• ベストアンサー

酒の席が嫌い…

私は主人から『空気が読めない』とよく言われます。 というのも、主人の友達と酒の席に行ったときに、空のコップにビールを注いだり、タバコを吸う人の前に、さっと灰皿を置いたりする事が出来ないのです。 中には、スナックのママみたいにとても気が効き、然り気無くタバコに火をつけてあげる女性もいます。 私はタバコを吸うな、って事が解っていても、他所の嫁が他の男性にそこまでしてあげるのが嫌で仕方ないのです。 だから極力、そんな席には行きませんが、やはり年に何度かは、奥さんも、と誘われ嫌々行く事になります。 主人はいつも『○○君の奥さんは気が効く』と他の女性と私を比べます。そして、私には健気な所やかわいらしい所がない、と言います。 しかも、私はお酒を殆ど飲めないので、周りの奥さんのように日本酒をじゃぶじゃぶ飲んだりする事もなく、いつも素面で仕舞いには無口で大人しくなってしまいます。大声で盛り上げる事もしません。 実際、私のような人間が酒の席にいるのは面白くないですよね? こういた所に場慣れしている方や気のきく女性は、やっぱり天性のものですよね? 私のような女性はやはりかわいらしさはありませんか? 去年は主人一人で飲み会に出かけ、私は自宅でママ友達や子供たちと、ホームパーティーをしました。アルコール抜きの… しかし、今年はそうもいかず、もう忘年会や鍋パーティーのメンバーに入れられており、憂鬱で仕方ないです。 こんな酒の席が苦手な方もいると思います。どのように乗りきっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

本当にきてもらうのがいやなら、呼ばないし。旦那さんの好みもあるし、ないものねだり程度ではないですか? 私の好みでは質問者様は理想の女性ですよ^^ 飲み会の席でわんさか騒ぐ女性なんかよりよっぽど安心できていいです。 酒の飲めない人がそういう席にいると、つまらないのもよくわかります。またそういう愚痴もよくききますよ。 (他所の嫁が他の男性にそこまでしてあげるのが嫌で仕方ないのです。) 当然です。飲み屋の女ではないのでそういう事する人はぼくも引きますよ。遊びなれてますね。 行く前に適当にはやく帰れるよう用事を作る。 付き合いも大事ですから、その場は我慢すればよいのでは?あとは仲のよい人のそばにいることですよ。^^

noname#87653
質問者

お礼

回答者様はとても優しい方ですね。こういう意見は励みになります。確かに私がホステス並の接待が出来たら主人が満足か、といえばそうでもないかも知れません。実際できないのでわかりませんが。私は社交的ではなく決まった友達としか遊びません。一方、主人は初めて会った人でも友達のように楽しめる人なんです。主人は、そんな私のやや内向的な所を直そうと思ってるみたいで、そういった酒の席へ連れて行くのですが、余計なお世話、というか…(笑) でも、こういったご意見を持った方も居ると思うと、酒の席でホステス並の対応ができなくても恥ずかしくない、と思えますね。 今度、主人が文句を言ったら、こちらのご意見をそのまま見せてやりますよ! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#184449
noname#184449
回答No.13

40代前半の男(既婚)です ちょっと厳しい言い方ですが。。。 ご主人、ご質問者の事を何だと思っているのでしょう。キャバ嬢?呑み屋のお姉さん?何れにせよとても普通の感覚ではないでしょう。 (もしかして私がズレているのか?) もし私の妻がそんな行動(スナックのママみたいにとても気が効き、然り気無くタバコに火をつけてあげる)を取ったら、帰宅後大げんかになりますね。たぶん。 確かに、「気が利く」と言えばそうなんでしょうが、私はやりすぎにみえますね。私が他の奥様からそんなことされたら決して「この人気が利く」などとは思わず、「何だこいつ。相当手馴れてやがんな。元プロか?」(言葉は汚いですが)と思ってしまいます。 私の思う「気が利く」と言うのはお酒の呑めない人にソフトドリンクを注文してあげたり、食べ物を取り分けたりしてあげるような「気遣い」です。それは決して件のような行動ではありません。 私なら、妻がいやならその場には連れて行きませんが(同僚には適当な理由をつけて)どうしても参加しなければならないなら、私の傍から離さずに「適当なところ」で一人で返します。(これも適当な理由をつけて) それも無理なら。。。 取り敢えず参加して、帰宅後ご主人に思いっきりサービスしてもらいましょう。(家事とか、おいしいものを食べさせてもらうとか) こんなんじゃダメですかね?

noname#87653
質問者

お礼

とても的確なご意見だと思います。家庭内では主人は自分の事は自分でするし(当たり前か)、私の言う事も聞いてくれるし、優しい夫だと思うのですが、人前では、女を顎で使う事=カッコいい、と思っています。 飲み会に参加している奥さんの中で妙に手際が良い人の過去を主人にこっそり聞くと、やはり元プロ(笑)か飲み屋へ頻繁に出入りしていた人です。そんな人と比べられても、私が及ぶ訳もなく、私自身は張り合う気持ちは微塵もありません。しかし、主人の考え方も変わらないと思うのです。 何故なら母親が、そのような人だからです。母親としての優しさ以上に息子(夫)に尽くしています。だから、余計にその感覚は根強いもので、やはり私自身が変わらないといけない、と思わざる得ないのです。親身になってお考え頂き感謝しています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

ご主人の友人やお知り合いの飲み会の席に 出席を強いて、そこまで奉仕や気配りをしろというご主人は あなたのママ友達や子供たちのホームパーティーの席に 同じように参加してもてなしをやれと言ったら 快く応じてくれるのでしょうか? 夫を立てることも大事な妻の役目だとは思いますが、一方通行ではねえ・・・。 夫婦生活を安泰に長続きさせようと思ったら、 平等にお互いにできること、できないことをちゃんとはっきりさせなくちゃ。 この場合私なら百歩譲って参加し、 ひととおり皆さんに笑顔で挨拶やらお酌をし、 食べるものを食べたら(私は下戸です) 空きビンやらごみやらをまとめたりしてさくさくと働き、 周りがだいぶ出来上がってきた雰囲気になったら じゃあこれで失礼とひとりで帰ります。 これでも文句を言うような夫には 『じゃああなたも私の方の大事な付き合いに出て外国のパパのようなホスト役をやってよ』 って要求しますね。

noname#87653
質問者

お礼

まさか、まさか、女同士の集まりには参加しません。『女ばっかりの所に男が居たら喋りたい事も喋れないし、第一、周りが気を遣う』と言います。勿論、『私も同じ感覚です』と反論しますが、男と女は別、と、こう言うわけです。どなたかのご回答の中で男尊女卑という言葉を用いていましたが、適切な表現だと思います。 皆さんのご回答を見ていて、酒の席のあしらい方はとてもためになりました。実践してみようと思います。 皆さんがとても親身になってお返事を下さるので感謝しています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.10

そこまで乱れる席(嘔吐物やらけんかやら!)に奥さま同伴なんですか?ちょっとあんまりな気がします。 もうちょっと上品な場なら「おつきあいもあるだろうから、あまりいやな顔はせずに、飲めなくても笑顔で話を聞いていれば」 ともいいたくなりますが、そんな席に楽しめない奥さまを連れて行くというのが信じられません。 そもそも他人のタバコに火をつけるなんて、ふつうの奥さまにはふさわしくありません。お酌も、極端なことをいうなら最初の乾杯のときに、近くの方のグラスに注ぐだけでも充分です。 ドタキャンも迷惑でしょうから、最近体調が悪くて、とか抜けられない用ができて、とかで事前にお断りになれませんか? 役に立たない回答かもしれませんが、うまく切り抜けられることをお祈りします。

noname#87653
質問者

お礼

毎回、断っていますが、忘年会などの大きな集まりは、主人がどうしても、と言います。というのも、場数を踏めば慣れて楽しめる、と考えているからです。 役には立たない、とありますが、私の気持ちを解って頂ける事で凄く有難いという気持ちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118909
noname#118909
回答No.9

>酔った他のご主人を介抱してあげたり、嘔吐物の処理 >喧嘩の仲裁や他のお客さんへ頭を下げたり ん~、もう楽しむとか以前の問題ですよね 私だったらはずします(出席しません)が、それが無理なら、 「出るのはいいけど、バイト代はずんでよね」と言うかも(旦那に) そして、払ってもらったからには、 お酌も、げろ掃除も、文字どおり「仕事」としてこなします でも、質問者さんの旦那さんじゃ、それも無理だろうなー どうせダメ出しされるなら、ひらきなおって、 酔ったフリして盛大に暴れて、二度と呼ばれないようにするとか? でも、質問者さんの旦那さんじゃ「離婚」とか言い出しかねない..... 既出ですが、私も旦那さんに問題あり、に1票です

noname#87653
質問者

お礼

主人は酒に強く楽しくなる飲み方をするのですが、他のメンバーが喧嘩っぱやいし、加減がわからず飲みすぎて、トイレ以外で嘔吐する事が多いのです。主人の世話なら諦めもつきますが、他のご主人に肩を貸すことすら抵抗があります。そうなる事が、見えているからこそ、そんな席は避けたいですが、仰る通り、主人は『付き合いが悪い嫁だ』と愚痴るので渋々参加しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.8

部活の上下関係、飲食業関係の経験、等があれば 誰でもできることで、天性ってことはないと思います。 お酒注いだり取り分けたりオーダーとったりは慣れだと思います。 でも煙草に火をつける・・・もし私がそれを目の当たりにしたら なんだかいや~な気分になるんだろうな…と思いました。 する人にしてみたら、それは普通(もしくは気の付く)の括りのことなのかもしれないけど なんかそこまでするのって 「そんなに男を立ててますってていにしないといけないのかこの人は」 って思ってしまうので(^^;) 酒の席、私は好きです。のめるからっていうのもあるけど 話していて楽しいからです。 多分質問者様は飲めないからつまらないと思っているところもあると思いますが つまらない原因は旦那様だと思います(^^;) 行きたくない場につれていかれ、なおかつ 気が利かないと他の奥さんと比較。 というのがわかっているから、余計萎縮して 最初から「きっと楽しくない。憂鬱。」と思って いつも参加されているのではないでしょうか。 ・ひとまずずっと笑顔でいる(つまらない顔をしていたら旦那様の評価を落とす可能性があります) ・気が利かないと旦那さんにいわれたら 「だってしてくれる人(他の奥さん)がいるからしなくてもいいじゃん」 と開き直って笑っていえるくらいになる 世話係が何人もいても鬱陶しいものです。 する人がいないときだけ、すればいいと思います。 お酌はしないといけないような雰囲気でも、 一杯だけすればいいと思うし。 難しいかもしれませんが、何とか楽しむ方法を考えるしかないと思います。 付き合いも大事だし。

noname#87653
質問者

お礼

そうです、行きたくない所に連れて行って他の女性と比べ文句をいうのなら、お互いの為に私は連れて行かないほうがいいですよね。私は束縛をしないので、どこで誰と呑んでいても何も言わないし一人のほうが主人も楽しめると思うんです。つまらない原因が主人っていうのは正解です(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.7

こんにちはー。 いやぁ、ご質問をお読みして新鮮でした。私は男性ですが年間アルコール消費量ビールグラスに半分位で、そんな酒の席にはまず出ない人間ですからね(笑)。因みに酔っぱらいに包含されるのはやはり好きではありませんね(苦笑)。 でも、その様な酒の席がご主人の社会的評価にも影響するのなら、まぁある程度おつきあいは仕方ないのかなと思いますねー。 んー乗り切る秘訣ですよねぇ、例えばさりげなく裏方に徹してしまうってのはどうですか? 常に外側から全体を見回していて、お酒・料理が足りなくなったら注文するとか、いわゆる幹事的な役に徹してしまうのです。私の経験がありますけど、これをやってると結構時間がつぶれますし、しかも酒飲みに無理矢理包含されてしまう可能性も少なく、おまけに役に立ってるので案外どこからも文句が出ないんです(こっち来て座りなよーとかいわれても、程々のところで「あ、あたし○○してきますね」みたいに逃げられるんです・・・笑)。 さりげなく席にいなくても何となく目立たなくて住みますし・・・ まー会の性質や会場によってこの方法が使えるかも分からないのですが、一応こんなのもありあますということ・・・^^。 お役に立てば幸いです。

noname#87653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。裏方に徹するのはいいですね。確かに時間が過ぎるのも早そうです。 全体を外側から見渡す、というのは私に欠けていた点だと思います。それを意識する事で、何か変わるような気がしました。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149391
noname#149391
回答No.6

こんにちは。 私もtamiya49様と同様、お酒は飲めず、タバコに 至っては大嫌いです。 ですが、仲の良い人たちとの飲み会は好きです。 飲めなくても話をするだけで楽しいです。 もちろん、タバコを吸う人がいると煙たくて 嫌ですが、気遣いの出来る人であれば席を外して くれたり、逆側に煙をはいたりしてくれますので。 気が利く、利かないは今までの経験も関係して いるのではないでしょうか? 私は大学時代体育会の部活の縦社会の中で 活動していましたので、飲み会の際には後輩が 先輩にお酌をしたり、注文、空いたお皿を片付ける 等を行なわないといけませんでした。 そのクセが今も抜けきらず、コップが空いたら ついお酌や注文をしてしまいますし、汚かったら テーブルを整理してしまいます。 そういった事をする人は元々几帳面か、クセか、 男性の気を惹く為に頑張る人のどれかなのでは ないでしょうか? もちろん、やった方が片付くし、うまく事も 運びますが、それは強要されるものではないです。 女がみんなキャバクラのおねーちゃんと同じような 振る舞いをしてくれると思ったら大間違いです。 タバコに火をつける?ありえません。バカみたいです。 むしろ恥ずかしい事だと思います。そういう人は放って おけばいいんです。 ですが、やはり気遣いは必要です。 内助の功ではありませんが、奥さんが「出来る!」と 思われた方が、旦那様は仕事がやりやすい場合も あります。 絶対にマイナスになることはないですよね? また、旦那様がどのようなポストの方かは判りませんが、 やはり上司の奥さんがテキパキ働いているのに、部下の 奥さんが何もしないというのはちょっと…となると 思います。 仕方ないとある程度腹をくくって、その場だけ頑張って みてはどうでしょう? ですが、旦那様の『○○君の奥さんは気が効く』と、 他の女性と比べる点はいただけないと思います。 私だったら「それならそういう方と結婚して下さい。」 と言います。 ついでに「あなたがそんなんだから、私は飲み会に 行ってもあなたを立てようなんて思えないのよ。」とも 言ってしまうと思います。 >実際、私のような人間が酒の席にいるのは面白くない ですよね? あからさまにつまらない様子を顔に出して空気を壊す ようであれば面白くないと思います。 ですが、今時「お酒が飲めない奴は飲み会に来るな!」 なんていう人はなかなかいないのでは? 「飲み会だ」と思って硬く考えるのではなく「人と 話して仲良くなるチャンス」と思って参加しては どうでしょう? ちなみに、もしアルコールを無理やり飲ませようとしたり、 強引に勧めてくる人には「アルコールのアレルギーがあり 飲むと呼吸が出来なくなる。」といえば言いと思います。 私は実際そうですし、違かったとしても、そんな人に 無理やりお酒を飲ませる人間は本当にどうしようもない 人間です。そんな人がいる場合は、次からは参加する 必要はないと思います。

noname#87653
質問者

お礼

こんばんは。 この飲み会は、知人、友人の集まりで会社の集まりではありません。しかし、浅く広い交友関係があり年齢も様々で、会社の集まりに近いものがあります。 因みに主人に限っては、全ての女はキャバクラのお姉ちゃんやホステス=上質の女 という感覚かも知れませんね。 テーブルの上を簡単に片付けたりはしています。唯一、出来る事なので(T_T) しかし、その程度では『何もしていない』と言われてしまうのです。 私もこちらの意見を参考にし、楽しい、と思える様に心を変えていくことも大切ですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96559
noname#96559
回答No.5

私自身はお酒は好きですが、お酒の席は好きではないタイプです。酔っ払いが嫌いなのです。 要するに、盛り上がって無礼講みたいなお行儀の悪さが嫌いです。人間の浅ましさが出て引きますよねぇ。。。 でも、そういう雰囲気が好きで飲み会をする人たちが多いのは事実です。ストレス発散になるらしいです。 少し羽目をはずす、それを気持ちがいいと感じるか、恥ずかしいことをしてしまったと感じるか、の違いでしょうか。ここぞとはしゃぐ人、品性を落とす人、できたら、そういう方たちとはお友達にならないようにと、生きて来ましたが、全てパスできるわけではありません。 あなたも酒席が苦手なことを常々アピールしつつ、最低限の参加になるよう根回しを腐心しましょう。 で、その席でですが、 お酌やタバコの世話ですけど、挨拶を兼ねて、一回注げば十分です。それ以上は素人さんのやることじゃないです。 酒癖の悪い男性などで、注いでもらいたがったり、俺の注ぐ酒は飲めないのか、とか絡む人がいますが、「皆さんに、一回しか注いでない」「手酌でマイペースです」とか、断りますよ。それ以上ガタガタ言う人には、「すみません、私従業員ではないんです、私もお客なんです」とはっきり言いますよ。 タバコの火をつけるのはやりすぎだと思います。手元に灰皿がなければ持ってきてあげるので充分です。 後は聞き役に徹するしかないですね。それと、適当な時に座をはずす。ロビーなどでゆっくりします。口実は「空気が悪くて」が無難でしょう。そういうふうにしていたら、周りもそういう人だと思うようになります。 問題はご主人様ですね。。。。 女性が男性にサービスをするのが当たり前との考えの持ち主みたいですから、難者です。それって、男尊女卑なんですけどねぇ、、、日常生活の小さなところから少しずつ指摘しないとわからないんじゃないでしょうか。

noname#87653
質問者

お礼

他の方のご回答も読ませていただきましたが、muturabosiさんの書いておられる事は、私が思っている事そのままのように思います。他所の奥さんが、他のご主人の前で泥酔する姿を見ると、『みっともない』と思っています。何故、そこまでさらけ出せるのだろうと。そして、女連中をホステスのように扱う男性に対しての振る舞い方も大変参考になりました。 主人は男尊女卑の信者ですね、きっと。っていうか、そういう対応がカッコいいと思っているような人ですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • big-three
  • ベストアンサー率16% (28/166)
回答No.4

>実際、私のような人間が酒の席にいるのは面白くないですよね? ??あなたはどうなのでしょうか??楽しくないのですね。どうせ集まったのなら楽しまないと損ですよ。周りの人はおそらくそんなこと気にも留めてないと思います。多分・・・ >こういた所に場慣れしている方や気のきく女性は、やっぱり天性のものですよね? いやいや私もお酒はあまり好きではありませんし、始めはお酒の席は苦手でしたが今は楽しんでますよ。はっきりいって自分は友人の奥さんにたばこの火までつけてもらうとドン引きですが^^;(どこのキャバ嬢やねんって思ってしまう)お酒をついでくれる分にはうれしいかなぁ。 >私のような女性はやはりかわいらしさはありませんか? そうですね、卑屈になっていくとかわいらしくないと思います。 やっぱり楽しまないと損だと思いますよ。徐々になれるといいですね♪ 気が利く気が利かないの基準をそんな程度で杓子する旦那さんも旦那さんだと思いますが、あなたはあなたらしく輝ければよいと思います。 がんばってくださいね~^^(がんばる必要もないか。。)

noname#87653
質問者

お礼

楽しいと思った事はありません。酔った他のご主人を介抱してあげたり、嘔吐物の処理をした事もあります。喧嘩の仲裁や他のお客さんへ頭を下げたり、楽しいと思える要素はどこにもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.3

32才 既婚 男 酒好きです。 価値観も色々有ると思います。 旦那様は、質問者様に同席者のビールをついだりが、 良いという価値観です。 しかし逆に他の奥さんに、そういう事をされると気を使うし、 気づいたときに1回ぐらいなら良いかもしれませんが、 毎回されるのは、ちょっと嫌という意見もあるかと思います。 回答になっていませんが、他人の奥様に、 毎回酒をついでもらったり、たばこの世話をしてもらうのを、 喜ぶ人の方が少ないのでは・・・・ 旦那様が、そういう考えも持たれる日が来ますように。

noname#87653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こういったご意見を頂けると、私が悩むべき事は、酒の席での振る舞い、ではなく、主人の考え方、についてだったなぁ、と思いました。 とりあえず、こちらのやりとりを主人に『こういう考え方もある!』と強気で見せてやります! 皆さんが親身になってご意見を下さるので大変感謝しています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達も含めたお酒の席

    私はお酒が好きです。お酒が入ると止まらなくなります。あんまり喋らなくてお酒ばかり飲んでいる女はどう映りますか? 酒は好きだけど酒癖見せなければいいのでしょうか?アル中とはどういう人ですか? 暗かったら怖いですか?どういう女性が酒の席では印象が良いですか?見た目も明るい方がいいでしょうか?いつも人の目が気になりながら酒を浴びるように飲んでいます。あと私の心の問題もあって自分らしくな生き方を見失っています。 人にどう映るかと、人の目つきや目線が気になって仕方ありません。 お酒やめるべきですか

  • お酒の席

    女性ばかりで焼肉屋へ行きます。 実は外へ焼き肉を食べに行った事がありません。あっても小さい時です。 加えてお酒が飲めず(すぐ赤くなります)、そういう席が苦手です。 食事代はいくら位用意すれば相場というか無難ですか? どんな肉を頼んだり、又好んで食べるといいものでしょうか?(勿論好きな物を、とは思うのですが、こだわりがなく特に好きor嫌いがなくて…) 鍋の席の様に''仕切り役''や''焼き係''を適度にすべきだと思うのですが、自信が全くありません。 それ以前に、今回の大勢(5名以上10名未満)の仕事仲間の深くない者同士の席が苦手で、いつも影が薄くなってしまいます。 こんな私が、気が利かないとか、暗い等と翌日以降言われず、これをきっかけに上手く仲間に入れる様になるには、どう振る舞ったらいいのでしょうか? 特に、会話内容、周囲が酔い始めた頃、輪に入り損ねた時、席の位置による違い、等々具体的に教えて頂ければ非常に助かります。 この他にも気付いた事があれば、タブーやするべき事等何でも結構です。メンバーは既婚者・独身者います。私は年齢的に真ん中か上位の方かもしれません。でもリードする事が大の苦手です。 どうかお願いします。

  • 会社のお酒の席で、上司が

    会社のお酒の席で、50代の上司が、40代の部下とキスしていました。 男性同士です。 飲み過ぎて羽目を外したとはいえ、普通するでしょうか。 アイドルもシラフで同性とキスしたりしてるようですが、そういうことはあまり気にしないような世の中の風潮になってきているんでしょうか。 私が神経質なんですかね? OKWaveの皆さんは、同性とキスできますか。

  • お酒の席での

    24歳、男性、先月末でサービス業を会社の事情により 退職を余儀なくされました。 お店は銀座で女性と話をしながらお酒を飲む類のところです。 大変お恥ずかしい質問なんですが、 僕が退職する日にお客さんでわざわざ会いに来てくれた人がいまして、その方が「困った時にいつでも連絡くれれば良いから。君の事気に入った」と名刺をくれました。 前々から可愛がってはくれていたのですが、 今就職難で、お酒の席の話だとは思いますが、 挨拶状と履歴書を送ってみようと思っています。 この場合どういった内容の挨拶状を送ったら失礼ではないのでしょうか?

  • お酒の席で失敗

    会社の飲み会の席で失敗しました…。皆さんは酔って泣いた事ってありますか? 先輩女性からのいじめを我慢していたのと、家庭の悩み事が重なっていたのですが、酔って皆の前で泣いてしまい…先輩女性のいじめについては周りが知っていて、沢山励まされたので更に泣けて。 いい年をして本当に恥ずかしいのですが、更に恥ずかしいのは好きな上司に向かって「私の事は女として見てくださらないから」等と言ってしまった事です…。 せっかく今まで上司と部下として良い関係を築いてきたのにと落ち込んでいます。 メールでお詫びはしましたが、気にしないようにと言われました。 私は今の会社に入るまであまりお酒の席に参加した経験がないのですが、こうした失敗で関係が崩れたりしますでしょうか? 月曜に出社するのが何となく恥ずかしくて…。

  • お酒の勢い。

    男の人に聞きたいのですが、お酒を飲んだ時ってやっぱり気が大きくなります?シラフなら女の人を口説いたりしないのに、飲んだら口説いてしまっていたなんて経験あります?もしくはシラフの時は浮気する気も無いのに、お酒に酔ってつい浮気してたなんて事あります?私はお酒に弱くて酔うまで飲んだりしないもんで、酔った人の心理状態を教えていただきたいのです。

  • 通夜ぶるまいのお酒の席

    主人の親戚がなくなったので明日お通夜にでます。 通夜ぶるまいがあるらしく、お酒の席になるのですがどのように行動したらいいのか、、 思いついたのが 一、近くの方でお酒が空になってたらつぐ。 二、料理をとって渡す(近かったら) この二つです。 他にはありますか?どうか教えてください。 あと一つ疑問が、、、 主人の食べる分は妻がとるのが当たり前ですか? 子供じゃないのに妻がとってあげるもんなんでしょうか? いまいち気がつく嫁の行動というのがよくわからないのですが、、、 質問が多くなりすいません。 よろしくお願いします。

  • 後輩としてのお酒の席でのマナー

    後輩としてのお酒の席でのマナー 現在大学1回生です。 今までに何回か数人の同級生と一緒に、サークルの先輩に飲みに連れて行ってもらった事があるのですが、 私は先輩に対してのマナーというか、気の使い方を全く知りません。 最近やっと 目上の人からのお酌は両手で受けること 先輩のお酒がなくなったら、気を利かせて次に何を頼むか聞くこと を知りました。 これから、先輩に失礼がないように お酒の席で気をつける事があれば、細かいことでもなんでも教えてください。

  • お酒を飲んでるときって。

    お酒呑んでるとき男の人言う事って本音なんでしょうか? 気になる彼から(彼が)お酒を呑んだとき「愛してる」とか「寂しいから会いにきて」とか電話で言われたりメールがきたりするんです。 しらふのときはぜんぜん覚えてないらしく必死に弁解します。 ちなみによってるときに(これも覚えてないらしんですが、) 「俺が酔ってるときに言ってる事は100%嘘だけど実は本音」とか言ったりもして(?_?) これって結局何考えてるんですかね? 誰か分析していただけませんか??

  • お酒の席で気が使えない

    新しいバイトで職場の人との酒の席が増えてきました。私は職場で一番下っ端です。私は今まで職場で飲みに行った経験が全く無く、大学は先輩にタメ口で話すくらい上下関係がゆるく、飲みは楽しいものでした。 しかし職場で飲みに行った時、始めは気づかれなかったのですが何度か行くうち気が使えないと言われるようになりました。最初何を言っているのか意味が分かりませんでした。 そこでよく見ていると先輩が皆のお酒を頼んだり料理を振り分けてました。 その時 ○○はホント気がつくねぇ と上司は言ってました。 その何日か後仕事で失敗して上司に怒られたとき 酒の席で気が使えないから仕事もできないんだ と言われ、もっと柔らかい言い方ですが ○○を見習え と言われました。 私は仕事とこじつけられたことに腹が立ち本当に納得のいかない気分になりました。 そんな事言われてもそんな常識知らなかったし、酒が飲める歳になってから1年しか経っていない男にいきなりそんなの求められても困ると思いました。 私は年上だろうが上司だろうが自分が飲みたい酒や食べたい飯くらい自分で頼めばいいと思います。気は、使えるとか使えないとかじゃなく気づいた人がきかせればいいと思います。 私はこう思います。後輩だからこそ率先して自分の酒や食事なんか頼めるわけありません。 自分の酒が空になって頼む隙をうかがっていると誰かが頼んでくれるんです。 そんな時絶対言われます 黙ってて酒が運ばれてイイご身分だね と。 一体どうすればいいんだ。 正直言って間違ってるのは一般的に見て私の考え方だと思います。 友人にも直した方がいいよと言われました。 ただどうやって直せばいいのか分かりません。 恥ずかしくてそんな仕切るようなこと自分にはできそうもないんです。 私はこれからどうすればいいですか? やはり間違ってるのは100%私でしょうか?