• 締切済み

ドラクエ6の海底世界の人について

ドラクエ6の海底世界に住んでいる人はどうやって生きているんですか? 他のシリーズのゲーム上は主人公が普通には行けない所に住んでいるため隔離されているような人も、外界とコミュニケーションを取るか、自給自足も可能かと思われるところがありますが、海底世界は無理な気がします。 あの人たちゾンビみたいな状態になってませんかね。

noname#152404
noname#152404

みんなの回答

noname#141243
noname#141243
回答No.1

面白い発想ですね♪ 私、テリー好きです!! ドラクエ6の海底世界にいる人達は人の形をした人魚とか…?それか、人魚と結婚して生まれた子供達……なんですよ。きっと、うん。 格好いい回答でなくて、すんません!!うわあん(>_<)

noname#152404
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドラクエ

    FFシリーズで11までやって久しぶりにドラクエもやりたいと思ってアプリにあったのでドラクエ8まではやりました。今持ってるゲーム機がPS3だけです。当分他のゲーム機は買わないつもりです。ドラクエは9、10はPS3でもできますか?ドラクエヒーローズはドラクエ11になるんでしょうか? あとPS3で女の子が主人公のRPGのゲームでオススメはありますか?

  • ドラクエシリーズとドラクエ8

    今、ドラクエ7を半分位した所です。これが無事終わったら、ドラクエ8を買おうと思っています。 今までドラクエシリーズは ドラクエ、ドラクエ(2)、ドラクエ(3)、ドラクエ(4)をファミコンでやり、 ドラクエ(5)、ドラクエ(6)をスーパーファミコンでやりました。 私の感想としては、一番大変だったのは復活の呪文を書き写していたドラクエ(2)だったです。 逆に楽だったのは、初めてAIが付いたドラクエ(4)かなあ? さて、ドラクエ8の手ごたえはどれに近いのでしょうか? やる前に聞くのはルール違反かもしれませんが、あまりに難易度が高いと、自信がないもので。 シリーズは違いますが、FF(2)とFF(3)で挫折した経験があります。 ウルティマも駄目でした。 ついでに歴代のドラクエシリーズの忘れられない思い出なんかもあったら、教えてください。 私はドラクエ(3)で最後のあたりで、セーブも出来ない状態で、ボスを倒している最中に、飼い猫がゲームカセットにすりすりしてバグってしまい、2時間の努力が無駄になった事が一番の思い出です。 今も、猫がPS付近を通るたび、慌ててます。 取り留めなくなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ドラクエをした事ある人に聞きます!

    学校の授業の宿題で、アンケートを取らないといけない事になりました。 僕達の班では、ドラクエに関する事のアンケートを取る事になりました。その為には皆さんのご協力が必要です。 お願い致します。 1, どのシリーズが一番好きですか?(ゲームの種類関係無しで) 2,全シリーズの中でどのモンスターが好きかを BEST3 で答えて下さい 3,主人公(その他のキャラでも)誰が好きかをBEST3で答えて下さい よろしくお願いします。

  • ドラクエ5仲間の鍛え方がわかりません

    どうもはじめまして。ただいまSFC版のドラクエ5をプレイ中なんですがどうしもわからない事があります。このゲームって魔物を仲間に加えて戦っていくわけですが最終的にどういったメンバーを主に鍛えていけばいいんでしょうか?とりあえず今は中盤あたりだと思うのですが主人公の2人の子供が仲間に加わっています。でも仲間に加わったのが後のほうなんで主人公とレベルがかけ離れています。結局メインの3人は主人公と初めの頃に仲間になった魔物2匹です。しかしこのうち一匹の魔物はゾンビ?で魔法が一切使えません。とりあえずレベルは主人公と同じくらいのレベルなんでそれなりに強いですがどうもバランスが悪いです。主人公の子供2人は魔法を使えるみたいなんですが結局の所どのメンバーを主に鍛え上げればいいのでしょうか?仲間が多すぎて何が何やらよくわかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ドラクエ好きにオススメRPG

    私はドラクエの大ファンでシリーズ全部やりました。そこで、ドラクエ好きの人にオススメなRPGってありませんか?ドラクエが好きならこれもできるよっていうゲーム探してます。機種はPSとPS2で宜しくお願いします。

  • 箱庭ゲーム?を探しています

    最初は何にもないけど少しずつできる事が増えていくようなゲームもを探しています。 シムシティシリーズ、アイズメイズさんのGROWシリーズ、アンディメンテさんの自給自足のようなゲームです。 お勧めがあれば教えてください。お願いします。

  • ドラクエ6の恋愛話

    カップリング要素が少ないドラクエ6ですが、 ドラクエ6のジュディがランドから主人公に乗り換えたのはいつですか? また、どうして乗り換えたのですか? それについてランドは何かコメントしていますか? その後、ジュディはまた誰かを好きになるのですか?(ランドの前は誰を好きだったか) 現実世界のランドもターニアのことを好きなんですか? 皆さんに質問ですが、ドラクエ6主人公はターニアのことを「大切な妹」としか思っていないのですか? ターニアは主人公のことを兄としてだけではなく、異性として「付き合いたい」「結婚したい」とか思っているのですか? 主人公×ターニアサイト見ていたらごっちゃになってしまいました。 ところで主人公×ターニアとか主人公×ジュディは同人誌しか出ていない(スクエニ・旧エニックスはそういう二次作品は出していない)ですよね? 私の耳に入ったドラクエ6二次作品主人公がらみカップリングは CDシアター・マンガ・ゲームブック=バーバラ 小説=ミレーユ で、この他にあるでしょうか? これらではジュディやターニアは無視されている(カップリングとしてだけでなく出番も少ない?)んでしょうか? これらは作者だけで話やカップリングを作るのではなく堀井氏も関わっているのですか?小説の作者が堀井氏に嫌われて7の小説を書かせてもらえなかったと聞いたことがあるんですが。 CDシアター、マンガの話を考えた人(脚本家)が一緒らしいですが、この2つは共通点とか多いんですか? ゲームブックは誰が作った(脚本・挿絵・ゲームシステムなど)んですか? これは答えたい方だけ答えてくれれば結構なんですが、主人公の嫁に一番ふさわしいのってジュディなんですか?そんなこと言っている人がどこかにいたんですが・・・ 皆様はドラクエ6のカップリングでいいのはどれだと思いますか?(妄想可で。

  • 海底都市(地底都市)は存在できるでしょうか?

    よくSFなどで話題になる海底都市(地底都市)について質問です。 ここで海底都市として扱いたいと思っているのは、現在~未来のことについてですので、アトランティス大陸などの昔の海底都市は除かせていただきたいです。 また、海底都市の定義ですが深海(200m以深)に存在し、1万人以上の人口を持った都市とさせて頂きます。 というのも、海水の上昇、オゾンホールの拡大、人口の爆発的な増加などによって人の住めるところが減り、逆に人が増えている現状を考えた際に海底に目を向けることも必要になってくるのではないかと考えたからです。 そこで、興味を持った方でかまわないので以下の質問に答えてくださればと思います。 予想や空想での回答も大歓迎です。 (1)海底都市(地底都市)は存在しているか? (2)将来的に可能か? (3)どの様な技術を持っているか/これから作る場合は必要となるか? (4)その技術の実現にはどの程度の年月が必要か?(存在していないと答えた方のみ) (5)どこにあると想定するか/作るのが良いか? (6)なんという名前を付けるか? 因みに私自身は (1)存在していない (2)可能 (3)  ―酸素を作り出す技術  ―水圧に耐えうる技術  ―自給自足できる技術 (4)少なくとも50年以上 (5)出来れば日本 (6)「シルドラ」

  • ドラクエやFFが好きだったのに、嫌いになった人へ

    ドラクエやFFは、いまだに最新作が注目されている定番シリーズですが 途中までは好きだったのに、あるところから突然嫌いになっている人がいるようです。 そのソフト名(ナンバリング)と、理由について教えて下さい。 ちなみに私の場合、ドラクエはすべてクリアしていますし、嫌いな作品は特にありません。 FFは、10のシステムが難解すぎて嫌いになり、12は戦闘システムが受け入れられず 両ソフトともゲーム開始1時間で一切プレイしなくなりました。 ただ、今度発売されるFF13はダメもとで買う予定です。 (これが面白くなければ、今後FFシリーズは買わなくなるかもしれません)

  • こんな人間に自給自足は無理ですか?

    こんな人間に自給自足は無理ですか? 五十八十よろこんでの仲間入りをついにはたした若輩者です。 私は第二の人生を歩むべく、ど田舎での自給自足にあこがれています。 庭で野菜を収穫して、海で魚を釣ってきて… なんて思うのですが、よく考えてみると、私、毛虫が幽霊よりも怖く、 釣った魚もかわいそうで殺せそうにありません。 毛虫が畑に現れたら、 「ぎゃああああ~!」って叫んで、 土地も建物も即売して、地の果てまで逃げていくかもしれません。 こんな人間に自給自足って無理ですか? 「そんなの慣れちゃうよ」といってくれる人もいるのですが。 どうでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。