• ベストアンサー

妻が掲示板に私の悪口を投稿していました。

hirohachiの回答

  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.6

はじめまして。 今年の春に結婚、それでもうお互いがそんな状態である・・・なんだか先行き暗い感じがしますね。 こうゆう状況での子作りは、ちょっとおすすめできません。それをネタに離婚の際に、ガッポリ請求してくる可能性も大ですから。 それより何より、やはり両親が愛し合っていない・・・というのは子供には、とっても酷です。

gyudon123
質問者

お礼

今思い出せば、結婚前からあまり愛情は感じませんでしたが、掲示板の書き込みはそれを裏付けした感じです。結婚すると言う事は妻も愛情持ってくれている、と勘違いしてました。 養育費等をがっぽり請求される…とは思いたくないですが、今後の事は考えなければいけませんね。 そうですね。子供は親同士の関係から愛を学ぶものなんではないかな、と思います。お互いに愛し合ってない…そこが問題です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 掲示板に悪口を書いた犯人だと疑われています。

    よろしくお願いします。 私の友人が、2chのような掲示板にある勤め先のスレットに実名を出した悪口を書かれてしまいました。また、仕事とは違うのですが所属チームの会社と責任者の事務所に掲示板の内容と似た内容が書かれた手紙が匿名で送られてきたそうです。 掲示板に書き込みをした・手紙を出した犯人が私だと言われて困っています。 私だと言う理由として、喧嘩をしていた(揉めていた)時期と重なるから。 私にしか話していないことが書かれているから。だそうです。 しかし、私はそんなことはしていません!! でも、「違うよ。私はそんなことやっていないよ!」と言っても、証拠がないと言われてしまうし、彼女の中ではすでに私が犯人として出来上がっているのです。何を言っても無駄という感じです。 彼女の話では、警察へ行った。掲示板に書き込みをした犯人を今調べてもらっているから。とのこと。だったら、犯人わかるまでおとなしく待っているしかないって思うのですが、警察から聞く前に本人の口から聞きたいんだそうです。だから自白して下さいって言うんです。 警察に行ったといいますが、悪口の書かれた掲示板と手紙程度(と言ったら悪いかもしれませんが)で、警察が捜査をしてくれるのでしょうか?もちろん、私の名前を出したと言いましたが、私には何の連絡も警察から入っていません。 私は専門家でも何でもないので知識不足ですが、 警察は被害が実際にないと動いてくれないと思いますし、殺人予告とかなら動いてくれると思いますが、悪口、被害は会社の人に迷惑をかけたくらいの内々の問題でIPを調べて情報開示をしてくれるのでの捜査をしてくれないように思うのです。 また、私が潔白を証明する為に警察に行きたいと言ったら、彼女が行った警察署を教えるのは嫌と断られ、その掲示板を見たいと言ったら、警察に頼んで削除してもらったから検索はできるけどもう見れないから、捜査を頼んでも無駄だよって言われました。 こうなった以上、もう私ができることは何もないのでしょうか? 警察は本当に調べてくれるのでしょうか? お分かりになるから、アドバイスなどお願いします。

  • 母が妻の悪口を言い続ける。

    こんばんは。 20代後半、男です。 私は現在うつ病で昨年の初夏まで妻と子と東京で同居していましたが、 自殺未遂を起こし、妻は私の看病をするをすることに限界が来たようで 田舎の私の母を東京に呼び、妻は実家(同居していた家の近く)に戻り別居しています。 その後会社を辞めたこともあり、8月に東京の家を引き払い 実家で両親と私、3人で暮らしています。 母が東京に来て2週間ほどしたころから 妻の悪口を言うようになりました。 実家に戻った後もことあるごとに妻の悪口を言います。 私は母が妻の悪口を言うと体調が一気に悪化します。 本当に体調が悪くなります。 私は母に、自分の前で妻の悪口を言うのをやめてくれと 再三再四言ってきました。 先日も妻の悪口を言ったので強く注意しました。 父からも言わないように言ってもらっています。 その都度母は「わかった、ごめん、言わない」というのですが 結局悪口を言います。 コンスタントに妻の悪口を言い私の体調を悪化させるので 治るものも治りません。 本日も妻の悪口を私の前で言いました。 私は強く怒りました。今日も「もう言わない、○○(妻)はいいこ」 と言いましたが、おそらくまた言うと思います。 質問なのですが、母が妻の悪口を言わないようにするには どうしたらいいのでしょうか? なんでもいいのでアドバイスを頂けますと幸いです。 母が妻の悪口を自分の前で言う行為に対して 私は理解が及びません。 何故、母は私の前で妻の悪口を言い続けるのでしょうか?? もう性分だと思ってあきらめるしかないのでしょうか。 母は今年70になります。年をとるともうこのようなことは 修正が効かないのでしょうか。 考えてみると母は昔から血の繋がっていない親類の 悪口をことあるごとに言っていました。 父の母や父の兄弟、自分の兄弟の子ども、父の兄弟の子ども 本当に毎日誰かしらの悪口を言っていました。 また本人の前でも非常に冷たく当たります。 その為に母と父の兄弟3人とで対立し祖母のことで 裁判にまでなりました。 私はそのときは、「また言ってるよ。」ぐらいにしか思いませんでしたが、 自分の妻のことを悪く言うのは心が痛みます。 私は妻になかば捨てられるような形になりましたが、 今でも妻を深く愛しています。 結婚して2カ月でうつ病と診断され、それから 妻が献身的に支えてくれたことはどんな感謝の言葉も 妻の支えを表現するに足りません。 母は嫌いになった人のことを徹底的に嫌う。そんな性格の人です。 にもかかわらず「○○はいいこ」などと心にもないことを言い その場を凌ぎます。 以上非常に拙い文章になってしまい恥ずかしい限りですが、 ・妻の悪口をやめさせる方法 ・なぜ私の体調が悪くなるのを知っているのに私の前で悪口を言い続けるのか についてご教示賜りたく存じます。 どちらか一方でも構いません。 最後までご高覧頂きありがとうございました。

  • ネット掲示板での口論や悪口への対策

    ネット掲示板での口論や悪口への対策 こんにちは。 ネット掲示板や電子メールでの、文字文書での特定人物/匿名人物との頻繁なやりとりにおいて、口論や悪口が起こることがよくあります。 それに対する原因分析や、個人としての対策について、何か知っておりましたら教えてください。 単にスルーするとか、日常口頭で言わない事は文字でもいわないようにするとか、だけの単発的な助言ではなく、ある程度深い考察がされているものをお願いします。専門家によってなされた考察でもいいですし、回答者さん自身、そういう考察をした経験がおありなら、そういうのも歓迎です。 書籍の紹介でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 掲示板に「死んだ」と書き込みされました

    風俗嬢です。 匿名掲示板に自分が首吊りして死んだ旨の書き込みをされました。 源氏名てはなく、そこまでの流れであだ名がついており、そのあだ名で書き込みをされました。 この先、内容がエスカレートしそうで怖いのですが、やはり静観するしかないでしょうか?

  • 妻がTwitterに私の悪口を書きます

    先日、妻とのTwitterに関する話題がきっかけで妻のTwitterアカウントをみつけました。 妻のタイムラインを見ると、そこには夫である私の悪口が書かれており、さかのぼって読んで見るとキリがないほど以前から書かれているようでした。(途中で読むのをやめました) 内容を見た印象としては、厳しい中傷的な感じで胸が傷みました。 発言内容を真に受けると離婚しかないかなとも思える部分もあります。 夫婦間での不満や愚痴は色々とあると思います。 私個人の考えとしては、そういった事をTwitterというパブリックな場所で発言する事は良く無いと考えています。 1週間ほど妻には何も言わず、様子を見ましたが相変わらず妻は発言を続けます。 日常生活では、妻は私にTwitterで発言しているような事は一切いいません。 話して分かり合えることなのか、もう分かり合えないことなのか。 これから妻とどう向き合うべきか悩んでいます。 同時に妻の大きく異なる二面性にショックを受けています。

  • 掲示板などの対応について

    同人系ホームページの管理人をしています。最近コンテンツの細かい内容に対する指摘をしてくる訪問者さんがいて困っています。(たとえば日記などの文章で「言う」という単語を「ゆった」)などと書いたものに対して「それは間違っています!!訂正してください!!」といった内容です)web拍手(CGI)を設置させてもらっているのですが、匿名で揚げ足をとるような内容に返信するべきか迷っています。 表にでる内容ではないので、スルーしてしまえばいいとは思うのですが、エスカレートして掲示板などを荒されるのが怖いです。ちょっとしたストレスなのですが、拍手や掲示板の設置撤去も難しいので悩んでいます。 こういった状況が理解できる方がいればアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 匿名掲示板に投稿削除を依頼しても対応してくれない

    知り合いの美容室が匿名掲示板にスレッドをたてられています。 誹謗中傷に近い書き込みも多く見られるのですが、それはこうした掲示板の性格上 仕方がないかもしれません。しかし そのなかの書き込みにその美容室の方の身内や知り合いに関する 中傷的な書き込みもあったので、お店の方がその投稿を削除するよう申請したとのこと。 しかし、なんの反応もないそうで、困っているようです。 第三者の私から見ても不愉快な内容でした。 そうした場合になにかできることはないのでしょうか。 ちなみにその掲示板は「ばくさい」というそうです。

  • 掲示板で自分の事らしき内容だったら嫌がる心理

    何故匿名でも掲示板で自分の事書かれたら嫌だって人が多いのでしょうか? 自分はそういうのあまり気にしないんで教えて下さい。 悪口とかじゃなく相談でも嫌なのでしょうか?

  • yahoo掲示板に投稿出来ません エラーメッセージがでます

    ヤフー掲示板に投稿したいのですが、何度してもエラーメッセージがでます 内容は、(投稿は受付られませんでした。ご使用になっているインターネットセキュリティソフトの機能によりブラウザからの情報を隠している事が投稿出来ない原因として考えられます受け入れ許可サイトとしてヤフー掲示板を追加していただく事で解消出来る可能性がありますのでお試し下さい) と言う文章がでましたが試し方がわかりません どなたか方法を教えて下さい

  • ネット掲示板での口論や悪口への対策(資料)

    ネット掲示板での口論や悪口への対策(資料) こんにちは。 事業者ではなく、ユーザーとしての話です。 具体的な資料(研究本、専門書など)で、かつ自分で読んだ事のある本をお願いします。 ネット掲示板や電子メールでの、文字文書での特定人物/匿名人物との頻繁なやりとりにおいて、口論や悪口が起こることがよくあります。 それに対する原因分析や、個人としての対策について、なされている資料、書籍を知っておりましたら教えてください。 単にスルーするとか、日常口頭で言わない事は文字でもいわないようにするとか、だけの単発的な方法論が書かれただけの資料ではなく、ある程度深い考察がされているものをお願いします。 役に立つというのなら、心理学の関連書籍でも結構です。ただし、回答者さんの知見のあるものを紹介してください。 資料の紹介です。 よろしくお願いします。