• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:完了検査について【新古キッチン】)

完了検査のポイント!新築住宅における新古キッチンの取り扱いについて

このQ&Aのポイント
  • 新古キッチンを利用した新築住宅において、完了検査に通るためのポイントや問題点をまとめました。
  • 設計士からの指摘によると、新古キッチンは中古品として申請する必要があり、検査通過の可能性は低いということです。
  • これまでの経験から、新築住宅で新古キッチンを取り付けた方々の声を集めました。同じような状況で完了検査を受けた方の体験談もご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.1

シックハウスの関係だと思います。 面材が規制対象なので安全である証明書が必要なのです。 そのキッチンに☆が4つどこかに書いてあればそれを写真にとって検査は通りますが、それがなく、5年以上たっていないと何らかの証明が必要になる可能性はあります。どこかにメーカーのシールがあるのでメーカーに商品名や大きさ、品番、製品番号、シリーズ、初期に納入したマンション屋さんの資材業者の名前を伝えるなどして製品の安全を証明する書類(たとえば製品品質と納入の証明書)とそれをいただいたという証明があれば文句なしだと思います。 せめて製品番号から製造年月日がわかれば5年たってれば証明書不要だし、メーカーに事情を話して何らかの証明をだしてもらえるかもしれません。 でも、シックハウス法規制ができてもう5年たってます。 ちゃんとしたメーカーでここ数年に作られたものであるとせめてわかれば☆4でないものなど流通していません。検査員や主事が納得してくれるか検査依頼前に事前に打ち合わせしていただくしかないですね。

himefugu
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございました。 シックハウス対策なのですね。 今回の「新古」ですが、 ガスコンロ、IHコンロ、キッチンのアルミ板、水道蛇口、を、「新古」で購入しました。 その他の部分、キッチンの扉や引出し等は、面材を取り寄せて、オーダーで作成してもらったものになります。 システムキッチンを丸ごと購入したワケではない為、 回答頂いたような★マークはないのではないかもしれません・・・。

その他の回答 (1)

noname#78261
noname#78261
回答No.2

では、面材の☆4の確認をとる必要がありますよ。 JASマーク付きのはずです。☆2でも☆3でも構いません。 面積算定が必要になるだけです。 納入が明確なので取れるでしょう。取るべきです。 家具やというかその面材入れた業者に邸名入れて納入証明を取ってもらってください。 ☆2でもない面材を使用した場合は検査済みはおりません。 ストレートにいって適法ではありません。 「検査済が交付できない旨の通知」となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう