドリルで行いたいです) ・厚さは5[mm]以下 (薄いほうが良い) プラ板は硬さに劣り、ステンレスは加工性に劣ると思います。 アルミでしょうか? ご回答をよろしくお願い致します。

  • 車のボディ ハンドドリルで穴あけ

    ドアミラーを外してフェンダーミラーにする際、ボディに穴あけが必要になります。(旧ミニ・ルーカスミラー) 普通は電動ドリルを使うと思いますが、たった2つの穴の為にそんな高価な物を買いたくないので、手持ちのハンドドリルを使おうと思うのですが無謀でしょうか? 必要な穴は8mmです。ポンチで位置決めした後、4mmのドリルで穴を空け、ヤスリで削ろうかと思っています。 加工技術に関しては素人です。詳しい方、何でも良いのでアドバイス頂けないでしょうか。

  • 鍋蓋アルミ製を綺麗に切断、加工できる道具。

    業務用で使われる大型のアルミ製鍋蓋を切断加工したいと思っています。 直径5センチほどの穴と、少しカーブを描いた長方形5センチ×3センチの穴を綺麗に開けたいです。 道具は電動ドライバー(金属用ドリルビット有り)や安物の鉄切りハサミがあります。 アルミの厚さはおそらく2mm~3mm程度だと思います。 今ある道具だけで穴あけを行うには、ドリルビットで切り取るフチにいくつか穴を開け、 そこに沿って鉄切りハサミで切り落とすという方法になります。 しかしこのやり方ですと、どうも綺麗に穴あけできるとは思いません。 ハサミで切った周辺が凹んだり、ドリルで穴あけしようとしてもフチからはみ出たり、バリがでたり、 色んな可能性があります。 なるべく安い道具で済ませたいのですが、なにかオススメの道具や、オススメの作業工程はありますか? 教えてくださいお願いします。

  • アルミ(ADC12、A5056)の穴あけ加工につ…

    アルミ(ADC12、A5056)の穴あけ加工について 加工歴1年程度の者です。 アルミ(ADC12、A5056)の穴あけ加工について質問です。 ドリル前のセンター(90°Vポイントミル)を、G83でステップさせることによって位置ズレが起きることはあるのでしょうか?また、そうすることによって何のメリットがあるのでしょうか?会社の先輩が組んだプログラムが全部G83になっており、本人曰く「面にバリが出なくなるから」だそうです。以下がそのプログラムです。ちなみに機械はファナックのロボドリルαT21i-Eeです。 N1T01M06(3.0 CENTER-MILL) G90G54G00X20.Y20. G43Z5.0H01 M03S10000 M08 G98G83Z-1.5Q1.R3.0F250 G80 M09 M05 G91G80G28Z0 G49 N2T02M06(1.53 DRILL) G90G54G00X20.Y20. G43Z5.0H02 M03S8000 M08 G98G83Z-5.Q1.5R3.0F250 G80 M09 M05 G91G80G28Z0 G49 N3T03M06(M1.7*0.35 ROLL-TAP) G90G54G00X20.Y20. G43Z5.0H03 M03S5000 M08 M29 G98G84Z-4.4R3.0F1750 G80 M09 M05 G91G80G28Z0 G49 G28Y0 M30 % あと、加工時間を短縮したいのですが、上記の切削条件は限界でしょうか?ドリルは超硬(ノンコート)です。穴あけ加工(M1.7やM2)が多い会社ですので、時間短縮につながるような切削条件など教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 切削加工について、および透明性の高いナイロンやP…

    切削加工について、および透明性の高いナイロンやPPについて  いつもお世話になっております。教えて頂きたいことがありご質問しました。  プラスチックを切削加工しようとした場合、切削のしやすさについて(バリが出たりなど)、参考になる樹脂の物性値は何かありますでしょうか。現在はポリスチレンにΦ1~3mm程度のドリル穴あけをしているのですが、要求に合わないときもあり、別の樹脂での穴あけを検討しています。そのときに参考になる物性値があれば良いなと思いまして・・・。今のところナイロンやPPを考えています。  また、透明性の高いナイロンやPPはありますでしょうか。物性値を見ましても透明性については書いていないメーカーが多くて困っています。  どなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • :ヘリサート

    :ヘリサート M10のネジ穴にボルトが折れてしまい、小さい穴を開けて逆タップで抜こうと思ったのですが、小さいを開けようとしたら失敗して変な方向に空いてしまいました。 そこでヘリサートを入れようと思うのですが、M10のドリルで穴を開けてM12のタップを立てて、そこにヘリサートを入れ、M10のボルトが入るようになるのでしょうか? また、ハンド電動ドリルでも穴開けとタップは、出来ますでしょうか?

専門家に質問してみよう