• ベストアンサー

東京に、こんな都合のいい街ありますか?

kumanosanpoの回答

回答No.2

私は、長年最近まで品川区にすんでいました。今は東京都の郊外に住んでいます。 わかりやすいと思うので電車の駅で話を進めさせてください。 まず、山手線の内側は正直、オフィス街や、 昔からの高級住宅地や高級マンションが立ち並び、 家賃が高く、また実際に生活となると、 逆に不便になってしまうかもしれません。 ですから、京浜東北線、埼京線の様に、 山手線と平行して走り、簡単に乗り換えられる方がいいと思います。 一見、中央線、総武線、以下私鉄の東急線、小田急線、京王線、西武線、東武線なども、 山手線に乗り換えられるからいいように思えますが、山手線に 乗り換えられる駅が決まってしまい、いつも同じ町での行動パターンになってしまいがちに なると思います。 都内の京浜東北線や埼京線の駅なら、そこそこ発展していて、下町っぽいですから、 生活をするという点では、満足度は高いと思います。 終電が遅いというのも魅力です。 まずはこんな所です。 何かありましたら、また聞いてください。では。

maiko0919
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 東京の電車には詳しくないので今日エリアマップを買ってきました(^^;) 京浜東北線、埼京線というのは山手線以外のJR線のことですよね、きっと。 都内の京浜東北線や埼京線の駅なら、大まかにはどこも同じようなものですか? 特にここはこういう特色があるよ!などもあれば 教えていただけるとうれしいです。

関連するQ&A

  • 東京近郊で、一番住みやすい街は?

    東京近辺への引っ越しを考えております。 基本、自宅で作業する仕事なので打ち合わせの時に会社に行くくらい。 あまり交通面での利便性は重視していません。 それより住みやすさ、環境のよさ、治安、そして家賃が気になります。 土地勘のある方、ぜひ参考意見をお聞かせください。 ■都心(千代田区)へ一時間前後で出れる ■住みやすい環境 ■程よい田舎(生活に必要な機関はそろっていて不便を感じない程度) ■1DK・家賃5万円台くらいの物件が見つかる

  • 東京駅に出やすく住みやすい街

    東京駅に出やすく住みやすい街 結婚前提の同棲をすることになり、引っ越し先を検討していますがなかなか決まりません…。 条件としては、 ・東京駅に乗り換えなしか1回乗り換えで出られる(できれば30分くらい) ・お台場、新宿へのアクセス便利だとなお嬉しい(お台場(ゆりかもめ沿線)の会社にも行くことが多いのと、新宿は買い物でよく利用するため) ・2DKで駅徒歩10分、家賃9万~12万程度 ・静かで住みやすい街 です。 ごみごみした賑やかな街よりも、静かで落ち着いた雰囲気で、治安のいい街がいいなと思っています。 帰りは遅くなることが多いので、駅前などに深夜まで営業しているスーパーがあると嬉しいです。 郊外でもいいのですが、通勤電車があまりにも混みすぎるところは避けたいです。 二人とも江戸川区(都営新宿線沿線)在住で、その他の地域・路線のことがよくわかりません; 今とりあえず検討しているのは、新宿線始発の千葉の本八幡と、知り合いからすすめられた浅草ですが、この辺りに住んでいる方の情報を含め、その他の皆さんのおすすめを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 東京付近で住みやすい街教えてください

    はじめまして。現在関西に住んでいます。主人の仕事の都合で2~3ヶ月の間には東京に転勤の予定です。転勤と言われてからは2週間ほどで動かないといけないので、色々教えて頂きたく投稿しました。関西から出た事がないので全く土地勘がわかりません。関東に住むにはどこが環境が良いのでしょうか? 会社は新橋・通勤時間は30~40分程が主人の希望です。現在2歳になる子供がいます。ゆくは幼稚園も考えないと・・・3LDKでできるだけ築浅、家賃は共益費を含まないで15万まで。子供の環境・生活に便利な所(通勤・買い物など)を知っていましたら教えてください。初めてな物で、情報不足であればすみません。。。

  • 東京都内へ通勤しやすく、住みやすい街について教えてください

    初めて質問をさせてもらいます。 年明けの1月から東京へ転勤になりました。 会社の寮がないため、家探しを始めているところなのですが、 やはり都心は家賃が高く、通勤時間が伸びるのを覚悟して 家探しを始めたのですが、 今度はエリアが広がりすぎてしまって困っています。 近いうちに不動産屋めぐりをしようと思ってるのですが、 東京にお住まいの方や、似たような経験をされた方からの アドバイスをお願いします。 以下、参考情報、希望情報です。 ・一人(年明けに結婚予定なので二人) ・2K、40m2以上、家賃8~9万程度 ・職場は「原宿」、「明治神宮前」 →最寄り駅から40分程度で乗換え1回が理想。 ・最寄り駅から徒歩10分程度 大学時は千葉に住んでいましたので、総武線沿いは 多少見慣れています。 しかし、交際相手が静岡在住のためできれば (あくまでも「できれば」なのですが)神奈川県寄りを希望します。 よろしくお願いいたします。

  • 東京で暮らす場所

    銀座線・半蔵門線「三越前」駅で降りる場合、東京のどの当たりで家を探すと生活に便利でしょうか。また、住みやすいでしょうか。 希望としては ・家賃は8万円前後 ・通勤時間は1時間以内(できれば40分くらいが理想) ・近くに商店街かスーパー、コンビニがある ・治安が良い ・都心に出やすい ・緑が多い などを挙げています。 東京駅を挟んで千葉よりの東側か神奈川よりの西側かも迷っています。 東京に詳しい方に回答していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • なぜ東京じゃないとだめだなのか。

    自分には、就きたい仕事があります。 それは、地元にはありません。 そして、仕事しながらプライベートも充実させたいと 思っています。 漠然と、東京は一番発展している場所だと思うから。 情報の動きが一番早く伝わるから。 やりたい事がはっきりしていてやるからには東京で。 そういった思いがあり、東京に上京する事を選びました。 しかし、 「東京じゃなくても・・・。なぜ大阪じゃないの? 地元から近いし、なんでわざわざ東京に行くの?」 そもそも自分には最初からそんな選択肢はなく、 そう聞かれた時に、返答に困りました。 芸能人になるんじゃあるまいし・・・。 地元は、自然豊かで、そっちの方が自分には合っているし、 大好きなのです。 確かに、東京都内は地元とは比べものにならないくらい、 大都会で何だってあります。 初めて行った時、あらゆる情報が埋め込まれた地だと感じました。 しかし田舎者の集まりというし、住むぶんにはどこにいても、 変わらないと思っています。浮かれたいからでもないし、 なぜ東京だったのか。 明確な返答できない自分に嫌悪感を抱いてしまいます。 自分の中の問題だと思うのですが、上手く整理がつきません。 なぜなのでしょうか・・・。

  • 初めまして、仕事の都合で急遽、東京に住むことになりました。

    初めまして、仕事の都合で急遽、東京に住むことになりました。 勤務地は町田なのですが、家賃を抑えたいので安いところを探しています。(4~6万円以内) 私の希望は  ・勤務地の町田まで乗り換えなし、または乗り換え1回程度。 ・通勤時間が橋本や相模は安いと聞いたことがあるのでその辺り、JR相模線、小田急小田原線沿いで探そうと思うのですがどうでしょうか? あまり東京に詳しくない為、○○線の何駅付近がオススメと言う感じにその他、利点などがありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。1時間以内(できれば40分程度) ・渋谷、新宿あたりの山手線まで1時間以内で行ける。 その他の希望は ・駅から家まで10分以内でスーパーやコンビニもある。 ・部屋は7畳以上を希望。

  • 東京電機大学情報環境学部と東京工科大学CS学部どっちに行こうか迷ってい

    東京電機大学情報環境学部と東京工科大学CS学部どっちに行こうか迷っています。 将来的には、大学でプログラミングなどコンピューターについての専門的なことを学んでその関係の職につきたいと考えています。 大学へのアクセスはどちらも自宅から2時間程度かかります。 どちらの大学がいいでしょうか

  • 4月から転勤で東京に住みます。条件にあうところを探しています。

    大阪から東京転勤になりました。初めての東京で全くわかりません。小学生と幼稚園の子供がいます。まずは子供にとって環境のよいところがいいのですが、条件が叶うところを探しています。 ★子供にとって環境が良い。 ★羽田空港へのアクセスが良い。 ★都心にも行きやすい。 ★あまり都会でなく、緑の多いところ。 贅沢な条件かも知れませんが、どんなことでも何か情報があれば教えて下さい。

  • 絶対に東京(23区)で働きたいなら…

    都会が好きで、職場は絶対に東京がいい!という希望があります。 「商社で働きたい!」「編集の仕事に就きたい!」といったことと同じように、私にとって「東京で働く」というのは譲れない条件なんです! 就職サイトで色々な企業の採用情報を見てみると、勤務地が東京本社の他にも「全国各地」「各事業所」といったことが書かれています。 私が東京勤務を希望しても、もしかしたら他の勤務地に配属されることもあるということですよね?? 「絶対に東京で働く!」という条件は外したくないのなら、会社が東京にしかない企業を選ぶしかないのでしょうか??