職場の人間関係と経営|主人が譲り受けた会社で女性社員の態度に悩む私

このQ&Aのポイント
  • 主人が引き継いだ会社で働く女性社員の態度に悩んでいます。彼女は不満を抱えており、私に対して批判的な態度を示します。
  • 彼女は以前にも問題を起こし、会社に迷惑をかけたことがあります。それなのに感謝の言葉を言わず、私たちを責めるばかりです。
  • 私は彼女と毎日顔を合わせることがストレスとなり、精神的に不安定になっています。どのような対応が良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

職場での人間関係と経営

こんにちは。主人は先代の社長から譲渡という形で引き継ぎ、私は経理事務一切を行っております。社員総数4名と、とても小さな会社なのですが、一緒に働く女性社員のことで日々悩むことがあります。その女性社員は、主人と共に十数年働いてきた方で、主人が引き継ぐことを決めたときも私に「○○(主人)にやっていけるはずがない、あいつが他に働き場所が無いから社長が譲ってくれたのをわかっているのか」と言っていました。そうかと思ったら次の日には「みんなで頑張ろう」と。確かに、私自身も不安に感じることはありましたが、いざ新しい会社として動き始めると今度は妻である私がお金の管理をやるのが不満なのか「家族経営は信用できない、売上も自分たちのお金にしているのではないか」と、遠回しに言います。その方が仕事をバリバリやるのであれば、ぐっとこらえて踏ん張るものの、できることといったら現場のゴミ拾い・・。2年程前、無免許運転で人身事故を起こし、保釈金も先代の社長が立替、その後何事も無かったかのように給料が少し下がった程度で(普通の会社であれば即解雇なのに)激怒する。。社長に感謝の一言もなく。。といった、もう自分を棚のてっぺんまであげて人の欠点探しばかりをしているような人で、興奮して話をする彼女に毎日顔を合わせていると、だんだん精神が不安定になっていきます。主人も頼りになりません。このような時、私はどんな行動を起こせばよいでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BFP
  • ベストアンサー率51% (44/86)
回答No.1

経営者の立場でのアドバイスです。 まず、不平屋というのは病気のようなものです。心理学からさぐると心に傷をおっている事が多かったりするのですけど、専門家以外にはどにかできるものではありません。根本的な解決をしようと思うと、社長であるご主人が行動を起こす必要があるでしょう。具体的には、まず注意をしてもらった上で、改善がなければ辞めてもらうしかないでしょうね。 これまでどの程度の行動を起こしてみたのかわからないのですけど、こんな手順を踏んでみてはいかがですか? 1.ご主人である社長に「話がある」といって時間をとってもらい。改まって相談をもちかける。男性に物事を相談する場合は、この手順を飛ばすと聞いてもらえない事が多いです。 2.もしご主人が相談にのってくれない。改善のための行動を起こしてくれない場合は、「もうこれ以上、この環境で仕事をつづける事ができない。」 とはっきり伝えましょう。 3.ご主人が表面的な対処のみで、根本的な解決をはかってくれない場合も、これまた「改善してくれなければ、あの人と仕事はできない。」とはっきりと伝えましょう。 正直にいうとこういう事をするとご主人との関係をふくめて社内の人間関係が壊れてしまうかもしれません。しかし、今の状態はパワーハラスメントを受けている状態ににています。精神的にまいってしまいよくて病気、悪くてうつ病になどになってしまうかもしれません。 やりかたは、私があげたような他にもあるかと思いますので、 「とてもつらい」 という気持ちをご主人にねばり強く訴えていってみてください。

ponta460
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。読ませていただいて、今までの気持ちのゆらぎがとれて少し楽になりました。というのは、「つらい」という気持ち=「自分が弱いだけ」、「弱い自分が悪い」という思いが常にあったからです。主人を一番にバックアップしていかなければならないのは自分なのに、個人の人間関係で主人を困らせたくない、というのもありました。しかし今日事務所にいるとき、その女性社員さんのいつもの主人に対する不満が私に降りかかり、自分の手が無意識に震え、息がしにくくなり、もう、限界だと判断して、主人に自分の気持ちを伝え早退させてもらいました。パワーハラスメント。その言葉にドキッとしました。考えたこともなかったのですが、その言葉が胸の奥まで響くような気がして。主人に思い切って相談したので、少し、経過を見守ってゆきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係ですが・・・

    隣の部署(といっても近い3mくらいの位置)の社員の方との人間関係で悩んでます。 私は社員ではないのですが私の部署の女性社員が辞めたこともあり 結構重要な仕事を数年前からするようになりました。 ですが隣の部署の女性社員Aさんと何かと一緒に仕事をすることが多く 私は社員ではないのでどうしてもその方に頼まざるを得ない仕事もあり、 職場の先輩でもありまた年齢もかなり年上なので今までいろいろと 理不尽なことを言われても我慢してやってきました。 旦那さんが亡くなられちょうど更年期障害などの出る年齢でもあり イライラしやすいのかなと当初思って合わせていたのですが 最近日に日にその方がとてもひがみっぽくなられて、結構グサッとくる嫌味を 1日に何回も言われたり私に従業員の人が頼みごとをするのが気に入らないようで 横から口出しをしてきて頼んだ当人にはいい顔をし、私の方に注意をしてくるのです。 周りから見ても正直私が頼りにされてるのが気に入らないように見えるそうです。 自分が中心で動いてないとイヤ、なんでも把握してたい、という感じです。 わざとのように私に聞こえるように他の人に嫌味を大きな声で言ったりもされます。 そして思いつきの言動が多くコロコロと言うことが変わるので 振り回されて疲れてしまいます。 うちの会社の代表(上司)にはとても感謝してますし頼りにされてるので 正直辞めたくない気持ちもありますし金銭的な問題でも今の職場では 地元の同じくらいの方よりたくさんもらえている方だと思います。 ですが私の方が精神的にまいってしまっていて、毎日胃が痛み ストレスで過呼吸になって安定剤を飲んだりしています。 このまま行くとその方とは一緒に仕事をやっていくことは出来ないと感じています。 辞めた方がいいのではないかと悩んでいます。

  • 職場の人間関係

     夫の事で相談させて下さい。社員が十数人程の同族会社に勤めていて、まとめ役です。社長とその長男、次男と一緒に仕事しています。社長は不在な事が多く、長男は面倒な事は全て夫任せ、次男も夫に頼りきりです。  問題は次男とその社内恋愛中の彼女が、気に入らない人に嫌がらせをして社長にある事ない事吹き込み、社内の雰囲気を乱す事にあります。そしてその仲裁役を夫が引き受けるはめに・・・。長男は我関せずといった態度です。  夫も営業で外回りが多い為、真偽の程は分からないのですが、日ごろの態度から言って中傷される側にも問題がない訳ではない(大人気ない、わざと挑発的な態度を取る)ようです。双方とも自分が正しいと言って聞きません。  かといってそれが原因で仕事を辞める人がいる以上、無視はできないのが実情です。(仕事は今みんな土日も休めない、平日も遅くまで残業です。)    もしみなさんでしたらどの様に対応するのが良いと考えますか?教えて下さい。

  • 少人数職場での人間関係(長文です)

    皆さんならどう思うか、どうするのか教えてください。 私は最近、社長1、同年齢女性社員1の会社に転職しました。社長は、仕事は優れてますが、気分屋で支配欲が強く、叱るときは部下をつけあがらせないようにと大声で怒鳴るタイプです。 反対に私が長くいた転職前の会社は、穏やかで、上司部下間でもお互いを尊重する社風だったので、今の現状になかなかなじみにくいところがあります。 社長に、性格も含めて指摘され、有無を言わせず怒鳴られる度にストレスがたまっています。前の会社では、素直に自分の悪いところを認め、次に直す気が自然と起こったのですが、今は社長に対して、心を開く気が起こらず、仕事以外は積極的に付き合う気が起こりません。 方や、同年齢の女性社員は、社長に仕事を認められて入社した経緯もあり、自信とプライド、上昇志向も強いので、毎日遅くまで残業し休日もうちで仕事をしています。さらに、社長を尊敬し、社長の好みの情報を提供したり、積極的に社長と二人でご飯を食べにいきます。彼女は滅多に叱られませんが、たまに叱られるときは体育会のシゴキのようについていきます。社長も彼女がかわいいようです。 そんな状況を見ていると、ますます私は心が冷め悪循環です。仕事は一生懸命する気はあるのですが、彼女のように休日の時間を割いてまでとは思わない一方、この職場にいるなら彼女のようにならないといけないのかな、という気もし、毎日会社に行く度に、彼女と自分を対比し、全く自分らしさが出ません。 かつ、彼女についても、仕事はすごいと思うのですが、私に対して何事も自信満々に教え諭す言い方をするので、同年齢だけに内心カチンとすることも多く、表面的にうまくいってますが職場を離れてまで付き合う気は起こりません。 前は大きな会社にいたので、乗り切り方もたくさんあったのですが、今の環境でどうしたらいいものか。よろしくお願いします。

  • 職場の臭い人

    新人のくせに社長に「あの男性社員臭い。具合悪くなるから何とかしてほしい」と言うのはどう思いますか?その男性社員はわきがで臭いのは有名です。新人の女性が社長に言った時は私もいました。遠回しに私の事を言っているのでは?ないかと思いました。私も過去にわきがの手術していますが、完全に全身から臭いがなくなった訳ではありません。現に一年前には別の男性社員から事務員私しかいないのに「事務所臭い」と言われた事あります。 新人の女性が社長に言った日は私は新人に仕事の事で注意した日だったので、お局の私に対する嫌がらせ?ではないかと思います。確かに暑くなってから、新人は事務所にくる事がめっきり少なくなりましたから。 どう思われますか?遠回しに言われたのではないかとモヤモヤしています。

  • 職場の人間関係

    前の会社で5年働き、転職して10ヶ月が経ちました。 転職と言っても、前の会社の上司が独立して起こした会社なので あまり転職って感じではありません。 社員は全部で5人、内4人が前の会社で一緒でした。女は私ともう一人 前の会社で一緒だった同い年(25歳)の子がいます。 その子は4ヶ月前に突然前の会社を辞めて、こっちに来ました。 突然の転職を不審に思っていたら、社長の愛人になったようです。 2人とも隠しているようですがバレバレです。 両者とも以前から知っているだけに、とてもやりづらいです。 そしてその子は、60万近い給料をもらっています。 仕事ができるわけでもないのにありえない金額です。 意識しないようにと思っても、2人が笑っているだけで腹が立ちます。 心に壁を作ってしまった為、みんなの輪にも溶け込めなくなりました。 私の態度で事務所の空気が悪くなっているのも感じます。 でも、うまく笑えないのです。 お金を稼ぐためと割り切って仕事だけに集中したいのですが 仲が良い職場だったので、割り切ると私だけ浮いてしまいます。 自分の気持ちを抑えて上辺だけでもうまくつきあえればいいのですが そんなに器用な性格でもなく。もう疲れました。辞めたいです。 こんなことくらいで辞めたいと思うなんて弱いですか? 普通はうまく気持ちをコントロールして付き合えるもなのでしょうか? どんな意見でもいいのでみなさんの意見を聞かせてください。

  • 職場の人間関係(自営です)

    主人の親戚がやっている会社でアルバイトとして働いています。 一日短時間ではありますが、子供の行事などを優先してできるだけ手伝うようにしています。 しかし、今日はあまりにも幼稚園でも仕事でもあり、仕事をしているときにものすごく虚しくなってきました。もともと人の言動で一喜一憂してしまう性格ではあるのですが、よかったら愚痴を聞いてください。 ・社長(主人の叔父)に「おはようございます」と挨拶してもじっと顔をみられただけで何も挨拶をされなかった。(挨拶を返してくれるときもありますが、「だれ?」という顔をされるとものすごく辛くなります) ・事務として働いている60ぐらいの女性なんですが、(親戚ではありません)社長や↓に出てくる男性とパソコンでギャオをみています。時給は私と同じ750円なんです。 ・現場監督的な仕事をしている50代の男性がいます。先の会社を辞めて8月に入社したそうなんですが、3度も離婚したことや、20過ぎの子供が家出のように出て行って、居場所なんて知らないと平気で笑いながら言うことに不快感を感じてしまいます。  また、取引先との電話応対や、仕事の段取りだけで、簡単な単純作業などはどれだけ急いでいても私達とはやりません。社長と話をしたり、ギャオをみたり・・。コーヒーを飲んでガラス戸越しにこちらを時々みています。また腰が痛いといって荷物も運ばず、3時半や4時に帰って、もちろん土日も休み。なのに月給35万。 ・社長や現場監督的な男性とため口で話をする女性。一ヶ月前に入社したところなのに、態度がでかくて太っています。「疲れた~」「みてこのおなか!」といってお相撲さんのようなおなかを見せます。貧乏、貧民などといって掃除していない自分の家のことを自慢気に話します。気分が悪くなることもあります。(ねずみが座布団の下で死んでいた、印鑑がなくなったけど平気~など。) 独身のときに会社で働いていたようにビジネスライクで・・・とは思いますが、幼稚園での人間関係など絡まって今日はものすごくやる気がありませんでした。モチベーションをあげるにはどうしたらいいですか?

  • 先代社長の法事

    主人の会社の先代社長(創業者)の法事があるのですが、その事で服装と包む金額について質問させて下さい。 今月、身内とは別に会社関係だけで法事(七回忌か十三回忌)を執り行うそうです。 「よろしければ、奥さんもご一緒に・・・。」と。 主人共々、先代社長とは面識も無いですし、私が出席するのは主人を通じてお断りさせて頂きました。 服装ですが、調べたところ地味な平服で良いとありましたが、会社関係の法事でも平服なのでしょうか? 主人は職業柄、スーツに縁が無く、着ていける服と言えば礼服しかないのです。 礼服では逆に失礼になるのでしょうか? 包む金額はいくら位が妥当なのでしょう? 「奥さんもご一緒に。」というところをみると、先代社長のご家族から社員への慰労会でも開きそうな感じがしないでもないんですよね・・・。 執り行われる場所にもよるでしょうが、二万円で大丈夫でしょうか? お金とは別にお供えするお菓子かお線香か・・・、何か持たせた方が良いのでしょうか? どうしたらいいか、会社の人に聞いてもらったのですが、「適当。」「気持ちで。」と言われ、失礼を承知で先代社長の御家族にも聞いてもらったのですが、「何も持ってこなくていい。」と言われ・・・。 主人は会社の中でも一番若いので、こういう時に失礼の無いようにしたいと質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 職場での人間関係について…

    タイトルの通り、職場での人間関係について悩んでいます。 私は現在社員数100名以下の会社で、社員数10名以下の営業所に事務職として勤務しています。 業界柄、男性が多くどちらかと言えば男尊女卑の古い体制の社風です。 同業界で学生時代からアルバイトをしていたので、それについては十分わかった上で入社しました。 私が籍を置く営業所は、私の他には女性スタッフ1名、あとは全員男性です。 皆他業界他業種からの転職組で、同業界経験者の社員は営業所では私1人です。 (といってもアルバイトなので、経験と言えるかは微妙ですが;) 別に経験を鼻に掛けたつもりはないのですが、ある男性社員から「こういう時どうしたら良いかわかる?」と訊かれたので、「私が過去に経験したケースだと、こういうのがありましたが正しいかはわかりませんので、一応調べた方がいいと思います」というアドバイスをしました。 そのやり取りを見ていた女性スタッフが気に障ったようで、「普通は私に訊いてから答えるべきじゃないの?私の方がこの会社長いんだから!」と言われてしまいました。 そこで、「そうですね。すいません」と引き下がっておけば良かったと今なら思うのですが、その時は「過去の事例を簡単に話しただけなので良いかなと思って…」とその人にとっては口答えとも取れるような言い方をしてしまいました。 それ以来、何かにつけその女性から因縁とも取れるような言い掛かりをつけられることや、嫌がらせを受ける事が多くなりました。 実際その女性スタッフは、仕事も出来ますし、会社の古い体制からは異質とも取れるくらい、営業や上司に臆せず間違いがあれば指摘し、会社の理不尽な点を改めるように進言することも多くあります。 社内外の信用も厚く、営業を飛び越えてその方に仕事の話をする社員やお客様がたくさんいらっしゃいます。 その為、(言い方は悪いですが)営業所内の男性陣も「その女性スタッフが言うならそうなんだろう」と言いなりに近い感じになっています。 営業全員が居る前でその女性スタッフに「なんで貴方はそんなに要領が悪いの?馬鹿なんじゃないの?」と何度も叱責され、すっかり私は営業所内のお荷物という認識です。 最初は同情的だった営業さんも、何度も叱責する姿を見ているためか、「あいつは仕事ができない」という認識に変わったようで、その女性スタッフが体調を崩して休んだ時、「今日女性スタッフ休みなんだ?じゃあ君に頼むしかないけど出来るかな」と嫌々「頼んであげてる」感で仕事を振ってきました。 その女性スタッフが休みから復帰し、休んでいる間の仕事の報告をしたところ、途中で話を遮って「…まだあるの?私体調が完全じゃないんだけど」とため息を吐かれて嫌そうな顔で言われました。 そして、私には一言も無かったのに、その女性スタッフは営業所の営業さんに対しては、一人一人「休んでごめんね」と頭を下げていました。 営業さんも「女性スタッフが休んでる間仕事止まっちゃってさー」と私に聞こえるように言ってきました。 そんな中、一人の営業さんがご結婚されたそうで、お祝いを渡していました。 私はご結婚された事自体、後から社内メールで知ったくらいで、全然知りませんでした。 それにも関わらず、「あの子にもお祝いの話したんだけど、お金が無いとかで断ったんだよね。感じ悪くない?」と言われ、お荷物に加えて、お祝いもまともにできない常識知らずという認識になってしまったようです。 後から、私一人でお祝いをその営業さんにお渡ししたのですが、「いらないよ。金ないんでしょ?」と言われて突っぱねられてしまいました。 今年一年何とか頑張ってきましたが、その営業さんの仕打ちが止めという感じでした。 流石にもう限界です。 家族に相談したところ、「逃げるのは簡単だけど、そこで変えようと思わなければどこに行ってもダメなんじゃないの?」と言われました。 恐らくその通りだと頭ではわかっているのですが、年明けからまともに会社に行ける気がしなくて、折角の年末年始休みなのに不安な気持ちでいっぱいです。 この職場にしがみつくべきでしょうか?転職するべきでしょうか? 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら、この状況を打破するアドバイスをいただけないでしょうか。 長文・乱文で申し訳ありませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 職場の人間関係で悩んでいます。

    社長と社員2人の会社に勤務しています。 40代の女性が同僚として一緒に働いているのですが、小学生高学年のお子さんがいて、かなり融通をきかせて働いています。 例えば彼女は月に一回必ず授業参観で早退、もしくは欠勤をします。そして「子供のお稽古事の先生に挨拶に行く」とかでお休みすることもあります。 そして勤務時間が9時から4時までで帰宅します。そして彼女はサイドビジネスをするため出社できない曜日があり、そのため私が早く出勤しています。 無断で休んだ事もありますし、私が社長と出張の際も勝手に休むことにして、バイトを頼んでいました。 そして今回夏の繁忙期に20日の休暇を取るように手配していました。 社長もわたしの知らないうちに航空券などの手配も済ませていました。「有給で休んでいいですか?」とまで言っていました。 この間、バイトを頼んでも負担は大変なものでした。 お子さんがいるので仕方ない、と思い協力してきたのですが、繁忙期にあまりにもひどいと感じました。 彼女は「有給休暇の取得について」という文章をコピーしたものを持っており、それには「口頭で伝えれば有給は取れる」と書いてありました。 月1.2回の早退(12時から早退してしまう)と1回はある欠勤、でもお給料は引かれる事はありません。 加えて、彼女はフレックスタイム制にしてほしいと言っているそうです。その理由が「町内会の仕事などしていないから。子供と一緒にいたいから」ということです。ちなみに彼女は母親と持ち家に住んでいます。 友達に話したら「よく解雇されないね。1週間ならまだしも20日間なんてよく休暇取れるね」と言われました。 社長はクビにしたいようですが法学部の彼女はいろいろうるさそうです。 今もまだ彼女は休暇中なのですが、これから先、彼女とどうやって一緒に仕事をやっていけばいいのか悩んでいます。

  • 経営危機

    事業の失敗が相次ぎ、会社のキャッシュがまったくなくなり、会社の社員から借りたり、皆多額の立替払いをしている状態です。 給与は、今年の2月から役職者は給与の遅延が発生しており、社長自ら立替えて給与を払っていましたが、先月分は支給の見込みが立たず、未だに給与の支給については明確な答えがありません。 今回小口の融資を受けられる見通しがなんとかたちましたが、社長は自分の立替分をまず取って、他の個人からの借入とかは優先しているかわかりません。 それ以前に、財務責任者が財務にきちんと関われない状態で、社長が一切の財務の責任者を実質行っている状態です。 売上は基本的にゼロもしくは微々たるものです。 このような会社は今後どうなってしまうのでしょうか。

専門家に質問してみよう