• ベストアンサー

なぜ痩せないんでしょう(^^;)??

こんにちは。 ダイエットのためスポーツジムに通っています。月曜日がお休みなのでそれ以外は毎日約2時間汗を流しています。(主に有酸素運動)カロリーにして約800~1000カロリー。9月から約4キロ近く落ちましたがそれからぱったり痩せません(==;) 朝ごはんはバナナにヨーグルトをかけて食べています。お昼は必ず自分で作ったお弁当に味噌汁。夜ご飯はなるべく炭水化物はとらないような食事をしています。 今現在51キロ 体脂肪22パーセントです。 どうにか45キロまでおとしたいのですが、何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.6

強度の低い有酸素運動が主体なのと、その有酸素運動を毎日やり過ぎているからと、極端なカロリー制限(特に炭水化物の制限)をしているからです。 体は運動していない時でも常に脂質を代謝(浪費)しています。カロリーを制限するとホルモン分泌が低下し、この安静時代謝はどんどん落ちます。これに有酸素運動を加えるとさらに摂取カロリーが足りなくなりますから、食事制限を激しくしたのと同じで代謝はさらに落ちます。 また、2時間もできるような軽い運動は、割合で言ったら脂肪の代謝効率がいいのですが、そのせいで反対に安静時の脂質代謝を下げ、なおさら脂肪の付きやすい体にしていきます。実際ジョギングなども、週3~4日以上やると運動量と比べて効果が落ちるというデータもあります。 しかも軽いならなおさら運動中も効果は低いですしね。 具体的には下記のように変えればまた順調に体重が落ち始めると思います。 食事について ・炭水化物は常識程度に取り、肉・魚類は特に積極的に取り、カロリー制限は脂質中心に制限する。栄養を考えたら1000Kcalは軽く超えます。 ・特に夕食はしっかり食べてください。運動後は栄養を補給して疲労を回復しなければなりませんし、次の日に使うエネルギーにも回されます。 運動について ・週2~3回の筋トレ主体にする。全力を振り絞っても続けて6~12回程度しかできないように重い負荷に調節して、2~3セット程度。ジムにいっているなら姿勢やメニューは指導を受けてください。15回とか20回とかできそうな軽さだといくらやっても効果は低いので負荷は守ってください。 ・ウェイトトレーニングと有酸素運動を両方する日は、必ずウェイトトレーニンが先。これも大事。逆にしたら代謝を上げる効果も落ちます。 ・有酸素運動は軽くウォーミングアップしたら、なるべく高い心拍数(最大心拍数を測り、その70%ぐらい)でおこなう。あるいはもし体力に自信があるなら、激しく無酸素運動にして細かく休憩しながら数本単位で行う。いずれにしても合計10分~30分ぐらいが限界ではないでしょうか。いずれにしても1時間は絶対できない思います。筋トレで疲れた体でも安全に激しくできるので、エアロバイクが良いですね。 ・有酸素運動は週3~4日以内にする。効果的に運動できたら、毎日やろうと思ってもできなくなると思いますが。 ・もちろん、無理はせず、ウォーミングアップや終わった後のストレッチもして、体の様子を見ながらね。特に炭水化物抜きなんかやりながらやっては絶対ダメです。毎日運動するのもダメです。休みが大事。 摂取カロリーを増やし、運動時間が減っても、これですぐに体重が落ち始めることと思います。消費カロリーは今までよりも格段に上がりますから。 特にウェイトトレーニングはしっかり強い負荷でやれば食事制限で落ちた安静時代謝が上がりますし、脂肪を落とすには不可欠です。有酸素運動も筋トレやウェイトトレーニング、あるいは激しい無酸素運動の後なら効果が上がります。勘違いしないでほしいのは、筋肉をつけるから代謝があがるのではなく、筋肉を強い負荷で刺激するから成長ホルモンの分泌が増え、代謝があがるんです。 ちなみに停滞するのも飢餓なんでものでもないです。カロリー制限下ではホルモンの分泌量が落ち、筋トレしてなければ代謝が落ちます。 ちなみに年を取っても代謝が落ちて太って行きますが、筋トレや少し激しい運動ができるようにしておけば代謝は上がりますから覚えておくといいです。 有酸素運動が脂肪燃焼に効果的だという話ばかり聞いてきたと思いますが、ウェイトトレーニングと比べて減量効果が低いというのはWikipediaにさえ載っています。 軽い有酸素運動が脂肪燃焼に効果的であるとか、運動は長時間続けなければ痩せないとか、毎日運動するべきとか、無酸素運動は脂肪を落とさないとか、筋トレは筋肉がつくだとか、筋肉をつけて代謝をあげようだとか、炭水化物を減らすべきとか、肉は太るから野菜ばかり食えとか、栄養補給が大事な夕食を軽くして朝がっつり食うとか、常識のように浸透しているのは全部間違っています。ダイエットに停滞期がつきものなのは、こういう間違ったダイエットして一番大事な基礎代謝を落とすからですよ。 安静時代謝は24時間続いているわけですから、目に見える範囲での運動量やカロリー制限と比較してもなかなかバカにならず、大抵は質問者さんのように、ダイエットしてるのに痩せないと言った状況に見舞われます。

pokapoka-r
質問者

お礼

ありがとうございます(^-^) すごく参考になりました!!ダイエットをするにあたってもっと勉強が必要だなって思いました。「痩せるためにはとにかくカロリーを消費しなきゃ!!」って思ってがむしゃらに運動してました↓1日でも休むと体がまた元に戻ってしまうかも。たるんじゃうって思って毎日休まず行ってました(><)けど休息日も大事ですね。毎日バランスよく食事をしていれば軽い有酸素運動・筋トレだけでも体重は落ちてくれるのかもしれないですね。今日図書館いってみます!!

その他の回答 (9)

noname#112369
noname#112369
回答No.10

以下は一般的なダイエットのアドバイス です。 便秘気味ですか? もしそうなら以下のように食事してませんか?  食事は食物繊維を多めに取り、油分を極力少なくしていませんか? サラダと か食べてませんか? 肌は乾燥気味ですか?  もしそうなら、少したっぷりめに油を食事に入れたほうがいいです。生野菜は控 えて、野菜をいためた後にだしを足す炒め煮のようにしたり、普通に炒めたもの にします。  火はできるだけよく通します。見た目が悪くても、食材の鮮やかな赤や緑がな くなり、黄土色っぽくなるまで火を通します。  どうしてもサラダを食べる時は、オイルをたくさん使ったすっぱくないドレッ シングにします。  油はサラダ油は避け、エキストラバージンオリーブオイルや圧搾ごま油のよう な、できるだけ加工されていない物を使います。  寝る前に、牛乳にバターを溶かして飲みます。  朝起きたとき、一晩漬けたレーズンを食べます。 運動は激しいものではなく、散歩のような軽いものにします。  食事のカロリー摂取のことだけではなく、排出しやすい食品かどうかが大事です。 以上の方法で、排泄はスムーズになると思います。  また、サラダオイルなど、化学的な加工を経たものは変化しにくいため、体に詰まります。 同じ食品でも、賞味期限がやたら長かったり、漂白されているものは、品質管理のため、化学変化を起こさない性質=消化されずに体に詰まる性質に変えられてますから、そういう食品を避けるといいです。  

pokapoka-r
質問者

お礼

ありがとうございます(^-^) 一応きたない話なのですが、便のほうはすごく快調で午前中だけでも3・4回出るときがあるくらいです(^^;)笑。 運動は激しいものではなく、できるだけ負担になり過ぎない軽いものに変えてみようかなとおもっているところです☆

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.9

No.6です。 ええと、すみません。素人の稚拙なアドバイスではありますが、一応私なりに精一杯勉強しつつ、経験も踏まえまして真剣に質問者さんが無理なく減量できればよいと思いましてアドバイスをさせて戴きました。 私も質問者さんと殆ど同じ内容の減量をしてまったく痩せなくなってしまった時期があり、こちらで専門家の方にアドバイス戴いたり自分で試行錯誤して、No.6に書いたような内容で文字通りすぐに体重が落ち始め、そのまま簡単に標準体重を切ってしまいました。 以前にアドバイスさせて戴いた方で効果的に減量できている方もいらっしゃいますし、素人ながら生意気ではありますが、質問者様にとっても、No.6に書いたアドバイスが役に立つだろうという自信がございます。 ただ、No.3に回答なさったshiriustarさんが、私のアドバイスに対して、下記のようなご質問を投稿なさいました。 http://kikitai.teacup.com/qa4497905.html http://kikitai.teacup.com/qa4497791.html 簡潔に言えば、「有酸素運動を否定するのはやめてください」とのこと・・・。 そちらに回答したかったのですが、すぐ閉じられてしまったようで返答することができません。それもあり、もともとこのNo.6のアドバイスに疑念があるようなので、改めましてこちらで補足させて戴く次第です。 さて、質問者さんには元々No.6に書いた内容で十分だったのですが、ちょうどこちらのご質問になるべくわかりやすいようにその根拠も書きましたので、お時間があればお読みになって参考にしていただければと思います。 http://kikitai.teacup.com/qa4494336.html No.8とNo.9のバカみたいに長い回答です。文章をうまくまとめるのが苦手でどうしても長くなってしまいます<(_ _)> 合わせてこちらも参考にしていただけると、質問者様のダイエットももう少し改善されるだろうと思います。 http://kikitai.teacup.com/qa4467874.html shiriustarさんがご自身で建てた質問に、「有酸素運動を否定するのはやめて戴きたい」と書いていますが、実際私の言っているのをよく読んでみれば、よく理解していないのはshiriustarなんですよ。むしろ有酸素運動と無酸素運動の違いさえも理解できていないようです。 いつも文章が長くなってしまうので、わかりにくい部分はあるかと思いますが、よくよく読めば私が有酸素運動を否定しているわけではないのはわかるものです。 まず、第1に、 わたしが言っているのは有酸素運動を否定することではなく、有酸素運動する場合は自分のできる範囲でなるべく高い強度で行うのが良いという事です。そもそも、激しかろうと軽かろうと有酸素運動は有酸素運動ですから、この点では有酸素運動を否定してなどいないわけです。激しい運動を安直に無酸素運動と捉えてしまうのなら、人にアドバイスする前に有酸素運動と無酸素運動の違いぐらいは勉強なさることをお勧めいたします。 実際、比べた事が無い人にはわからないと思いますが、激しければその分本当に脂肪は落ちるんです。本来わざわざ説明しなくてもあたりまえなんです。そしてバテてしまうというのなら、休みながら短い時間やればいいだけなんです。 また、私は負荷の高い運動が効果があると言ってるのだから、軽い運動を勧める人の話は自然に否定しますよ。あたりまえです。 体調の悪い人に激しい運動を進めるならば非難されて当然ですが、効果が高い運動はどちらかと言う問いに対して、片方を否定せずにもう片方を肯定するなんて無理な話です。ちなみに、一応まず無理のない強度で運動に慣れて行き、徐々に激しくするようにという注意も付けるように気を付けています。 むしろ軽い運動のほうが脂肪を燃焼するなどと言う、インチキダイエットサイトのウソ情報を受け売りして他人にアドバイスするのは如何なものかと思います。 第2に、 軽い激しいに関わらず、有酸素運動全般と無酸素運動について。 私はここでも筋トレなどの無酸素運動が脂肪を落とす上でどれだけ大切なのかという話をしていますが、確かに有酸素運動をし過ぎるとどうなるかというマイナス点にも触れています。 これは事実で、有酸素運動を否定しているわけではございません。例えば栄養バランスを考えないでリンゴばっかり食べててもダメだよというのは、リンゴを否定しているわけではないでしょう。 それと同じで、有酸素運動が効果的だなんて偏ったアドバイスに影響され、運動内容が偏ってはいけませんよと注意を促しているに過ぎません。 事実、有酸素運動をやり過ぎれば筋肉を必要以上に落としていきますし、骨密度も低下させて場合によっては健康に悪影響が出る場合もあるんです。ダイエットならば停滞期にもなります。 運動も栄養のバランスと同じように、有酸素運動と無酸素運動が大事であるんです。長い時間を運動やダイエットに費やせるような暇人は居ないというあたりまえの考察もありますので、時間が無いなら有酸素運動しなくても大丈夫と言ってるだけです。あえてどちらかという場合は、より脂肪燃焼効果の高い、筋トレを優先するといいよと。 有酸素運動をしなくても痩せるというのはしっかり運動経験があったり勉強している人ならわかる事ですし、一部、ろくに勉強していない自称専門家を除いて現役のトレーナーさんもそのようにおっしゃいます。 No.9さんもおっしゃるように、むしろ標準体重以下の美容体重まで健康的に体脂肪を落とすには、筋トレに主体的に取り組まないと難しいんです。 以上の2点を知らずに、みんな軽い有酸素運動ばかりやってダイエットに失敗してるわけですから、その現状でわざわざ有酸素運動を進めるのは、質問する人にとってなんの参考にもなりません。 有酸素運動がいいよなんて言われなければ、普通はどちらもバランスよくやったのに、わざわざ片方だけ言われるからバランスが崩れたのです。当然、その注意を伝える中では有酸素運動をしつこく勧める人の意見に否定が入るのはあたりまえ。 たくさんの人が、ダイエットに効果的だという事で有酸素運動をしています。だから有酸素運動が効果が低いわけがない? これ自体が間違っています。たくさんの人がダイエットしてるにもかかわらず、成功する人や維持できる人はその中のごく少数なんです。つまりたくさんの人が間違ってるから。 そもそも生理的な事柄は多数決で結論が左右されたりはしませんから、みんなやってるから正しいなんてのは話になりません。わざわざ質問者さんが質問を立てるのはなぜなのか考えてみればわかるはずです。 常識で痩せられるなら誰も苦労しませんよ。 過去の私も含めて、間違ったダイエットのせいであえて効果の低い減量方法をにたくさん時間を費やす人が多いので、さっさと健康的に痩せられる人が増えたらいいのになと思ってアドバイスしております。 指摘回答ではなく、No.6の回答を生かす上で大事な話なので、管理者にはこの投稿を削除しないようお願いしたい次第です。 こちらのご質問のNo.3、shiriustarさんのご回答はとても適切であると私は思います。炭水化物とタンパク質は減量する上でとても大切です。 しかし実際に今のような有酸素運動主体の運動内容でただ食事量を増やしても、健康面は改善されますが質問者さん本来の意図である減量面では解決には至りませんよ。 炭水化物とタンパク質をしっかり取るのに加え、その栄養を有効利用してタンパク質を再合成できるようなトレーニングを組み合わせることで、減量効果も出てきます。そのトレーニングってのはNo.3さんが言い続けているような軽い長時間の有酸素運動ではなく、筋肉に適度な負荷をかけるややキツめのトレーニングです。

noname#101234
noname#101234
回答No.8

スポーツ、運動能力を別にしてボディメイクに限ってみると 有酸素運動の目的は食事制限と同じ「カロリー消費」です。 500kcalの食事制限と500kcal相当の有酸素運動の効果は 1000kcalの食事制限と同じです。 筋力トレーニングの効果は「カロリー消費+筋肉を減らさない」です。 カロリー消費量に関して 筋トレと有酸素運動の差はあまりありません。 どちらの方法でも強度が高くなるほど消費カロリーは増えます。 (脂肪を使うか、糖分を使うかも同じです。気にする必要はありません。) で、質問者さんの目標どおりさらに6kg落とせば 「週6日筋トレと食事制限で体重を落とした場合」と 「週6日有酸素運動と食事制限で体重を落とした場合」 スタイルが良くなってるのは筋トレと食事制限を併用した時です。

pokapoka-r
質問者

お礼

ありがとうございます(^-^) なるほど!と言った回答をありがとうございます☆ 確かにもう結構体力のほうはついてきたので、筋トレと有酸素運動を半々くらいにしていこうかと思っていたところです。 ジムの方も「スタイルをよくみせたいなら筋トレをしなさい」といわれていました。有酸素運動は痩せるけど、締まりはしないそうです。ちょっと運動方法を見直してみます!!

  • eroermine
  • ベストアンサー率18% (83/444)
回答No.7

健康だから自分に適した体重になって居るのでしょう。 流行が変わってなんとか太ろうとしても健康な間は体重は変わりません。

  • koutaroum
  • ベストアンサー率40% (56/137)
回答No.5

他の方が書いているので、私は補足としてですが 4キロ痩せるのにどれくらいの日数がかかりましたか? 月に体重の5%以上痩せると、停滞期にはいりやすくなるようです。あとは、この停滞期がいつまで続くかというところでしょうね。 必ず結果はこの後になって、またでてきますから頑張ってください ^^ 2~3ヶ月くらいの停滞期もあたりまえのようにあるので、くじけないでくださいね ^^

pokapoka-r
質問者

お礼

大体4キロ落とすのに2か月位かかって、残りの1か月は維持してるって感じですね。停滞期でほんとくじけそうなんですけど、今は数字をあまり気にせずに、ダイエットと付き合っていこうと思います(^-^)そうすれば、今頑張ってることも無駄にはならないと思ってるので☆

  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.4

ダイエットは最初は順調に体重が落ちます。 体重が落ちている間は楽しいのですが、 次第に落ちなくなり、いずれはストップします。 それは誰にでも起こることです。 ジムは、減量のために通い始めるのですが、 そのうちに、自分が通っているのは健康のためだと 考えを変えることによって納得したりします。 ジムに通わない人は、ワンサイズ小さい服が 着れるようになり、憧れの服が買えるようになると、 減量で得られるメリットがなくなり、価値観が 変化して目的を見失います。 ダイエットが停滞する仕組みは、DNAに組み込まれた 生命の維持のための仕組みの1つかもしれません。 たとえば、国連難民高等弁務官事務所は、 難民女性のBMIが18.5を切ると、難民キャンプが 飢餓状態にあるとして、全世界に食糧援助を要請します。 BMI=18.5以下は生命維持の危機なのです。 たとえば、女性は体脂肪率が23%を切ると、 生理不順になる人が増え始め、10%以下では殆どの人が 生理を停止します。 これは、体脂肪がある値を切ると、生殖に適した 栄養環境でなくなったとカラダが判断するからです。 生命維持機能は、このようなハードルをいくつも備えて いて、生命を支えているのだろうと思います。 質問からは、あなたの体格がわかりませんが、 仮に160cmとすると、現在のBMIは19.9、体脂肪率が22% ですから、ちょうど生命維持のハードルに直面する ところに来ているのかもしれません。 なんとか45キロまでおとしたいとのことですが、 そのときのBMIは17.5です。 それは国連難民高等弁務官事務所の基準以下の世界です。 運動カロリーが約800~1000カロリーというのは たいへんな量です。 運動量が多く、その補給分を考慮しない食事をしていれば、 当然飢餓に陥いる可能性があります。 人は飢餓で食べ始めると満腹中枢が働かないので、 際限なく食べますが、 BMI=17.5を目指すとそのようなことになる可能性が大です。 摂食障害です。 ダイエット停滞には、それなりの理由があります。 図書館などで良い本を見つけて読むと良いと思います。

pokapoka-r
質問者

お礼

すごく詳しい回答ありがとうございます(^-^) 勉強になりました!! 私は153センチなので、これでもまだやっぱりポッチャリの域にはいるんだろなぁ。。。って思って45キロくらいまでおとしたかったんです↓↓でも痩せるって事より自分の体のほうが大事ですよね。勉強して知識を得てから、健康維持のためにこれからもジムに通おうと思います(^-^)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

NO2さんも仰ってますが体脂肪22%なら良い状態だと言えます。 45キロまで落としたいと言いますが身長に対しての体重を考えないといけません。 体重で考えるのではなく体脂肪で考えるのが良いと思います。 多くの女性は体重の増減で一喜一憂してる人が多いですね。 お腹周りの脂肪は落ちてますか? お腹周りの脂肪が落ちていけばダイエットは順調に進んでると考えられます。 頭に入れておいて欲しい事としてダイエットは健康的に無理なく行うのがよいので、トレーニングも必要ですが食事も大切です。 食事の量やカロリーを極端に落としてトレーニングばかりを激しくすると摂取カロリーと消費カロリーがアンバランスになり逆に体力低下に陥ってしまいます。 トレーニングする上に於いて炭水化物とタンパク質はとても大切なものです。 無理の無いトレーニングを行って下さい。

pokapoka-r
質問者

お礼

ありがとうございます(^-^) やはり何をするにもバランスって大事ですね。カロリーを消費することばかりに目がいってしまって食事はとりあえず減らすことしかかんがえていませんでした。ちょっと食事改善してみます!!

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2

朝食は普通に摂りましょう。卵、納豆等の蛋白質が必要です。 女性で体脂肪22%ならいい状態です。 45キロまで落としたら女性らしい体の美しさはなくなります。 筋肉は落とさないようにしてください。

pokapoka-r
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) 今ちょうど朝ごはんを普通に食べるように戻そうか考えていたところだったんです。。。確かに朝にバナナヨーグルトを食べて白ご飯を取らないようにしたら痩せたんですけど、お昼までにおなかすいてしまって何か口にしてしまうこともシバシバ・・・・やっぱりご飯・味噌汁といった日本食を食べることが一番いいのかもしれませんね。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

栄養足りてないからでしょー(^_^; 1日の総摂取カロリーはいくらですか? 成人女子で1800kcalですがそれを下回っているのなら、身体の機能を守る為にエネルギー消費しなくなりますから、痩せないですよ。 痩せるにはちゃんと食べて運動しないとダメで 朝バナナは単に栄養失調になって痩せてるだけなんです(^_^;

pokapoka-r
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) 自分の中で大体1500キロカロリー位食べるようにはしてるんですが(^^;)ただカロリー消費してれば痩せる!んじゃなくて、消費するための材料がなければ燃えるものも燃えなくなっちゃうんですね。 ちなみに朝バナナはやってないんですよ(^^;)朝バナナダイエットがブームになる前からずっとヨーグルトにバナナを入れて食べてたんです。最近はやめて、ご飯と味噌汁を食べようかと思ってるところなんですけどね(><)

関連するQ&A

  • ☆食事のバランスに教えて下さい☆

    いまダイエット中です☆ 164センチ48キロ体脂肪23%です。 ダイエットというか脂肪が多いので脂肪を減らして引き締めようと思います。 ☆朝ご飯☆ 十穀米 お茶碗軽く1杯 豆腐・わかめ・玉ねぎの味噌汁 目玉焼き ウインナー2本 ☆昼ご飯☆(自作弁当) 十穀米 お茶碗軽く1杯 白菜サラダ 卵焼き すき焼き(おかずとして少しの量) ピーマンとじゃがいものキンピラ ☆夜ご飯☆ ピリ辛味噌スープ (もやし、えのき、しらたき、とろろ昆布) ☆間食☆ ブランフレーク半分50kcal です。運動はジムでチャリ漕ぎ40分(負荷は割と重め)筋トレです。 食事はバランス、カロリー等はこれで良いのでしょうか 詳しい方アドバイスお願いします(^-^)

  • ダイエットの理論

    いつもお世話になっております。 最近、ダイエットを始めました。 ここのログやいろいろなサイトを調べていくうちに、どうしたら痩せるのか?ということについてちょっと混乱してきてしまいました。 「痩せる」ということは、「摂取カロリー<消費カロリー」ということですよね。 だとしたら、 ・有酸素運動は20分以上(最近は運動後すぐと言われていますが)やると脂肪が燃える とか、 ・炭水化物は夜は取らないほうがいい とかっていうのは、何なんでしょうか? つまり、痩せるということと「脂肪を減らす」ということは同義ではないのでしょうか? ちなみに私はダイエット始めて2か月、4キロほど痩せました。 ジムやプールに通いつつ、夕飯を軽めにしたりしています。

  • おすすめのおかず

    こんばんは!大学一年の男です。 何度か質問させていただいたときはお世話になりました。 最近は大学が忙しくて、週4で有酸素運動、週2でマシントレーニングをジムで行っています。 先程体重を量ったところ、ジムに通い始め1ヵ月半で4キロ落ちていました。 ただ、今年中にもう少し落としたいので、昼ごはんを改善したいと考えています。 今、朝食;ご飯(0,5合)、味噌汁、納豆、低脂肪牛乳     と青汁、   昼食;決まっていない。   夕食;ご飯(0,5合)、味噌汁、ササミ、卵、生野     菜、ミネラルウォーター、低脂肪牛乳   という感じです。   明日から、昼食に弁当を持って行こうと考えてい  るんですが、ご飯をメインとして、あまり脂肪分がないダイエットにおススメなおかずを教えてください。よろしくお願いします。

  • ダイエット中です。

    現在ダイエット中です。 夏までに水着を着れる体系に!が目標です。 現在のダイエットのやり方が、 朝ご飯→シリアル・果物 昼ご飯→お弁当(普通の海苔弁などの半分くらいの量) 夜ご飯→納豆・枝豆・トマト・ご飯半膳・豆腐・味噌汁 等   週に1.2回は野菜中心のキムチ鍋、おでん 等です。 仕事は週5日7時間の立ち仕事です。 夜食べた後に、週4.5回ジムに通っています。 ジムでは、筋トレ+有酸素運動30分の日と、休みの日は筋トレ+有酸素運動15分+水泳30分です。 どこか改善すべきところはありますでしょうか? 間食はほとんどありませんが、どうしても甘いものが食べたくなったときには和菓子1つと決めています。 ご指摘お願いします。

  • 1ヶ月で5キロ落としたいです!

    私は、5月の中旬からジムに通い始めました。21歳で165cmで59キロです! 朝は、パンとヨーグルトで昼はお弁当で夜はバイトなので食べません。 ジムに通い始めて3週間くらいたつのですが、1キロくらいしか痩せません。それどころか、友達と夜ご飯を食べたら次の日には、1キロくらい増えています。 ジムで800カロリー程運動しているのですが次の日の朝、体重計に乗ると100gしか減ってません!!早く痩せたいのにどうすればよいでしょうか?

  • 1ヶ月で5キロ痩せたいのですが、次のような食事の仕方では痩せませんか?

    1ヶ月で5キロ痩せたいのですが、次のような食事の仕方では痩せませんか? 朝 茶碗一杯 納豆 昼 和食中心のお弁当 夕 炭水化物抜き おかず や味噌汁など(おかずは煮物が多い、味噌汁) 今は、夜、炭水化物はとらないようにしてますが、唐揚げなども食べてるからか体重は減りません。 自分では、量を減らしてますが、どれくらいの量がいいのでしょうか? 炭水化物ダイエットは痩せないですか?

  • 一日5食ダイエットの献立について

    今日から13日間春休みに入りましたので、所さんの目がテン!でやっていた「一日5食ダイエット」をやってみたいと思います。 メニューについてなんですが(一日1500カロリー)、 1回目 食パン一 枚、卵一つ、ケチャップなど 300カロリー 2回目 無脂肪牛乳200ml、タニタご飯100g、ささみ味噌焼き 300カロリー 3回目 サラダ、プロテインドリンク、バナナ 300カロリー 4回目 食パン一枚、コーンスープ、キウイ 270カロリー 5回目 タニタご飯100g、ささみキムチ炒め、お味噌汁、ヨーグルト 300カロリー こんなメニューでいいのでしょうか? このダイエットで成功した方とかいらっしゃいますか?

  • ダイエットメニュー

    近くにジムがないんで自分でダイエットメニューを考えなきゃいけないんですが、何を朝昼夜食べて運動をして行ったらいいのかまったくわかりません・・・ 身長173cm 体重72キロです。 そこで朝 昼 夜のダイエットメニューを自分に作ってほしいのですが、宜しくお願いします。 ちなみに今までの食事・運動の内容は 【朝】 ヨーグルト 【昼】ご飯 目玉焼き 魚 味噌汁 牛乳 【夜】食べない 運動は有酸素運動(ウォーキング)1時間~2時間近くやっています。 あと、自分は18歳なんでもっと肉料理を食べた方がいいと思っているんですが・・・筋力も落ちるんで。 肉は確実に脂肪を増やしてしまうんで控えています。筋肉を付けつつ脂肪を落としたいです。 アドバイスお願いします。

  • ダイエットのアドバイス下さい!!

    私は身長163センチ、体重58キロ、体脂肪率30パーセント前後の23歳・女です。 体重50キロ、体脂肪率25パーセント以下を目指してダイエットしたいと思います。 以下に私の生活とダイエット方法を書きますので、改善点やオススメのダイエットがありましたら教えて下さい。 朝起きてすぐに犬の散歩40分。(散歩なので立ち止まる事があります。歩く時はなるべく早歩き) 朝ごはんは和食(例:ご飯・味噌汁・納豆・魚など) 自転車(15分)電車(30分)徒歩(10分)で通勤。帰りも同じです。 仕事はデスクワークの為ほぼ座りっぱなし。社内の移動は階段を心がけています。(あまりないですが) お昼はお弁当(ごはん・玉子焼き・ハンバーグなど)直径20センチ程のお弁当箱で、そんなに大きくないと思います。 晩ごはんはおかずのみ食べるようにしています。(炭水化物抜き) もちろん例外の日はあるんですが、思うように体重が落ちません。。。 もっと効率よく痩せるにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 痩せないダイエット

    こんにちは。 早速ですが、宜しくお願いします。 今、ダイエットの為に、 朝:食べたいものを食べる(納豆ご飯や味噌汁、焼魚など、普通の朝ごはんで量は特に抑えたりしていません。) 昼:お弁当箱に野菜をしきつめたもの又は、豆乳クッキーなどで、だいたい150カロリーを心掛けています。 夜:昼と同じように豆乳クッキーなどで150カロリーを心掛けています。 一日1200カロリー以下にしているつもりです。 運動の方は、ビリーズブートキャンプを毎日やっていて体重にあまり変化がなかったので、+40分、ステッパーを追加しました。 ダイエットを始めて1ヶ月たちましたが、、体重・体脂肪共に変化がないので、1週間前から、1時間半のウォーキングに切り替えてみたのですが、汗を全くかかず、そして体重・体脂肪に変化なしです。 何かやり方が悪いのでしょうか?? アドバイスお待ちしてます。