• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三島由紀夫 『殉教』の中の理解不能の欲情描写)

三島由紀夫『殉教』の中の理解不能な欲情描写

このQ&Aのポイント
  • 三島由紀夫の『殉教』のなかで、ガキ大将的少年がひ弱な少年を、こてんぱんに打ちのめしてから、欲情する場面が描かれています。
  • それによると、畠山少年が見つけた本を盗んだ亘理少年との間で暴力の応酬が繰り広げられます。
  • 畠山が亘理に暴力を振るった後、突然畠山に欲情が目覚めますが、この欲情についての描写は理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • easy_all
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.2

回答NO.1です。 >殺されることに優越感を感じるのでしょうか。死に対して美を持っているので、今、生きていることに負い目、屈辱を感じたのでしょうか。 →どちらも、YESだと思います。 >それなら反撃しないで、殺されるのを良しとして、亘理に首を締め付けながらエクスタシーを感じていればよかったようなものを、、、と私は考えてしまいます。 そうですね。論理として、その通りですが、 論理のままには、行動しなかった。という事か?と思います。 >物語の最後では畠山は、子分どもの最近生意気な奴に制裁を加えたいという願望に応えるかたちで、本意には反してだと思いますが、亘理を木に吊るし上げてしまいます。 > 結局、自分が死ぬのは嫌な普通の感覚の持ち主という感じもするのですが。 「本意に反して」でなく、まさに本意をとげて、だと思います。 「死ぬのは嫌な普通の感覚」ではなくて、 同性愛の対象である『豆理』に、愛する相手にふさわしい、美しい死を とげさせようとした。と思います。 また『豆理』とは、『豆つぶほどの理性』、『畠山』は、山のように畑になる位ありふれた男、という半ば逆説的な命名だと思います。 また、三島は逆説が大好きだから、あまり細部にとらわれなくて良い、とも思います。 しかし、死vs性のエクスタシー、この両者が一体、という信念は、三島の親友の、横尾忠則にも共通しています。 バタイユ「エロティシズム」は、これを生殖細胞から、説明します。 二つの生殖細胞が、合体して新たな生命を生むとき、 二つの生殖細胞は、消滅して、つまり死んで、新たな生命となる。 性=美=聖=死 この一体は、昭和6年から20年までの日本で、 つまり三島の幼年から青年までの時代で、最も緊密だったと思います。 三島の作品を、真摯に読まれる姿勢に、深く賛同します。 これからも、よろしくお願いします

jasu
質問者

お礼

どうも、詳しい説明をありがとうございます。 >三島の作品を、真摯に読まれる姿勢に、深く賛同します。 >これからも、よろしくお願いします 質問に答えてくれた回答者さまから、このようなお礼を逆に貰うことになるとは思っておりませんでした。しかし、、、ちょっと三島の世界観は、自分にはあっていないかなぁと思ってしまいました。 死=美は日本文学の基本的な考えようだとは思いますが、ちょっと三島の性癖には、ついていけそうがありません。ネットでゲイの方が書いた、三島の「殉教」の書評があったのですが、彼が原文を挿入しつつ、三島のエロティズムの表現法に興奮しながら賛美しているのですが、自分は考えても、考えても理解できないので、ちょっと嫌になってしまいました。  回答者さまには、お礼申しあげます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • easy_all
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.1

まったく三島由紀夫らしい文章ですね。 この感覚は、バタイユ「エロティシズム」が鍵になる、と思います。 ご存知のとおり、三島とつながりの深い、澁澤龍彦が訳し、 三島はバタイユを、『エロティシズムのニーチェ』と呼んで、(手元にないのですが)新潮社「三島由紀夫 評論全集」には、バタイユの評論がいくつも書かれています。 「エロティシズム」の骨子は、キリスト教以前の原始宗教にあり、 禁vs違犯 の峻烈な対立です。 禁、とは、日常の労働で禁止される、性・殺人=死 であり、 この禁に違犯する、性の放縦である狂宴・戦争 が、聖 なのです。 禁じられると、それに違犯したい、という欲望を人間は抱きます。 禁が、人間の本性にかかわる時、その違犯の魅力はいっそう強烈になる。と言います。 昭和6年の満州事変から太平洋戦争まで、思春期・青年期をずっと戦争の時代に生きた三島は、 戦死した英霊を、英雄だとする社会の中で、性にめざめた時 死=英雄=美 が一体になって、さらに 美=性 とされた。 死・英雄・美・性 は、三島にとって一体で、 さらに「同性愛」というより強い禁止に違犯するとき、禁を犯すエクスタシーが、いっそう強烈になった。と考えます。 そのため、「当然の移行」とは、死への暴力・性の欲望の一体。 >自分が殺されかけたことが、なぜ「異様な優越感と異様な負目とが同時に感じられ」ることに繋がるのか >「今、自分が殺されていないという屈辱」 これは、死=美 による優越感。暴力に負ける、という負い目。 この両極端の感情に、同時におそわれた。と考えます。

jasu
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございます。説明をもとに、もう一度読み返してみたらなんとなしに分かるような感じもしてきました。  しかし、今もってわからないことが。。。    魔王畠山は亘理を簡単に打ちのめすことができるほどの力の持ち主だというのに、殺されることに優越感を感じるのでしょうか。死に対して美を持っているので、今、生きていることに負い目、屈辱を感じたのでしょうか。それなら反撃しないで、殺されるのを良しとして、亘理に首を締め付けながらエクスタシーを感じていればよかったようなものを、、、と私は考えてしまいます。 物語の最後では畠山は、子分どもの最近生意気な奴に制裁を加えたいという願望に応えるかたちで、本意には反してだと思いますが、亘理を木に吊るし上げてしまいます。  結局、自分が死ぬのは嫌な普通の感覚の持ち主という感じもするのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲイの人の理解不能な趣味

    以前、文学のほうに、投稿させていただいたのですが、多分文学通の人にではなく、ゲイの方に聞いたほうがいいと思いました。  三島由紀夫の『殉教』のなかで、ガキ大将的少年がひ弱な少年を、こてんぱんに打ちのめしてから、欲情する場面がでてくるのですが、その理由も描写も理解不能なのです。  寄宿舎で魔王と呼ばれる畠山少年(中学生)が、男子学生皆が夢中になる本を所有していた。この日も上級生から見せてと懇願され、それを焦らし相手の反応を見て楽しんでいた。しかし本棚に「その本」は見当たらなかった。  亘理という自分の勢力下に入らない孤独で華奢な少年が盗んだのだと誰かが言った。亘理は遠くから見ると平凡だが近くで見ると恐ろしく整った綺麗な顔立ちをしている。いつも真っ白なシャツをお洒落に着ているが、ただ、爪の中は異様なほど黒く汚れていた。  夕暮れの誰もいない寄宿舎で亘理は本を読んでいた。畠山はそれを見つけたとたん、殴打を繰り返して本を取上げ自分の部屋にもどり、眠りについた。ふと気がつくと亘理が自分のベットの上で寝巻きの帯を首筋に絡みつけ、首を締め上げていた。  畠山は、すぐさま反撃に転じ、亘理に暴力を加え続けた。そのうち2人とも疲れ、床に倒れたまま眠りに落ちたが、畠山が先に目を覚ました。  突然、畠山に奇妙な欲情が目覚めた。こういう沈黙な気持ちからの飛躍というより当然の移行であった。その欲情は先刻自分の首のまわりに感じられた怖ろしい紐の感触と奇体にからみ合った欲情だった。僕を殺そうとしたのはこいつだ、とこの果敢な中学生は考えた。すると異様な優越感と異様な負目とが同時に感じられて、じっとしていられなかった。今自分が現に殺されていないという屈辱に責め立てられるのだった。  「ここが痛い」  「ほんとうかい、本当に痛いの?」 畠山は体を二回ころがした。するとすこし行きすぎて亘理の上へ半分のしかかる形になった。すると亘理が今まできいたこともない、貝の鳴くような可愛らしい小さなククという笑い声を立てた。魔王はその笑いをさぐりあてると生毛がそのまわりにいっぱい生えた亘理の唇に彼の顔ぜんたいを押しつけるような動作をした。 こんな内容です。理解不能なのは、 1.「当然の移行であった」。 2.自分が殺されかけたことが、なぜ「異様な優越感と異様な負目とが同時に感じられ」ることに繋がるのか 3。「今、自分が殺されていないという屈辱」をどうして感じられるのか 4。あるサイトでは「いつも真っ白なシャツをお洒落に着ているが、ただ、爪の中は異様なほど黒く汚れていた」ところにエロを感じるという方がいたのですが、まったく私には理解不能なのです。 なにか思うところがある方、教えて頂けると幸いです。

  • 三島由紀夫の過剰描写表現について

    なぜ、華美とも取れる絢爛豪華な文体に拘ったのでしょうか? とくに不必要と思われるくらいに状況を描写する。 例えば、「春の雪」にこういう一節があります。 「その声を聞くと同時に意志の体はくずれ始めとけはじめる。肉が腐れて落ち、みるみる骨が露になり、透明な蒋液が流れ出して、その骨さえ柔らかく融け始める…」 確かに、そこが読者をひきつけるわけですが。

  • 三島由紀夫の作品の中で「桜」の描写が美しい作品

    三島由紀夫の作品の中で「桜」の描写が美しい作品があったら、教えて下さい。

  • 彼の気持ちが理解不能です

    私には付き合って3年の30代の彼がいます。半年ほどで同棲しました。 ずっと一緒の時間を過ごし、本当に幸せな日々を送っていました。 2年半位経った頃から、休みの前の日は頻繁に飲みに出かけるようになりました。 仕事や友達の付き合いもあるのは勿論仕方のない事だと思って、黙認しておりました。 しばらくそんな生活が続き… しばらくすると朝5時位に帰宅する状態。毎週、毎週…彼の休みの前日は一緒に過ごす事がなくなりました。 私も徐々に不安になり、恐らく様子が変だということに彼は気づいたようです。 彼はバツ1で前妻にかなり借金を作られ、やっと完済したようです。 もう束縛もされたくないし、結婚もしない。飲みにも行くし、自由で居たい…と 結婚したいなら他の男を見つけた方がいいと言われ、かなりショックでした。 別に私も結婚願望が強かった訳ではないのですが、 でも私は彼の過去を受け止め、結婚できなくても一緒に居たいと思ってました。 そして4月中旬位から朝になっても帰って来ない日々が続きました。 眠れない週末を送りました。彼は、自分でもよく判らない。堕ちている↓一人になりたい… 少し鬱状態だと言って、日曜日の午後や夕方に帰宅するようになりました。 周りからは、放っておいてあげるしかないと言われ、何も出来ず 彼を見ていることしか出来なかった。 平日も突然出かけてしまったり…一緒に居てもメールや電話は頻繁に隠れてしてました。 今ではかなり頻繁に戻らない日々が増え、週に2~3日しか一緒に過ごせなくなりました。 聞いても同じような答えしか返ってこなく、どういう状況で訳が判らない状態。 誰と何処にいるのか…何をしているのか…不安で不安で精神状態が不安定になってしまって どう受け止めたらいいのか、何も判らなくなりました。 そんな私を見て、彼は『お互いに共倒れになるなら離れた方がいい。俺と一緒にいても幸せになれない。』と… どうにもならなくて、毎日不安で…調べた結果、彼の行き先は飲み屋の女のアパート。 女の出勤日は帰って来るという状態です。まだ数日前に判明した事なので彼には気づいた事も触れてません。 帰宅し、一緒に寝ていると寝惚けながら腕枕をし、キスをしてきました。何度か… でも相手が私だと気付いて、途中で止め背を向け眠ってしまいました。凄い屈辱でした。 そこまで本気の人がいるなら、何故別れを自分から切り出さないんでしょうか? 『ごめん。好きな人が出来たから別れてほしい』って言って欲しかった。 あくまでも自分は鬱を装い、私から離れていくのを待っている気がします。 そんなに自分が悪者になりたくないんでしょうか? 同棲していると出て行くことも容易ではないのでしょうか? どれだけ嫌いになれたら楽なのかと思います。そしたら簡単なことなのに…と いつ帰ってくるのかを待っている状態も精神的苦痛ではあります。 こんな事をされても自分の中では、彼の事を好きで仕方ない、踏ん切りが付かない部分もあります。 どうしなくてはいけないって事は頭の中で判っていることなのですが、まだ気持ちの整理がつきません。自分でどうしょうもない馬鹿だと思います。 一方では彼の行為、裏切りに腹立たしくもなり、結末をどう復讐するかも考えたりしてしまいます。 頭の中が錯綜して、本当におかしくなりそうです。彼がどうしたいのか理解不能です。 仕事中は極力考えずにいますが、身が入らず…それ以外の時間は何も手につきません。 皆様のアドバイスを頂けると幸いです。

  • 三島由紀夫

    なぜ三島由紀夫は割腹自殺したのでしょうか?

  • 三島由紀夫

    三島由紀夫の本を読みたいと思います。比較的分かりやすく、読みやすいものがあれば、教えた下さい。

  • 三島由紀夫

    三島由紀夫はどうして切腹自殺したんですか?

  • 三島由紀夫はどうしてあれほどまでにセクシーなのか?

    三島由紀夫といえば、セクシーな小説家として 現在でもファンが多いようにも思えます。 いまだ拭い切れていないホモ疑惑を物ともせず、そして自分に 酔いしれているかのような作風と、メディアへの変な露出度、 その上カワイイ顔立ちも手伝ってか、偏った性癖の男性に 人気が高いようで、とても薄ら寒く思います。 そのようなカワイイ顔の男の子が、どうしてあのような セクシーな事件を起こしたのでしょうか、どなたか教えてください。

  • 三島由紀夫

    文学者、三島由紀夫はどのような性格の人物だったんですか?

  • 三島由紀夫

    三島由紀夫は自衛隊の前で演説し、自分についてきてくれると思っていたのでしょうか? だから演説を行ったのでしょうか?

LAVIEメール送受信できない
このQ&Aのポイント
  • LAVIEメール送受信できないという問題があります。質問の内容としては、ご利用の製品タイプはデスクトップで、利用しているメールのサービスはoutlook2016です。接続方法は無線LANです。具体的なお困りごとや表示される内容は分かりませんが、プロバーダーからPCの問題と指摘されています。
  • LAVIEのメール送受信に問題があります。質問の内容によると、ご利用の製品はデスクトップで、メールサービスとしてoutlook2016を利用しています。無線LANで接続していますが、具体的な問題や表示内容は不明です。プロバイダからPCの問題と指摘されているようです。
  • LAVIEのメール送受信ができません。質問文には、ご利用の製品はデスクトップで、outlook2016を使用しています。無線LANで接続していますが、具体的な問題や表示内容は不明です。プロバイダからPCの問題と言われています。
回答を見る