• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お金を渡してくる常連さんについて)

常連タクシー運転手からの怪しい誘いに困っています

tulipeの回答

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.5

店長に言うのは気が引けるのですね・・。 今度Aさんから食事に誘われたら、『お客様と外で個人的に会うことはお店で禁じられているので・・以前のスタッフでお客様とトラブルになったことがあったようで・・。この間はそのことを知らなかったのでご一緒してしまいましたが・・』とお断りしたらどうでしょう? それでもダメなようだったら、店長さんに相談しましょう。

関連するQ&A

  • 常連さんとは上手くやるべきでしょうか。

    仕事帰り、たまーに行くお店があります(月1~2くらい)。お酒メインですが、そこそこご飯も食べられて、カウンター席もあるので私みたいに女一人でも大丈夫なお店です。そのお店にはバーテンダーさんがいるのですが、わりと話も合うし、私が疲れてる時にはそれを察してくれたりもするし、まあ、私にとっては「癒し系」な存在だったりします。ところが最近、私はそのお店の常連さん(男性)にからまれて困ってます。ほぼ毎日来る人らしいです。最初はこちらもそれなりに対応してましたが、今はなんだか疲れに行ってるみたいで。バーテン君も「あの人と話すの大変でしょ。」って。おかげで、バーテン君との楽しい?ひと時も無くなるし。 お店に行かないのは簡単ですが、貴重な場所を無くすようで悲しいです。良い対処の仕方、あったら教えてください。

  • 居酒屋での接客

    私は今小さな居酒屋でアルバイトをしています。 チェーン店等ではなく本当に小さな20人程度がやっと入るくらいのお店です。 8月初めのころから始めました。 店長(料理も作っている・女の人)とアルバイトの私の二人でやっているのです。 ビジネス街にあるのでサラリーマン(常連)が多いです。 小さな店で常連さんばかりなので、接客(会話)をしなければいけないのですが、何を話しかけてよいのか わかりません。 向こうから話しかけられたら答えられるのですが。 こちらから頑張って話しかけると空回りしてしまいます(^^;) 今まで居酒屋で働いた経験もなく、なおかつスナックやバーテンなど接客のする所での経験もなかったので、 そういった接客時の会話が良くわからないのです。 どのように話しかければよいのでしょうか? 何か良いネタ(話しかけるときにいい感じ・長続きしそうな感じ)等もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 常連客について

    私は子供も社会人になり、一人での外食(カウンターのみの居酒屋等)が多いのですが一人で隅っこで静かに食事をしています。(店主やその奥さんとは世間話をします) 結構何年か通っていると他の方とも顔見知りになって少しは話をしますが、その方たちに私は気を使って話さないといけないのでしょうか? 仕事を終えて、ゆっくりとしたい時間なのに、他の常連さんに話しかけられると丁寧な言葉遣いで返さなくてはいけませんか? 仕事では勿論仕事中ですって感じで電話や接客でも丁寧に接しております。(当たり前ですが・・・) しかし、プライベートの時間まで仕事中のように愛想を振りまいて丁寧に接しなければいけないのでしょうか? 私は結構早口で声も低くぶっきらぼうな話し方なので(だから仕事中は気をつけております)、話しかけてくる方にはムッとされる人もおられるように感じますが、プライベートの時間だし、ムッとされるのでしたら話しかけてこなければいいと思うのです。 ですので、ムッとされていたように感じましたら、次からはなるべくその方には話しかけてこられないようにしております。 店主と奥さんはとても良くして下さるので、他の常連さんにも気を遣わないといけないのかな?と思ったりして、しかし私もお客さんなのだし・・・と思っていつもどうしたら良いのかと考えてしまいます。 私は気にし過ぎるところがあるので、自分が思っているほど他の方は何とも思っていないのかもしれないし・・・とか色々考えてしまいます。 どうすれば良いでしょうか?アドバイスを頂けませんでしょうか?

  • 【飲食店】常連客を見分けるブッ飛んだアイディア!!

    こんにちは、皆様のお知恵を拝借させて下さい。 現在飲食店で働いているのですが私の働いている店は 常連のお客様が非常に多いです。 顔を覚えるのが一番だと思うのですが全員のお客様の顔を 覚えるのには無理があるかなと考えています。 (よく来てくださるお客様の情報などはノートなどに書いて覚えるようにしています) そこで何か常連様を見分けるためにか アイディアがあればぜひ教えて頂きたいです。 例えばポイントカードを作れば何度来てくれているかというのが ひと目で分かるからいいよねという話があったのですがうちのお店の 雰囲気としてポイントカードはあまり望ましくないという事で却下になりそうです。 どんなアイディアでもいいので何かお客様がよく来ていただいているかいないか というのを判別できるようなおもしろいアイディアがあればぜひシェアして頂けると 非常にありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 常連のお客さんに

    私(22さい)はカラオケボックスで働いています。 常連の男の子(19さい)がいるのですが…最近その子がちょっと気になります。 よく世間話やおしゃべりをするのですが 何ヶ月か前にはオレ、名刺できたんだよねー!って、名刺をくれました。そのときは、私も名刺を渡しました。 (ただ、名刺配りたかっただけ…??) 彼は店長とも他のスタッフともちょこちょこ会話したりするのですが、店長には名刺渡してないみたいです。 彼はちょっと高級な飲食店の厨房で働いているのですが、職場の仲間とよくカラオケにきてくれていたので、夏に店長が私と、アルバイト2人をつれ、いつも来てくれるお礼にと、ご飯を食べにいったことがありました。 11月くらいに、またご飯食べにきてよー!と言われ、 うん♪こんど行くね~(^o^)と、返事をしたあとに、 彼氏も一緒に、職場の男の子とか…と言われました。 あたしは、いやー、年下だし恋愛対象にならないもんね…(^^;) と言ったのですが、そのあとに、じゃあオレも恋愛対象に入らんよね?と、きかれました。(おちょくられただけかもですが…) そのときはビックリしてちょっと戸惑ってしまって… そうゆうわけじゃなくって、職場恋愛っていやじゃない? と、濁した感じで返してしまいました。 クリスマス前には、オレ毎年クリスマスとかイベントに彼女いないんだよねー、という話を受付のときにしたり、 クリスマスイブには独りで来店され、独りさみしいー!など言いながら歌いにきてくれました。よく一人できてくれてるのですが、彼女はいないみたいです。 これだけでは、脈ありなのか微妙ですよね(>_<) 連絡先をききたいとも思うのですが、 きっかけもつかめず、歌いにきてくれなくなるのではないかと思ってしまったりして、なかなかきけずにいます。 彼の誕生日がつい最近だったのですが、ちょっとしたプレゼント(お菓子とか)を渡しても引かれないでしょうか…? 誕生日だったことも、昨日誕生日だったんだよね! と、彼から言ってきました。 お客さんだった人の連絡先を聞いたことのある方いらっしゃいますか?? また、どんな方法で聞き出しましたか??(>_<)

  • カフェ、レストランの女性店長、ママさんに質問!常連のお客さんには挨拶とかしますか?無視ですか?

    店主が女性で接客もする場合、店長が女性で男性が常連になることはよくあると思います。特に狙ってるとかは関係なくです。 例えば100回以上も来るようなお客さんには気が向いたら話しかけるとかしますか? それとも一切しませんか? 他に何か気を使うことはありますか?何か少し気遣うとか、逆に他の店員を狙ってないかなとか警戒するとか。ありますでしょうか。 自分は色々なお店に常連してますが、30回も言ったら皆さん話しかけてくれます。どこからですかとか、いつもきてますねとか。そういうのすごくうれしいです。なので、100件回るより、1件、2件に50回づつ生きたいタイプです。

  • 常連さんが気になっています。

    私はパチンコ屋の店員です。 とっても好みの常連さんがいます。 週に3日ほどお店でお会いします。 最初のころはお話出来なかったのですが ここ1ヶ月、お話するようになりました!! 内容は毎回たいしたことないのですが お久しぶりですね!とか声かけると 夏休みどこか行かれましたか? 等お相手から話を振ってくれます! 相手の方は 平日仕事で土日休みのお仕事をされていて 休みの日は『家にいるかここにいるかどっちかです。』 とのこと。 彼女いそうな雰囲気ではありません。 お世辞にもモテるタイプの方ではないと思います。 どうしたら仲良くなれるでしょうか(T^T) 悩んでいます。

  • *常連さんが連れて来た友人を好きになってしまいました…*

    *常連さんが連れて来た友人を好きになってしまいました…* ※長文失礼致します 初めてまして。 私は都内で親族の経営する飲み屋を手伝っています20代前半の女です。 そのお店に来て下さっている常連さん(後:Aさん)の友人(Aさんと同じ職場/後:Bさん)の事を 好きになってしまいました…(AさんとBさんは同い年/25歳) Aさんは3年くらい前から来てくれている、真面目で好青年な良い人です。 仲良くなりメルアドを交換し、メールのやり取りもしていました。 後に、Aさんが私に好意を抱いているとわかり…私にはその気がなかったので 勘違いさせてしまわないようにそれ以降は連絡せず、何度か食事や映画に誘われても、 仕事が忙しい事を理由に断り続け、そのうち自然にAさんからの連絡も無くなりました。 ですが、常連としてお店に来てくれる事は変わりません。 そして1年前から、職場の方達と来て下さるように… メンバーは日によって違うのですが、1人だけ運転役として毎回来てくれている人が居て… その人がBさんです。 皆が酔って盛り上がる中、運転の為お酒は飲まず、でも一緒に盛り上がって… 最後は酔い潰れてしまった人を愚痴も無く介抱して連れて帰る優しく仲間思いな彼を見ている うちに好きになっていました… Bさんは優しく接してくれますが、私に恋愛的な感情を持ってくれているようには思えません。 寧ろ無いかと… もしかしたら彼女さんも居るかもしれません。 Aさんが私に好意を寄せている(寄せていた)事も知っていると思います。 毎回複数人で来るため、Bさんと2人になるチャンスは有りません… 他の人が居る中、Bさんだけに連絡先を渡すような事も出来ず… それに、小さなお店なので何処にいても必ず誰かの目に付いてしまいます。 何より、Aさんの事を気にしてしまって何も出来ません… 加えて、いくら親族の経営するお店を手伝っているといっても、結局は"従業員"。 『飲み屋の従業員がお客様に恋をするなんてタブーだ』と、それが親族の考えで 、それが常識なんだと聞かされてきました。 私も私で、お酒も煙草も好きではなくどちらかと言うと苦手なので『本業(昼間) の職場内で恋をするならともかく、飲み屋さんのお客様を好きになるなんて絶対 に無い!』と思っていたのですが…… 今に至ります… 常連さんが減ってしまう恐れがあるのは、お店にとってもマイナスな事だと思います。 Aさんのメンツを潰してしまう・実らない可能性のほうが高い・もしかしたらAさ んとBさんの関係が拗れてしまうかもしれない こんな恋は諦めるべきでしょうか…? 何方様か是非、ご助力をお願い致します。

  • 居酒屋アルバイトでの接客

    私は今小さな居酒屋でアルバイトをしています。 チェーン店等ではなく本当に小さな20人程度がやっと入るくらいのお店です。 8月初めのころから始めました。 店長(料理も作っている・女の人)とアルバイトの私の二人でやっているのです。 ビジネス街にあるのでサラリーマン(常連)が多いです。 小さな店で常連さんばかりなので、接客(会話)をしなければいけないのですが、何を話しかけてよいのか わかりません。 向こうから話しかけられたら答えられるのですが。 こちらから頑張って話しかけると空回りしてしまいます(^^;) 今まで居酒屋で働いた経験もなく、なおかつスナックやバーテンなど接客のする所での経験もなかったので、 そういった接客時の会話が良くわからないのです。 どのように話しかければよいのでしょうか? 何か良いネタ(話しかけるときにいい感じ・長続きしそうな感じ)等もあれば教えてください。 一度ライフトピックに書き込みしたのですが、こちらのほうが書き込む場所にふさわしいかと思ったので再度書き込みします。 よろしくお願いします。

  • スナック常連の男性とつきあう?

    気になっている男性がいます。 (35歳独身・優良企業勤務・のんびりとした性格穏やかで真面目) 私は33歳女性です。 彼とは、飲み会で知り合い、今まで 遊園地や花火大会、食事など6回ほど誘われて会っています。 私が好きだといったアーティストのCDを作ってきてくれたり、 一緒にライブも行く約束はしています。 しかし、一緒にいるときの会話にはけっこうな割合で、スナックの話がでてきて 一緒にいるときもママから、店への誘いのような電話がかかってきたりしました。 かなりの常連らしく、スナックの常連メンバーとスナックの旅行やバーベキューに行ったり しているみたいです。 よく行くスナックは3件あるらしく、うち1件は一緒に行ったことがあるので、 どんな雰囲気かわかっているので、まだ安心ですが、 「スナックのママや女の子はお客さんという関係より友達みたいな感じ」といっていて 店以外でもごはんに行ったりもしているそうです。 正直、私は彼のことが好きで、このまま付き合えたらいいなって思っていたのですが、 もしかして、私のことも彼は、スナックの女の子と同じように 手軽に遊びに誘える一人っていう風に思っているだけなのかな? 単にモテたいだけなのかな? と悲しくなりました。 彼はどんなつもりで私を誘ってくれているのでしょうか? ご意見聞かせていただきたいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう