- ベストアンサー
鍋蓋アルミ製を綺麗に切断、加工できる道具
- 業務用で使われる大型のアルミ製鍋蓋を切断加工したいと思っています。
- 直径5センチほどの穴と、少しカーブを描いた長方形5センチ×3センチの穴を綺麗に開けたいです。
- 安物の鉄切りハサミやドリルビットを使用して穴あけを行う方法では綺麗に切断できない可能性があります。おすすめの道具や作業工程を教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホルソーですね。 アルミ蓋程度相手で50mmプラス1mm程度の加工誤差は許容されるのであれば、お手持ちの充電ドライバードリルでも何とかなるのでは…? ホームセンターでボール盤を借りてと固定用クランプで当て木と台に固定してやる方が綺麗に加工できるでしょう。 長方形の方はジグソーで1mmほど枠を残して切って、やすり仕上げですかね。表面にマスキングテープ等貼ってベースの滑りによる傷付防止してもいいでしょうね。 厚みによってはニブラも使えるでしょう。ハンドニブラで4000円くらい。アルミ板なら2mm程度まで相手にできたと思います。
その他の回答 (8)
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
> ドリルビットで切り取るフチにいくつか穴を開け、 > そこに沿って鉄切りハサミで切り落とすという方法になります。 まあだいたい正解では??? ハサミの代わりにノコギリを使います。 最初に使うノコギリは、100均で売ってるノコギリがいいでしょう。 切れ味は今いちですが、刃幅が狭いので大きな穴を開けずに済みます。 あとはカナノコ。アルミ用を選んでください。 ジグソーは結構いいですが、しっかり段取りしないと大失敗します。 うねった表面をまっすぐに滑らせるように、うまく当て板をしてやってください。 ヘタをすると、段取りで小一時間はかかると思います。 自身の加工レベルに合わせて、仕上げ代を取っておくのが良いと思います。 ジグソーもうまくゲージを作れば、1mmぐらい追加で切り落とすことも可能です。 樹脂ものをジグソーで切るのは意外と難しいですよ。 加工熱で樹脂が溶けるので、切粉が溶けて切断面を再溶着してしまいます。 ハサミで適当に切って、カッターで仕上げる方が意外と早いかもしれません。
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
打ち抜き と言う方法があるのですが・・・ 使えませんかね? 直径50mmの穴のあいた鉄パイプ これにあてがって 直接ハンマーで角を叩きながら打ち抜いていく 或いはその穴に丁度入る位の太さ(外形が直径50mm)の物を宛がって ハンマーで打ち抜く ま、そこらを探せば適当なものは転がっているのではないかな? ただ 物が 鍋のふたで元々湾曲しているものなので実際何を使っても平面な物で無いだけに加工し辛いのは確かです。 もう一つの方は ひょうたん形に2個穴さえ開ければ あとは幾らでも加工は出来ます。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
ルーター系統は絶対に無理です。アルミに食い込んで弾き飛ばされるか、とんでもない方向に食い込んでいきます。またジグソーも周囲が傷だらけになるでしょう。プラズマカッターでも無理。また、鋏は、両方をずらして切ると言う原理ですから変形します。 ポンチを正確に打ってドリルで穴を開けニッパーで残りを切り取り鑢仕上げが現実的でしょう。 アルミを削る場合は、必ず単目( https://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&safe=off&site=imghp&tbm=isch&source=hp&biw=1024&bih=619&q=%E5%8D%98%E7%9B%AE+%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A&oq=%E5%8D%98%E7%9B%AE+%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A&gs_l=img.3...1620.8321.0.9212.11.5.0.6.0.0.293.776.1j3j1.5.0...0.0...1ac.1.WQ5o0K3hc9Q )か製剤鑢( https://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&safe=off&site=imghp&tbm=isch&source=hp&biw=1024&bih=619&q=%E5%8D%98%E7%9B%AE+%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A&oq=%E5%8D%98%E7%9B%AE+%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A&gs_l=img.3...1620.8321.0.9212.11.5.0.6.0.0.293.776.1j3j1.5.0...0.0...1ac.1.WQ5o0K3hc9Q#hl=ja&safe=off&site=imghp&tbm=isch&sa=X&ei=Xr5bUMXhGePOmAXSnoHQDw&ved=0CDwQBSgA&q=%E8%A3%BD%E6%9D%90+%E3%83%A4%E3%82%B9%E3%83%AA&spell=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&fp=5f3250c7c30b3937&biw=1024&bih=619 )を使ってください。通常の金工用では目詰まりするし、仕上がりは悪いし、目詰まりを取れません。洗剤を溶かした水を冷却材に使用して作業すると良いでしょう。 ニブラーと言うツールがありますが2-3mmだと肉体的にも能力的にも無理でしょう。 ★ニブリングツール TZ-20 | プロフェッショナル用工具メーカーのエンジニア|株式会社エンジニア ( http://www.engineer.jp/products/cut/ct03/item_01/tz-20 ) 宝山にもありますが、ちょっと難点があって・・ ドリルの先端に装着するものもあります。 MNB-50 ニブラー( http://www.dourakukai.com/detail/detail00001597_000.html ) ニブラの場合もジグソーほどではありませんが、一方の面に傷が付きます。養生で防げる程度ですが、差しさわりのないほうに固定刃が当たるようにして作業しましょう。
NO.2 です。 ルーターについてのお問い合わせですが、要は刃物の幅で削り込んでいくわけで効率が悪く、ご指摘の製品は力が弱く、アルミ切削では砥石ではすぐ目詰まりしてだめで、超硬の軸付きツールが有効ですが強力なトルクが出るものを使わなければ時間がかかりますし危険でもあります。これのいいところは、仕上げや形をととの得るのにやすりなどより便利という程度です。 工法としてよく似たものに、ニブラー というものがあります。これは削る代わりに食いちぎっていくものです。最初に小穴をドリルで開け、周囲を広げていきます。これも電動のものがあって高いですが勝負は早いです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2-TZ-20-%E3%83%8B%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B002F9MOFI/ref=pd_cp_diy_0
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
電動ドリルを用意してください、ホームセンターで1500円ぐらいです ホールソーを使えばキレイな穴が開きますよ http://www.yoro-store.com/products/detail6390.html 変形のほうは2ヶ所開けですね。 業務用なら蓋は5mmぐらいありますよ
補足
ホールソーは考えていましたが、 http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10100743/ こちらのドリルドライバーでも穴あけ可能だと思いますか? このドライバーは家にあるので。
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
http://www.woodcock32.com/index.php?BOSCH%20PST6 … 鉛筆で少し小さく枠を書き6φの穴を1個開けて、 アルミ引き回し用の刃を使いきります 慣れると結構まっすぐになります。 本体はホームセンターでレンタルしていると思います 掃除機で吸引しながら作業するとゴミ飛散も少ないです そのあとは平と丸ヤスリで仕上げます アルミはやわらかいので作業は楽です しかしケガには注意ください
はさみでは無理だと思います。 しっかりした金属用の糸鋸がやすあがりで失敗もないと思います。 しっかりとなべぶたを固定し、何本もノコ刃を折ることを想定して、あわてず根気強くやれば、次第に要領がわかって早く出来上がると思います。 糸鋸は引くときに切ります。 ポイントは、穴の角にはあらかじめ方向転換用のドリル穴をあけておくこと、ノコ刃の付け替えを面倒がらないということでしょうか。
補足
糸鋸ですか。昔使ったことがありますが、かなり難易度が高かった気がします。 マルチルーター(ミニルーター)と呼ばれるものがありまして、そこには鉄も切断可能みたいなことが 書いてありました。 これは本当に切断できると思いますか? http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10030283/
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
3mmのアルミならジグソーで切れるでしょう。 刃が入るだけの穴を開ければ、切るだけです。 ホームセンターでレンタルしているところもありますね。
補足
皆様のご回答を拝見いたしました。 元々、建築関係に勤めていましたので一通りの電動工具は使ったことがありました。 ジグソーでアルミを切断したりもしていました。でも切り口が荒くなったり、刃が噛むとひん曲がったりもしますよね。 でも一番手っ取り早い方法でもあるので捨てがたい。。。 色々考えた結果、ジグソーで数ミリを残しながらフチを切ってゆき、残りをヤスリかミニルーターで削って仕上げようと思っています。 もちろん電動のミニルーターの方が作業スピードに関しては優れていると思います。 仕上げの綺麗さからいくと手動で行うヤスリか、ミニルーターのような電動のものがよいのか。 色々迷いますね。 それにここには書かなかったのですが、アクリル板も加工しようと思っています。 その場合はやはりジグソーを1つ購入して、ある程度の大きさで切り、ルーターで仕上げるという方法が適しているように思います。 ジグソー+ミニルーターでどうでしょうか。