• ベストアンサー

友達を応援するべきなのでしょうか。

Spring-Dayの回答

回答No.4

結論、「生暖かい眼差しで応援してあげましょう」。要するに何もするなって事です。 Aちゃんには応援しているような素振りだけで十分かと。下手すると今度はあなたが逆恨みされかねませんから。

csshtml
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 『生暖かい眼差し』で応援していくことにします!! 逆恨みですか・・・ありえますね。 気をつけます!!

関連するQ&A

  • 友達として仲良くしたいけど…(長文です)

    二十歳の大学生です。 去年の秋頃、私の知り合い(♂)の飲み会で知り合った二十六歳の社会人(以下A)がいます。 Aは結構爽やかな、世で言うイケメンの類です。人当たりも良く、嫌な顔もしない好青年という感じです。 私は全く興味がなかったのですが、初めて会った飲み会の時に一緒にいた私の友達がAにもう一度会いたいと言うので、Aに言って(私はお礼メールをしたのでアドレスは知っていました)二度目の飲み会をしました。 その場でもAとは特に何もありませんでしたが、その飲み会にいたAの同期(以下B)から何故か好意を持たれ、去年の暮れに告白?をされました。 やんわりとお断りをして、それからBとはあけましておめでとうメール以外連絡は取っていません。 私はAとは男女関係だけにとらわれず仲良くしておきたいのですが、Bとの事がありメールも出来ずにいます。 あけましておめでとうメールは送り、返事は来たのですがデコメが女の子が使うようなものだったので彼女はいる、と思います。 しかも、Bが言っていたのですが二回目の飲み会の後BはAに『絶対○○(私)はAが気に入ってる』などと話したみたいなんです。私自身、全くそうは思ってなかったので心外だったのですが…。 また飲み会をしようにも、飲み会好きと思われそうかなぁと…色々気まずくて悩んでいます。 この場合、もうこちらから連絡は取らずにいた方がいいでしょうか?皆さんならどうされますでしょうか?

  • 友達の好きな人

    閲覧ありがとうございます。 ある例の話なんですが… Bは彼氏がいない友達Aに男の子を紹介して、その友達Aはその男の子を好きになりました。 紹介してあげた子Bには彼氏がいます。 BはAを応援しました。 でも混ざって遊んで行く内にその子Bもその男の子を好きになりました。 BはAにその事を打ち明け、Bは彼氏と別れました。 Bの彼氏とその男の子は友達です。 Aは上手く行かず、Bはその男の子に告白され付き合う形になりました。 友達の好きな人といっても、好きになる権利?はあると思うのですがおかしいでしょうか? しかし、Bの彼氏が一番可哀想だと思いました。 その男の子も友達の彼女に手を出すのが変だと思いました。 この例を見てどう思ったか回答お願いします。

  • 苦手な人の友達を好きになってしまった

    フェイスブックがらみの同窓会で20年ぶりに再会した旧友と飲み会をすることになり、それぞれ友人を連れて会いました。 私はAが連れてきた同期のBさんに好感を持ち、ときどきメールのやりとりをするようになりましたが、Aが探りのメールをよこすのがいやなのです。 Aは昔、いじめっ子の一人で、私はよく泣かされていました。 飲み会で、Aが「俺がおまえに(いじめて)忍耐を教えてやった」と冗談めかして笑いをとったのが、 あとで非常に腹立たしく思えてなりません。 Aのいちいち絡んでくるようなメールも不快なので、事務的にするか無視しています。 私はDVで離婚しているせいか、(Aも離婚していますが、理由ははっきりしません) Aの言動を見ていると元夫とオーバーラップし、ますます不快になってくるのです。 対して、Bさんは天然系なお人好しタイプで、Aとは会社がらみなのでいじめっ子だった過去は知らなかったようでした。 Aが応援するとかどうなってるかとかいちいちメールしてくるのですが、 私はBさんとメールしてダメならダメで、中学生や高校生じゃあるまいし、手を貸してもらいたいとはまったく思っていません。 ただ、うまくいった場合、Aともつきあいがあるかと思うと気が重いです。 うまくいってから悩めばいいことなのでしょうが…… Aには、「自分でどうにかするから」とでも返信しておけばいいのでしょうか。 寂しがりやなのかなんなのかどうでもいい内容のメールをよこすのでいらいらします。 (過去にいじめられたことのせいかもしれません)

  • 恋人を最優先する男友達

    私が受けた男友達Aからの相談です。 Aくんが友達のBくんに「今夜飲み会あるけどどう?時間あれば来てね」と メールを送ったそうですが、Bくんから返事はありませんでした。 そして翌日、BくんがAくんに 「昨日彼女とデート中だったんで返事するの忘れてた」と言ってきて、 Aくんとしてはなんだか嫌な気持ちがしたが そのときは「そうか、来てくれなくて残念だったよ」と答えたそうです。 恋人最優先なのはわかるが、まるでこちらからの誘いは どうでもいいと言われてるような気がしたと、 飲み会に行けないなら行けないと返事をすることもできないのかと、 しかもその理由が“彼女とデート中”というのだから 今後Bくんを誘うのは気がひけるんだと、 でもそんなことをとやかく言う俺の方がおかしいのかとのことでした。 私としてはBくんの対応はちょっとどうかなと思いました。 行けないなら行けないとメールを送るぐらいできたでしょうし。 いくらデート中だったとしても。 みなさんはどう思われますか?

  • 友達なのに

    皆様のご意見を聞きたいと思い、質問させていただきます。 私は20歳の短大生の女です。 私の友達にAという女の子がいます。 そのこには4年間付き合っていた彼(以下O)がいました。そのカップルにはさまざまな事情があり、愛知と岡山の遠距離でした。 4年間の中でも、小さいことで喧嘩をして別れて、やっぱりあの人じゃないとみたいな感じで復活していました。そういうのが5回くらいはありました。その喧嘩をしているときに私ともう一人の友達(以下S)はよく相談を受けていました。でもわたしは心の中では「どうせまた復活するんだからいちいち相談しないでよ」と思っていました。Sも同じ事を思っていたらしいです。 去年の今頃、AはOと別れました。そして、1週間もたたないうちに違う人と付き合い、会ったその日にキスをしたそうです。私達は「付き合うのもキスするのも早すぎるやろお!」とAに言いました。するとAは「この人は違うの。頼りがいがあって、本当に信じられる。」と言っていました。しかし、1ヶ月くらいであっさり別れていて、またOと付き合っていました。 今年の5月のことです。またOと別れて、3日で違う人と付き合っていました。(以下K) 私とSとAとで食事をする約束をしていた日がありました。しかし、約束の時間の1時間前くらいに急にドタキャンされました。後々にSと考えてみるとその日は、Kと付き合った記念日でした。ということは、前々から決まっていた私達との食事の約束をキャンセルしてKと会っていたことになります。それが私達には許せないのです。 最近ではAは彼とほとんど毎日会っています。 私達たちと遊ぶときには自分が彼と会えない日ばっかり指定してきて私達の都合は無視です。 前はそんな子ではありませんでした。 そうこともあり、私はAのことが分からなくなりました。私は態度に出やすいタイプなので、冷たく接していることをAは感づいていると思います。 できるなら仲良くしたいです。でも許せないことがありすぎて素直になれません。 どうしたらいいのでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • 職場の娘とその友達と飲み会して知り合った友達の娘を好きになりメールして

    職場の娘とその友達と飲み会して知り合った友達の娘を好きになりメールしてるのですが… 飲み会する前からその友達の娘に職場の娘が質問者のこと好きって話していたようでメールしても素っ気ないんです 1度食事に行けたのですが…職場の娘の話ばかりで盛り上がらず2度目の食事は誘っても風邪引いたとドタキャンされました これって望みないでしょうか?

  • 本当の友達

    色んな方の意見をお聞きしたいです。 とても仲のいい友達Aちゃんが、独り暮らしを始めて性格が変わったんです。 自分の家で飲み会を開き、付き合ってもいない男性とキスをしたり、同じベッドで寝るようになってしまいました。本人は何もないと言っています。 さらに、同じ飲み仲間の女子Bちゃんはキスするところを動画に撮り、2人で見あっています。 そのようなことが続くようになってから、AちゃんはBちゃんとだけ過ごすようになり、私にはあまり話さなくなりました。 Bちゃんは、私とAちゃんが仲良くするのをあまりよく思っていなかったことを知っているだけに、私には「Aちゃんと仲良くするためにキス動画を撮ったりしているのかな」と思えてなりません。 そして。。つい最近。。 Bちゃんに「Aちゃんのキスするところを撮るなんて、Aちゃんのためじゃないよ!」と注意したんです。そうしたら、Bちゃんから「 私なんてAちゃんの楽しくて幸せそうな姿を見ると止められないし。。」なんてびっくりする返事が帰ってきました。。 Bちゃんはもちろん私が注意したことをAちゃんに話し、私は2人と気まずいままです。 ダメなことはダメだと言えるのが本当の友達。私が、Bちゃんに動画なんて撮らない方がいいよと注意したのは、間違ってるんでしょうか?

  • 複雑な関係…AくんとBさん、そして友達。

    実は今、気になる人が2人います(´Д`;) 1人目のAくんは…1つ年下の学生。 前から一方的に知っている人です。 mixiでその人を発見してメールを送り、仲良くなりました。 とっても気が合うし、好意を持つようになって…携帯でもメールする仲になりました(*´艸`) だけど脈がないなぁ~と思って一度諦めて連絡しなかったら… 最近、向こうからメールが来て「今度会おうか」って話になってます(-ω-) 2人目のBさんは…4つ年上の、部門は違うけど同じ職場の人。 Bさんとは、お互いに恋人がいないので、周りの人達が2人を付き合わせようと盛り上がっています。 (Bさんの部門の人達が)Bさんに彼女を作ろうって応援してて「○○さん、いいんじゃない?」って私の事をオススメしていたらしいのです。 私は私で、いろんな人から「Bさん、いいんじゃない?」って言われていて…最近では店長からも「付き合ってみれば?」とオススメされてます。 確かにBさんは、とっても良い人で、気が合いそうだし、何だか気になる存在です。 ですが、問題が…… 私の同期の友達が、Bさんの事が好きらしいのです。。 そして、明後日に会社の飲み会があるのですが 今の雰囲気だと、きっと私とBさんをくっつけようと、周りの人が何か言ってくる気がして。 友達と気まずくなるのも嫌だし。。 私はAくんの事も気になるけど、Bさんとも話をしてみたいし… 二兎追うものは一兎をも得ずですよね。 二股なんて最低だし…とは分かっているのですが AくんとBさん、どちらが好きなのか自分でもよく分かりません。 ちなみに、私自身は今まで一度も彼氏が出来たこてがなくて、奥手なタイプです↓↓どうすれば良いのか、何がしたいのか分からず悩んでいます。 明後日の飲み会で、私はどんな態度をとればいいのでしょうか。。 アドバイス、よろしくお願いいたします(>o<)

  • 男友達が友達と付き合い始めた後の接し方

    私は現在24で交友関係は狭く深くといったタイプで、また全くといっていい程男友達は居ません。 女友達の彼氏さん達(よくみんなで飲みやご飯にいくけど個人で会ったりはした事ありません)、学生時代の友人3名(県外にいってしまい連絡あまりなし)、後は全部女友達ばっかりです。 女友達もいつも集まるグループは学生時代からの友達で固定メンバー5~6名です。他に10人位女友達はいますがたまにしか連絡をとりません。 去年の秋、会社の同僚達と友達の輪を広めるという名目で飲み会をして男女ともに友達が増え、特に一人の男の子と仲良しになりました。固定メンバーもいい友達増えてよかったね^^と言ってました。それはAくんとします。県外から仕事で転勤になってきていたので、こっちの友達が全くいないんです。 月に3~4回とか、何度か同僚と一緒にAくんともご飯や飲みとか行きましたが全くお互い恋愛感情はなく、私は初めての男友達っていうのになんか嬉しかったし楽しかったです。別に付き合いたいとかそういう気持ちは全くなくて異性としてみていなかったし、私は当時付き合っていた元彼の相談などをしていました。 Aくんはその時彼女居ませんでしたが仕事の話とかみんなで飲みの計画とか花見の計画とか色々たててワイワイしたいねーという感じです。 メールや電話で色々計画たてたり世間話したり、私もみんなでワイワイしたいなーと思い、Aくんも友達も増えるといいなと思って私の友達とのみ会をする事にしました。 そして今年の2月、女友達の固定メンバーのうち彼氏が居ないBちゃんと私と他に数名女の子、AくんとAくんの同僚達で、なんか合コンみたいな感じで飲みをしました。凄く盛り上がってみんな仲良しになったので凄く楽しかったし良かった~と思いました。 すると3月の終わり頃久々固定メンバーで会った時に、Bちゃんが「ごめん、Aくんと付き合う事になったんだ!」と言いました。私は、お~それはよかったねぇ!!と凄く祝福しました。私も忙しくてAくんとは連絡をしばらくとってなかったのでその時Aくんにおめでとう~^^と連絡をとると「ありがとう!!○○ちゃん(私)のおかげだよ!出会いに感謝です^^」と返事がきて私まで嬉しくなりました。 その後なのですが、最近Bちゃんはラブラブらしく会う度に色々と報告をしてきます。楽しそうな二人を見ていると凄く嬉しいんですが、またワイワイしたいな~と思ってBちゃんに、今度みんなとか3人でご飯とか行きたいね~^^みたいな事を言うと「はぁ!?今の言い方はAくんに会いたいからBちゃんも、見たいな感じで私がおまけに聞こえた。Aくんと二人で会うのは勿論完全NGだけど、三人で会うとかなったら、まず私(B)とAくんが○○も誘う~?ってなってからなりたつんじゃないの?」「○○が先に出会ったのは私(B)だし、Aくんとはその後じゃん?友達期間も全然違うし今は私の彼氏だし、なんか嫉妬する。気持ちがあるんじゃないのかもとか思うし」「とられたって思ってる?」と言われました。 周りの友達もうーんとなり、Bちゃんには「Bちゃん、たまには○○も誘ってあげてね~」と言って、私には「向こう二人から誘われるまでは連絡とかも控えた方がいいねぇ」と言いました。 何か全然気持ちもなくて向こうも気持ちなくて、ただの友達なんですがこうして女友達の彼氏となってしまったらこっちから連絡も控えた方がいいんですか?私の言い方も確かに変に捕らえられてしまうような言い方だったので怒られて仕方ないんですけど・・。 私の会いたいは、友達とかと会いたい!と一緒で、感情が入った会いたい、じゃないんです。その後考えて、私が一番大事なのは友達(固定メンバー達)とかだし、その事で揉めるの面倒くさいし、それならAくんとはもう連絡とるまーと思いました。正直Bちゃんの事も、私がAくんを異性としてみてない友達って知ってたし、そこまで嫉妬するのもどうなのとか思ったんですけど、どう思いますか?

  • 友達からの相談なんですが。。。特に男性の方の意見聞かせてください

    先日私が幹事の飲み会があったのですが私の友達が男の子の幹事のことを一目惚れしたそうです。 (ただ何年か前に彼とは2度飲み会で面識はありましたが久しぶりに会ってよかったみたいです。) 友達は飲みの時気にいってる人がいると寄りかかったりしてアピールするのですが今回もそうしてたからか2次会いくとき隣に歩いてて手つないできたり2次会の時にカラオケ中でみんながいなくなった時(女の子はその子以外帰ったので他の男の子がトイレいってる間)にキスされたそうです。でもみんなにはいえないねっていわれたらしいです。 友達はその後電話番号は聞かれたけど彼からまだ連絡ないみたいなんです。ただ飲み会からまだ3、4日しかたってないので心配ないと思ったんですが私には幹事同士だったのでまた飲み会しようって挨拶がてら飲み会の次の日に連絡あったことをしってるので余計心配してるみたいです。 そこで友達にこれって彼はどういうつもりかな?っていわれて困ってます。 私てきには微妙だと思うのですがみなさんはどう思いますか?ただ一次会の時隣で1万円札しかなかったからかいいよっていわれてその子だけ彼からおごってもらったみたいなので男の子的にも嫌ではないのかなぁとは思うんですが、どうなんですかね?? その子はただ酔ったいきおいでしてきたのか本気なのか知りたいみたいです。 待ってるのもうつらいから自分から電話して聞いてみようかといってるんですがその辺男の子の気持ちとしてはどういうものなんですか? よいアドバイスができなくて困ってます。 ちなみに彼は28歳で彼女はいないけど2年も片思いしてる人はいるらしいですが。。。