• ベストアンサー

「俺らって付き合ってるの?」の言葉の意味

webwalkerの回答

  • webwalker
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.4

言葉通り、あなたが自分を恋人として意識してお付き合いをしているのか(自分と恋人になる事を望んでいるのか)確かめたかったのでしょう。 彼としては、あなたと数回デートしてキスもしたんだから付き合い始めているつもりだった。でもあなたの本心は分からない。 このまま突っ走って良いのか? そこで、はっきりあなたの本心を確かめようと「俺ら付き合ってるんだよな?」と聞いた。あなたは「いや付き合ってないでしょ」と返した。 真剣に付き合おうと思ってた男にとっては『何だよ遊びだったのかよ!(´Д⊂』と感じるでしょうね… もし彼と付き合いたかったのなら「今はまだ付き合ってないけど…」みたいな期待を持たせる言い方すれば良かったね。

noname#72425
質問者

お礼

webwalkerさま、早速の回答ありがとうございます。 補足ですが、彼はとてもモテる(と私が思っている)人なのでまさか自分なんぞ相手にしているわけではないと思っていました。大好きだったのに・・・。自信のなさすぎというのもやっかいなものですね。付き合いたいと思っている事をちゃんと伝えればよかったです(>_<)

関連するQ&A

  • 言葉の意味性について

    心理学でいいのか哲学でいいのか迷ったのですが、言葉による心象の差ということだと思いましたので、こちらにしました。 先日車でラジオを聴いていて、人生相談のようなトークの間があったのですが、その投稿者が「彼女とのデートの最中、キスしようとしたら拒否されて、さらに「あなたとの付き合いを考えたいの」と言われた。どうしたらいいか」なんていう話がありました。この「考える」という言い方が問題で、これは古語的には、 「か(接頭語)身 交わす」 という意味合いらしいです。つまり、「考える」という言い方は、元をただせば、「身をもって交わる(もっとも比喩的にであって実際上ではない)ように、人を心の中に受け入れ味わう」という意味らしいです。 つまり、古語的には、この会話は 「あなたとの付き合いは、身をもって交わってみたい」 という意味合いに近いものだと思われます。 一方では、再起不能のような拒絶間に直面し、一方では、女性からの強い告白であるかのように、発音(伝播される音声)は同じであっても、その心理的効果は180度違ってくるわけです。 ここでわからないのは、そもそも言葉の意味性というのは何なのでしょうか?なぜ、特定の発音によって、受ける心象がかわるのか。高々100年くらいで同じ国でもぜんぜん違ってしまう。この可変性はいったいなんなのか?あるいは、意味性から生じる心理作用とは一体何なのか?つまりは、伝統とは何なのかという問題ともつながっているように思います。本当に日本人のDNAなんてものがあるのか。そんなものは、一代違って全く違った社会言葉が発生したら、跡形もなく消えるのではないか? 改めて、よくわからなくなります。 抽象的な質問ではありますが、どう考えるべきでしょうか?

  • 思わせぶりな態度(言葉)

    こんにちは。 知り合って1ヶ月経つ好きな男性がいるのですが、思わせぶりな態度(言葉)について悩んでいます。 彼とは飲み会で知り合い、その後もメールや電話をしたり、2人で2回ほど食事へ行っています。 一緒にいるときはとても楽しく、「またご飯食べに行こうね」と言われます。 しかし、彼は酔っ払うとキス魔になります。 2回目の飲み会の時に、不意打ちですが口にキスされました。 私とキスしたことは覚えているそうです。 その日以降、お互いなかなか予定が合わなくて3週間程会ってないのですが、最近は ・声が聞きたいから電話した。 ・声を聞いたら元気になった ・早く会いたいね ・txc_2009さんはほんとに可愛いし性格もいいし・・・完璧! ・仕事休んで会いに行っちゃおうかな~ ・(夜中なのに)今から行っていい~?などと言われます。 (このときお酒は入っていません) また、一番困ったのが、 ・今度会ったらキスしていいですか?txc_2009さんの唇を絶対奪います! と言われたことです・・・。 こちらもお酒が入っていない時に言われたのですが、正直どうすればいいのかわかりません。 彼の事が好きなので嬉しいのですが、あまりにも思わせぶりな言葉を沢山言ってくるし、言い方が軽い感じなのでいろんな人に言ってるんじゃないのかな?とか、色々考えてしまいます(^^;) そもそもまだ付き合ってないのにキスする宣言をされても…みたいな。 私は、その時の彼のテンションに合わせて一緒にノってあげたり、え~・・・と言ったり、さらっと流したりしているのですが…。 知り合った当時はとても真面目でこういう事を言わなそうだったのに、最近になってとても言ってくるのでどういうことなのかなと思いまして・・・。 現在、声がききたいからと言って5日連続で電話がかかってきています。 長い時は2時間くらい話したり、眠かったりするとずっとお互い無言でたま~に「起きてる~?」なんて確認しあう程度だったり…。 男性の皆さんは思わせぶりな態度をとったりするのでしょうか?

  • 「付き合う」という言葉の意味が分からなくなった

     私は中高年なので、「付き合う」という言葉は、まさにその通りで、「交際」という意味で使っていました。例えば、酒に誘われて断ると、「付き合いが悪いな」と言われるとか。友達が少ない人を「あの人は付き合いが少ない」と言うとか。  ですが、最近はどうももっと特別な意味に使われているようです。昔アメリカで使われていた「ステディ」という意味に近いような感じもします。質問広場を見ていると、付き合っていないけどセックスしている」という言い方があって、いわゆるセフレとか成り行きで知り合いやっているというのは、「付き合っている」ことにはならないようです。  具体的に私が想像するところは、告白して受け入れられた関係とか、他の誰ともセックスしないという約束ができている関係とか、結婚を前提で交際しているとお互いが承知している関係とか、周囲の人間に公表している関係とか、あれこれ考えてみました。  皆さんは「付き合う」という言葉をどういう意味で使っていますか?ご自身が使っている意味を教えて下さい。

  • 言葉の意味。

    私の片思いしてる男友達から言われた言葉で少し気になることがあったので相談させてください(>_<) 1、「俺は○○さんがすごく大切。・・・友達やから」 って言っときながら 2、「男と女の友情は成立せんやろ。つきあった方がマシ」 ・・・あなた、さっき私のこと友達って言いませんでした?? 3、私「××くんは恋愛対象じゃないからなぁ(笑)」(天邪鬼な私・・・)   彼「そっかー。俺も○○は身内・・・妹みたいな感じ(笑) だから、傷つけるヤツとかいたら排除せんと!みたいな(笑)」 片思いしてる私からすると、彼は少しぐらい私のこと好きだったりするんじゃないんかなぁと期待したくなるんですが(笑)、冷静にみると「俺はあなたのことを彼女にはできないよ」って遠まわしに言われてるような気もするし・・ ちなみに、彼とはたまーに(一週間に1~2回?)一緒にごはん食べたり飲んだりするくらいの関係です。二人して酔いまくってキスしたりはしたことありますが・・・これは私を好きとかじゃないよなぁと考えてますが・・・(-_-;) 彼が私をどう見てるのか、ほんとにわかんないです。

  • この彼女の言葉はどのような意味なのでしょうか?

    今年の春大学生になる男18です。 現在一年付き合っている同い年の彼女がいます。 (こちらの質問を参照していただければと思います http://okwave.jp/qa/q8505127.html) 彼女と先日話したのですが、将来共に暮らすことに対し、以前は積極的だったのですがつい最近からはかなり消極的です。 「この職業だと転勤あるからさみしいよ?」という言葉を以前はかけてくれていたのですが、 先日「高校を卒業してから忙しくて電話とかデートとかできなくなったから寂しいね。毎日でも一緒にいたいのにね」と言ったところ、 「大学に入ったらお互い忙しくて週に一回も会えないと思う。私の両親は仕事の関係で20年一緒に住めなかった。母親は、そうだったからこそ離婚しないで済んだって言ってた。親しき仲にも礼儀ありだよ。入り込みすぎると負担になる。」 と言われました。 正直ショックだったのですが、これが彼女なりの優しさなのか、単にキツいことを言っている、僕に対しては興味があまりないという意味なのかよくわかりません。 この言葉はどうとらえたら良いのでしょうか? 毎日愛していると言ってくれますが、一方で彼女が冷たくて苦しいです。

  • 「人として好き」という言葉・・これは?

    同僚でとても信頼でき、仲良くしてる年下の男性がいます。 仕事もバリバリと出来て、性格も穏やかで多くの人にも好意を抱かれてる素敵な男性です。 いつも仕事で助けてもらい、プライベートでも相談にのってもらってます。 そんな彼と多いときには、週4日連続で食事して送ってもらって帰宅することもあります。(少ないときでも、週2回の食事) みんなで飲んだときに彼の家に寄って飲んで、遅くなったので泊まったことも数回ありますが、関係は持っていません。 私が出張で、彼に書類を届けないといけない時も22時と遅い時間になったのですが、彼は食事もせず、私が到着する時間を計算して簡単な食事を作っていてくれたこともあります。 周りには「仲がいいよね~」「以心伝心で何でも通じ合ってる感じ」「信頼し合ってる感じ」など言われた事もあります。 彼は「仲がいいよね~」と周りに言われたときに、「異性とか恋愛とかの感情ではなく、人として好きだね。」と周りに答えていました。 実際、送ってもらった車の中で髪に触れられたこともあります。 (普通のカップルなら、ここでキスかな?って思うような場面でした) 私が泊めてもらった時に、私が酔って寝てると思ったのでしょうが、軽くキスをされたこともあります。 (彼には気付いてないフリをしてますが) 人として好きという言葉を発する彼ですが、これは脈はないのでしょうか? 周りに仲がいいと言われる度に、人としてとても好きで出会えたことに感謝してるってことを言われます。 私は、正直気になってますが、人として好きという言葉を言われてるので、私の気持ちに気付かれないように、普通に接してるのですが・・・ みなさんなら、どう思われますか?

  • 言葉と心のバランスがとれません

    コンパで会った人なんですが、コンパの日に二人でカラオケ行って、迫らせたので、お酒の勢いもあり私が「彼氏以外とはしません、だから彼にしなってよ」とか色々いって、キスしてしまいました。その日はそれ以上のことは無かったんですが。 電話やメールでも、私が相手のことメッチャ好きて感じで攻めてます。 しかし、本当にすきなのかわからないのです。 言葉が勝手に出てきて、心と言葉のバランスが私の中でとれず、自分がどう思ってるのか、どうしたいのかがわかりません。 本日、会ってきました。 とりあえず、カラオケ行ったら素面で迫られたので、必死にキスは回避。そのご「彼氏になる可能性はあるの?」て聞いたら「なし」との… 夜にご飯行って、その席が横並びの個室風の席で、お酒の勢いもあり、迫られ拒否できずキスしました。ムネとかも揉まれても全然抵抗できず…相変わらず、言葉では、めっちゃ好きみないな事を言ってします。 ほんとうの自分の気持ちがわかりません。 頭で考える前に言ってる言葉が本心なのか、悩んでる気持ちが本心なのか…抱きしめられても、安心するだけでドキドキもときめきもありません。私は、彼のことすきなのか、ただ逃げ場にしてるのか…どちらに見えるのでしょうか?

  • 元彼(52歳)の言葉の意味は・・・?

    元彼(52歳)の言葉の意味について質問させてもらいます。 元彼と付き合った期間は半年 その中で最後の2か月は、同棲をしていました。 別れて4か月経ちました。 元彼は、私関連で300万は使ってくれたと 思いますが、ある、事情で別れるしかなく、元彼は相当引きずってましたが、 私から、別れる事を決心しました。 その後、私も結婚し、元彼も知っています。 4か月ぶりに、ある、事情から6日前に今回電話で話をしました。 元彼も、別れてから14歳年下の38歳シングルマザー(12歳の子供)の彼女が できたと言ってました。(水商売) 電話では、要件だけを済ませて切る形になるかと思ってました。 ですが、元彼から「元気!?」から話が繋がりました。 話の中で元彼は、アナタは、俺が一生懸命に愛してた人だ・・・。 折角縁あって知り合ったのだから、このまま自然消滅と言う形より、 私とは、悩みを打ち明けられる関係でいたい。 お互い、相手がある身だから、声聞けばすごく逢いたくなるけど 逢わないでおく けど電話だけでも、つながっていたいと言われました 。 電話で話す時は、メールで私にいつ電話してよいかアポをとる 万が一、私の電話番号が変わったら知らせて欲しいと言われました。 私としては、14歳も若い彼女ができ、元彼にとって今は彼女しか目にはいらない 位夢中な時期なのでは・・・。と思いますがどう思いますか? 元彼は、彼女に私の事は全部話してあるから大丈夫と言っていましたが、 彼女が知ったら面白くないと思います。 別れてまだ、たったの4か月しか経っていないのに、私に友達関係を求める 元彼の心理って何だと思いますか? ご意見を宜しくお願いします・・・。 *反論はなしでお願いいたします。 .

  • 「無知」という言葉はそんなにひどいですか?

    こんばんは 19歳♂です。 先ほどまで友達(43歳♀)と電話で話していました。 普段から彼女とは冗談を言い合う仲なんですが 電話の最中たまたま盛り上がった時に僕が冗談で 「無知だな~(笑)」と言ったら、急に泣き出してしまいまして 僕自身全然理解が出来なかったですが、傷つけたならと一応謝った後 「なんでそんなにショックなの?」とたずね 「子供の頃言われたから」とだけ返ってきました 子供の頃言われた事がトラウマになったりするのは理解できます しかし正直頻繁に使う言葉ではないにしろ 冗談でそこそこ使われる言葉だという印象があります それにそこまでのショックを受けていたら今まで何回泣いていたんだと思いましたが 彼女曰く今まで言われた事は一回もなかったとのこと。 これは僕がおかしいのでしょうか? 今まで知らない間にかなりの人を傷つけていたのでは・・・と顔が真っ青になる気分で 凄く真剣に悩んでいます。 因みにですが 普段から彼女はよくわからないタイミングで突っかかってきたり(例えば悔しい時などに「くそっ~!」というと真顔で「「くそ」という言葉は好きじゃない」といわれます)今回のように泣いたりします。 関係ないかもしれませんが彼女とは恋愛関係等は一切なく、100%普通の友達です。 回答よろしくお願いします

  • とっさに言葉が出ない・・・

    私の彼は思ったことをすぐに言葉にすることができません。例えば飲食店で店員を呼んで注文する時も「すみません」と店員を呼んで何秒か間がありいつも相手を困らせたり・・・彼と電話している最中に、聞こえが悪く私が聞き返すと同じ事を二回繰り返して言うまでに時間がかかったり・・・彼もかなり気にしています。これって何か原因があるのでしょうか。病気ですか?