• 締切済み

大学を辞めて専門に行こうと思うのですが・・・

現在大学一年生ですが、大学を辞めて専門学校へ行こうと考えています。 いいわけかもしれませんが、大学の勉強ははっきりいって楽しいと思うことが一度もありませんでした。 高校の時は将来なにをしたいかも無くて、ただ大学にはいった感じで・・・ 自分は中学から音楽をやって唯一自分から好きでやっていたものが音楽で・・・ そこで、自分は唯一好きで続いている音楽で今後携わっていきたいと思い、専門学校へ行こうと思いました。 音楽といってもアーティストになるとかではなく、自分でギターなどの楽器を作ったり、修理をしたりする方です。 確かにもったいないし、親には迷惑をかけます。 しかし、本当に自分の大好きな音楽に携わっていきたいと思っているのですが・・・ どぉなんでしょうか? この話を聞いてみなさんの意見をお願いします。 わかりずらい文章ですいません。

みんなの回答

noname#87504
noname#87504
回答No.8

進路のことなので特に厳しく書きます。 あなたの質問読んで率直に感じることは、 こんなところで他人の意見聞いてる時点でなんかな~・。 って思いますね。 甘いのは音楽関係に行きたいとかそういうことじゃなくて、 自分の道決めるのにそういう後押しっぽいのがないと無理なところ? 夢は夢で置いといてつまらなくてもちゃんと大学卒業したほうがいいんじゃないですか? だいたい考えてたにしろ考えていなかったにしろ 一回こうと決めて進んだ道をそんなに簡単に変更していいのかってことですよね。 とくに理由が イヤだから っていうレベルではちょっとね~。 専門学校探して行き直したってちょっと壁にぶつかったらすぐに逃げる口実探しそうです。 (就職ないから・・とか言っちゃったり?) 今だってちょっと壁にぶつかってる状態なんでしょう? つまり、面白くない。と。 そんな程度で現実逃避する人がもっと茨の道を突き進んでいけるのかな?って思いますけどね。 わたしの子供がそんなこと言い出したらまずわたしはそう思います。 で、もうひとつアドバイスをするとしたら、 本当にしたい道ってのは誰がなんと言ったって親が束になって反対したって、やる って思うのですけどね。 石にかじりついてでも  ってことです。 あなたが考えるべきは、思いついた進路に進むかどうかよりも あなたが嫌なときにすぐ投げ出す人間なのかどうか?についてではないですか? ま、簡単に専門学校に行って(この費用ももちろん親持ち) できるといいですね。好きな仕事。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.7

求人があるか聞いてみてください。 http://www.yairi.co.jp/home.html

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.6

音楽やってます。 音楽方面での就職で、狭き門(それも「超」がつく)でない職種は皆無といっていいでしょう。 好きでなくてはやっていけない職種ですが、もし好きだから就けると思っているのなら、非常に見通しが甘いと思います。 あなたが行こうと思っている専門学校を卒業すれば、高確率でギター職人になれるのですか? 卒業生の職人希望者のうち、実際にその職業に就けた人の割合はどの程度なのでしょうか。 プラス、職人さんの給与面等の待遇は? 親御さんに相談したら、まず間違いなくこれらの点を聞いてくると思いますよ。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.5

「中学から音楽を~自分は唯一好きで続いている音楽で今後携わっていきたいと思い、専門学校へ行こうと」 ?? なぜ高卒後そうしなかったのですか。 「自分でギターなどの楽器を作ったり、修理をしたり」 そんなこと独自に職業にできるわけありません。 たとえば 静岡にヤマハのギター工場があるからそこに就職を 試みたらどうですか。 工場と言っても蒸気で柔らかくした板を型に合わせて徐々に 絞めてゆくなど職人の手作業であり楽器が好きならやりがいが あるでしょう。現場で教わる仕事であり 専門学校の学歴など要らないはずです。 仮に独立するとしても堅実な基本を習得しなければ何もできません。 専門学校ではなく職工として就職することですよ。 とりあえず大学を続けながら調べればよいでしょう。

回答No.4

 もぅ少しだけその夢に早く気付いていたら良かった…と、 率直に思います。 大学の入学金+授業料だけでも私立でしたら1年生であっても数百万かかったと思います。  その夢は大学生という学生の時期を利用して、学ぶことはできないでしょうか??  ご質問者様は、大学の勉強で楽しいと思うことは一度も無かったとありますが、勉強以外に楽しいと思うことは無かったですか??  友人の幅も広がり、サークル活動があったり・・・    社会に出ると、高卒、短大卒の方とお会いすることが多くあります。 どこの学校を卒業することが偉いという訳はもちろんないですが、 大学生活を過ごしてみたかった~!という人は結構います。  そういう方からしてみれば、贅沢な悩みだとは思います。  偉そうに言っていますが、私自身も大学2年生の時に、専門学校の写真科で学びたいという気持ちが沸々とあり、とにかく夜間でもいいから、学費も自分で払うから通いたい!!と両親に打ち明けましたが、 やはり猛反対にあいました。。。    結局、その思いを断ち切り、大学を卒業し普通に就職しました。今では趣味で大好きな写真を撮っています( ^^)  それはそれで幸せです☆ どんな選択にしろ、ご自分がこうだ、!と突き進んで下さい。 もちろん立ち止まったりもして・・・(*^_^*)頑張ってください!  

gazettedir
質問者

お礼

ありがとうございます。 サークルは音楽関係で一番楽しいのはやはり音楽やってるときで。。。 そのくらい音楽がすきなんですよ。 なんで親に相談をしてみます。

  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.3

すごく甘い考え方だなというのが、読んでみた感想です。 ですが、自分の人生ですし好きなようにすればいいとは思います。将来うまくいかなくても自分勝手を通した結果とあきらめもつくでしょうし。 ただし、最低限専門学校の学費は自分で出すのが最低条件かと思います。専門学校のお金まで親の脛をかじろうという甘えた考えではうまくいきっこないです。 できれば、それに加えて迷惑かけた大学の入学金や学費も親に返しましょうね。わがままでお金をどぶに捨てさせることになるわけですから。 お金も親にだしてもらうつもりで、具体的な将来のビジョンもみえてないようなら、途中でまた投げ出す可能性がとても高いと思います。思っていたのと違ってたなどといったしょうもない理由で。

  • masosan
  • ベストアンサー率21% (22/102)
回答No.2

大学をでないと就職や昇進で差別的な扱いを受けます。大学を卒業ないし平行しながらが良いかと。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.1

筋は通さないとね。ご両親の理解を得る。貴方なりの正当性をきちんと伝えてその後のビジョンを明確に説明する。 そこに行ってどういう事をして、どの様な仕事をしてというハッキリしたものを。 それがないと簡単にやめるやめないのレベルの話ではないですよ。 学費は高いですからね。最悪貴方が自分で学費を賄えるだけ稼いでから辞めたって良いんじゃないですか?自己責任でやり通す覚悟としては説得力はありますから。1年で大学の楽しさを判断するのはやはり性急ですよ。楽しさを創っていけるかどうかも貴方次第ですから。今後専門性が出てきてこそ大学進学のメリットがある段階ですからね。ご両親も含めてよく相談する事ですよ☆

関連するQ&A

  • 音楽の専門学校でいいところはありますか?

    はじめまして。現在大学4年です。大学を卒業後、音楽の専門学校に行こうと考えています、しかしお金は取るけれども、就職の際に求人があまりなかったりといったことがあると聞きました。そこで音楽の専門学校に行ったことがある方にお聞きしたいのですが、音楽の専門学校にいって音楽関係の就職というのは、ほんの一握りの人しか就職できないのでしょうか?どの仕事もそうだとは思いますが、具体的にどこの専門学校が良いとかあれば教えていただきたいです。自分は将来、アーティストとしてではなく、サポートする仕事、(楽器店・ライブハウス・レコード会社)などで働きたいと思っています。この文章では自分でも何が言いたいのかわからなくなってしまいすいません。

  • 就職か 大学か 音楽専門か

    今高校2年生で普通科/情報コースに通っていて 進路についてかなり迷っています。。。 将来の仕事は音楽関係になりたいです。 (楽器店員、ギター講師、スタジオミュージシャン、裏方など) ギター暦は7年で ギターは学校のある日は4時間、ない日は7時間以上やってます。 そこらへんの高校生には負けない自身があります。 偏差値は50ないです;(アホです;) 選択肢は 就職、専門、大学 3つ考えてます。 自分の候補は 第1志望 音楽専門 第2    大学 第3    就職 です   それぞれの候補の考え方は 1、夢を諦め就職 親はこう言ってます。 「ギターは仕事をしながらでもできる」 「プロのミュージシャンで専門行ったやつなんてほとんどいない」 「音楽で仕事なんかない」 「お金があまりない」 わがままだってわかってます・・・ でも自分は音楽の道に行きたい 2、本気で勉強して大学へ 情報コースなので大学受験に必要な勉強が欠けています。。。 なのでもし大学を目指すのなら相当勉強しなければいけません。 勉強は嫌いだしだったらギター10倍やりたいです。 でも大学生に憧れるところもあって 4年間の時間もあるし バンドメンバーのBa.Drも自分が好きな子(片思い)も大学志望で(学校はバラバラですが) しかもDrは自分が専門に行くのを特に反対していて、 「専門学校生みたいなつまらないギタリストにお前はなってほしくない」 「専門いったらお前とは組まない」 とかいわれます このDrとは10年の付き合いだし複雑です・・・ 大学は 語学系 心理系 を希望しています。 3、夢に向かって音楽専門学校 私が専門学校に求めているのは 「就職とコネとつながり」です。 専門に行って上手くなる!みたいな事は考えていません。 1.専門で音楽の仕事をもらう 就職 2.プロの先生たちや企業のコネ 3.ほかのミュージシャンや企業のつながり 学校は 東方学園 尚美ミュージックガレッジ 日本工学院 に目をつけてます。 友人、親、学校の先生などに相談はしているのですが もっといろいろな意見が聞きたくて・・・ 一度しかない人生だし もし埋もれている才能があったら埋もれたまま死にたくないし 輝きたいです。 自分だったらこうする。や こうしたほうがいい。や これは間違ってる。など 意見ください お願いします。

  • 楽器リペアマンになるには 専門か大学か?

    高校三年生(吹奏楽部員)の者です。 自分は中学の時から管楽器リペアマンを夢見ていて、現在の憧れでもあるのですが、 進路の事で親ともめています。 自分は学校に来ていた修理屋さんの経験や部活の顧問との話などから 中部楽器技術専門学校を希望しているのですが、親には ・就職してからの給料や昇進が心配 ・他の仕事をしたくなったときに不利になる ・場所が遠い(自分は神奈川に住んでいます) 等の問題で専門ではなく4年制の大学を希望しています。 仕事がきつくても給料が安くても自分はリペアの仕事を続ける自信はあるし、 修理屋みたいなサービス業に学歴が必要なのか疑問に感じ、専門学校を選んだのですが、 本当に大学に行かなくていいのか答えが見つかりません。 そこで皆さまの知恵を借りたいのですが 具体的に管楽器リペアマンになるには専門か大学か、大学と専門では収入や雇用でどのくらい差が開くのか、それともあまり変わらないのか経験その他教えていただきたいです。 親にはかなりわがまま言っています でも自分としては可能性のある方に行きたいと思っています。 ヤマハやその他は考えていません。 もう7月なので早く結論を出したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 大学するか専門にするか。

    私は高校3年生で、受験生です。将来音楽プロデューサーになりたいのですが、専門と大学、どちらの方が近いのでしょうか? よく、有名なプロデューサーさんたちは、大学を出ている方が多いとききます。専門で、業界のことを学んでいくのも良いのですが、大学へいって、人生経験と社会勉強もしたいし他にも管楽器やダンスもしたいし、というのがあります。専門は2年で、出たらすぐ就職しなければなりません。 私の住む愛知県(財政上県内しかむりなので)にはそういうことを学べる大学はほとんどありません。 大学にするのなら音楽以外に興味があるのはマスコミ学くらいで、、、もし大学に入っても4年間何もできず(本命は音楽関係の仕事なので)無駄になってしまったら。。と不安でなりません。 アルバイトという方法もあるのだろうけど、、専門に劣りそうで。。 一番理想の大学出てから専門へ行くのも、歳を取ってしまし、、、。 それにやはり大学出の方がお給料も良くなるだろうし、、、いろいろ考えると混乱してきます泣  欲張り過ぎなんでしょうか(^_^;)  ☆どなたか、良いアドバイスがあればお願いします!!(ちなみに専門は併願で合格しています)☆

  • 作曲家になるために音楽系の専門学校に通いたいのですが

    はじめまして。お世話になってます。 自分は今高校2年生です。 音楽系の部活をやっていて、将来は作曲家になりたいと思っています。 ですが、音楽が好きになり始めたのが高校に入ってからで、できる楽器はギター、ベースくらいです。(コードを一通りならしたり、簡単なソロの曲を弾く程度) 作曲家になるために専門学校に行きたいと思っているのですが、これくらいのレベルで授業についていけるのか。やはりピアノもできないと辛いのか。 それと、専門学校を卒業して作曲家になったとしてそれで食べていけるのか。 これはやっぱり芸術の職業なのでどれほどの曲が書けるかなど個人の努力や才能に左右される部分が多いとは思うですが、やはり将来のことですので不安になってしまいます。 自分の作曲についてですが、ギターでコードを鳴らしながらメロディーと歌詞を乗せていくくらいです。 レコーディングもしたことがありませんし、DTMの経験もありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大学卒業後に専門学校に行きたいと思っています

    こんばんは。 現在、大学4年生、来年から社会人になります。進路、と言いますか将来進む道について悩んでいまして、そのことで相談したいことがあります。よろしくお願いします。 私は現在理系大学で化学を専攻しています。大学院は行かずに来年の3月に卒業、社会人になります。内定は1社貰いましたが、他にも選考を進んでいる企業があるため、まだ入社の返事はしておりません。 普通ならそのまま内定をもらったどこかの企業に就職してサラリーマンになるのでしょうけれど、そのことで悩んでいることがありまして… ギターリペアの専門学校に行きたいと思っています。 私は高校の時から楽器をやっておりまして、将来、ギターのリペアを仕事にできたらと思っています。 大学を受験する際にはまだ将来の夢というのが明確になっていなかったのと、それだったら男は4年制大学に行ってちゃんと企業に就職したほうがいいという話から好きだった化学を専攻する学科に進学しましたが、大学で生活していくうちに、本気でギターのリペアマンを目指したいと思うようになりました。 しかし、うちは貧乏で大学に行くのも奨学金を借り、生活を切り詰めて、そうやって私を大学に通わせてくれている親には申し訳なくて、なかなか言えずにいます。それに、言ったところでうちの経済力ではもう一度学校に通うなんて絶対にできません。 なので、これから一度社会人として働き、お金を貯めたうえで、自分のお金で専門学校に通おうと思っています。専門学校に入り卒業したからってその職に就けるとは限らないですし、相当の努力が必要だとは思いますが、自分の夢にチャレンジしたいと思います。 個人的に私が現在考えているプランとしては、 2015年4月~ 企業で社会人として働き始める、同時に専門学校に通うための貯金を開始 ↓ 2,3年後 専門学校に通うめどが立ち次第、入学(仕事をしながらorアルバイト?) ↓ 2年後 卒業、リペアショップor楽器店のリペアマンとして就職 といった様に考えています。まだまだ甘いと思うので、これから親や大学の先生、皆様などに質問、話し合いをして計画を練っていく予定です。 そこで、いくつか質問があります。よろしくお願いします。 まずは、実際問題、一度就職してから専門学校に通いなおすのはありなのか?ということです。 来年から社会人になって、2,3年貯金してから専門学校に入りなおすとして、卒業するのは25,6歳になります。そういった場合、やはり高校卒業後すぐに専門学校に入った人と比べると、就職は不利になるのでしょうか?借金してでも大学卒業後すぐに入るべきでしょうか?それとも諦めたほうがいいのでしょうか? 二つ目は、専門学校に入った場合、生活はどのようになるのでしょうか? 社会人として働いたまま夜間部に通うことは可能なのか、一度会社を辞めて専門学校に専念+生活のためにアルバイト、といったほうがいいのか?昼間部か夜間部か?仕事を続けるのかやめるのか?それによって貯金しなければいけない額などもかなり変わってくると思いますので… どのようにするのがベストなのでしょうか? 最後に、これはやっていおいたほうがいい、こうしたほうがいい、などありましたら教えていただきたいです。 これから大学卒業まで、そして社会人になってから、何を考えて行動していけばいいのか?何をすべきなのか?専門学校に通うために貯金をするのはもちろんですが、他に何に注意していけばいいのか、ありましたらよろしくお願いします。 まだ世間知らずで何も分かっていない未熟者ですが、夢に向かって精一杯努力をしていきたいと思っています。どうかお力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • ギターリペア、クラフトの専門学校について

    すいません、このカテゴリーに質問することなのかわからないですが・・ いま大学3年なのですが、そろそろ来年の就職活動やらのことを考えてちょっと悩んでいます。。僕は昔からエレクトーンが好きで最近はギターも大好きして、あと近所の個人の楽器屋さんの雰囲気を見ていて、僕も楽器屋をやりたいと思うようになってきました。楽器屋さんに就職するのではなくて、できれば自分で店をやりたいのです。でも僕は楽器についての知識がほとんどないですし、当然リペアなんてできません。 そこでネットで色々調べてみると、ギタークラフトやリペアの専門学校なんかがあるみたいで、そこへの入学なんかも考えています。 で、そういう専門学校に通っている(いた)人がもしいらっしゃれば、感想や卒業後のことなどについて色々教えていただきたいのです。木材を加工するなんて中学の技術の時間以来なので、そんな僕でもやれることなのかどうかも不安です。。やる気はありますよ! なんでもいいのでよろしくお願いします。

  • 京都、大阪あたりの大学へ行くか、esp専門学校という音楽の専門学校へ行

    京都、大阪あたりの大学へ行くか、esp専門学校という音楽の専門学校へ行くか 迷っています 僕はいま高校3年生で 将来はミュージシャンになりたいです (ギターを6年くらいしています) それか 音楽に携われる仕事です 専門の場合 音楽関係の仕事にはつけそうですが、 忙しくてバンド活動はあまりできない 気がします。 大学なら バンドをどんどんやって ライブハウスにもでて ミュージシャンになるという 道がありますが 就職となったときには、 音楽企業やコンサートスタッフなど 音楽関係の仕事につけない というイメージがあります。 どちらにすべきでしょうか。 大学ならばいろんなメンバーを探すためにも 広くて人数の多い大学がいいですよね。 大学から音楽企業へん就職はあるのでしょうか?

  • 大学を辞めて…

    はじめまして 私は今春から大学生になりました もともとは音楽の専門学校に行きたかったのですが、将来への不安があり諦めて大学に行きました。 私が通う大学は知名度もなくいわゆる"馬鹿大"です。 昔から勉強が嫌いでしたが、専門に行かないなら大学ぐらいはでた方がいいと思い、どうせ行くなら少しでも興味のある分野に!と大学進学を決めました。 しかし、通い始めて気がついたのですが今勉強していることは、自分がやりたかった分野ではなく、就職出来る道もずれていたんです。 学費はこれから4年間自分で稼がなくてはならなくて、評定平均も足りず奨学金も借りられません。 もし4年間かようとしてもバイト漬けの生活になり、授業に着いていけるかも分かりません。 このままだと4年間を無駄に過ごしてしまうような気がして、、、やりたくもない勉強を大変な思いまでしてやるよりも大学を前期で辞めて(前期分の授業料は払ってしまったので)働きながら音楽をやるか音楽の専門学校に行った方がいいのではないか。と思っています。 よく考えず焦って大学に入り、このような結果になったのも自業自得だし、音楽の道が厳しいのも分かっていますが音楽系の話を聴くだけで"なぜ大学なんかに…"と後悔の気持ちでいっぱいになります。 音楽をやらなかったことに対する悔しさがあり、今真剣に悩んでいます。 もし、音楽で失敗しても楽器の知識などもあるので裏方スタッフとして生きていく事も可能だと思っています。 これからどうしていいのか分からなくなってしまったので是非回答お願いします。 誹謗中傷はやめてください。 汚い文章ですみません。

  • 大学と専門で迷っています。アドバイスお願いします

    低ランク私立電気科の高3です 今、大学に行くか専門に行くかとても迷っています 専門の場合、音楽系の専門に行こうと思っています。音楽系と言ってもレコーディングエンジニアと言う裏方系のほうです 大学の場合、Fランク大学の外国語系の学科に行こうと思っています 今とても音楽系の仕事に興味を持っているのですが将来のことを考えると音楽系の仕事をやめた場合、資格など何も残らないなどと少し不安があり心を決めることができません、 なので一応大学に行ったほうがいいのかと思い、大学を卒業する時に音楽の仕事がやりたいと思ったときに学んだことが活かせるし仕事もいろいろとある外国語学科がいいと思い外国語学科を選びました。ですがFランクで就職先があるか心配ですし、中学から高校までろくに英語をやったことがなく中一レベルなので着いていけるか心配です こんな感じで今音楽系に心を決めるか、一応大学に行くか迷っています 皆さんこんな自分にアドバイスをお願いします