• ベストアンサー

内心

三角形に内接する円の中心から円に接する辺に引くと 直角になるのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirage70
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.1

円と2点で交わると、2辺は半径より 2等辺三角形となり、外角は等しくなります この交わる2点を近づけてみて下さい 外角はどの様になるか

その他の回答 (2)

  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.3

「円の接線は、接点を通る半径に垂直である」 中学校の教科書に載っています。 背理法で証明してみます。 垂直でなかったと仮定します。 例えば接線を真横に見て、接点の右側が89°だとします。 するとその右側に半径と接線とのなす角が89°の半径が書けます。 つまり2本の半径と1本の接線で2°89°89°の二等辺三角形が作れます。 これは接線の定義に矛盾します。つまり、円との共有点が2点あるということは、「交わっている」ということです。 したがって、垂直でなかったと仮定したことが間違いだったのです。 だから、垂直です。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 内心や三角形とは、あまり関係のない話です。 実際に描いてみるとわかりますよ。 円周と接線とが、円周上の点Pで接するとします。 円の中心のOとPとを結んだ直線OPを描きます。 次に、点Pを通り、円周に接する接線を描いてみます。 すると、どうでしょうか。 OAと接線とが、ちょうど垂直でないと、 どうやっても接線はP以外の円周上の点と交わる、つまり、2点で交わってしまいます。 (もっと下手に描くと、接することも交わることもなく、円の外部の線になります。) それは、もはや、接線ではありません。 ですから、接線と、接点から中心を結ぶ半径は、垂直です。 なお、 4日前に、類似のQ&Aに回答しました。 よろしければ、参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4494826.html 以上、ご参考になりましたら。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう