• ベストアンサー

業界

で気になる人がいます。 そこで質問なのですが テレビ業界やラジオ業界、音楽業界に携わっている方で 怒涛の忙しさの方はどのようにして彼女とコミュニケーションを 取っていますか? どれ位のペースで会えますか? ペースを出来れば詳しく教えて欲しいです。 また正直な所、そんな世界の人は遊び慣れてる事が普通ですか? 失礼でしたらすみません。

noname#77695
noname#77695

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90418
noname#90418
回答No.1

業界出身者♀です。 業界といっても仕事内容によって時間の自由度はマチマチです。営業ではなく制作サイドの人でしょうか。 私が当時お付き合いし「かけた」男性は、朝から晩までスケジュールびっしりで、月の休みは1~2日でした。それも丸々1日の休みではなく。 彼は疲れきっていましたが、深夜2時くらいから朝6時までドライブしたり飲みに連れて行ってくれたりました。だから外で会うのは月2回くらい。もっと深い関係になっていたら仕事後に泊まりに来る、とかあったかもしれませんが、節度を保っている間柄なら(笑)このくらいのペースかなぁ。 ただ私の場合、仕事で会う機会があり、またスケジュールも全部把握できる立場だったにもかかわらず「こんな忙しい人、ムリっ!」とさじを投げてしまいました。色々と擬人暗鬼になってしまうかもしれませんが、そこは耐えて。 ちなみに、、、業界男性はもてます。もちろんこれも仕事内容によりますが。遊びなれている人もいましたが、真面目な人もいます。出会いの機会は他業種に比べると多いので、気持ちの切り替えが早い(去る者は追わない)人は多かったです。

noname#77695
質問者

お礼

有り難うございます。 参考になりました!

関連するQ&A

  • 女性の多い業界に就職したいのですが

    自分は25歳男です。 性格がとてもおっとりしたおとなしい性格で、これまでの人生でつくづく思うのは女の人のほうが話しやすいな~ってことです。 前の職場は、男の人ばかりで、乱暴なコミニケーションというか、相手を(本気じゃなく、親しみをこめたものであっても)バカとかなんとかいって馴れ合うみたいなのがとても苦手でなじめまずやめてしまった部分があります。 だから、自分には女の人の世界が向いてるんじゃないかって思うようになりました。 変な下心からとかじゃなくって、まじめな理由でそう思っているんですが、そういう業界はどういったものがあるでしょうか?

  • ドラクエ6の海底世界の人について

    ドラクエ6の海底世界に住んでいる人はどうやって生きているんですか? 他のシリーズのゲーム上は主人公が普通には行けない所に住んでいるため隔離されているような人も、外界とコミュニケーションを取るか、自給自足も可能かと思われるところがありますが、海底世界は無理な気がします。 あの人たちゾンビみたいな状態になってませんかね。

  • イメージについて。音大の人は特別だと思ってしまいます。

    イメージについて。音大の人は特別だと思ってしまいます。 カテゴリーが間違っていたらすみません。 失礼な言い方になるかもしれませんが悪気はないのです。 知人に音大に進んだ人が何人かいます。それを期に余計に気になるようになってしまったのですが・・・。 私は何だか音大というと特別な世界のような気がしてしまうのです。 音楽と言うと幼い頃から必死に努力をしなくてはならないもので、始める時期が遅ければ間に合わないのだと聞いています。 なので音大の人=音楽が出来る人は自分とは違う世界の人たちなのだと思ってしまいます。 私は音楽は好きで聴いたり、趣味で演奏もしますが、別にプロを目指しているわけでもなく、楽しむにしても音楽を趣味にしている人というのは私のように何の知識もないのではなくかなり勉強していて向上心があるように感じるし、やはり小さい頃から楽器をやっていたり、音楽一家だったりするようで、レベルも意識もついていけないですし、なんだか自分がむなしくなってきます。 自分のような普通の人は聴くだけで自分でやろうとは思っていけないような雰囲気を感じます。閉鎖的な印象を受けるのです。 こんなことを言うと美術系の方に失礼ですが、まだ同じ芸術系でも美術のほうは何歳からはじめても良いような気がするし、趣味として気軽に出来る気もします。 音楽は体育会系のような競い合っているイメージがあり、それは私の知人だけなのかもしれないしいろいろな人がいるのでしょうが、何だか殺伐としていそうで怖いです。 やはり、音大出身の方や音楽の仕事をしている方は、音楽とは関係ない人は嫌いだったり、見下したり、仲間に入れたくないと思いますか? 音大の知人たちは特別扱いしないで欲しいと言いますし、本当に偏見ばかりの失礼な質問だと思います。 全ての方がそうだとは思っていませんが、私は今までにあった音楽をやっている人とはよい思い出がないのです。

  • 綺麗事はなしで、22歳で童貞をどう思いますか?

    現在22歳で一度も女性と付き合った事がありません。 22歳にもなれば 普通の人、普通の容姿、普通のコミュニケーション能力があれば普通にしてれば彼氏・彼女が出来て、22歳までには童貞・処女を卒業するのが普通ですか? 「出会いがなかっただけ」という回答もあるかもしれませんが、出会いは何度かありましたが二回とも振られてます。 この質問を書いていて「22歳で童貞は普通」という回答や「そうですね。普通の人なら~」のどちらの回答も来るのを期待しちゃってます。多分「そうですね。普通~」という回答が来るのを期待してるのかな? (すいません。必要ない事を書きました) ちょっと失礼な言い方ですが(すいません)、フォローはいいので正直な回答をお願いします。

  • ラジオの発明・以前と以後の世間の状態

    メディアの勉強で「ラジオ」というトピックで情報を集めているのですが、 ラジオが発明される(世界の世間に広まる)以前と以後の世間の状態、変化についての情報が知りたいです。 なにせあまり話題にされないものなのでインターネットや文庫では簡単に見つけられず、かといって多少想像はできたとしても根拠もなしに列挙するのは気が引けます。 どなたか知っている方がいましたら知恵をお貸しくださると嬉しいです。 現在ひとつわかっている情報として、ラジオの普及により普通なら耳に入らないものが一つの地点から他方へ発信されることにより、音楽業界が発達した事、などです。 その程度の事で構わないのでどうぞよろしくおねがいします。 特にラジオ発明「以前」が知りたいです。(もちろん以後もですが・・・

  • 同じ職場 (業界) での恋愛

    同じ仕事だから苦労はわかるというメリットはあるかもしれませんが もしも別れたらとか、変に恋愛感情を出して「なんか最近あの人イヤなんだけど」みたいな噂になるとか思うと最初から付き合わない方がいいような気がします。 全く関係ない世界の人であれば気にしなくていいことなので、同じ業界の異性って近づきすぎないほうがいいのでしょうか?

  • 音楽における良い悪い

    ラジオアプリを入れて、見ていると、例えば60年代のアメリカ音楽チャンネルだとか、70年代のフランス音楽だとか、海外のクラシック、海外のゴスペル専門、ラテン音楽、海外のジャズ専門だとか… ジャンルが多すぎて全部把握することって不可能ですよね? (そのアプリは日本のローカル放送局も、中東とか中南米のラジオも少しチャンネルあります) 世間一般では全く知られていなくても、ラジオが好きな人にとっては「この専門チャンネル好きだな」とか。 例えば身近な例でも、たまたま入った喫茶店で流れていた、(初めて聞いたけど良い音楽だな)って思うこともあるでしょうし。 音楽やラジオの世界で「人気」というものを気にしても仕方ないのでしょうか? その意味で言えば知られていない音楽のほうが圧倒的に多いでしょうが。

  • 何の音だったのでしょうか?

    かなり昔の話になりますが、夜10時ごろ不思議な音楽が1時間ほど鳴り続けていました。 音楽は聞いた覚えがある曲ですが曲名はわからない・・・ テレビの音ではない。 家族はラジオも聴いてない。 木造の家で周りは結構家があります。 その日だけでそれ以降は聞えない。 家の中で鳴っている感じ。 ちょっと怖い話ですが、誰もいない部屋から人の声が聞えたことがあると家族に言われた事あり。 このような環境ですが何が考えられるでしょうか? 心霊現象ではないと思いますが、今更気になりだしました。 近くにいた家族も聞えていたようです。 テレビで以前やっていましたが、人間の体がラジオの電波を拾って音を出すという番組を見た事ありますので、もしかしたら家族の誰かが電波を拾った?もしくは自分が?・・・にしてもラジオの音を体が出す事なんて出来ないと思いますが。

  • 業界の詐欺

    夢の為、元々アルバイトを昼夜掛け持ちで、月30万稼いでいたのですが、その夢に一歩近づける話しがあり、お給料も生活出きるほどはでるとの事で、両方のバイトをやめ、引っ越しまでしました、が、その呼ばれたとこの社長がどんぶりで、家賃の支払いに影響がでることはしょっちゅうで、それでもなんとかメリットになる部分を考え、2年我慢しました。だけど、給料未払いはまだいいほうで、まわりの人たちは1000万とか騙されて未払いになってて完全に詐欺師なことが発覚…。 そんなとことは離れて一緒に頑張りましょう!と家族ぐるみで親切にしてくれた人(会社)を信頼し、他会社も加わり、再スタート!と気持ちを切り替え、また引っ越したのですが、音信不通。 そこでの収入を見込んで越したので、もうお金はなく…。 これだけだと伝わりにくいとおもいますが、この件の流れにいろんなひとが関わっていて、人間不振になっています。 業界ではよくある話しらしいけど、それでなりたってる世界なら、みてる夢ってなんなんだろう。 夢をくいものにする人の気がしれない。 もっとひどい目にあってる方も沢山いると思いますが、はきだせるところがなくて、いろんな事にたいして意欲がわかなくなっています。 ひどい人って、沢山いるんだなー。と悲しくなります。 そんなに信用しやすいわけではなく、むしろ用心深い方なのですが、それでこの結果。情けないです。 んー。何を質問したらいいのか、ちょっとよくわからなくなっていますが… 1つがダメだと全部がダメだとなってしまう思考のループから抜け出せる方法はありますか?

  • ラジオ番組とテレビ番組

     ラジオのカテゴリーがなかったので、無理矢理テレビのカテゴリーで失礼します。  少し前から車で長時間の通勤となり、最近はラジオを聞いています。少し前まではCDでいろいろお気に入りの音楽を聴いていたのですが、さすがに毎日のこととなると、一通り聞き飽きてしまいました。  で、ラジオを聴くようになったのですが、ちょっと疑問に思います。どれもこれも「トーク+リクエスト曲」の構成となっているのです。出勤時間が不規則なので、いろんな時間帯のラジオ番組を聴いているはずなのですが、どれも「トーク+リクエスト曲」です。  もともとCDを聞き飽きたことでラジオを聴き始めたことから、すぐに音楽が流れると、しかもどのチャンネルもどの時間も判を押したように似たような番組なので、ちょっとイラッとくるのです。  テレビ番組のように、もっと色々な内容のラジオ番組があってもいいように思うのですが。何か法則とかルールがあるのでしょうか。