• 締切済み

正月に必ず会うのに年賀状を出すの?

夫の両親の里には正月に必ず行きます。 そんなときでも、年賀状って出す必要ありますか?

noname#71271
noname#71271

みんなの回答

回答No.3

出しません。

noname#71271
質問者

お礼

挨拶が重複するように思っています。 できればbotojc0560さんの意見を、と思いますが、 「年賀状も出せない非常識な人」と、とられる可能性があるのならば、出そうかと思います。 ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

私も必ずお正月には挨拶に伺いますが、年賀状は必ず出しています。 年の瀬に、年賀のご挨拶の準備をして賀状をしたためておく事が相手への敬いに繋がりますし、挨拶に行った際に、その年賀状の中身も話題の一つになりますよ。 あいさつ事については、手を抜かずにキチンとされておく事をお勧めします。

noname#71271
質問者

お礼

>年の瀬に、年賀のご挨拶の準備をして賀状をしたためておく事が相手への敬いに繋がりますし、 なるほどです。ありがとうございました。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

出した方がよいと思いますよ。 わたしは出していますね。 年賀状は残るモノですから、会うにしても出した方が良いと思います。

noname#71271
質問者

お礼

やはり、出したほうがいいですか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 年賀状を正月元日に

    今回は、正月(1月1日)に遠くの友達の家に年賀状が届くようにしようと思います。 いつまでに年賀状をポストに入れれば、正月にあて先に届くんだったっけ?

  • 義理の父母に年賀状

    初歩的な質問かも知れませんが誰にも聞けないのでどなたか教えて下さい。 今年結婚して初めてのお正月なんですが、義理の父母に年賀状を出すつもりです。 近くに住んでおりますし正月には挨拶にいくつもりです。 年賀状は出しても大丈夫ですか? また義理の両親や夫の上司など失礼にあたらない年賀状の書き方、文面など教えて頂けたら嬉しいです。 無知で申し訳ありません。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 結婚して初めてのお正月

    今年5月に結婚して、初めてのお正月を迎えようとしているものですm(- -)m 本当にお恥ずかしい質問なのですが・・・ 夫の親や親戚に年賀状を書こうと思ってるのですが、 私から見て、 夫の両親⇒義母さん・義父さん 夫の親の親⇒お祖母さん 夫の姉⇒義姉さん 夫の姉の旦那⇒義兄さん 夫の母の兄⇒伯父さん 夫の母の兄の嫁⇒伯母さん 夫の父の姉の旦那⇒伯父さん ・・・年賀状を書く際、上記のような表現でよいのでしょうか??親族の表現の仕方がいまいち分からなくて困っています(>_<)どなたか分かる方教えてください・・・

  • 正月に年賀状を出す文化は日本だけなのでしょうか?

    正月に年賀状を出す文化は日本だけなのでしょうか?

  • 正月の2日、3日に来た年賀状はいつ発送したもの?

    私は、年賀状を12月20頃発送してしまいます。そうしないと何か、し残しがあるような気がして、少し速い目を心がけています。 ところで疑問に思うのは、お正月の2日、3日に我が家に到着した年賀ハガキです。 いずれも私が出した相手からのものですが、いつ相手の方は発送したハガキなのでしょうか? ・元旦に届いた私の年賀ハガキを見て、(あわてて返礼として)発送したものか。 ・年末ギリギリに投函したために、元旦ではなく2日、3日に到着したものなのか。 いずれのケースなのでしょうか。 ちなみに、2日、3日いずれのハガキにも、消印はありません。 私は、元旦に発送したものであれば、2日、3日に届くはずはなく、もう少し遅れるのではないかな、と思うのですが、いかがなものでしょうか。ご教示下さい。

  • お正月の挨拶について。

    義両親への正月の挨拶について質問です。 結婚して初めてのお正月です。 7日まで主人が仕事のため、8日に義両親の実家に帰ることになりました。 その際にあたしの両親との挨拶も兼ねて、義両親の自宅に呼ばれています。 彼の実家へ(先に挨拶を兼ねて、少し早く) ↓ あたしの両親を迎えに行く(ここでも新年の挨拶を兼ねて) ↓ 両親をつれて義両親の実家へ という流れになりそうです。 あたしの親はこの際にお酒と明太子などを持っていこうと考えているようなので あたし達は「虎屋」の羊羹をと考えています。 この時にのし紙に「御年賀」と書いたほう良いでしょうか? お正月は7日までらしいのですが・・・。 またこの時の服装はどういうものが理想的でしょうか? そこまでかしこまらなくても構わないでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 正月を共に迎える両親に年賀状は出すものでしょうか?

    過去の質問を検索しましたが、この場合にうまくあてはまる回答が見つからなかったので質問させてください。 年末年始は主人の実家に帰省します。 去年が結婚して初めての正月で、今年が2度目の帰省となりますが、 主人の母が「年賀状を楽しみにしている」ようなことを主人に言っていたようです。 去年は、(一緒に年を越すし、顔を見て新年のご挨拶ができるから)と、年賀状は義両親あてに出さなかったのですが、 結婚して家を構えた以上、元旦に一つ屋根の下で新年を迎えるとしても年賀状は出した方がよいのでしょうか? ハガキ一枚くらい出すこと自体はやぶさかではありませんが、 顔を合わせてるのに、郵便でハガキが届くのも自分としては違和感があるのと、 先に検索して見つけた情報で「近親者には年賀状を出さずに会って挨拶するのが本来の礼儀」とあったので、これに当てはまるのではないかと思いまして・・・ ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年賀状を出しても返事をくれない人

    私の知り合いで毎年年賀状のやりとりをしている家族がいます。 正確にいうとお父さん、お母さんが、そして息子さんが3人います。 息子さんは3人とも中年世代ですでに結婚してお子さんもいて、ご両親とは別居しています。 ご両親は同居しています。 年賀状ですが、 そのご両親からはとても丁寧な年賀状が毎年来ます。 息子さんですが、長男と3男からは毎年年賀状が来ます。 手書きで一言メッセージが添え書きしてあったりします。 しかし次男からは年賀状が来たり来なかったりまちまちで、先方からくることはなく 私が出した年賀状に対して、1月6日頃返り年賀状が来ますが、「文字が殴り書き」です。 年によっては返事さえきません。今年、私は年賀状を出しましたが正月も返事がきませんでした。 若い人ならそんなものだろうと思いますが、40歳代の人ですので常識があってもいいと 思います。 そのような次男には年賀状は出さなければいいことです。 しかしご両親や長男、3男からは丁寧な年賀状がお正月にくるので、私も毎年お正月につくようにご両親と3人の息子さんに年賀状を出しています。 しかし次男に出すのは内心抵抗があり、たまたま話をする機会があったとき 私は「なぜ年賀状をくれないのですか?あなたの両親やお兄さんや弟さんからはちゃんと 年賀状がきますけど。」と言いました。 するとその次男は「あっ、忘れてたんです。」と答えました。 しかし「忘れられるような存在」ならそのような次男とは年賀状はやりとりしたくないと思い、 その次男に「ではもうあなたとは年賀状のやりとりはやめましょうか。あなたのご両親と お兄様と弟様とは今後も年賀状をやりとりしますが。」と言いました。 私がそのように言ったのはきついでしょうか。 しかし、年賀状を出しても返事もくれず、その理由も「忘れてた」というのはちょっと・・・。 と思ってるのですが。 余談ながら3人の息子さんと私は過去に軋轢がおきたことはありません。

  • 中国の型から年賀状をいただきました。なので旧正月に年賀状を送付したいと

    中国の型から年賀状をいただきました。なので旧正月に年賀状を送付したいと思っているのですが、どのように書いたらよいのでしょうか?書き方の参考となるサイトがありましたら教えて下さい。 また、賀状はどこに行ったら入手できるよでしょうか?文具店とか行けばあるんでしょうか?

  • 結婚後はじめてのお正月~年賀状か喪中はがきか…~

    こんばんは。 今年はじめに結婚しました。 来年のお正月は夫婦で迎える最初のお正月です。 結婚してすぐ旦那の母方の祖父が亡くなりました。 そこで年賀状を出すか、喪中はがきを出すか悩んでいます。 我が家で主人の実家の喪中はがきを作成するのですが、義母に「あんたらも喪中はがき遅れないようにだしとかないとね。」と言われました。 私たちは世帯を別にしていた祖父ということもあり、年賀状にしようと思っていたのですが、 お義母さんは「あなたたち夫婦も喪中にするんじゃないの?」と思っておられるようです。 私たちは初新年のご挨拶や結婚式参列のお礼などの意味もこめるので、出来れば年賀状にしたいです。 お義母さんは「もう結婚報告はがきだしたからそれでいいんじゃないの?」みたいな感じでした。 結局はどっちでもいい的な答えが返ってきましたが、どうも私たちの考えに納得されていないみたいで…。 色々調べた結果、祖父に関してはどちらでもいいという感じみたいですが、 みなさんならどうされますか? 「結婚してはじめてのお正月を迎えました」みたいな年賀状を送ろうと思っていたのですが、だめなのでしょうか? 年賀状を出すリズムというかそういうものをつくりたいので出来れば結婚してはじめてのお正月は年賀状をだしたいです。 旦那の親戚には寒中見舞いにしてその他は年賀状にしようかと言っていたのですが、 私の母は「お姑さんともめないためにも嫁はその家のやることに従っておいた方がいい」と言っていました。 どう思われますか?

専門家に質問してみよう