• ベストアンサー

「生きてる」意味・価値って?(死にたいわけじゃないですよ)

最近良く考えるんです。 「生きてる」意味ってなに? 「生きてる」価値って? 人生の「楽しみ」ってなんだろうって。 いつも時間に追われてるなかですごしていて ある時、時間が出来た事があったんです。 まあ数時間ですが。 でもそんな時、する事がなくなって。 あんなにほしかった時間なのに いざとなるとうまくつかえなくて。 本当に「楽しい」ってどういうことを言うんだろう。 「楽しい」ってなんだろうって。 子どもの時は簡単に出てくる答えなのに 少し大人になっただけでわからなくなってしまいました。 ものすごく漠然とした質問ですが みなさんはどうお考えですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.5

人生の楽しみかぁ。 人ですね。友達や恋人とわかりあえること。分かり合おうとする姿が見えること。そう思える人がいること。 今は勘違いされかねない男性の親友。将来性欲がなくなったらみんなで混浴に行こうねって言って笑って約束しています。 きっと実現したら楽しいだろうな。 楽しみって希望があることかもしれませんね。 私は今、好きなスポーツをやっていて、一緒に練習する仲間もいれば教えてくれるコーチもいて、自分も目標があるしすごく恵まれているのだと思う。 でも一人でやってたらこうは思わないでしょうね。 結婚も控えているけど一人で準備してたら楽しいかな? ドレスショップの人も、式場の担当者も一生懸命やってくれているのがわかります。ネット上で情報交換できる友達もいます。愚痴を言ったりも。 そうして人とのつながりがある、それも希薄なつながりではなく、強いつながりを感じ取れるから楽しさってあるのかもしれないなって思います。 結論・・・人生の楽しみは出会い!ということにしておきます。

その他の回答 (11)

  • saishisu
  • ベストアンサー率30% (107/349)
回答No.12

経験者がずばり申し上げます!「生きる」意味?楽しみ?価値?…考えるのはいいとしても、今のあなたの年齢では本当のことは理解できません。 「若い時にどんなに苦労してもいい、歳をとってから惨めな思いをしたくない」その思いで自分の目標に向かって突き進み、苦労(苦労にも色々あり人によって違います)し50~60歳を過ぎた頃に本当の「生きる」意味、楽しみ、価値、が解かって来るのです。 「若いうちに遊ばなければ損する」「歳をとってからでは何も出来ない」よく言われる言葉ですが、確かにそうかもしれません、しかし歳をとってからでも遊びはいくらでもあるのです、若い時に苦労しておかなければ、歳をとってから大損をします。歳をとってからの苦労は若いときの何倍にもなります。「鉄は熱いうちに打て」とか「可愛い子には旅をさせろ」など昔からの格言がありますがこのことを言っているのです。 すこし本題から離れてしまったかもしれません。時間に追われる生活の中で数時間の空間が出来、何をしていいか解らないとの事ですが、そんな時は何もせずただボケーとしてればいいのです。良くある事です。只「生きる」意味、楽しみ、価値など考えてはだめです。 時間に追われる生活との事ですが、それがあなたの苦労なのです。突き進んでください、そして又次に別の苦労が待っています。一つ一つ乗り越えて5~60歳位(あっという間ですョ)になった時、本当の人生の楽しさ、価値が理解できます。 「人生とは、自分の思い通りにならないこと」なのです。

orangepeko
質問者

お礼

何だかずばっといってくださりすっきりしました. ありがとうございました。

回答No.11

すごく個人的な意見です。 私と夫はそれぞれに得意な分野・苦手な分野があり、 私の苦手な掃除が夫が得意だったり、夫の苦手な料理が私が得意(??)だったりと、 お互いのできないところ・いたらないところを補い合って毎日生活しています。 私は「生きている意味」はそういうことだと思います。 世の中にこれだけたくさんの人が生きているのも、 誰かの短所を誰かの長所で補い合うためだと思います。 自分にも生きている価値があるんだな、と思う時は、 身近な人たちが私を必要としてくれていると感じた時ですね。 「楽しい」……難しいですね。 でも私は、何事もない平凡な毎日こそが一番幸せで楽しいと思っています。 まとまりのない文章ですみませんでした。 少しでも参考になれば幸いです。

  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.10

私見です。かなり恣意的です。 わたしは生きていることに価値はないのではないだろうかと思っています。 このテーマは、わたしなりにずっと考えてきて、最近ようやく「なんだ、人生って実はほんとに意味がないんじゃない!」と目からウロコが落ちたように思いました。青年期は世の中をナナメに見て、同じことを言っていたような気がしますが、今の感覚はそれとは違うように感じています。(ちなみに「意味」と「価値」を区別しては使っていません。このへんあやふやです) 生物として考えれば子孫を残すことが至上命令。そのことだけを考えれば子を産み育てることも生きる意味にはなり得ると思います。しかし地球よりもっと大きなところを含めて考えた場合、人間がいようがいまいが大して意味のあることだとは思えない。全宇宙の歴史の一細胞として、存在は無ではありませんが大勢に影響は与えないかな、と。ここで無ではない以上意味があると思うか、ささいな存在だからたいした意味はないと思うか、うーん、厳密に言えば前者かな。でも心情的には後者です。 そう考えると心の方向に意味を求めるしかなくなります。(ここのところは、ほんとに”しかない”のかまだ考え中です) そして、わたしの好みとしては、あまり本能に根ざしたところでの価値は認めたくないんですよね。(このあたりもまだ考え中)本能というのはまるで絶対神が用意したプログラムのように思えてしまって。絶対神がキライなわたしはどーも本能というとうさんくさいような気がしてしまいます。 そういう個人的好みがあった上での話ですが、心の中で起こる出来事で、本能に関わらない動きってけっこう少ない感じがします。愛とか。本能とそうでないことにわける意味があるのか、というところもまだ保留ですが、本能の部分て動物にも共通であるんじゃないの?では人間が人間として生まれた意味を本能と関わる部分に求めるのは適当じゃないように思う。(「人間として生きること」と「生きる」ことの差もいまのところ考え中) すると……?と思惟はまるで雪が溶けるように頼りなくなって行き、今のところ納得できる答えは出ていない、と。 しかしわたしの好みは「知」の方向に向かうらしい。人間が今まで関わってきた活動の中で、わたしが価値がありそうだと感じるのは今まで人間が生み出してきた思想や文学、芸術のあたり。文字をもたない動物はこういうことなかなか(例外はあるにしても)できませんからね。 ただそれも地球より大きな範囲で考えた場合果たして意味があるのか……。 そして、もしそうであれば思想も文学も芸術にも関わらない(つまり人々のほとんど)の存在はどうなるのか。このあたりはまだ相当あやふやです。 しかし「命」自体に価値があるという考え方も絶対に否定できるわけでもないんです。一過性のもの。厳密には二度と繰り返さないもの。そういう意味では希少価値と呼べるものでしょう。 ただ二度と繰り返さない、オリジナルであるというだけで(そういう存在が60億人?いる状態で)価値……?そうはいいたくない気がしています。命それ自体が光輝く、などという考え方に憧れはあるのですが、私自身はどうもそれを採ることが難しいです。 つたない文を書かせていただきました。自分のために書いたようなもので、質問者さまには申し訳ないことかもしれません。考え方の上で変な鎖のつなぎ方をしている、という気もしており、まだ混沌としてますね。そう簡単に割り切れる話ではないですからね。生きる意味を簡単に説明できる人がいれば、その人こそ救世主になれるかな。 長々と失礼いたしました。m(__)m。場所を貸していただきましてありがとうございました。

  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.9

深く考え出すと難しくて答えが出てこない問題ですね。 私的に単純に感じていることは、No.5さんが言われた様に人との係わりだと思います。 人は人と出会うことによっていろいろな人生の展開があります。この中で生きる楽しみがあるんじゃないでしょうか? 逆に言うと、仕事が忙しくて毎日を淡々と過ごしていると、人生って何?って思うようになります。これは人との新しい係わりが無く、心が揺れることがなくなって、生きる楽しみを感じなくなるからです。 心に刺激がある時は人生が楽しいか楽しくないか、など考える暇もないでしょう。 生きているうちには、何事もない、淡々とした時間が流れていく時もあります。そこでくじけないで生きていれば、突然違った人生が現われることもあるでしょうから、頑張って下さい。 でも、だまって待っているのは得策ではありません。 少しでも多くの新しい人と出会える様に努力すべきと思います。努力すればそれだけ人の輪も広がって、自分にとって大切な人と出会える可能性が増えます。 これは、男でも女でも、誰でもいいんです。自分がその人と会うと楽しいと思えれば。

  • sugiyan
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.8

何かに熱中できる趣味を持っていることが一番生きている意味を感じます。 家族を持っていますが、家族のためだけに生きようと覚悟を決めるのもいいかなって思っていたときもありましたが、そのときは生きているだけで、「死んではいない」という表現ができそうな感じでした。 生きているだけで幸せだという方もおられると思いますが、やはり何かに熱中できる趣味とかを持つと生きている事に実感できると思います。 忙しそうな方なので、時間を作るというのは難しいと思いますが、何とか作りましょう!

  • picks389
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

なんか忙しそうですね。「生きる意味・価値」は自分の生きかたで決まるのではないかと自分は思っています。  目標を持って動けば、楽しいことも増えるのではないでしょうか?例えば、楽しく生きようとか、楽しく生きようとか、楽しく…。時間は有限なので、楽しまないとすぐなくなってしまいますよ!視野を広げていろいろチャレンジしてみてください。そうすれば、新しい事に興味がわき、生きる楽しみが見えてくるかもしれませんよっ?(でも、時間がないとなると…(^_^;)とりあえず、ちゃんと寝てますか?

noname#4080
noname#4080
回答No.6

14才の時鉄棒ぶら下がって青空を見た時に「何で生きてるんだろ?」とはじめて思いました。以来、つい最近までこれが私の唯一のテーマです。40年近くあれこれこのテーマを抱えてきて、とてもこのような場で簡単に書けるものではありませんが、最近「コロンブスの卵」のように眼からウロコ的に刺激を受けた本があります。 「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」という本です。 陳腐な題名になっていますが、原題は「Power of NOW」というもので、内容はこのものずばりです。 アメリカやヨーロッパではベストセラーになったようですが、日本ではこの題名のせいか余り話題にならないのは残念です。↓はAmazonの該当ページです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198615322/ref=sr_aps_b_/250-1065164-1432225
noname#5186
noname#5186
回答No.4

>「生きてる」意味ってなに? ・・・無いです。しいて言えば生まれてからまだ死んでいないという意味だとおもいます。 >「生きてる」価値って? ・・・生きてる事自体に価値があるのだと思います。値段で言えば、世界のすべての財宝を集めても全然買えない、そういう希少価値があると思います。 >人生の「楽しみ」ってなんだろう ・・・食える、眠れる、sexをする。それ以上の楽しみを要求するのでしたら、それは生きている価値とは、別の次元の話だと思います。  子供の時に簡単に答えが出てきましたか?子供ほど辛い身分は無かったと記憶しています。  質問をする時にパソコンに向かってキーボードを打っているのは、意味や価値や楽しみがないですか?  もしも無いのなら、それは、意味が無いのではなくて、すべての物事に対しての考え方、とらえ方が自分なりに出来ていないだけだと思います。考えて、自分はどういう自分なのかを理解できれば、解決すると思います。  ものすごく漠然とした回答ですがどうでしょうか?

orangepeko
質問者

お礼

なんだかそんな単純な事じゃないような気がするんですけど・・・. うーん。でも本当はそうなのかな? わからないです。 回答ありがとうございました。

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.3

同じことを、ふと考えてしまうことがあります。 そんでもって、「生きている」ということ「自体」には価値や意味はないのではないかと思い始めている今日この頃です。

orangepeko
質問者

補足

何かあると思うんですけど・・・。 ないですかねー? うーん。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.2

ハラがいっぱいで、お日様が照っていて、な~んにもすることが無いとき、私は、この上もなく幸せをかんじますけどね~

orangepeko
質問者

補足

うーん。わかる気がするんですけど そんなのんびりしてる時間さえも 「あれやらないと・・・」って どこかで思ってるんです。 だから心から楽しめないと思うんです。

関連するQ&A

  • 価値観を明確にする意味はあるのか。

    価値観を明確にする意味はあるのか。 私は価値観は変わるものであり、価値観を明確化したところで変わるものなのだから、価値観を明確にすることは意味を持たないと判断したのですが、皆さんは価値観を明確にすることの意味はあると思いますか? 価値観を明確にした後に、しばらく経って再度価値観の明確化を行うと、価値観が違うものに変化していたり、しかその日の気分や考えで、価値観がぐるぐる変わってしまいます。 その時々によって変わる価値観を明確にする意味はあるのでしょうか? それとも、価値観を日々見直すことで、今自分の行なっている行動が、自分の理想に近づいているのか確認していくということが、価値観を明確にしていくことで理想の人生を歩めるという意味なのでしょうか。 上記の体験から、価値観を明確にすれば理想の人生を歩めると言った言葉に違和感があり、皆さんの意見をお聞きしたく、ご質問させていただきました。

  • 生きることに意味や価値はないのでは?

      僕らは(?)は、生きることや命に意味や価値があると考えてはいないだろうか? 「一つの命は地球より重い」と言う言葉があるが、中東の戦争で数多くの命が失われたりしているけれど、それは、地球に、僕らの生活に何らかの変化を与えただろうか? 石油の値段が上がったりするけれど、それは、命が失われた事と直接の関係ない。 僕らは生き、食するため、多くの動物の命を奪うけれどだからと言って、僕たちが何かを「大きく」損ねているだろうか? 物心ついてから、生きることや、生命に意味や価値を考えてきたかも知れないけれど、 物心つかない子供の頃は、そんなことを考えないでも、充分に生きていてた。 生きることの意味や価値を考えないでも、快活に生きていた。 宗教には、偶像崇拝を禁じる考えがある。 神に形を与えるのを誤った態度だとする考えがある。 何らかの像をつくり、そこに心のやり場を求めるのは、人間が未熟で容易に安心を求めようとするからではないか? 真摯に、不安を受け入れるなら、偶像は不要ではないか? 真摯に、不安向き合うなら、生きることの無価値の中でも子供のように快活に生きられるのではないか?   

  • 意味や価値

    最近身辺で色々あり、物事について考える機会が多くなったのですが、 このところ一般的に考えられていたり、教えられている事と私の考えが 全く一致しない事が多くなってきました。 例えば物事の価値とか意味というのは、一般的には、 それそのものに在るかのように考えられており、また教えられてきていると思うのですが、 しかしよくよく考えてみれば、自分で意味をつけていたり自分で価値をつけていたりするのではと考えるのです。 何かこの間、生徒を土下座をさせたというような事が問題視されていた時に、ふっとそう思いました。 土下座というのは、そういう、単なる動きであって、それに意味など無いのではないのでしょうか。 実際問題どこかの国の人は毎日そういう動きで神様?にお祈りをしたりすると思います。 これは見かけ上は土下座と何も変わらないですし、犬や猫にとってみれば本当に単なる動きなのではないでしょうか。 或いは宇宙などに行ってみれば上下も無いので土下座は成立しないですよね。 そのようなことを色々考えてみれば、実は全てのあらゆる事には何もかも意味や価値などなく、 それぞれの人がつけているだけなのでは、と考えるのです。 しかしこういう考えは明らかに一般的ではなく、そんなことを発言した日には 何か宗教に入ったのかと勘ぐられたり、おかしな人だと思われそうで、とても言い出せた物ではありません。 これは幽霊がいるとかいないとか言うようなものではないのかと思うので、あえて私が正しいとは言いませんが、 それこそ一般的には、幽霊などには懐疑的なのに、 見えない意味や価値が物事にあるように考えられているのは不自然な気がします。 なぜ私たちの社会は今このように教えられて来ているのでしょうか? 他の人は全く気づかないのでしょうか? それとも気づいていて、あえてゲームのように楽しんでいるだけなのでしょうか? 少なくとも私の周りでこういったことを話している人は全くおりません。 それとも私がおかしいのでしょうか?

  • ■価値観が同じだが、付き合う意味がわからない

    はじめまして。20代半ばの社会人です。 一人旅をしている時、全く同じ考え方をする同じ年の男性に出会い、惹かれています。 私は生きる上で大切にしている事がいくつかあります それらがすべて同じ人と初めて出会いました。 無言の時間も心地いいと思える人です。 私は日本を、彼は世界を旅して回りたいと思っています。 その為、恋人はいらない、ついてこられる人がいない、付合う事に意味がないという考えまで一緒でした。 しかし、そんな彼のことを好きになってしまった自分がいます。 彼との距離は飛行機2時間ありますし、こういう考え方ですので、付合う意味がわかりません。 わかってはいるのに彼のことをすきだと思う自分がいます。 友達以上の関係を望んでしまいます。 どうしたらいいでしょうか。 無言でいる時間が心地よく、根底部分が自分そのものなので変に運命を感じているのでしょうか 旅の最中、ふとんがないという事で同じ布団で眠りましたが何もありませんでした。 それが、私に対する答えなのでしょうか・・。 先日電話をかけたら、私から電話がくるとは思っても見なかったので びっくりしたといっていました。 出会えてよかったとお互い言ってはいます。 そして次回、彼の地元へ遊びに行く約束をしました。 そのときに気持ちを打ち明けてみようとは思いますが、 答えが出ない気がしますので助けてください。 皆様、何かご意見やアドバイスがありましたらお聞かせください。

  • 生きる意味

    皆さんの生きる意味、価値を教えていただいてもよろしいですか? 今、結構メンタルがやられています。 生きる希望、活力が欲しいです。 皆さんの人生に対する考えを教えてください。

  • 人の価値はなんで決まるのでしょうか?

    なんだか質問が小学生みたいですが、最近(というより昔から)私は金を持ってる奴が人生の勝者で持たざる者は負け犬だという考えを持ってます(悲しい考えですが)ご多分にもれず私も経済力が全く無いので、自分の中で完全に敗者のような気持ちで生活してます。でも今度結婚する事になりまして、今の自分の立場、(32で役職無し、年収も400万位、何のスキルも無く、出世の見こみもなし)で本当に生活できるのか不安になります。でもそんなに金持ちでなくても楽しそうに生きてる人もたくさんいます。人の価値=経済力・・・のほかに何か違った価値観を持ってるのかもしれません。そのような方々にお聞きしたいのですが、どうすれば悩むことなく前向きに生きていけるのでしょうか?人の価値を経済力にしか置き換えられない自分が本当にいやになります。価値の基準はそれぞれだと思いますが、「私は人の価値はこれで決まる」と、言える方は解答お願いします。

  • 世界の意味、生きる意味

    かなり脈絡のない文章になっています、ご容赦ください。 このような思いを抱くようになったのはごく最近なのですが、 なんだか世界がとてもちっぽけなものに思えます。 そして、そのような世界の中で生きる意味はあるのか、と。 一言で言えば、非常に厭世的になっています。 このような思いから、 日本の最高学府とされている大学に入学したばかりでありながら、学問に対する意欲も 急激に失われてきています。 学問をしてこの世界の構造を知ったとしても、だからなんなんだ、と思っていしまいます。 そうではなく、世界の意味、生きる意味を見つけることこそが学問の目的なのでしょうか? 人間は生きる意味を見出すために生きるのか。 いや、生態系の一部に過ぎない人間がその一生に意味を見出そうとすること自体が そもそも間違っているのか。 考えに考えた挙句、 愛する人間(家族、恋人、子供など)がいれば、自分の人生には意味が見出せなくとも、 その人がその人の人生を幸せに生きることを願うようになり、 その実現を目指し行動する(仕事をし、収入を得、養う)ことが結果的に自分の生きる意味になるから、 結局、愛がすべて、なのかなあ?なんていう答えに行き着きました。 本当にまとまらずつたない文章で申し訳ないのですが、 僕の疑問や考えに対する意見や、実際に皆さんは何のために生きているのかをお聞きしたいです。

  • みなさんの人生の価値観を教えて下さい

    唐突ですが、みなさんの人生の価値観って何ですか? 最近、人は価値観がバラッバラなことをひしひしと感じています。 価値観が違うと私の意図していることが伝わらないばかりか、 会話していても、目的が中々定まらなかったり、 話があらぬ方向を向こうとしていることがよくあります。 言葉をいくら尽くしても、言葉そのものの価値観が違ったりと、同じ日本人でも困ったことが皆さんもお有りだと思います。 例えば、私(20歳近く)の知り合いの現在の人生価値観は、 結婚して子供産んで死ぬ、ということのみに価値を置いて物事を判断する人や、 今が楽しければヨシと言ってる人もいます。 「なんで?」と聞いても中々たしかな答えは返ってきたことがないので、 みなさん理由も一緒にお願いします。 例:「子供を産むということは、自分中心の価値観で子供を産みたいから。自分中心の価値観とは、今楽しければヨシってこと。今楽しければヨシっていうのは、先のこと考えるのを拒んてるから」等の思考の最終的なとこまでお願いします。(これは少し私の価値観からして否定的な例ですけど、私以外の価値観がわかれば何でもいいので、よろしくお願いします。 。

  • 人生の価値観はいろいろあって良いと思います。

    私は仕事や職業というものが嫌いです。みんな本音ではやりたくもない職業に就いて人生の大切な時間のほとんどを仕事に持っていかれてしまう。 そんな中、皆さんは人生の価値を何に見出だしてますか? 私は趣味に見出だして好きな趣味に生きていくと決めました! もちろん仕事は適当にやりながら恋愛や結婚は諦めて一生涯独身です。独身ならば独り自由だしお金も自由だから。 こんな人生の価値観もアリだと思っています。 今のこの日本では職業や恋愛や結婚など、普通と言われていた幸せはもう手に入らない、何もかもが困難な国だから。ある意味、諦めて人生を生きるのもひとつの選択肢、方法だと思います。 何をやるにも精神的ストレスがかかり心身を病む国だから。 私は日本はいつかは滅びると思います。時間の問題。 こんな国でみなさんは何に人生の価値を見出だしていますか?

  • 自分の価値、意味

    最近、自分の生きている意味、自分には価値があるのかと言う事ばかり 考えてしまいます。 どうにか考えまいとしようとしてもそのことが頭の中に残ってしまい、 さらにはいろいろなことが混ざってしまい、わけがわからなくなり涙が流れてきます。 こんな自分はおかしいのでしょうか? また、このような状態になったときにはどうするのがいいのでしょうか? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう