• ベストアンサー

職場の人間関係(自営です)

主人の親戚がやっている会社でアルバイトとして働いています。 一日短時間ではありますが、子供の行事などを優先してできるだけ手伝うようにしています。 しかし、今日はあまりにも幼稚園でも仕事でもあり、仕事をしているときにものすごく虚しくなってきました。もともと人の言動で一喜一憂してしまう性格ではあるのですが、よかったら愚痴を聞いてください。 ・社長(主人の叔父)に「おはようございます」と挨拶してもじっと顔をみられただけで何も挨拶をされなかった。(挨拶を返してくれるときもありますが、「だれ?」という顔をされるとものすごく辛くなります) ・事務として働いている60ぐらいの女性なんですが、(親戚ではありません)社長や↓に出てくる男性とパソコンでギャオをみています。時給は私と同じ750円なんです。 ・現場監督的な仕事をしている50代の男性がいます。先の会社を辞めて8月に入社したそうなんですが、3度も離婚したことや、20過ぎの子供が家出のように出て行って、居場所なんて知らないと平気で笑いながら言うことに不快感を感じてしまいます。  また、取引先との電話応対や、仕事の段取りだけで、簡単な単純作業などはどれだけ急いでいても私達とはやりません。社長と話をしたり、ギャオをみたり・・。コーヒーを飲んでガラス戸越しにこちらを時々みています。また腰が痛いといって荷物も運ばず、3時半や4時に帰って、もちろん土日も休み。なのに月給35万。 ・社長や現場監督的な男性とため口で話をする女性。一ヶ月前に入社したところなのに、態度がでかくて太っています。「疲れた~」「みてこのおなか!」といってお相撲さんのようなおなかを見せます。貧乏、貧民などといって掃除していない自分の家のことを自慢気に話します。気分が悪くなることもあります。(ねずみが座布団の下で死んでいた、印鑑がなくなったけど平気~など。) 独身のときに会社で働いていたようにビジネスライクで・・・とは思いますが、幼稚園での人間関係など絡まって今日はものすごくやる気がありませんでした。モチベーションをあげるにはどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

期待するのは止めましょう。 期待心の根源には相手をアナタ自身の価値観・美意識・倫理観・ 人間観etc.のイメージ通りにコントロールしたいという(潜在的な) 願望があります。人それぞれ、生まれも育ちも生き方も違って当然と 考えましょう。そのほうが楽しく暮らせます。 挨拶は元々が悟りの深さを示す禅用語です。 私は俳句をやっているのですが、人のみならず、 植物・自然の山河etc.への挨拶が俳句になります。その流れから、 誰かに挨拶して、挨拶が返ってこない時などに、不快感や ショックを感じるようなことはありません。 アナタさまも日々最高の挨拶ができる自分自身の心身の健康を喜び、 挨拶が返ってこなくても気にしないようにしましょう。 愚痴・陰口・悪口が多い人は自己愛性人格障害か、それに近い感じが ありますので、専門書を鋭く読んで、早期に対策し、治しましょう。 いまは諸種の、パーソナリティ障害の人が多々 見られますので広く知識を得て、正しい対応の仕方をマスターして おきましょう。Knowledge is power. 〔 Francis Bacon 〕 お序に、 神経症や「うつ」など、 メンタル・ヘルスの知識も得ておきましょう。 なんでも知っておいて損はないですよ。 偏見などがなくなりますしね。 ちょっとした、心の持ち方で (たとえば、受容すること・許すことをつづけていれば) アナタさまに、日々、 いいことが起きつづけるようになります。

noname#155403
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 もう3月ですが、↑の彼らは3月末で解雇になりました。今は無駄を省いてどこまで仕事ができるかということを、経営者もやっと気が付いたようです。 まだコーヒーを飲みながら雑談はなくなっていませんが、3月末まで我慢します。

その他の回答 (1)

回答No.1

事情が許すなら、適当に何か理由を作って、辞めた方がいいとは思います。 嫌な人間だらけの中にいると、本当に消耗します。いいことは何もないです。喧嘩してでも渡り合えるような性格ならいざしらず、周りの空気に影響されやすい人なら、嫌な空気とはなるべく近づかないほうがいいと思います。 辞めたら、経済的にきつくても、気持ちにゆとりができて、 ストレスが減って、前向きに考えられるようになるなら、人生その方が良くないですか。

noname#155403
質問者

お礼

お礼が遅くなりもうしわけありませんでした。 しばらく日数がたち、私もここや主人に相談して少し落ち着いてきました。スレを出したときは幼稚園での人間関係と職場でのいろいろな人をみて気持ちが落ち込んでました。また主人と話をしながら今後どうするか、相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう