• 締切済み

女性に質問です。

同じ研究室に好きな子がいます。告白しようと思っているのですが、断れたら今後が気まずくなると思いなかなか告白の決心がつきません。まず、デートに誘おうと思いますがどこがいいですかね? 好きなことは、同じ研究室なので普段の会話は多いです。 来年からお互い社会人なので今年度には告白したいと思っています。 どのような流れで告白までもっていかれたらうれしいですか?

みんなの回答

回答No.2

普段の会話が多いなら、相手の趣味や好みなど分かりますよね? 例えば、相手が好きそうな食べ物が分かるなら、それを扱ったお店に行くとか。 自然な会話の流れで、誘うのがベストかな☆ 「○○へ行こうよ!」よりは、「○○っていう、おいしいお店、知ってるよ~☆」って感じで。そこで相手が「行ってみたいな~」とか乗ってきたら、誘うのです。 デートの帰りに告白するのがベスト。それか、研究室で会う、最後の日とかね☆ 頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その子の趣味に合わせた方がOKされやすいと思います。 ただ最初っからデートとなると身構えられるかも知れないので、最初は学校終わりに夕食に行ってみるのも良いかもです。 そこで感触が良ければ(会話が弾むとか表情が良いとか)趣味に合った場所(この時期でしたらスノボーとか)へ出かけてみようと言う所が無難かも。 それでデートの最後辺りに(もちろんデート成功の前提)告白と言うのが自然かなぁと思います(嬉しいかは個々で違うでしょうが・・・) 頑張って下さいね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です。

    長文にて失礼します。 最近気になる女性が居まして、その子とは知り合いの紹介で連絡先を交換し、最初のデートはその子から予定を聞かれて会いました。その後、二回目のデートを自分から誘って一応OKをもらいました。 この流れで見たら一般的に良い流れかもしれませんが、自分が少し悩んでいるのがその子の素の人柄です。 というのはメールを最初のデートまでは途切れ途切れながらも続けていて、電話にもぎこちなく敬語混じりの会話ですが自分なりに頑張っているつもりです。 けど、最近思うのが一方的に舞い上がってるのは自分だけでは?相手の事を知りたい気持ちは自分だけでは?と思うようになりました。 逢った時はその子も恋愛体験などを話したり、質問したりしてたのですが、自分なりの男性としての一般的な意見としては少しあれ?って思うような感じです。 なぜそんな酷い男と長く?みたいな疑問があったり、付き合ったら放置して会わないとか。。正直見た目重視なのかなんなのか。 確かに見た目の第一印象や理想は大切だと思います。事実その子はすごく綺麗な感じで彼氏なしが不思議に思えてなりません。 メールは最近は送っても返ってはこないのですが、電話には出て普通の話はします。試しに自分の電話やメールが迷惑になってないか?と聞きましたが普通に嬉しいと。 (けどその子からは返さないし、電話もない) よく解りません。ただ単に諦めて欲しいのか、試されてるのか、 恋は盲目と言いますが一方的なのは何か違うような。 これと同じ経験のある方にリアルな意見を聞いてみたくて。自分は今後どう接していけば良いのか? 何かに気付いてないだけなのか? 自分はその子の事が好きなので、悩むのだと思います。 皆様のご意見宜しくお願いします。

  • 告白→諦められない→デートして 女性に質問

    当方10代後半の男で、好きな女の子は一つ下です。 あまり親しくないですが、仕事で一緒になる機会が少なく、困っています。 いっそのこと、次会う機会があったら告白しようかと思っています。 ほぼ100%うまくいかないでしょう。 告白で振られたらその後、申し訳ないが諦められない、諦めなくてもいい?でOKが出たら、デートしてくれ、と頼もうかと思ってます。 勿論、向こうの表情を見て、ホントに迷惑そうだったら諦めます。 友達の女の子に聴いたところ、その子は、本気で嫌いな人でなければ、上記の様な事をしても厭じゃない、と言われました。 女の方に聴きます。告白→諦められない→デートして、よかったら最終的には俺と付き合って、この流れをどう思いますか?あなたがされたら。 多くの方のご意見お待ちしてます。

  • 女性に質問です。

    僕は高校生です。今、同じクラスに好きな子がいます。グループ活動などでは一緒になるのですが、今まで話したことがありません。今度、告白しようと思っているのですが、ほとんど会話したことのない人から告白されたらどう思いますか?

  • 振られたのですが(女性の方お願いします)

    お互い30前半の社会人です。趣味のサークルの知り合いでした。 3週間ほど前に告白して、この前の土曜日に振らてしまいました。 告白前までにイブや初詣を含め5,6回程デートしていたのですが、 告白した時には「そういう感じだと思ってなかったのでびっくした」といわれ、 振られたときは「すごく悩んだけど今の時点では好きとまではなってない」と言われました。 告白後のメールのやりとりで、結果として返事をせかした感じになってしまった事もあり、 言外から距離を縮めるのを急ぎすぎたと感じています。 土曜日はランチ→イベント→お茶→散歩(返事)という流れだったのですが、返事をもらったのが夕方くらいでその後どうしようかとなり、夕食を食べにいこうと言われ、ちょっと時間をつぶした後食事して帰りました。 自分はその子といると楽しいので振られたといっても付き合ったのですが、流れとはいえ振った直後に振った相手と食事いくのってどんな気持ちなんでしょうか?食事中の会話はいままでと変わらずだし、これからも友達でって事なんでしょうか。(6:4ぐらいの割り勘でした) 相手に特に好きな人はいないとの事と、「気になら無い人とはイブに遊んだりしないよ」というような事を言っていたので、多少の好意は持ってもらっていたと思います。 バレンタイン直前なのにチョコももらえなかったので無理かなと思ってはいるのですが、彼女の「今の時点では」って言葉と、最後の食事の件で、もやもやしたものが残っているので、再チャレンジしようとは思っています。 読みづらい長文で恐縮ですが、以下の回答いただけるとありがたいです。 なぜ振った直後にご飯にいったのでしょうか? 一度決断してしまった事場合、こちらの好意が続いていても恋愛対象からは外れてしまうんでしょうか?

  • 女性の方に質問です

    あなたには気がある男性がいて、その男性から告白されました。あなたも嬉しく思ったけど、その場ではYESともNOともいいませんでしたが、しばらくしてその男性からデートの誘いがありました。あなたは「じゃあ友達誘ってみる」と答え、二人では会おうとしませんでした。それは、まだ付き合うか決心がつかないけど、そこで相手の誘いに応えると彼の思いに応えてしまうことになるから二人では会わないようにしたのでしょうか?それとも他に二人では会えない理由があるのでしょうか? あるとしたらその理由はなんですか?

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 仕事先、客先の男性に食事などに誘われる場合、 会話の流れで誘われるは、流れがあるから行きやすいですか? 電話、メールなどでいきなり誘われるのではやっぱり突然で行きにくいですか? *ちなみに20代前半で同い年で、彼女とは仕事の話しで結構話していてお互い全然喋れる感じです。 もちろん人それぞれでしょうが、流れで軽い感じで誘われるのと、ストレートに誘われるのは、OK・NOに大きく違いが出ますか?

  • 大人の女性へ質問です。

    私は大学生で22歳です、既に来年の就職も決まっていて、今は卒論を書くのに追われています。 先日まで7歳上の社会人と時々デートしていました。 出会いのきっかけは3ヶ月前までやっていたバイトの店でお互い従業員として働いていました。その店を辞めた後も連絡をとっていて、今年8月に初めてプライベートで会うようになり、その後数回デートをしていて、次のデートで告白するつもりでした。しかし、1ヶ月前に連絡をしたところ、ケイタイが変わっていました。その後もケイタイが変わったという知らせは来ません。勤務先も家も知らないので、会いにいくこともできず、困惑しています。年の差はありましたが、彼女は見た目が年齢より若く見えることもあり、同年代と話している感覚でした。 30才の女性にとって大学生は恋愛対象外なのでしょうか?やはり年の差は気になったのでしょうか?友人からは「もてあそばれてたんじゃないか」とも言われましたが、私はそう思いたくはありません。彼女のことは本気だっただけにショックが大きかったです。この彼女と同年代の女性の方に意見を聞ければ幸いです。

  • 質問です!彼女について!

    中1です。僕には付き合って三ヶ月ほどになる彼女がいます!両思いで僕からの告白です! デートは二回程度で、まだ手をつなぐくらいなのですが.. 普段はテンションが高く面白かったり、 またツンデレな一面もあったり、 たまに「自分に自信がない」とかも言う少し難しい彼女なのですが、 彼女が落ちこんでいる時はどういった言葉をかけたら良いのでしょうか?(最近落ち込んでいるようで...) また、落ちこんでいなくとも、 普通の会話の中でどういった言葉を言ったら喜ぶのでしょうか? 恋愛初心者です!(お互い) 女性の方も男性の方も御助言頂けたら幸いです!

  • 女性の方に質問です。(男性でも構いません)

    こんばんは。 以前にも質問させていただいたことのある者です。今、気になってる女の子がいます。去年の11月に知り合いました。お互い20代前半でその女の子は3つ年上です。その女の子とは今まで2回デートに行きました。デート以外には3回ほど会っています。(1ヶ月の間)今週3回目のデートをする予定です。初めてその女の子から誘われました。 3回目or4回目のデートで告白を考えているのですが、ちょっと気になることがありまして、実は3回目のデートをする前に1週間位メールが返ってきませんでした。先月の下旬に無事に返ってきてデートに誘われた感じです。この状態での告白は大丈夫ですかね?ちなみにその子は受身タイプで今まで付き合った事がないぽい?です。なんか凄い人見知り?をするタイプの子です。 あと、みなさんは何回くらいデートしてから付き合ったりしましたか?あとどんなところに行ったかなんかも良かったら教えてください。女性の方は気がなければ(興味)デートはしないのでしょうか? 以前質問した。アドレスです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5604900.html すいませんが、宜しくお願いします。

  • 【女性に質問】自分のポジションがわかりません

    当方男31才、彼女27才 お見合いパーティーで知り合って約1ヶ月です。 自分がどのポジションなのか、そして告白についての質問です。 彼女ははこれまで数回お見合いパーティーに参加しており、そのたびにカップルになるのですが、付き合うまでには至っていない(または付き合ってもすぐ別れている?)ようです。 私と知り合ったパーティーでは、私とはカップルにならず、彼女は他の男性とカップルになりました。私は連絡先を渡したのみでした(印象はお互いよかったのですが)。 その彼女から連絡が来て、週末に2回デートしました(どちらも私からの誘いです)。 メールはほぼ毎日しています。他愛のない内容です。 デートでは共通の趣味などで会話も盛り上がったのですが、気になったのは「パーティーでカップルになった男性とも2人で会っている」「職場での合コンに参加している」ということです。 会話の中で特に隠すでもなく、普通にその事実を言っています。 私は彼女としか会っておらず、会うたびに惹かれているのがわかり、しかるべきタイミングに告白するつもりなんですが、どうせ告白するなら失敗はしたくないです。 そこで ・複数の男性と二人きりで会うのは、どちらかを天秤で量っている状況なんでしょうか ・告白のタイミングは自分とだけ会うようになっているのを確かめてからがいいのでしょうか →「自分とだけ会ってくれ」と要請すべきかどうか といったことを女性にお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 日銀総裁交代後、円が急に強くなる理由について知りたいです。
  • 金融緩和策が見直される可能性が高まるため、円高になることが予想されます。
  • 金融緩和策の変更によって市場が不安を抱き、円の需要が高まるため、円高になることがあります。
回答を見る