• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン 固定期間の選び方)

住宅ローン固定期間の選び方

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの固定期間を選ぶ際のポイントや注意すべきことについて詳しく解説します。
  • 繰上げ返済をする場合、固定金利特約型と変動金利型のどちらが良いのか迷っている場合、特約期間の低金利恩恵を受けつつ、変動金利期間中に繰上げ返済を行う方法を検討することをおすすめします。
  • 元金均等返済と元利均等返済の違いやメリットについて説明します。元金均等返済では借入金額を均等に返済するため、毎回の返済額が変わりますが、元利均等返済では返済金額が一定であるため、予算の管理がしやすくなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekimae
  • ベストアンサー率58% (126/217)
回答No.1

こんにちは 回答がつかないのでとりあえずお答えしますが、上記の質問1と2はそれぞれの金融機関、商品によって異なります。特に最近は固定と変動を組み合わせたり、キャップをつけたり非常に複雑になってきています。ですのでこのような場で聞くよりも、直接銀行の担当者に問い合わせたほうが確実ですよ。 これだけではちょっと不親切ですので。繰上げの手数料について気にしているようですが、固定と変動のメリット、デメリットを十分に把握していらっしゃいますか?これはあなたの人生設計、就職先の状況、家族などに深く影響してきます。それを考えれば、手数料の多少の高低など取るに足るものではないと思いますよ。 またご存知とは思いますが、元金均等であっても当然金利の支払いは必要です。これも銀行にシミュレーションを依頼すれば、細かい数値を教えてくれます。その数字を、エクセル等でグラフ化して比較してみてください。私は「元利均等のほうが総支払額が多い」と聞いたので、30年の元金均等と元利均等を比較してみたら、意外なことに確か25-28年目?までは元利均等の方が支払額が安いことがわかりました。つまり繰り上げしていけば、元金均等と比べてもそんなに不利ではありません。 銀行でさえも倒産する今日、右肩上がりはもう無理、また今の会社が存在していくか、現在の収入が維持できるかどうかわかりません。これらを十分考えて、手数料のわずかな違いや目先の金利に振り回されないように。がんばってください。

cykoshi
質問者

お礼

御返事有難うございます。 とても参考になりました。 結局、元金均等返済の変動でいこうと思います。 繰上げ返済するために貯金しようと思いつつ つい他に使ってしまった過去の経験から 少しずつでも毎月元金を減らしていく方が 得か損かよりも自分の性格にあっているような 気がして・・。 でも覚悟ができたとういうか、がんばろうという 気持ちになりました。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう