• 締切済み

手刀を近づけると紙が倒れる遊び

皆さん、憶えておいででしょうか? 20年程前流行した、名刺大程の紙を二つ折りにし、谷折りを手前にしてテーブルに立て頬を数回叩き、叩いた手の指先を紙に近づけると紙が倒れる遊びを。 志村けんが自分の番組でやっていたのですが、この紙が倒れる原理は何なんでしょうか? 化学的に説明できるんでしょうか?又、誰が考え付いたんでしょうか? 詳しい方がおられましたら教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

#1さんが答えておられるように、手を近づけるときの風で倒れます。

zero2864
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 やっぱり、風ですか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • faker02
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.2

質問文を見て「静電気じゃ・・?」とか思ったんですが No.1さんが風だと言っておられるので よくわからなくなりました。 実際やったことがないので(笑)

zero2864
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 私も今まで静電気だと思ってましたが、風の様です。 拍子抜けです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YAMADAni
  • ベストアンサー率32% (25/78)
回答No.1

懐かしいですね。私も子供の頃よくやりました。 紙が倒れるのって、ただの風だと思います。

zero2864
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 何だ、風かいっ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小さな紙が動く理由

    もう30年以上も前だと思うのですが、流行った遊びがあります。 小さな紙を2つに折って、それをテーブルの上に置き、手のひらを両頬に触れた後に紙の前にかざすと紙が動くというものです。ふと思い出したのですが、あれって結局はどういう原理なんでしょうか?私は手をかざす時に手の動きによって風ができて紙が動くだけだと思っていますが、静電気という人もいます。 どっちだろうと全く問題はないのですが、あの時代にあの遊びがけっこう流行って、まるでマジックかのように盛り上がった記憶があるのですが、結局何だったんでしょうね。

  • 手刀

    マンガの様に手刀でビール瓶は切れるんでしょうか?

  • 紙をつかった遊びについて

    こんばんは。支援学校の教員です。 今度,紙を使った遊びをするのですが,保育園や支援学校などで, どんな紙遊びをしているか,どんな遊びが人気があるか, アイディアをいただけたら幸いです。

  • 手刀のことで

    力士が賞金を受け取るときの手刀の行為なのですが・・・・・・ 私は、主婦です。おかずを料理を旦那に手渡しで渡すとき、必ず旦那は手刀を切りお皿を受け取ります。その時忙しい最中でもありますし、手刀を切っている時間1分もかかりませんが さっさと受け取ってもらって、あとのまだ火にかけているものやその他の用意。。。もたもたしている時間がないのです。それと、いくら感謝系統の意味でやっているのはわかるのですが、そんなのいらないのです。イラッとさせているだけの行為になります。私にとっては。 それで、目の前でやられるとめまいがするし、嫌なのでやめて欲しいし、しなくてもいいよ(別にありがとうと言ってもらわなくてもいいし、毎日のことなので要らない行為です) ですが何度かは、しなくていいしむしろ、迷惑腹立たしいといっているのに、まだやっています。 だから、手刀されないように自分でテーブルにセットするようにしていますし、取るように置くなどして 手渡し行為がないようにしてますが、なぜか取りに来る&運ぼうとされたときはなかなか、避けられません。すると、手刀しています。むっとしても、気がついてないような人です。 長くなり申し訳ありません。こういう時の手刀は、意味ありますか?良い、美しい行為なのでしょうか?または逆に無礼ですか? そして、本当にやめさせる方法はありますか?もう、私も思考の限界です。自分がしたいことは何度断っても通じないのです。嫌だからやめて欲しいと依頼があれば、やめてもいいと思いませんでしょうか?万事このように言ってもやめないことだらけです。 諦めたほうが早いのはわかったのですが、たまに意地になりますよ。 なぜ、旦那はこのような人格形成になったのでしょうか?基本は素直な人なのですが・・・・なぜですか?

  • 振り向きざま手刀。

    夜歩いてると、 健康オタクのジョギング中の人が、 音もなく近づいてきて、 「ぎょっ」 となることがありますよ。 もしも、すごい動物的な勘がある人だったら たとえば真後ろに迫られたとき、 振り向きざまの手刀とか、 回し蹴りとか、 繰り出しちゃうことってないんですかね。 そんな場合、どうなりますかね。 やっぱり傷害罪とかになっちゃうんですか。 もしその人が、 「俺の後ろに音もなく近づいたからだ」 といったら、 その主張は通るんですかね。 「おまえはゴルゴ13かっ」 って突っ込まれておしまいですか。

  • 紙と鉛筆で出来る面白い遊びを教えてください

    紙と鉛筆で中学生でも簡単に出来る面白い遊びはありますか?

  • 蕨手刀ついて

    蕨手刀の剣ではなくて 刀の方は、いつから存在するのですか?

  • 蕨手刀について

    東日本では蕨手刀が発見されていますが西日本には少ないのはなぜでしょうか。大和政権は九州より北上して出来たものとすれば、蕨手刀を常用した人達は大和政権以前に東日本を抑えていたと考えられます。大和政権が奈良にできる以前はその地にはだれがいたのでしょうか。 又、蕨手刀を使った時代西日本ではどのような刀を使っていたのでしょうか。蕨手刀が後で日本刀に発展したのなら、西日本での刀剣はどうなっていたのでしょうか。お教えて下さい。、

  • 紙やノート、定規等を使った遊びを探してます

     道具をあまり使わずにできる遊びという質問を投稿したのですが、逆に道具を使った遊びというのも気になってきたので別途アンケートを取らせていただきます。  例えばメモを取って何かをやる遊びや方眼用紙のノートのマス目等を使ってできそうな遊びを探しています。なんだか色々あったと思うのですがいざ考えると中々難しいと感じます。とりあえず〇×ゲームや鉛筆をサイコロ代わりにして双六みたいな事をやってみましたが、他にも多分色々あるように思えます。言葉で表現するのが難しい遊びもありそうですが、何か面白い遊びがありましたら教えていただけると助かります。ちなみに私は基本的に絵が描けませんのであまり高度な絵心等がなくてもできそうな事でお願いします。

  • フランス語で、「紙あそび」や「紙であそぶ」を翻訳すると

    フランス語で、「紙あそび」や「紙であそぶ」を翻訳すると Jouer avec le papier で合っていますか? 合っているようなら発音を教えて頂けませんか? もし間違っていれば正しい翻訳と発音をぜひ教えてください。