• 締切済み

世界の意味、生きる意味

かなり脈絡のない文章になっています、ご容赦ください。 このような思いを抱くようになったのはごく最近なのですが、 なんだか世界がとてもちっぽけなものに思えます。 そして、そのような世界の中で生きる意味はあるのか、と。 一言で言えば、非常に厭世的になっています。 このような思いから、 日本の最高学府とされている大学に入学したばかりでありながら、学問に対する意欲も 急激に失われてきています。 学問をしてこの世界の構造を知ったとしても、だからなんなんだ、と思っていしまいます。 そうではなく、世界の意味、生きる意味を見つけることこそが学問の目的なのでしょうか? 人間は生きる意味を見出すために生きるのか。 いや、生態系の一部に過ぎない人間がその一生に意味を見出そうとすること自体が そもそも間違っているのか。 考えに考えた挙句、 愛する人間(家族、恋人、子供など)がいれば、自分の人生には意味が見出せなくとも、 その人がその人の人生を幸せに生きることを願うようになり、 その実現を目指し行動する(仕事をし、収入を得、養う)ことが結果的に自分の生きる意味になるから、 結局、愛がすべて、なのかなあ?なんていう答えに行き着きました。 本当にまとまらずつたない文章で申し訳ないのですが、 僕の疑問や考えに対する意見や、実際に皆さんは何のために生きているのかをお聞きしたいです。

noname#213257
noname#213257

みんなの回答

回答No.14

私も「真理」に出会う前は質問者さんと同じ疑問を持ってました。 しかし、真理に出会ってから全ての疑問が崩壊しました。 今からお伝えする事は質問者さんの今後の人生にとって大変重要な事ですので、お心に留めて頂いて、質問者さんの今後の目標設定、人生計画を立てて頂ければ幸いです。 世界の存在意義、生きる意味を知るには、根本的な人生観「人間とは何か?」、「神は何故宇宙や人間を創ったか?」、「人生と目的と使命」を知る必要があります。 何故、神が宇宙や人間を創ったか? 神は自己実現の一環として芸術を創るような気持ちで宇宙や星々や人間を創りました。 そして、その宇宙を文明実験場として、人間の魂にこの世とあの世を何度も生まれ変わり、無限の向上を目指す中でユートピアを創る使命と自由を与えました。 何故、そのような事をする必要があったか?というと神は全知全能と言われるように完全無欠の存在ですから、そのままでは何の進歩も発展もない訳です しかし、あえて宇宙や人間を創り、無限の向上を目指させてユートピアを創る使命を与えて努力させる事によって自らの喜びとしようとしたのです。 人生の目的と使命 私は、死後の世界を実感として120%確信しているものとして、お伝えしますと死んで「無」にはなりません。 死後の世界は120%存在します。 質問者さんも死んだら魂として、あの世に帰り生き続けます。 そして、あの世で数百年過ごした後に、またこの世に生まれ変わって来ます。 人間の魂は、神仏に神仏の光から分光されて、神仏の光の分け御霊、神仏の光の子として創られて以来永遠の生命を与えられこの世とあの世を何度も生まれ変わり無限の向上を目指すとともに、この世の中を愛と優しさに満ちたユートピアする使命を与えられた存在です。 ですから、なぜ質問者さんは今生きているかというと自らの愛の器を大きくし、魂を神仏に近づかせていく中で神仏の光の子としてこの世の中を美しいユートピアにする使命を果たすために生きているわけです。 そして、質問者さん魂は死んであの世に帰ると照魔の鏡といって、映画館に行き質問者さんがこの世に生きている間に生まれてから死ぬまでに心の中で思った事と、行った事が全て上映されて、いかに神仏の子として、美しい心で他の人に優しくして生きたか?どれだこの世の中神仏の理想であるユートピアを実現する事に貢献したか?により質問者さんがあの世のどのような世界に行くかが決まります。 なので、ユートピア実現に貢献した人ほど死後天国の光輝く世界に帰れるといえます。 では、ユートピア実現に貢献する生き方とは何かと言いますと現在、上記の価値観を知らずに無軌道な人生を送ってしまい死後地獄に落ちてしまう人がたくさんいらっしゃいますが、神仏の目から見て、死後地獄に落ちてしまいそうな生き方をしている人に対して、死後の世界の真実を伝えて天国に帰れる生き方に導いてあげる事は最も尊い事と言われていますので日々の生活で縁あるたくさんの方々に上記の人生の目的と使命、死後の世界の真実をたくさんの方々に伝える生き方であるといえます。 なので、質問者さんも回答に納得がいったか分かりませんが、質問者さんもたくさんの知人友人にメールやネット媒体、口頭で「Yahoo!知恵袋でこんな事を言っていた人がいたよ。」と生きている目的と死後の世界の真実を伝えてあげて下さい。 上記の価値観が広まれば世の中は確実にユートピアになりますし、質問者さんの神仏の子としての徳が増し、魂の糧にもなります。 ちなみに、天使という存在がいますが一般的に生前無償の愛でもって1万人以上の方々の魂を救い地獄に落ちそうな方々にあの世の真実を伝えてあげて天国にかえれる生き方に導く事が出来た人は天使になれると言われていますので、質問者さんももし可能でしたら多くの方々を救うためにYahoo!知恵袋で上記の回答を様々なチエリアンとシェアするなりして、お力お貸し頂ければ幸いです。 一見ユートピア実現というと難しい事のように思うかも知れませんが落ち着いて考えると例えば、質問者さんが上記の回答を10人のチエリアンとシェアしたり10人の知人友人に伝えて、さらにその10人に上記の真実を10人以上の方々に伝えるようにお願いして100人となり100人の人がまた 10人に伝えて、1000人、10000人、100000人の方々に伝えて…と人から人へと伝えていけば、あっという間に日本中全ての方々に上記の価値観が伝わり、世の中はユートピアになるわけです。 なので、質問者さんが今日から一念発起して上記の価値観を1日1日コツコツと伝えて、生きていけば、質問者さんも天使になれる可能性もあるわけです。 質問者さんも残りの人生を神仏の光の子としての使命に目覚めてユートピア実現の戦士となり愛と優しさに満ちた光の天使になる事を目指してはいかがでしょうか? 質問者さんの人生がさらに充実して下さる事を心から願います。

noname#138838
noname#138838
回答No.13

これは数多ある魂の不死を記した書物の中の一つです。 永遠の命の書 (1)私たちは現在、地球に暮らしています。その地球は宇宙の中に存在しています。それでは、その宇宙はいったいどこに存在しているのでしょうか? どこかに存在しているとしましょう。そうしたら、そのどこかはまたどこに存在しているのでしょうか? と、こういうふうに果てしなく決して終わるということがありません。つまり、宇宙には終わりがないのです。つまり、宇宙には形がないのです。  また、もし仮に、宇宙に何らかの形があるとします。そうしたら、その形のある宇宙はいったいどこに存在しているのでしょうか? どこかに存在しているとしましょう。そうしたら、そのどこかはまたどこに存在しているのでしょうか? と、こういうふうに果てしなく決して終わるということがありません。つまり、こうしても宇宙には形がないのです。  (右手を出して、こぶしを握る)このこぶしを現在私たちが暮らしている惑星だと思ってください。まわりが宇宙です。ほら、この惑星は形のない中に浮かんでいるんですよ。もし仮に宇宙が段ボール箱のような形をしていて、その中にこの惑星が浮かんでいるとします。そうしたらその次には、この段ボール箱はいったいどこに浮かんでいるんだという話になりますからね。やっぱり宇宙は果てしなく決して終わることがないんです。つまり宇宙には形がないんですよ。  これはつまり、形のないものも存在するということではないでしょうか。形のないものがなければ地球は存在しません。地球は形のない宇宙の中に存在しているからです。しかし、地球はたしかに存在しています。これは形のないものも存在するということだと思います。 (2)形のないものとは、形が目に見えない、形をさわれない、形の色が判別できない、形をはかりではかれないなどです。形がないんだから、当然そうなります。 (3)形のないものをイメージしてみて下さい。形のないものは果てしなく決して終わるということがありません。 (4)私の心が、確かに存在するということのあかしです。  例えば、私が何か善い行いをしてプラス心情になったとします。すると、遠くにいるZさんは何もしていないのに、同じくプラス心情になるかと言えば、そうはなりません。  また、例え、一緒に善い行いをして、同じくプラス心情になったとしても、心の中まで一字一句何から何まで正確に同じでしょうか。それはありえません。つまりこれが、私の心が確かに存在するということのあかしなのです。  心とは、うれしいや幸せといった気持ちや感情、そして、そのおおもとの自分自身の意識です。 (5)形のないものは、同じ、形のないものの中にしか存在できないということです。  なぜなら、形のあるものの中にあったら、まわりを形のあるものに囲まれてしまい、形のあるものになってしまいます。  また、違う形のないものの中にあったら、まわりを全て違う形のないものに囲まれて、形のあるものになってしまいます。  わかり易く説明すると、まず、形のないものをイメージしてみて下さい。それが、違う形のないものの中にあるのです。まわりを全て違う形のないものに囲まれてしまい、形のあるものになってしまいます。  例えば、形のない赤色をイメージしてみて下さい。それが、違う形のないものの中にあるのです。例えば、形のない黒色をイメージしてみて下さい。形のない赤色が、形のない黒色の中にあるのです。まわりを全て黒色に囲まれてしまうことにより、形のない赤色は形のある赤色になってしまいます。よって、形のないものは、違う形のないものの中には存在できないのです。形があることになってしまいますから。  形のないものは、同じ、形のないものの中にしか存在できないのです。 (6)宇宙についての認識です。宇宙は果てしなく決して終わるということはありません。形のあるものも、形のないものも、存在するものは全て、宇宙の中にあるということです。宇宙からはみ出したりするものは一つもないということです。 以上から、 私の意識・心=形のないもの(宇宙)=相手の意識・心 となりますが、私の意識・心が考えたり思ったりしていることと、相手の意識・心が考えたり思ったりしていることとかは違います。それゆえ、 (形のないものは、違う形のないものの中には存在できないにより) 私の意識は、相手の意識の中には存在できません。 (形のないものは、同じ、形のないものの中にしか存在できないにより) 私の意識は、私の意識の中にしか存在できません。 永遠に。皆不死なのです。 私たちは霊界から、ほんの束の間の間、この地球に魂を成長させに来ているのです。

noname#176957
noname#176957
回答No.12

「意味」の意味がうまく捉えられていないかもしれませんが、 意味はありません。 (ダーウィニズム的に) でも、意味がないことと「好き・嫌い」は全く関係ありません(論理的に)。 厭世的に生きるのも、積極的に生きるのも、好きにしていいんじゃないですか? 学問は、好きだからするんじゃないですか? あなたは どんなことが好きですか? どんな生き方がカッコイイと思いますか? あなたにとって どんなものが大切で、尊いですか? これらの答は外在的な意味・理由とは無関係ですよね?

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.11

…なんというか「考えすぎ」というか「ドツボにはまってる」気がしますね。 自身の存在なんて、何かと比較できるほど大きなモンじゃないですよ。 例えば総理大臣になれたとしても、一人だけで何かできるわけじゃない。 権力が非常に脆いものだってことは、ニュースを見てれば理解できるでしょ?。 人同士、ただの「二人きり」だって、人は人を満足させることは難しいモンです。 恋愛なんてまさしくそうです。 知れば知るほど、距離が遠く感じるときがあります。 ゆえに(笑)「愛」なんて大見得張ってみたところで、人が与えられる愛情なんて限界がありますから、自分以外の人がそばにいようがいまいが、あなたの意識を変えることは出来ないでしょう。 そこに頼ってはいけないよ?。 例え自分がいくら愛情を注いでも、相手がそれに対し冷淡であるなら、あなたはきっと満足できない。 それは当たり前のこと。 生きる意味をそこに見出すことは、とても空しい。 自分を馬鹿にすることですよ。 こんなに小さい、こんなに無力だ、と。 出来ることを出来るというだけの腕を持ち、身体を持った存在でしかないと。 それでも「自分がいるからできること」っていうのはある。 最高学府に上ったのなら、そこにもちゃんと意味はあるもの。 今はわからなくても、いつかはわかるはずだからね。 何のために生きるか?…生まれちゃったから生きてるだけですよ。 生まれちゃったから、ただ死ぬのはイヤだし…周りを悲しませたくも無いしね。 自分に出来ることなど高が知れてるけど、それでも生まれてきた限りは誰かが喜んだほうが良い。 悲しませたくは無いよ…愛してるんだからね。 愛する人たちのために、愛するのですよ。 何かを得ようとするために、愛してるわけじゃないんです。 愛されているという自覚があるから、愛して行こうと誓ってるだけです。 愛は「無為」なんです…このことを忘れてはいけません。

  • rosecose
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.10

私は世界の果てを探すために生きてます。 詩的な言い方をして申し訳ありませんが笑 私の世界、人生と言う名の私の旅の終着点を探しています。 それは 仕事でうまくいく事なのか 夢をみてそれをかなえる事なのか 愛するものを見つける事なのか それすれも分かっていませんが、それを探す旅です。 意気込んでいる訳ではありません。 近所の知らない小道を探検する我のごとく ほんの少しの高揚と、たくさんの好奇心でできた旅です。 一度旅に出てみてはどうでしょうか。 夏休みに海外とか。 世界は広いです。 私は自分が全く知らない世界に行った時に、 生きる意味なんてどうでもいい。 この世は、生きる価値のある世界だ。 まだまだ捨てたものじゃない。 と思いましたよ。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.9

最初は、本能に基づき行動していくうちに、より良い刺激や欲望を覚えるのが生きるエネルギーになったと思います。 食べ物や異性への興味などでしょう。 その次に、自然や周りの人や本やTVなどのメディアから影響を受け、興味やヤリガイを見出してきました。 最後に、できればこの世に自分の名、存在を残したいと思っています。 教科書に載るようになれば言うこと無いですが、今の私では難しそうです。 それで今、せめて立派な子どもを育てようと、頑張っています。 その時親父の姿として、尊敬できる生き方と、人生を楽しんでいるところを見せられればいいと思っています。 先日大学生の娘が、私がよく聴いているクラシックの小品を、口笛で吹いていました。 そんなことでも嬉しい気持ちになります。 先日TVで、世界一といわれる日本の外科の先生が紹介されていました。 彼しかできない手術があるらしく、「自分が手術しただけ人の命が救われる」からと、廊下も小走りで移動していました。 私には無理と思いますが、貴方ならできるかもしれません。 期待しています。

回答No.8

とりあえず言いたいのは、宗教には気をつけてください。 神は万能なので、あなたの悩みに対して何かしらの回答を与えてくれるかも しれません。 ただそれは、今までたくさんの優秀な若者があなたと同じ様に悩み、 それを取り込もうとしてきた宗教に"悩みに対応する回答"が存在するからです。 まぁ、それは置いておいて・・・・・ 人は、産まれた瞬間から死に向かってまっすぐ進んでいきます。 言い換えれば、人は死ぬ為に生きています。 ですので、私としては出来るだけ幸せに死にたいと思ってます。 どういう事が"幸せな死"なのかはわかりませんが、 今の所、家族に囲まれ皆が泣く中、「何を泣いてるんだ、さぁ、笑え笑えw」 と言い、妻に「じゃあ、先に行ってくるよ」と明るく言い、 笑いながら死にたいな と思ってます。 まぁ、それが幸せかどうかわからないですがねw pbdaisukiさんは、入学されたばかりという事ですが、今まで入学を目標に 一生懸命勉強されてきたんだと思います。 そのため、入学できた今、目標を見失っているのではないでしょうか。 とくに、最近の日本は余り希望あふれるという国ではありませんので ふと周りを見て厭世的になるのもよくわかります。 ただ、世界は広いですから、もし今の日本に嫌気がさしているのであれば 世界に目を向け、触れ合ってみてはいかがでしょう。 インドに行くと人生観が変わるとよく聞きますので インドに行ってみるのもいいかもしれないですね。

  • tarori2
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.7

意味ってのは与えるもの与えられるものだと思います。価値とも言い換えられます。社会生命性を持った人間の宿命だと思います。 例えば、 私はあなたと知り合いではないので、私にとってあなたは(失礼な言い方ですが)大衆のうちの一人、ほぼ無意味な存在です。しかし、あなたの家族にとってあなたはかけがえのない存在なのではないでしょうか。 なので、あなたの言った"愛こそ生きる意味"は概ね正しいと思います。 しかし、愛を向けられるのは家族だけですか。 私の持論として 愛を与える対象を拡大できた人間ほど当人は生きる意味を享受できると思います。逆に狭めるほど生きる意味を失うと思います。 世界の偉人がそうです。活動家、科学者、芸術家。彼らは人々から賞賛を受け、尊敬されています。偉人と平凡に生きた小市民、どっちが生きる意味があったか。相対的に比べてしまえば偉人を選ぶでしょう。 それはなぜか。 人間は「遠近法」によって物事を意味付けるからです。関わりの薄いことより目の前にあるものを優先して価値を見出します。なので多数の人々に多大な利益、影響をもたらした人間は絶対的に価値が上がります。 私がアドバイスするとしたら、「人類に貢献できるような逸材になろう」です。または、「自分にしか愛を向けられない人間になるな」です。 大体がめんどくさがって自己愛に流されます。そうなると「自分が幸せに死ねればいいや」となるのは必然です。 しかし、前者は死んだ後も語り継がれることでしょう。

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.6

宇宙の中で、地球そして地球人は、とてもちっぽけあり、そして特別でもありません。

  • ari3da
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

そうですねぇ…。 何のために、私もそんなことは小学生くらいから考えてました。 宇宙にある銀河系の中の一つの惑星に住んでる小さな小さな生き物が、喜怒哀楽があること自体馬鹿げてると思ったこともあります。 でも、やっぱり大好きな恋人や親友ができた時、大好きな趣味ができた時、やっぱり生きててよかったぁって。 幸せだと、そんなこと考えなくなりました。 私は生きることは、自分が幸せになるためかな。 でも、それは一人じゃ無理だし、一緒に楽しいとか嬉しいとか一緒に共感してくれる人がいないとつまらないし、悲しい時や辛い時に共感してくれる人がいないと切ないと感じます。 だから、私が大切だと思う人は愛したいと思っています。 その人たちも私といて楽しい。嬉しいと思ってもらいたいです。 それが、私の幸せです。 あなたも疑問に思って、ここで質問しているように、この世に生きてる人間きっと誰にもわからないことだと思います。 一番単純に思うことは、自殺できるかって言われたら、私は恐いし、まだ死にたくないって思ったときに、どうせ生きちゃうんだから、自分が楽しいことしていこうって単純に思ってるだけかなw 結果、生きる意味とは自分が決めて、自分がその意味(目的)に向かって行動すること自体が正解なんだと思います。 だから、死ななければ、この世に生きている人みんなが今日、息をしていることが正解と思う。 そして、生きることは、「死」を恐れることだと思います。

関連するQ&A

  • 人生とは

    以下の文章、表現の誤謬があったり、言葉足らずな部分があるかもしれませんが、ご了承ください。 自分は今年大学受験を控えている高校生ですが、人生について皆さんからの意見を頂きたく思い質問している次第です。 そもそも自分がこの様なことを考えるきっかけとなったのは倫理を独学で学ぶ中で、人生について興味を持つようになったからです。もちろん、倫理を学ぶと言っても所詮は受験レベルですし、私自身はまだまだ人生経験は浅く、見識も狭いですが、自分の人生に対する考えの結論は厭世主義的な結論に辿り着きました 独自の考えですが、誰しもが自らの生きる意味は無いとわかっているのではないでしょうか?所詮、生まれてきて、死ぬのも嫌だから皆生きているだけではないでしょうか?ただ「自己の生きる意味」の否定は自己の存在の否定になるため、皆、楽観的に人生を捕らえ、勉強・勤労などをして、「自己の生きる意味」の否定を避けながら過ごしているのではないでしょうか? 私自身も悲しいことに人間として生まれている以上、煩悩に束縛され、さまざまな欲望はありますが、それらも少し離れたところから見ると、とてつもなく空しくなり、人間として生まれたことを厭うばかりです(もちろん人間以外が良いとも思いません) 今のこの理不尽で空虚な世界を生きる意味とは何なんでしょうか?何のために人は生きなければならないのでしょうか? 烏滸がましくもこの様な雑で傲慢な文章を書いた私に少しでも皆さんの意見を与えていただけると幸いです。

  • この世界は不完全でなければ意味がないのではないでしょうか

    この世界は不完全でなければ意味がないのではないでしょうか。 善も悪も視点を変えればそれらはいつでもひっくり返ります。 正負は常に抱き合わせで存在しています。 あちらを立てればこちらが立ちません。 生まれるという事は死ぬという事です。 人や社会を良くしようとする試みはもちろん良く分かるのですが、 ただ、この世界は不完全であることを前提に作られているように思われるのです。 そうでなければ今頃は理想的社会及び人間が誕生していてもおかしくはないのではないでしょうか。 この世界が不完全であるという事は、 この世界は不完全でなければ意味がない。 言いかえれば、不完全であることに意味がある。 という事になりませんか?

  • 生きる意味、人間が存在する意味

    生まれてから死ぬまで苦しみ続けて死んでいく人、罪も無いのに通り魔に殺されてしまう人、こういった人をみると人間が生きていることに意味はないのかなと思います。 一生苦しむ人生の人間に生きる意味があるのか。 こういった人はごく一部だといってもそういった人の存在から 人生の無意味さを感じました。 何かに夢中になっている健康な時はそんなこと考えもしませんでしたが、自分がどうしようもなく辛い状況が長く続くとこんな考えになってしまいます。 しかし、これをいい方向に変えたいと思います。 気楽な気持ちで生きようと思います。

  • 現実世界と仮想世界(教えて!goo)の違い

    現実世界では人に何かを聞いたり教えてもらえば、たとえ、彼の意見や考えがまったく役に立たなかったとしても、ありがとうとお礼を言うのがマナーです。 質問壱.ネットでも文章の向こうにいるのは実在する人間です。ネット世界もそうであるべきだと思いますか? ネット世界では意見が異なると、真っ向からどうどうとお前の意見は間違っているとはっきりくっきりいう人がいます。ネットでも文章の向こうにいるのは実在する人間です。 質問弐.現実世界もそうであるべきだと思いますか? こういったページではっきりと意見を述べる回答者は、現実世界でもそういう人間性ですか? よろしくお願いします。

  • 生きる意味を見出せない

    生きる意味がわかりません。 人はなぜ生きるのか、こんな事に何の意味があるのか? 死んだら何もかもお終いなのに、こんな人生を生き抜く意味なんてあるのでしょうか? 現在ひきこもりから脱し、親に紹介された職場でバイトをしています。 ですが、こんなことをして生きていくことに疑問を感じます…。 苦痛を感じるこの体さえなければ、今すぐにでも死んでやるのに…。 こんなメンドクサイシステムの世界に俺は馴染めない。 馴染めず辛い人生しか待っていない。辛くなければ生きるってわけではないですが、生きるなら辛くないのがいいのは当たり前です。 でもその為に努力をしなければならないのは意味がわかりません。 逃げてる甘えてる?結局この世界は努力をせず強くならない者には冷たい世界です。そんな世界で修行をして強くなって何になるのでしょうか?何度も同じ事を言っていますが、霊能者でもいい、誰でもいい、答えをください。皆同じだなんて言葉は聞き飽きました。 実際生きててわかるのですが、俺みたいな人間に出会ったことはありません。

  • 人間 生きている意味はあるのか?

    学生時代はなんとなく学校に通って親や親戚から将来を期待され、特に何も考えず生きてきたなと思い、さすがに自分で考えて生きたほうが良いと感じとりあえず大量に本を買って (全く興味ないジャンルも含めて) 読んでいると「なんだか生きている意味ってあるんだろうか」と感じています。 心理学や精神医学の世界だと人間をパターン化してああだこうだ言う学問ですが (しかも大体の人に当てはまることなのでみんな納得してしまう) 物理学の世界から人間を見たら単なる原子です。 世の中、先天性疾患で生き辛い人も当然いるでしょうし、怪我や病気とは無縁な学生でも突然交通事故で死んでしまうことも当然あるともいます。 どんなに生き生きとした人でも死んだら終わりです。 なんか企業理念とかで胡散臭いことを謳う企業は多いですが、ぶっちゃけ人間って生きている意味無いですよね?

  • わたしは、49歳ですが、人生をもう一度やり直せるなら、若いときに世界を

    わたしは、49歳ですが、人生をもう一度やり直せるなら、若いときに世界を旅したいと思っています。 旅といっても、ツアーではなく、本当の意味での人生の旅です。土地土地の人たちと出会う、深い旅をしたいのです。 よく、バックパックかついで世界を旅する人の話を聞くのですが、その方たちは、お金はどうするのでしょうか。行く先々でバイトをするのでしょうか。それだったら、英語ができないといけないですね。それか、たくさんお金をためて、そのお金を使いながら旅をするのでしょうか。 若いときの旅って、いいですよね。この年になって、つくづくそう思います。娘たちが会社勤めをストレスを抱えながら頑張っている姿を見ると、偉いな~と思いながらも、若いときこそ旅をしてくればいいのに、と思ってしまいます。若いときは、冒険がいい勉強になると思います。 生き生きと自分の人生を生ききっている人は、羨ましいです。わたしも、これがわたしの人生だ、といえるような人生を送りたいです。皆さんは、どうお考えですか。

  • 人生についての洞察を深めたい

    漠然となのですが、人生についての深い洞察をもった人間になりたいという想いがあります。これは自分は真剣に考えています。 かなり漠然とした想いなのですが、十代の頃からあります。今は二十代です。 この想いを実現する為には、哲学の勉強をする必要があると考えています。それはつまり、哲学の本を沢山読む必要があるのではないかという事です。(考える事や経験を積むことも極めて大切だとは思っています) 人生についての深い洞察を得る為に、『本を読むのなら』、何の学問分野の本を読むことが大切だと思いますか?(本を読まなくてもいいとかいう回答は期待していません。突き詰めれば本は読まなくてもいいのかもしれませんが) 今知りたいのは、『何の学問を学ぶ事が人生についての洞察を高めてゆく為に必要なのか?』ということです。複数の学問でも、あるいはひとつでも構いませんので、皆さんの考えを教えて下さい。

  • あなたの生きる意味を教えてください。

     高校二年生の17才です。  この間、クラスメイトに「君は進路どうするの」と聞かれ、僕が「早く死にたい」と答えるとみんなにドン引きされました。  僕は冗談で言ったわけではなく、みんなも思春期だし、自分の人生についてある程度達観していて、ある種の諦めを感じているだろうと思っていました。  母にこのことを話すと、「そんなこと言うな」と言われました。 ぼくはまあ、人並みに幸せで、いじめられているわけでもないですが、よく死にたいと思います。正確には生きるのを止めたいと思っています。 今現在、僕は将来のことについて考えさせられる時期ですが、これから約60年間生き続ける必要はあるか、いつの間にか生まれていたというだけで生き続けなきゃいけないわけではないだろと考えます。 たしかに生きていれば辛いこともあるけど、楽しいこと嬉しいこともあるかもしれません。    ですが、僕は生きること自体が嫌なのです。  自分が傷つくのが嫌だとか、無気力だとかではなく、『生』を経験するのがうんざりなのです。  たとえこれから、楽しい楽しい人生が待っていても、『生』を経験しているというだけで、きっとつまらない人生になるでしょう。  「世の中には生きたくても生きれない人だっているんだぞ」と言う人がいるかもしれませんが、「死にたくても死ぬことが出来ない人間もいる」と言わせてもらいます。  自殺なんて未遂が怖くてできませんし、最近のニュースによると幼女を誘拐して殺害すれば、殺してもらえるらしいですが、そんな可哀想なこともできません。  たぶん僕は、これからずっと生きていることに対して苦痛を感じながら生きていかなければならないんでしょう。  人生に無意味を感じながら、死に際に無駄な『生』だったと思いながら死んでいくのでしょう。  世界は広くて僕と同じ考えを持っている、または持っていた人がいると思います。その人に尋ねたいです。  あなたの人生に価値を与えているものは何ですか。  仕事でしょうか、恋でしょうか、夢でしょうか、野望でしょうか。  きっと僕は何をもってしても、「死にたくない、これがあるから生きていたい」と思えるものは見つからないでしょう。  なので、生きがいを見つけるために生きなさいなどという、それこそ無意味な回答はやめてください。  正直、いい回答を期待しているわけではありません。ただ、僕の悩みを多くの人に知ってもらいたい、それと自分の人生を真面目に考えたことがない人に、なぜ自分は今生き続けているのだろうかと深く考えてほしいです。

  • 自我の弱い世界

    自我が強いと、欲求により素直な為何かと衝突が多くなります。 (現に私がそうです) だからもし自我の強すぎる人間ばかりの世界になってしまったら 世界は戦争の末に崩壊してしまうのではないかな、と考えてました。 そこで疑問に思ったのですが、 自我が弱い人間ばかりの世界になったら 世界はいったいどうなってしまうのでしょうか? ここではあえて自我が強いという意味の逆の意味として 自我が弱い、という言葉を使わせていただいたのですが、 要するに協調を最優先し、なるべく自分の意見よりも相手の意見を尊重し、時には自分の欲求すらひっこめるような、そんな性格の人を浮かべて下さい。 ややこしい質問ですみません。 イラク戦争でアメリカのブッシュがとった行動が、 国連の決議が出されるより早く 自分だけの考えのみで宣戦布告してしまったことに対し、 世界がアメリカのような性質ばかりの国になってしまったら 一体世界はどうなるのだろう、と考えた末なのです。