• ベストアンサー

弁当の販売期限

daina_manの回答

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.3

セブンでバイトしている者です。セブンイレブンの場合を書きます。 いつからだったか忘れましたが賞味期限の2時間前までが販売期限になりました。その前は数時間あったと思います。 コンビニから出る廃棄商品(食品)が問題になった時に、廃棄を減らすために、今のように2時間前まで販売に変更されました。 実際には過ぎていても、保存状態が悪くなければ大丈夫です。(個人的な経験からです。)

関連するQ&A

  • 手作りお弁当の賞味期限

    デートの時に手作りのお弁当を持って行きたいのですが、夜に作ったお弁当を翌日のお昼に食べる・・・これって大丈夫でしょうか?腐ってしまいますか? 朝作るのがいいのでしょうが、早起きするのが苦手なうえに、料理も得意ではないので時間がかかってしまいます。 それに朝は身だしなみというかお洒落に気を使うほうに専念したいので・・・デートだし。 と言うことで、夜のうちに作ってしまおう!と思ったのですが。f^^; 例えば、夜の11時頃に作ったお弁当を、翌日のお昼に食べる・・・というのは大丈夫なのでしょうか? 手作りのお弁当の賞味期限って・・・どのくらいもつのでしょうか?

  • コンビニ弁当を買ってきて、賞味期限切れで。。

     コンビニ弁当をまとめ買いしているのですが 賞味期限18日になっていて、今日22日食べたのですが、  これって、やばいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賞味期限間際の弁当のPOS手入力は問題ない?

    賞味期限間際でPOSを通らない弁当は販売しても良いのですか? 近所のお店(○ァミリーマート)では賞味期限間際の弁当などをPOSの手入力で販売するよう店長から指示がされているようです。 これは店舗の独断ですかね? このお店、POSの手入力が常態化している為か、何度か、賞味期限間際どころか賞味期限が過ぎているものを買わされました。 (これはクレームを入れましたが。) もし、賞味期限前であれば販売が問題無いとしても、終電帰宅の0時~1時頃に買いに行って、2時に賞味期限が切れる弁当を売られても、翌朝の朝食として食べられないわけで、あんまり気持ちのいいものではないです・・・。

  • コンビニ弁当

    賞味期限が切れたコンビニ弁当の処理方法についてお伺いします。現在のコンビニは早い、美味い、新鮮を目的としていますが、賞味期限が切れたコンビニ弁当は本当に捨てられてしまうのでしょうか?また、コンビニが誕生する前の食品の処理方法は如何なる方法であったのでしょうか?? また、現在のコンビニの処理方法がもたらす我々人類への影響はどのような物があるかもお伺いします。

  • 賞味期限切れの飲料を販売、これは?

    賞味期限が切れた飲料は飲んでも大丈夫かという質問はありますが 賞味期限が切れたの飲料を楽天市場で堂々と販売している店は これっていかがなものでしょうか? 私は安いしその商品がその店で1箱しか残っていなかったので購入したのですが よくよく考えれば、賞味期限が「短い」ので訳ありという商品は時々見かけますが 完全に賞味期限きれの商品を販売しているのは何か法律で罰せられるとか おとがめはあるのでしょうか? お弁当やお惣菜などは、絶対に廃棄処分されますよね?飲料はいいのか? とくに気にしなくて、そういう店も日常的にあるものなんでしょうか? 添付画像に証拠の購入履歴を掲載します、注文時点で23日過ぎています ちなみに現在、この商品(1月4日まで)は美味しく飲んでいますけどね

  • ホームレスに、賞味期限切れのコンビニ弁当を提供する

    今日、あるNPO法人の方の話を聞きに行きました。 その方によれば、ホームレスの方に賞味期限が切れたコンビニ弁当を無償で提供していますが、無駄なゴミも出さずに有効活用ができ、ホームレスの方からも感謝されています・・・というような話でした。 確かに、食料の無駄をなくすことにもつながり、ホームレスの方からしたら、“多少賞味期限が切れていようが、タダで食料をもらえるならとてもありがたい”と思っているかも知れません。 さてそこで、ホームレスの方に、賞味期限切れのコンビニ弁当を提供するのは問題ないと思いますか? それとも、おかしいと思いますか? 個人的には、それがホームレスの方の「生きるための手段」として大いに活用されるなら致し方ない気もしますが、一方で、“ホームレスだから賞味期限切れが行くの?”とも思ってしまいます。

  • コンビニのお弁当は賞味期限

    コンビニのお弁当は賞味期限が近づいた商品を陳列棚から撤去しますがスーパーのように値引き処分しないのは何故ですか?半額処分すればリサイクルに廻す必要がないと思うのですが何故そうしないのでしょうか?

  • 賞味期限切れの弁当や惣菜などの食品廃棄

    私自身は食べ物に困っているわけではありませんが知り合いと話していてふっと思ったので質問します。、スーパーやコンビニから毎日出る、賞味期限切れのお弁当や惣菜などってありますよね?それらは時間が過ぎると廃棄されているのですよね?何だかもったいない気がします。実は先日、東南アジア出身の留学生の方とお話していたらこんな相談を受けました。彼らは賞味期限がきれたそんなのでも十分だからおなかいっぱい食べたいと言います。例えばコンビニに行って店長さんに頼めば捨てるものを頂くことってできるのでしょうか?

  • コンビニの弁当について

    コンビニでバイトをした事がある方に質問です。 コンビニの賞味期限の切れた弁当というのは、どうなってるのでしょうか? やはり、ごみになってしまうのですか? コンビニによっては、バイトの人がもらえる場合もあると聞いたのですが、どうなのでしょうか? 教えてください。

  • コンビニの弁当 おにぎりは賞味期限のどの程度前より処分するの?

    家の近所のコンビニで、時々 おにぎり等を買います。 しかしながら、賞味期限のわずか手前、少し過ぎた物を 売ってます。 私が買うのが 夜食用なので、どうも ギリギリ期限を買うことが多いようです。 大体 賞味期限が切れた 時点で 処分しているかなと 思います。 お客さんで、朝用に食べようと深夜0時前に買って、 文句を言う人 居ないのでしょうか?? コンビニ関係者の方の回答待ってます。 私は、賞味期限を過ぎても 気にしません。 菓子パンなんか、2日くらい経過しても食べますけど。