• 締切済み

元入金について

平成19年1月4日に開業しました。 その年の帳簿には 現金 ×××   元入金 ××× とだけ記帳しましたが今考えてみると 元入金×××   事業主借 ×××が必要ではないかと思い 今年の決算修正仕訳で 元入金×××   事業主借 ×××を計上しようと思うのですが それにより何か不具合が発生するのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

元入金というのは、そういうものではありません。 元入金とは、 [期首の負債の総額] - [期首の負債の総額] のことで、その年のうちは一定です。 >平成19年1月4日に開業しました… その日の時点で、現金をはじめ銀行預金や (売掛金)、(受取手形)、土地建物、車両、工具器具類その他あらゆる「資産」の合計額と、借入金、(買掛金)、(支払手形)などの「負債」の総額との差を「元入金」というのです。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/13.pdf まあ、新規開業とのことなら ( ) 内は関係ないかとは思います。 >今年の決算修正仕訳で… 今年の決算ではなく、19年 12月 31日付で翌 20年の元入金を計算しておかねばなりません。 [20年の元入金] = [19年の元入金] + [青色申告特別控除後の所得金額] + [事業主借] - [事業主貸] >それにより何か不具合が発生するのでしょうか… 本質的に、考え方が違います。

masa_bou
質問者

お礼

とりあえず自己回答が出ました。 回答ありがとうございました。

masa_bou
質問者

補足

回答ありがとうございます。 が当方の質問の仕方が悪かったようで知りたい事とは違うようで まず、新規開業なの元入金のみです。 ただその時の仕分けを 現金 ×××   元入金 ×××としましたが それでよいのか?という疑問が生じました。 元入金×××   事業主借 ×××が必要ではないかと。 必要ないのならそれはそれでよいのですが、必要であった場合、 平成19年度の確定申告は終了していますので今更だと思いますし。 必要であるなら本来あるべき金額に直すのが筋ではないかと。 まず元入金×××   事業主借 ××× という仕分けが必要か必要ではないのか?と言う所から始まるのですが ちなみに元入金(資本金)の計算は会計ソフトが計算してくれますので 大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • 決算時の仕訳について(元入金・事業主勘定)

    青色申告で決算をしていて,疑問がでたので, 教えていただけると助かります(^^;; 2003年6月11日に開業し,生活資金から100万円を事業資金としたため, 6/11 現金100万円/元入金100万円 としました. 12月31日現在,事業主貸10万,事業主借5万あるとすると,決算時には元入金と事業主勘定に関して何か仕訳を入力する必要があるのでしょうか? 12/31 元入金10万 事業主貸10万 12/31 事業主借5万 元入金5万 とし,貸借対照表の元入金(期末)は,95万になるというので正しいのでしょうか. 宜しくお願いします

  • 元入金の扱いについて

    個人事業主です。元入金の扱い記載方法を教えてください。 ソリマチで入力しているのですが、元入金がマイナスになってしまいました。 貸借対照表で資産の部の(期首)合計-負債資本の部の(期首)の借入金=元入金となっています(マイナスです) 事業主借で入力しましたところ、負債資本の部の(期末)の事業主借に計上されただけで、元入金はそのままの状態です。 現金出納帳のところではなく、元入金のところで記入しましたら、確かに(期末)元入金はプラスになりましたが、(期首)の元入金はそのまま変わりません。 負債資本の(期首)(期末)の元入金の数字が違うのは変ですよね。 記載の仕方がおかしいと思うのですが・・・ 現金商売なので、お金はいつも手元においているので、元入金のマイナス分は持っているのですが・・・困りました。 銀行のこれまでの借入分を借り換えし、完済の通知をもらったのですが、新たな借入があるので、帳簿上の記載は不要ですよね? よろしくお願いします。

  • 個人事業主の決算仕訳(事業主貸の精算について)

    個人事業を営んでいます。 決算仕訳について教えてください。 決算修正前時点で、 ・事業主貸300万円 ・事業主借200万円 ・元入金50万円 の場合、決算での仕訳はどのようになるのでしょうか? a)事業主借200万円/事業主貸300万円   元入金100万円 でいいのでしょうか? この場合、元入金の残高がマイナス50万円になってしまいます。 それか、元入金を触らずに、 b)事業主借200万円/事業主貸200万円 として、事業主貸の残高100万円を翌期に繰り越すのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 元入金の記帳の仕方について

    個人事業を営んでいて、今度始めて青色申告する者です。 今年の1月15日に開業して、現在仕分け作業をしているのですが 元入金の記帳の仕方でわからないことがあります。 事業を始めた頃は、通帳を個人と事業に分けることを知らず、 普通預金に個人のお金が入っている状態でスタートしました。 そこで元々入っていたお金を「事業のお金」として記帳したいのですが、 壁にぶつかって困っています。4つに分けて質問させてください。 1.記帳の仕方は、 1月15日: 元入金 30万円 / 事業主借 30万円 1月15日: 普通預金 30万円 / 元入金 30万円 と記載すればいいのでしょうか? ====================================== 2.元々入っていたお金は端数のない30万円という金額ではなく、 「321,456円」といった金額となっています。 この場合は端数をそのまま記載しても問題ないのでしょうか? 元入金に端数を付けてはいけないなどの決まりはないのでしょうか? ====================================== 3.口座が2つある場合の記帳の仕方は、 1月15日: 元入金 50万円 / 事業主借 50万円 1月15日: 口座A 30万円 / 元入金 30万円 1月15日: 口座B 20万円 / 元入金 20万円 と記載すれば良いのでしょうか? ====================================== 4.現在行なっている事業は副業の延長で始めたものです。 開業する前は、わずかな時間と労力で行なっていたため 事業には該当しないと判断されると思い、本格的に始めた 1月15日を開業日にしています。 しかし、開業日以前の1月10日に収入があり、 銀行口座に1万円入金がありました。 この場合はどのように処理すれば良いのでしょう? 長い質問になりましたが、ご回答頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 白色申告で事業主借についてです。初めての確定申告で、困っています。開業

    白色申告で事業主借についてです。初めての確定申告で、困っています。開業したときに事業用の備品などをかった時に使ったお金(元入金?)開業後不足した分に個人で現金を補てんした分(事業主借?)についてですが、今年白色申告をする予定でその申告をするにあたって、元入金・事業主借を収支内訳書のどこにどのように記載したら、いいのか解らず困っています。後、現金主義簡易帳簿には、事業開始→元入金、個人で補てんした分→事業主借とそのつど記載し、月々(返済)という形で記帳していますが…間違っています?経理事態ずぶの素人で…大変困っています。是非とも回答を宜しくお願いいたします。

  • 法人成りした時の元入金について

    今年の初めに個人で事業を立ち上げたのですが、そのあとすぐに法人成りをしました。 個人事業の元入金を法人に引き継いで使用しております。 個人事業の時に使った経費などを含め、どのような経理処理をすればよろしいのでしょうか? 例えばとして、 元入金 100万 事業主借の増資(口座設立) 50万 個人事業で使用したお金 80万(元入金より)+10万(事業主借より) 法人に引き継いだお金 60万 (1)事業主借は50万円すべてを事業主に返却しなければならないと思うのですが、その場合の仕分けはどうなりますか? 未使用の40万円も経費で使用した10万円も同じ借入金でいいのでしょうか? 借) 事業主借 50万円  貸) 借入金  40万円    〇〇  10万円 (2)事業主借で作った口座に利息(5円)がある場合は法人の受取利息に加えてもよろしいでしょうか? (2)元入金も100万円すべてを事業主に返金するのでしょうか? それとも残金の20万円分だけを借入金として事業主に返金するのでしょうか? その場合の仕分け方法はどうなるのでしょうか? 経理初心者で右も左もわからず、説明も分かりづらくて申し訳ないのですが、何卒ご教授くださいますようお願いいたします。

  • 元入金について

    個人事業を始めて5年目になりますが、初年度に仕訳した元入金約200万円が毎年貸借対照表に残っています。 この元入金は事業主貸を元入金に変えて消しこみした方が良いのでしょうか?資本金的なものなので残しておいた方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 元入金の処理の仕方

    2013年から個人事業主として青色申告を始めました。 事業開始ということで、最初に元入金を200146円で計上しました。 100146 売掛金 元入金 100146 100000 現金 元入金 100000 期首の処理の仕方がわからず、2015年度の今でも元入金200146円が残っています。 処理の仕方を教えて頂けますでしょうか。 教えて頂けると助かります。

  • ~開業前費用の記帳法について~

    ~開業前費用の記帳法について~ 開業前に購入した品々も、開業時に事業経費として計上できると聞きました。 では、年号が違う場合は帳簿上どのように処理すればよいのでしょうか? 例えば・・・平成22年に開業で、平成21年中に購入した品々や交通費などを 経費計上したい場合、仕訳帳にはどういう風に記帳すればよいのか??? ご回答お待ちしております。

  • 事業主借・貸、元入金だけの青色申告決算・貸借対照表

    毎月、法人から定額にて業務委託されている事業があり、 その件について妻を従事させています。 月末に 事業主貸 / 売上高 専従者給与 / 事業主借 と入力しています。 仕訳日記帳はわずか24件+決算仕訳だけです。 事業規模では無い不動産収入の青色申告特別控除65万を使います。 (事業所得がある場合は、不動産所得に65万円の青色申告特別控除が使えることは確認しました) そのため、青色申告控除はゼロですが、所得はゼロに付近になります。 経費はそれほどかからないので、入れていません。 欠損金繰り越しも必要ありません。 最初から現金も預金も0で始めているので、元入金も0です。 こういうシンプルな青色申告決算書は認められるのでしょうか? シンプルすぎて認められないとかあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう