なぜ東京じゃないとだめだなのか

このQ&Aのポイント
  • なぜ東京じゃないとだめなのか?東京の魅力とは何か?自分には就きたい仕事があり、そのために東京に上京することを選んだ。東京は情報の動きが一番早く伝わる場所であり、自分のやりたいことをはっきりと追求できる環境だからだ。
  • 自然豊かな地元との比較をすると、東京は大都会であり、あらゆる情報が埋め込まれた地だと感じる。ただし、田舎者の集まりという印象もあり、住む場所によっては変わらないと考えている。なぜ東京を選んだのかは明確な返答ができず、自分の中で整理がつかない。
  • 自分にとって東京は一番発展している場所であり、プライベートも充実させながら仕事をしたいと思っている。東京には自分のやりたいことに向き合える環境があり、それを追求するために東京に上京することを決めた。なぜ東京なのか周囲から問われると返答に困り、自分の中で整理がつかない嫌悪感を抱いてしまう。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜ東京じゃないとだめだなのか。

自分には、就きたい仕事があります。 それは、地元にはありません。 そして、仕事しながらプライベートも充実させたいと 思っています。 漠然と、東京は一番発展している場所だと思うから。 情報の動きが一番早く伝わるから。 やりたい事がはっきりしていてやるからには東京で。 そういった思いがあり、東京に上京する事を選びました。 しかし、 「東京じゃなくても・・・。なぜ大阪じゃないの? 地元から近いし、なんでわざわざ東京に行くの?」 そもそも自分には最初からそんな選択肢はなく、 そう聞かれた時に、返答に困りました。 芸能人になるんじゃあるまいし・・・。 地元は、自然豊かで、そっちの方が自分には合っているし、 大好きなのです。 確かに、東京都内は地元とは比べものにならないくらい、 大都会で何だってあります。 初めて行った時、あらゆる情報が埋め込まれた地だと感じました。 しかし田舎者の集まりというし、住むぶんにはどこにいても、 変わらないと思っています。浮かれたいからでもないし、 なぜ東京だったのか。 明確な返答できない自分に嫌悪感を抱いてしまいます。 自分の中の問題だと思うのですが、上手く整理がつきません。 なぜなのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 東京には、無いものはない、という利点があります。 何でもそろいますし、仕事もそうです。 この不景気で地方都市では求人が無くても、 23区なら毎日出ています。 かえって地方の方が保守的で、 要求も厳しく、飛び込みづらいです。 私は首都圏在住で、できれば地元で働きたいのですが、 そういう希望の方が贅沢で、都内に通う他ありません。 暮らしも都内にされる予定ですか? 家賃や物価も高くて、大変ですよ。 安い区もありますが、下町で、 東京を夢見て移り住むような場所ではないです。 --- と、まあ、 東京の近くに住んでいると、 通勤ラッシュさえ我慢すれば、便利で楽しいですよ。 憧れているなら、Welcome!

rara_mm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

別に、人それぞれだと思うよ。説明がつかないのをそのままにしたっていい場合もあるし。自分が気持ち悪いなら、明らかにする必要あるかもしれないが。 自分はそこで生まれ暮らした。まあ最高とは言わない欠点もあるが、馴染みのせいもあるのか、愛着ある土地のひとつではある。 ただ去年あんな事故あったじゃない。それよりずっと前から、地震災害の点でマイナスを感じていたし、移住も頭に置きながら住んできたんだよね。で、事故。総合的に考えて移住した。 極論すると、どの国どの地域も「住めば都」だよ。仕事で成功、となると条件である程度論理的に導けてしまうけれども。 田舎者の集まり?これ気にしても意味がない。うちは昔から移住の可能性も念頭に置いてきたと言ったけど、日本も世界もその観点で見込みありそうな土地には、短期長期で滞在繰り返してみた。 現代において、ビジネスチャンスが多く、富裕層にとっても魅力ある土地は、かなり新参者が参入しているもんだよ。もちろん特殊に新参者をブロックしている地域もあるかもしれないが。儲かる土地は基本的に人口流入も活発なの。 ビジネスチャンスがない、と見放された土地は、逆に地縁者の買い手しかつかなくなる。親元に近いという理由でマンションを購入する層など。

rara_mm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.5

私は、田舎で建設リフォームを30年しています でも今思うことは、当然一概には言えないですが、会社などを、大きくしたいなら東京、儲けたいなら東京、と思っています。言うまでもなく、逆に大損するのも東京とも言えますが。 もうここ何年も建設不況と言われてますが、東京から来る噂だけは、忙しいということ。 住むには、この田舎が大好き。ケージ(ブロイラーの巣)のような、高層ビルに住むなんて。 でも仕事は東京だったかも。 負け犬の遠吠えか

rara_mm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#181117
noname#181117
回答No.4

>東京だったのか。 No.Iさんのおっしゃるとおり、TV等の刷り込みです。 例えば、毎日見るTVのニュースのほとんどは、東京にいる人たちの目を通して選ばれ、編集され、流されているって、考えたことあります? 人口密集地で考えられていることが、何でも標準となっていることに、時に違和感を感じることはないですか? 東京は一番発展している場所だと思うから・・・発展しているほど良いという刷り込み。 情報の動きが一番早く伝わるから・・・東京は、情報を集め発信するところです。 東京都内は地元とは比べものにならないくらい、大都会で何だってあります・・・都会で何でもあることが良いという刷り込み。 >なぜ東京だったのか。 >明確な返答できない自分に嫌悪感を抱いてしまいます。 あなたは成長して、その刷り込みが崩れてきているんですね。 自分の目で見て、実感して知ってきたこと、これまでの経験を基盤に考えて決めることが増えてきたということです。 刷り込まれてきたことと、あなたの中から出てくる考えに、違いや差を感じるようになって、ちょっと戸惑っているということですね。

rara_mm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

貴方のような考え方の人が圧倒的に多いから東京に人が集まるのです。そしてその結果、東京では激烈な競争が待っています。仕事は沢山あるけれども、それ以上に応募者が多いということです。青い鳥は他所にあると思いたいのでしょうが、そんな甘い考えは捨てた方がいいですよ。上京するなら覚悟を決めて上京しないと落ちこぼれになってしまいます。それは大阪でも大差ないと思いますがね。

rara_mm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

テレビによく映るからだ。 テレビで育った世代が憧れるのは必然であろう。 刷り込みにすぎん。

rara_mm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京は田舎者の集まりだと嘲笑気味に言う人いるけど大

    東京は田舎者の集まりだと嘲笑気味に言う人いるけど大都会とはそういうものだという事を知らないのですかね? ニューヨークもパリ、ロンドンも田舎者の集まりなんですけど。

  • 東京は田舎者の集まりと地方の方々はそう書いて僂けど

    東京は田舎者の集まりと地方の方々はそう書いて僂けど世界中の大都会は田舎者の集まりだし、都会ってそういうものだって知らないの?地方からたくさん人が集まってくるのが都会的なんですけど? ここの人たち知らないの?

  • 東京の大学に行けばよかった

    現在社会人二年目の者です。 もともと地方の出身で、大学は1人暮らしでしたが地元より田舎でした。 地元配属はないという約束のもと入社を決めたのですが、結局地元に配属されもどってきてしまいました。理由はよくわかりません。 会社は全国規模ですので、社会人になってから都会出身(特に関東)の方と接することが増えました。 その中で自分がいかに田舎者なのかを思い知らされました。 大学生のときはそれなりに楽しかったですが、都会の大学生とは過ごし方も全然違うし、中には「そんな田舎にいて何が楽しかったの?」と言われることもあります。 地元の悪口を言われることもあります。価値観の違いにとても驚いています。 大学を選ぶときの自分には都会の良さが分からなかった、というか気にもしていなかったのですが、今思うと確かに狭い世界しか知らないのかなと思います。 大学生の自由な時に東京なり都会のに行けばよかったととても後悔しています。 後悔してもしょうがないのですが、どんどんその気持ちが大きくなっています。 そんなに東京にいきたいなら今から行けばいいのかもしれませんが、そのためには仕事を変えなければなりません。 正直仕事もうまくいってはいないですし、本当にやりたいことではないと最近気づきました。辞めたいとも思いますが、まだ一年ちょっとしか働いていないのに辞めるのもひっかかります。 辞めて東京にあこがれて行くなんて、行き当たりばったりすぎでしょうか。 このまま地元ですごしていくならば、都会に憧れる気持ちはどうしたらなくなりますか。 また都会の価値観の方とうまくやっていくにはどうしたらいいでしょうか。 まとまりがなくて大変申し訳ございませんが、ご意見よろしくお願い致します。

  • 東京は田舎者の集まりだと言う人いますが、大都会大都

    東京は田舎者の集まりだと言う人いますが、大都会大都市とはそういうものだと分からないのでしょうか?それとも日本から出たことないとか?

  • 東京で、成功し、華やかな生活をするには?。

    東京で働いているまたは、年収の高い仕事についている方に質問ですが、東京で成功、華やかな生活をするためには、どうすればいいと思いますか?。東京はいい街ですよね。でなければあんなに人が集まってくるわけがないです。僕は、地方の田舎者ですが、いつか上京して、東京とかで成功するのが夢です。夢物語といわれるかもしれませんが、僕は、どうしても都会で成功したいんです。東京とか大阪は、ほんとに何んでも揃ってますよね。USJやディズニーランドなどの巨大テーマパークに、最新の情報、ファッション、ゲーム、テレビ、グルメ、映画、などのエンターテインメントだけでなく、機械、医療、経済、政治、株も、すべてが最高品質な物が揃っています。 アニメや漫画は日本の花形と、言われていますが、そう実感できるのは、大阪と東京ぐらいです。僕みたいな田舎者には、想像できないぐらいのまさに天国だと思います。 なんで、日本って狭いのに、地方と、都市の差が激しいんでしょうね。田舎と、都会では、天と地ほどの差があるように感じます。物だけでなく、人柄なども、田舎は、いがみ、愚痴、不満ばっかり言ってる人が多いですが、東京とかは、寛大で優しい人が多いイメージあります。多分恵まれているからでしょうね。羨ましいです。 もちろん東京で、華やかな生活ができるのは成功者だけだというのは、分かります。でも、どうしても僕は、幸せになりたいんです。東京にいけば、自分の心の穴も埋まるかもしれない。 年収~万とかは、贅沢なことはいいませんので、せめて東京で、一人暮らしできるようになるにはどうしたらいいかを教えてください。お願いします

  • 東京?田舎?

    多摩生まれ・現在田舎在住の15歳です。 ネットを見ている限りでは、地方出身者を田舎者だ、といってるのを見かけます。 ってことは、例えばぼくが高校卒業を期に上京して、 仕事したり大学に行ったりすると、「田舎者だ」といわれるのですか? それはあまりに考えが狭いように感じますが…。 実際、みなさまは「田舎」「都会」などについて、どのようにお考えですか? それと、ある程度はそういう考えは世間一般にあるのですか? 乱文失礼しました。

  • 東京の大学に行きたい。

    地方在住の高3です。 大学進学志望で志望校は絞れてませんが(行きたい学部学科は決まってます)、 東京または近郊の大学に行きたいです。 学力的にも学部学科的にもおそらく私大ということになります。 よくある話ですが親は反対、そして経済的にもだめだと言っています。 東京東京って、くだらない大学行って何になるんだ、 地元の大学にしろ。と言ってきます。 でもやっぱり諦めきれず、地元の大学になんか行く気がしません。 地方から上京して、一人暮らしをしていくことはとても勉強になることだと思うし、都会で刺激がほしい。 どうすればいいのでしょうか? 都会の大学は諦めて地元の大学に行ってる人なんてたくさんいることは十分知っていますが…。 支離破滅な文章ですみません。

  • 東京へ…

    いつかは東京に住みたいと考えているのですが…ただ単に憧れという、田舎者の願望です。今、仕事も充実しており、収入もそこそこで一人暮らしにも満足しております。ただ仕事場があまりに居心地がよすぎて、ぬるま湯に浸かっているような自分に疑問が生じてきます。20代後半にさしかかり、このままここに一生いるわけにいかない!もっと向上したい!と…別に東京に住んだからといって自分がより向上できるわけでないというのもわかっているのですが、やはり憧れという文字が頭をよぎります。ここは思い切って東京進出すべきでしょうか?

  • 東京という場所

    私は今年度で入社3年目になります都内で働くサラリーマンです。タイトルの通り私は高校生の頃に漠然と東京という場所に憧れがあり、大学進学の際に上京しました。 東京は首都圏であるということもあり、私が大学にできた友達のほとんどが田舎から上京してきたものばかりでした。 そして大学時代は友人と毎晩深酒をし、下さらないバカ話で盛り上がりました。その中でも印象的だったのが、多くが地元へは帰らないと口にしていたことでした。 たしかに地元が好きなら大学も地元で良いので、そういった考えの人が多いのは頷けます。 そして私も同様に大学を卒業し、社会人になりました。そこで2年が経つのですが、感じた事は東京という場所の人の流れの速さでした。 あんなに東京で成功してやる!と豪語していた友人が次々に会社を辞め、実家のある地元へ帰るのを見るたびに寂しくなりました。 最近では帰り道の電車で、もう大学生活には戻れないという悲しが込み上げてくるのと同時に、次は自分が会社を辞めるのではないかと思う時があります。 確かに東京はとても便利で、住むことに関しては不便が無いです。しかし、それ以上に出会いと別れが流動的過ぎて、時として虚しさや疲れを味わう事があります。 そこで現在地方から上京し、東京で働いている方に質問です。 やはり東京で働いていて正解だったと思いますか?また時として地元に帰りたいと思いますか? また、東京の人の流れの速さに寂しさなどを感じる事はありませんか? 質問が多く大変申し訳無いのですが、真摯に向き合って頂けると幸いです。 宜しくおねがいいたします。

  • 東京の人は冷たいってホントですか!?

    よく都会の人は冷たい人が多いと言われてます。 これって真実だと思いますか? 個人的には、田舎から上京してきた人が自衛のあまり冷たい態度を取ってるにすぎないと感じてます。 生まれも育ちも東京都内の地元民は、イメージのような冷たさは無いと思うのですが、いかがでしょうか?