• ベストアンサー

可愛い子の彼氏はなぜ不細工な男である場合が多いの?

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

≫はじめまして。私は美人な女の子が好きです。 ≫女性を顔で判断するのは、いけない事だとわかっていますが、 ≫可愛い女の子と話していると何故か元気とやる気がでるのです。  それは、とってもよく分かります。  しかし、その相手と親しく付き合う。・・もっといえば、人生を共に歩むかとなると、そればかりで判断はしないのでは?  貴方は問いをかけながら、答えを実は知っている。自覚しているかしていないかは別にして・・・  きっと、あなたは自分の容姿に多少なりとも自信があるのだと思いますが・・違いますか?  だから、あなたに言い寄ってくる女性が、あなたの容姿だけを、あるいは容姿を最大の要素として近寄ってくる女性の心理も分かるのではないですか?  一方、容姿以外であなたを判断してくれる女性がいた場合、あなたはどちらを選択しますか?。容姿に自信がない人は、人の価値は何かを知っている。なぜなら、その人自身、容姿で判断する程度の人間のくだらなさを心底知っているから。そのひとは、あなたの内面を見ている。  彼女達が選んだ相手は、たまたま容姿はそれほどでもないかもしれないけど、彼女の内面を見ようとしてくれる人だから、そして、これが一番重要な要素だと思うけれども、【相手の男性が容姿を優先してみることをしないから】ではないかと。  結論を言うとあなたは、単に『美人な女の子』というだけで人を判断しようとしているのがバレバレだから・・・・ ≫その彼氏が特別、何かに秀でている(例えばサークルの幹事であったり、クラスで目立つ存在であったり、勉強が優秀であったり、特別性格がやさしい)わけではありません。  その男達よりも、まだ、あなたは下だということです。  要は、美人は(たくさんの男性を見ているだけに)男を見る目が厳しいということ。  でもねぇ、美男美女のカップルも結構いますよ。というか、やはり多いとは思いますけど・・・

関連するQ&A

  • 誰が見ても不細工な男に対して

    誰が見ても不細工な男に対して 陰で「かわいい」とか「あーいうのタイプ」と言ってる女性の知人がいます。 でもその子自身の彼氏はイケメンで、前の彼氏もタイプは違うけどイケメンです。 僕や周りから見ると、この女性は本当は不細工よりもイケメンが好きそうに見えますし、 すごく性格が悪く思います。 正直に「イケメンが好き」って言えばいいと思うんですが・・・ こういう女性の心理ってどういうものなんでしょう?

  • 彼氏持ちの子を好きになってしまった

    彼氏持ちの女の子を好きになってしまいました。僕は今高校生で、その子は部活もクラスも違うので話したことは無く、廊下とかでたまに見かけるくらいなのですが、共通の友人を通してその子のLineを聞いて、Lineをし始めてから一ヶ月くらい経ちました。前に彼氏がいるかを確かめるために、彼氏がいる前提の質問をしたところ否定はしなかったので彼氏はいるんだろうと解釈しています。ただ、その子は彼氏といちゃついている感じを全く出さず、男と一緒にいるところも見たことがありません。返信も普通にしてくれるし、つい先日に高校総体があったのですがわざわざ僕のために見に来てくれていました!(ただ、その子が会場を間違ったため、会えませんでした泣) まさか来てくれるとは思ってもなく、それを知ったときはとても嬉しかったのですが、これって普通にあることですかね? また、その子には同じ部活内に仲の良い男友達がいるらしく(それはLineを紹介してくれた共通の友人)、ゆくゆくはその二人が付き合うんじゃないか、といった噂も耳にしました。とにかく不安でしょうがありません。Lineでどうにか彼氏の情報を聞き出したいのですが、きっかけが見当たりません。何か良い方法はありますでしょうか?

  • 彼氏持ち(?)の子を好きに。どうすれば?

    はじめまして。大学1年生、男です。 今気になっている女の子がいます。 同じサークルで知り合った子です。 サークルで1週間に1,2回の頻度で会ってます。 その子と会った時は絶対何かお話するように努力してます。 同サークル男子の中でその子と一番仲の良い自信があります。 サークルで解散して帰る時にはいつも手を振ってバイバイしてくれます。 嫌われてる感じはないです。 本題に入ります。 その子の友達から聞いたのですが、どうやらその子には彼氏がいるらしいのです。 遠距離じゃないようです。 5月ぐらいに聞いた話なので今は分かりませんが。 僕の今の気持ちとしては、その子の事が好きで付き合いたいと思っています。 思い切って彼氏がいるのか本人に聞いても大丈夫でしょうか? どういう風に聞くのがいいでしょう? また彼氏がいた場合、僕はどうするべきでしょうか? 別れるのを待つほうがいいのでしょうか? 正直別れるのを待つ時間はつらいです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 彼氏のこと好きなの?と思う子。

    彼氏のこと好きなの?と思う子。 私の彼氏は大学生です。同じサークルの後輩の女の子で仲良い子がいます。 仲良いと言っても二人で遊びに行ったりとかはないのですが、サークル中に名前呼び合ったり、彼の方からからかいに行ったりしています。後輩の子もボディタッチしてました。 何もないことはわかるし、私も男友達が多い方なので何とも言えないのですが、どうしてもモヤモヤしてしまいます。 また彼の誕生日に、後輩の子が率先してプレゼント作りしてました。その子の誕生日には彼は特別何もしてませんでしたが、後輩の子の友達が作ったプレゼント(スケッチブックにみんなの写真とメッセージ)の始めの方に彼と二人で撮った写真が貼られていました。他に男性とのツーショット写真は無かったです。そこでもしかして後輩の子は彼のこと好きなんじゃないかと思いました。(友達にだけ言っているとか)実際私と彼が同じ車でサークルに行っているのを見たその子は、見た瞬間無表情でした。。。 私がそのことを知っても彼氏と別れるわけじゃないしどうしようもないのですが、このモヤモヤはどうすれば良いでしょうか。。。 良きアドバイスお願いします!! ちなみに私は社会人ですが、先輩としてサークルに参加しています。

  • 彼氏がいる子を好きな自分

    クラス替え、席替えで席が前後になり、めっちゃ仲良くなり好きななった女の子がいます。しかし、その子には三ヶ月付き合っている彼氏がいることが最近判明しました。付き合っていることを黙っていたにもかかわらず彼氏は彼女に対して、他の男と仲良くするのはやめろと怒ったらしいです。それで彼女は悲しんでいて一時はわかれそうになったと聞きました。今は大丈夫らしいですが。 ぶっちゃけ奪っちゃいたいです。いい方法ありませんか?

  • 女子校出身なのに男を怖がらない大学一年生女子

    女子校出身なのに男を怖がらない一年生の女子は、たとえおとなしそうな子であっても、実は軽い可能性が高いのでしょうか? サークルの一年生の女の子で比較的おとなしい感じの子に最近よい印象を持っているのですが、そのことを友人に話したところ、最初のように言われました。 曰く、女子校出身なのに男を怖がらない=女子校なのに中高時代から男と絡みがあった=実は軽い だそうです。 あまりにも短絡的な発想な気がするのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 兄弟がいるらしいのですが、その影響はあったりしますか? 見た目はどちらかというと地味な感じだし、性格もクラスの中心で騒いでいた感じではなさそうな、おとなしい感じの子なので、違うとは思うのですが・・・

  • 好きになった子が男嫌いで潔癖症みたいなんです。

    そのタイトルの子とはサークルで知り合った子で、週に一回は会います。可愛くて話すと楽しいし、ノリもよく、もてそうなのですが彼氏はいません。   常に女の子同士でいるので二人きりで話すチャンスがなかなかつかめないでいます。いつもサークルが終わると、すぐ帰ってしまうので、なにか用事があるんだろうなと思って中々飲みなどに誘えずにいます。(毎回必ずすぐ帰ってしまいます) メールは自分からですが要件があるときくらいしかしません。 仲良くなっていづれは告白したいと思っています。 ちなみにその子の親しい女友達から男嫌いで潔癖症で彼氏はいないということを聞きました。それから自分に気があると思うと避けるそうです。  どう接していったらいいでしょうかアドバイスしてもらえませんでしょうか。

  • 彼氏のいる子を好きになってしまいました

    彼女はサークルの後輩で彼氏はサークルの先輩です。 忘れようとか、他に好きな人を作れたら、とは思うのですがどうしても浮かんでくるのはあの子の顔です。 連絡取るのをやめたり会っても極力話さないようにしたり、と距離をとってみたりもしたのですが駄目でした。 彼女とは今でもほぼ毎日連絡を取り合ってる仲です。 付き合い始めたのは2,3ヶ月前からみたいで、以前は2人で会うことも厭わなかったのですが、今では2人で会うのは避けて集団でしか会うことが出来ません。 いやらしい話ですが、彼氏と別れるのを待とう、とも思ったのですがこれ以上我慢できそうにありません。 かと言って「(分かれて)付き合ってくれ」というのは言ってはいけない気がするのです。 自分と彼氏が気まずくなることを気にして、というよりは彼女をあまり苦しめたくない、という気持ちが強くて…かと言ってこのまま終わらせてしまいたくない、という気持ちも合って悩んでいます。 あまり良いことではないと自分でも思うのですが、自分は好きになったらその子しか見えなくなってすごく絡んじゃう性格で、周りの友人はみんな自分の気持ちを知っている状態です。 そのためおそらく彼女も私の気持ちには気付いてると思います。 今後サークルで絡まざるをえない関係であるので気まずくしたくないのだと思います。 そのためか彼女は付き合ってることを自分には秘密にしていた(彼女が言うには言う機会がなかった)ですが、この前付き合ってることを知っているという旨の話はしました。 長くなってしまってしまって申し訳ないのですが、こんな状況で告白ってしてもいいものなのでしょうか? 例えば、「付き合ってることは知ってるけど好きです。」「もし彼氏とうまく行かなくなったら声かけて」というようなことを言うのはどうなのでしょうか? みなさんの意見をください。

  • 好きな子が彼氏と別れた。どうアピールすれば?

    始めまして。大学生、男です。 1年間好きだった女の子が先週彼氏と別れました。 その子とは同じサークルで、サークル内でも仲の良いほうで月に2.3回会ってます。 今まで好き好きアピールはしてきたつもりなのですが、 おそらくあまり伝わっていません(汗 その子は僕のことを先輩としては好きらしいです。 (その子の友達情報) 今までずっと好きだったので、この機を逃したくありません。 しかしどうやってアプローチすればいいのか分かりません。 いきなりデートにでも誘うのが手っ取り早いような気もしますが、 どうなのでしょう。どなたかアドバイスをお願いします。 (ちなみにその子は三ヶ月前から彼氏と別れたいと言っていて、 最近彼女の方から別れを告げました。 別れたいと思っていた期間が長かったので、今はもう新しい恋愛をしたいと言ってます。クリスマスまでに恋人がほしいみたいです。)

  • 好きな男に「彼氏いるんでしょ」と言われたら?

    好きな男に「彼氏いるんでしょ」と言われたら? 私は、女の子に彼氏がいるか確認するために、彼氏がいると思っているという設定での発言をします。その子のことが好きだからというわけではなく、ただ知りたいからです。 「今週末ディズニーランドいくんだ~」「彼氏とデート?」とか 「お酒のことよくわかんなくて」「彼氏に聞きなよ」とか。 ずいぶん前に、ある女の子にこういう会話をして、彼氏がいないことを知ったことがありました。どんな会話かは覚えていません。 最近その子と私の共通の知り合い(女の子)が、「あの子はおまえのことが好きだった。彼氏いるんでしょ、みたいなことを突然言われて、辛い思いをしたらしいよ」ということを言ってきたんです。 彼女が私に惚れていたという話が嘘っぽいですが、本当だとしたら、やっぱり辛いんですか? その可能性を考えたら、こういう聞き出し方はよくないですか?