• ベストアンサー

旦那の上司の家に招待されました。

旦那の上司の家に招待されました。 上司の方(初対面です)が家まで車で迎えに来てくれるらしいのですが、 そのとき何て挨拶をしたら良いのでしょうか・・・ 「本日はお招きありがとうございます」? それは家についたときに言うべきなんでしょうか? お恥ずかしながら、こんな簡単なこともわからないです・・・ ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.3

シナリオどおりに行くわけではありませんが、一例として・・・ 例えばご質問者様は早めに身支度を済ませ、いつでも出られるように準備してお待ちします。 もちろんご主人やお子さんもすぐ出られるよう準備しておくわけですが、上司の方が見えたとき、ご質問者様が一番先にお迎えできるようにしておきましょう。 そうすれば、ご主人やお子さんが玄関先に出てくる間に、最低限のご挨拶ができると思います。 「はじめまして いつも主人がお世話になっています。」 「わざわざお迎えに来て頂き本当にありがとうございます。」 「今日はお世話になります。よろしくお願いします。」 この3つが言えれば充分ではないでしょうか。 今日はお世話になります、は車中か着いて先方のお宅に上がってからでも大丈夫ですし。 初対面の人とお話しするのはお互い気を使うので、運転中はあまり話しかけず、ご主人にお任せするほうがいいでしょう。 ご質問者様(奥様)はお子さんの面倒を見ているほうがいいと思います。 先方のお宅について、上司の奥様と揃ってご対面のとき改めてご挨拶するといいと思います。 手料理が出されたら、お料理をさりげなく褒めて、あとはあまり褒めすぎず、楽しんでいることが伝わるよう笑顔で過ごしましょう。 下手にお家の作りなどを褒めたりすると品定めしているみたいで失敗する可能性もありますので・・・ (明らかに趣味と思われるハンドクラフトなどあればそれは褒めておいたほうがいいですが、わざとらしくない程度に^^) 招いたほうとしては、やたら褒めたり気を使われるよりは、喜んでもらえるほうが嬉しいと思います。 お子さんが小さいときは気を使うかもしれませんが、失礼のない程度にくつろいで打ち解けてお話できるといいですね。 まずは相手に対して親しみの気持ちを持つようにしてみてください。 なお、共通の話題なので職場のお話も当然出てくるとは思いますが、人間関係やお仕事の内容に関する話はなるべく避けたほうがいいでしょう。 ご主人と上司でお仕事の話が盛り上がってしまったら、一緒に乗ろうとせずに、先方の奥様とお料理の話でもして距離を置くほうが無難です。

berry_ch
質問者

お礼

詳しく説明して頂き、ありがとうございます!! (家がマンションで) マンションのエントランスの前に車を停めて待っていてもらえるようなのですが、上司の方が到着する前にエントランスで待っていた方がいいでしょうか・・・? 挨拶はその3つですね、わかりました。 もしかしたら奥さまが運転してきてくれるかもー と主人が昨晩いっていたのですが、 その場合はこの3つの挨拶を 迎えに来ていただいたときに言うべきですよね!? 家についてからのことまで ありがとうございます! 挨拶のことでいっぱいでそこまで頭がまわりませんでした・・・ もしお酒を勧められた場合はどうするべきでしょうか? 「帰りは上司の方の奥様がうちまで送ってくれるみたい」と 主人から聴いたのですが・・・。 お断りするのも失礼な気がしますし、 かといって、奥様が飲まれないのに私が飲んでいいのか・・・。 もしお時間がありましたら再度ご教授頂けたら幸いです。

その他の回答 (3)

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.4

No.3です。ご返信ありがとうございます。 そうですね。まずは肩の力を抜いてください。 ご主人の上司ご夫妻が相手では緊張すると思いますが、あんまり固く構えてしまうと先方も困ってしまいます。 マンションに迎えに来て頂けるのですね。 先に出て待つべきかどうかは一概に言えませんが、車の場合予定時刻丁度に着くとは限りません。 「着いたよ」と連絡を頂いてから降りても失礼ではないでしょう。 例えば高層階などで、ドアをでてから下につくまで時間がかかる、といった場合には、あらかじめエレベーターを呼んでおくとか、だいたいの到着時刻になったらエレベーターホールで待っているとか、なるべく相手をお待たせしない工夫があればよいのではないでしょうか。 また、時間がかかる場合は「エレベーターが遅いので5分ほどかかると思います」とあらかじめ時間がかかることをお伝えしておくと、相手もそわそわしなくて済みます。 いつ着くかわからないのに、この寒空の中待ち構えて立ってたリすると先方も恐縮してしまいます。 もちろん、先に出て待っていてもかまいませんが、その場合は「いかにも待ってました~!」と相手に感じさせないような配慮が必要です。 また、エントランス前に長く駐車できるかどうか、気にされるかもしれません。 他の住人や管理人さんなどに、「邪魔だからどけて」なんて言われたら迎えに着た方も困りますね。 あらかじめ10分くらいなら停めても大丈夫な場所を相手にお伝えするといいでしょう。 ご挨拶として、何を言えばいいかあらかじめ決めておけば、その場で動転しなくて済みますが、何が何でも絶対言わなきゃ!なんて頑張りすぎると変なタイミングで早口でまくし立ててしまうことになりかねないので、自然に言える時に言ってください。 先の回答で例にしたご挨拶はあくまでも一例に過ぎませんから。 「お世話になります」「ありがとうございます」の気持ちが伝われば大丈夫ですよ。 帰りですが、上司のお宅の立地にもよりますね・・・。 車でお迎えに来て頂くくらいなので駅が遠いのでしょうか? 交通が不便なところなら、無理に送迎をお断りすると、先方が恐縮したり気を使うかも知れません。 駅が近いなら「また機会があれば遊びに来たいので、道を覚えたいです。」などと言って、帰りの道を聞いたり、徒歩で送ってもらうのもいいでしょう。 駅が遠いなら、自宅ではなく最寄り駅まで車で送ってもらうとか、ご主人と相談して決めてください。 お子さんが男の子なら「電車が好きなので・・・」なんて適当に言ってもいいでしょう。 (あんまりしらじらしいと話が膨らんだときに困るので、応用力に自信が無ければおすすめできませんが。) お酒を勧められたら、変にお断りせずに美味しく頂いて下さい。 飲みすぎなければいいのです。 酔わない程度に頂いて、2杯目以降はご主人にお任せしましょう。 もちろんお酒が苦手なら、無理に飲まずに正直にお伝えしてお断りしましょう。 どうしてもと勧められたら、一口だけ頂いて、少し大げさにリアクションしておけば無理強いはしないと思います。 あんまり緊張しすぎると暗記した台詞を繰り返すだけになってしまって、上司ご夫妻は本当に楽しんでもらえているのか不安になってしまうでしょう。 無理せず、自然にお話を楽しめるようにしてくださいね。

berry_ch
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました! その上司の方の家の近く・・・車で10分位の所にうちがあり、 徒歩では大変だろうから迎えに行くよ。とのことでした。 最初挨拶のときは緊張してしまいましたが、 きちんと伝えるべきことは伝えられました。 家についてからは 上司の家族の方からとても良くしていただいて、 緊張しながらも楽しく食事をしてきました。 この場を借りて 回答して下さった御二方にお礼申し上げます。 本当に助かりました。ありがとうございました!

  • mori-zo
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.2

上司の方も初対面なのは同じなのですから、普通はご挨拶されます。 だから、絶対質問者様がご挨拶できる空気はあると思います。 もし万一いきなりタクシー状態なら「後ろからですみません、・・・」と言うことになると思いますが、挨拶もしない上司が先に無礼をしているので、後ろからの挨拶を気にするほどではないかもしれませんよ。 でもそんないきなりなんて、まずないから大丈夫ですって! 初対面だし、上司だし、失礼があってはいけない、と緊張されてるんですよね。分かります。 お相手のことをご主人からよくリサーチなさっておけば、心配されることはないと思いますよ。

berry_ch
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます! 家がマンションで、 マンションの前で待っていて頂けると思うので もしかしたらその(後ろから挨拶)可能性のが高いかな?と思いまして・・・。 はい・・・。 上司の方は砕けた感じらしいのですが、 こんなことは初めてなのですごく緊張で不安です。 今日の5時半頃迎えに来ていただけるそうなので 何とか失礼のないように頑張ってきます! ありがとうございました!!

  • mori-zo
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.1

招待してくれる上に、お迎えまでしてくださるんですね! ご夫婦で招待されているのですか? ご主人だけなら、奥様はそのときにしかご挨拶できませんから、必ず言わなければなりませんよね。それ以外のもろもろも。 そういえば、どなたがお迎えに来てくださるのでしょうか? 単なる運転手さんなら、特別なせりふは必要ないのでしょうが、ご本人がお迎えに来てくださるのなら、お会いしたときに言ってもいいのでは?と思います。 お家に着きましたら、奥様がお出迎えしてくださるでしょうから、奥様に改めて申し上げる、でいいのではないでしょうか。

berry_ch
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!! 主人と私と娘、家族でいらしてください。とのことです。 上司の方がz迎えにきてくれるようです・・・。 「本日は・・・」のときに「はじめまして、いつも主人がお世話になってます」も言った方がいいですよね!? もし、最初、面と向き合わず いきなり車の後部座席に「乗って~」と言われたらどうしたらいいでしょうか・・・? 後ろから挨拶するなんて失礼ですよね・・・?

関連するQ&A

  • 旦那の上司に初めての挨拶

    無知な私にアドバイスお願いします。 新年の挨拶に旦那の上司に会いに行くことになりました。初めての挨拶だけや新年の挨拶だけなら何となく挨拶の台詞は考えられますが初対面で新年の挨拶となると台詞がどう組み立てたら良いのか解りません。 どうか先輩主婦の方 挨拶の仕方を教えてください。

  • だんなの上司におもてなし料理

    大変お世話になった上司を、近いうちに家へ招待したい と、昨日旦那に言われました。 それで、料理を作って欲しいと言われたのですが 友達が来る事はあっても、上司は初めてで、何を作ったら いいのか分かりません! こんなのを作ったら喜ばれたよ~、というレシピを お持ちの方、アドバイスください!! 上司はお酒を召し上がらないそうです。 よろしくお願いします。。

  • 結婚式に上司を招待するときのことを教えてください

    結婚式に上司を招待するときのことを教えてください  今秋、地元のホテルで挙式、披露宴を予定しています。私は結婚を機に挙式の1ヵ月程前に退職する予定ですが、今の職場の直属の上司(50代・男性)と仲が良かった同僚数名(同じ派遣職員の人たち)と以前所属していた部署の上司(60代・女性)、同僚を招待しようと考えています。  今の直属の上司に主賓で来てもらえればと思い、(主賓・挨拶のことにふれる前に)出席のお願いをしたところ、上司の方から、耳が不自由なため(日常の会話にはあまり支障はないのですが)挨拶はちょっと・・と言葉を濁されていました。出席も含めて、ちょっと考えるっと言われて話は途中になっていますが。  前の職場の上司は喜んで出席の返事をしてくれて、挨拶とか必要だったら引き受けるから言ってね~っと自ら言ってくださいました。この場合、前の職場の上司に挨拶等お願いしてもいいのでしょうか。私は派遣職員なので、この上司より上の上司に声をかけるのは難しいと思います。他の招待客が違和感を持たずに、今の上司も前の上司も同僚もいやな気持ちにならないやり方があればご教示ください。よろしくお願いします。

  • 披露宴に招待する上司への礼儀について。

    披露宴に上司を招待するのですが、挨拶(乾杯、スピーチ)を頼まないと言うのは失礼にあたるのでしょうか?挨拶等無い披露宴にしたいと思っているので上司には出席してもらうだけになってしまいます。こういう招待のしかたで良いのか悩んでいます。

  • 旦那の上司

    結婚5ヶ月目の新婚です。(私25歳、旦那23歳) 旦那は飲食系の営業マンなのですが、 その上司について少し相談させてください。 その上司は30歳で、売り上げもダントツno、1の かなり仕事ができる人で旦那もその上司を とても尊敬しています。 私は1回しか直接会ったことはないですが、 さわやか好青年って感じで印象は◎でした^^ ただ、裏では子供が二人いるのに 平気で浮気を繰り返したりする人です。 (こないだ、浮気相手を妊娠させたらしいと 旦那からききました) 飲酒運転も平気でするそうです。 いくら仕事ができても、こういうことする人は 私は尊敬できません。 でも、旦那の上司でありなおかつ尊敬する相手ならばと 私はこの人を旦那の前で悪くいったことはありませんでした。 まぁ、私が一緒に働いてるわけではないし あくまで仕事上の関係だけで旦那が自分のスキルを高められるなら 別にどうでも良いという感じでした。 前置きが長くなりました。 ここからが相談したい話です。 その上司と二人で飲んでいた旦那が、なぜか上司の運転する 車で家の前まで帰ってきました。 「上司さんは飲まなかったの?」と聞くと 「いや、ふつーに飲酒」としらっと言われました。 運転する上司も上司ですが、乗った旦那も旦那です。 上司にもキレたかったですが、それはできなかったので、 上司が帰ったあと旦那に 「送ってくれるのは助かるけど、大事な部下だっていってくれてる割には 飲酒はさすがによくないよね。。。」というと 「あの人を悪くいうなよ。殴るよ?」と怒鳴られました。。。 あまりの意外な言葉にわたし呆然。。。 けっこうな喧嘩に発展したのですが、 たぶん興奮しすぎたのか急に子宮が痛くなって(臨月なので。。。) うずくまってしまったら、喧嘩は終わりました。 (陣痛の痛みではなかったのですが、一応明日病院です^^;) 私が男だったら、嫁に自分の上司を悪くいわれたくはないです。 仕事上、尊敬してるならなおさら。 なので、言葉を選んでいったつもりです。 こういうとき、ほかにどんな言葉があったと思いますか? 私からすれば、「犯罪だろーが!」って怒鳴ってやりたいのを 必死にこらえただけに、言葉を選ぶ必要すら なかったと思ってます。 でもなにが一番最悪って、ふつーにそういう車に乗る旦那。。。(;;) ホントにプライベートの付き合いはやめて欲しい上司なのですが、 そんなことを言ったら怒鳴られるどころじゃすまないと思います。。 なにかほかにいい言い方はないですかね。。 臨月で若干情緒不安定なとこがあるので、 本当に怒鳴られたりとかはきついです。。 (ちなみに明日もあさってもその上司と飲みです) むしろ、付き合いはやめて欲しいと思ってる私のが わがままなのでしょうか(;;) 厳しいご意見もおまちしてます。 (旦那には、二度とそういうことをしないよう約束させました)

  • 新しい職場の上司を招待してもいいですか??

    今年の9月下旬に挙式・披露宴を行います。 今年の5月からパート(フルタイム、残業あり)で働き始めました。 会社は90名ほどの小さな会社です。 直属の上司を1名と社員の方を2名に出席していただきたいと考えております。上司には挨拶もお願いしたいのですが・・・ (1)パート従業員に招待されたら迷惑ですか? (2)挨拶はもっと迷惑ですか? 出席して頂きたい気持ちはあるのですが、ご祝儀をいただくのは申し訳ないと感じています。この旨、職場の方にお伝えして、 私の職場の方のみ会費制にしようかと考えております。 受付は親友にお願いするので、ご祝儀の方も会費の方も気を遣われないように、工夫する予定です。 (3)一部会費制はおかしいですか? ※人数合わせのために招待するつもりはありません。

  • 上司は必ず招待しなければいけませんか?

    はじめまして。 現在結婚しようと思っているのですが、会社の上司を招待するか悩んでいます。 入社して約半年になりますが本社とは違う場所で勤務している為、直属の上司は2人だけです。 その内の1人は義理の兄です。 その2人は招待するつもりなのですが、本社に勤務している方とはあまり接点がありません。 社長と秘書の方は入社の際手続き等で何度かお世話になっています。 結婚式はレストランウェディングを予定しているのですが、結局お世話になっている方を招待するとなると社長と秘書の方と直属の上司だけになってしまいます。 式も費用の関係であまり豪華な式を挙げるつもりはありません。 こういった場合でも会社の方はやはり招待するべきなのでしょうか? 逆に気を使わせてしまいそうな気がするのですが…。それとも「身内だけでこじんまりとした式にしますので」と伝え、後日報告をした方がよろしいのでしょうか? ちなみに上司である義理の兄の結婚式の時は会社の方も招待していました。(そこそこ豪華な式だったので。) 乱文になってしまいましたがご返答よろしくお願いします。

  • 上司の招待について

    7月に結婚式をすることになりました。 今リストを作っているのですが上司(店長)と元上司を招待するか迷ってます。 私は12月の末に違う店舗に異動になりました。まだ顔をあわせて三ヶ月弱です。関わりは仕事上のみです。 私の業界は土日が稼ぎが大きく、他の上司である主任、副主任(うちのお店は役職者は4人いて私は副主任。それ以下は社員・アルバイト)はお店を回すのに手一杯でとても呼べる状況ではありません。 12月末以前にいたお店の上司(店長)にはお世話になり、いつになったの?場所はどこ?とは聞いてきたんですが、呼んでくれても良いよ的なニュアンスだったんでしょうか・・・? 現上司よりは元上司の方が話しやすいですし接点も大きかったように思えます。 この場合はどのように招待したらいいのでしょうか? とりあえず参加不参加は別として招待だけしてみるのが筋でしょうか?

  • 旦那の会社の上司 どのように挨拶すれば??

    先日、旦那の会社関係の上司と同僚が仕事の都合で自宅に来ました。 TV関係の仕事で、ウチのベランダからの映像を撮る為です。 会ったとき初めの挨拶は、いつも主人が大変お世話になっています・・・などスムーズに口からでたのですが、帰り際、目上の方なので、お疲れ様でもご苦労様でもなく、なんと言えばよいか良いか分からず、まごついてしまいました。 上司の方は、今日はありがとうございました。と言っていました。 ウチがお礼を言う立場なら色々思いついたのでしょうが、数日たった今でも、なんと言えばよかったのか分かりません。 言葉を扱う仕事の方なので、失礼の無い正しい日本語を使いたかったのですが、どのように言えばよかったのでしょうか? なにか良い帰り際(別れ)の挨拶があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 披露宴に上司を招待するのはなぜなのでしょうか?

    披露宴に上司を招待するのはなぜなのでしょうか? これからもお願いしますという意味であれば、報告の際にきちっと伝えればいいのではないかと思うのですが、それでは失礼だからなのでしょうか?そうであれば、なぜ失礼になるのでしょうか? 結論から言うと上司を招待するのですが、一時期迷っておりまして疑問に思っています。以前は同期(部署バラバラで友達に近いです)を招待して上司は招待しないでと考えていました。上司と少しうまくいっておらず(一方的に)招待したいと思えず、上司は招待しないでと考えていました。同期は友人として招待すれば問題ないだろうと。しかし、多くの方に上司を招待しないのはおかしいと言われました。が、なぜなのかがわかりません。上司を呼びたくないというのではなく、純粋に疑問なのです。 (私と上司は気持ち行き違いというか誤解というかそういったもので、既に解決しており喜んでいただけるのであれば是非来て頂きたいと思っています。) 招待したくない上司でも招待するのはなぜなのでしょうか?自分が今後やりづらくなるからですか?自分のためなのでしょうか? しかし上司のことを考えると、ご祝儀を出さなければいけなかったりプライベートな1日をつぶしたり、場合によってはスピーチをしなきゃだったりと負担が大きいと思います。 どちらにとってもいい事が無いように感じてしまうのですが…。まぁ、上司は招待したくないなんて気持ち知るよしもないと思いますが、私だったら本人(上司)が知らなくても後ろめたくなってしまいます。。。 自分の立場を守るため”だけ”に招待したくも無い上司を招待するのでしょうか? 上司にお世話になっている、今後もお世話になるからということであれば、私の場合で考えるとそうとも言えません。持ちつ持たれつという感じです。決して感謝をしていないというわけではありませんが、飛びぬけて感謝しているというわけでもないという感じです。役職的には一番下の下ですが、自分の上の役職と変わらない仕事をしていると周りの人に言われます。結婚しても残業の無い業務であれば極力協力はしようと思っていますので、業務面で迷惑をかけることはないです。またその他手続きは人事の仕事ですし、休暇もやることをやっていれば割りと自由なため、迷惑をかけることもないかと考えています。 そして結婚はプライベートなことと考えているため、招待したいと思わない上司であれば招待する必要性が自分のため(居づらくならないように)以外には思いつきません。結婚報告を会社にするのは書類等の手続きのためで義務と考えています。 元々は上司は尊敬できる人であったので自然と招待していたのかなぁと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? 上司を招待する起源というか、意味というか、分かる方教えていただけませんでしょうか? 文章が分かりづらかったり不快に思われるかもしれませんが、純粋に上司を招待する意味が知りたいのです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう