• ベストアンサー

便秘について

いつも3日に1回の割合で排便する人は便秘なんでしょうか? その場合病院に行くべきなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

毎日排便があっても便秘の人がいます。 3日に1回でも便秘で無い人がいます。 大切なのは、きちんと残さず排便できているかどうか なので、苦しくないなら大丈夫でしょう。 それでも毎日排便した方が良いと言われていますので、 民間療法で改善されるなら 試してみても良いと思いますよ。 (野菜を食べる、牛乳を飲む、運動するなど)

a_ha_ha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の場合、残さずに排便してるので大丈夫だと 思います。ですが一応民間療法も試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

#1です 実は私もそうなんです 先生からは毎日出すようにと言われていますが 頂いた薬が合わなくて、主治医から違う先生に浮気して 違う薬を頂いています そうしたら、汚い話ですが1週間前後出ないものが(苦笑) 3日で出るようになりまして 薬の経過を見るために診察してもらったところ 上のことを言いましたら 本当は毎日出してね、でも本人が苦痛を感じていなければ 3日でもいいけどね。といわれましたよ

a_ha_ha
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 苦痛が感じられなければ3日でもよかったんですね。 参考になります。 自分としてはせめて2日に1回のペースで排便したいので 病院に行って相談してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 本人が苦痛を感じているようなら 便秘だそうです ただ毎日出したほうがいいのに こしたことはないそうですけど

a_ha_ha
質問者

補足

素早い回答ありがとうございます。 今自分がまさにその状況ですが、苦痛というわけではないので 自分は便秘ではないという認識でよろしいのでしょうか? よろしければまた回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの便秘について

    今、生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが 排便が3日に1回の割合です。 お腹をさすったり、お尻を刺激して出してます。 これって便秘なんでしょうか? 便秘の場合解消法などありますか? また、どういった事が原因になるのか?など 何かご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さいm(__)m

  • 軽い便秘向けの便秘薬教えてください

    軽い便秘に悩んでいます。 体を温めたり、食べ物も気をつけているのですが、 なかなか改善されません。 普段は週に2,3回排便があるのですが、 たまに週に1回程度しか出ないこともあります。 そういった時は仕方なく便秘薬に頼るのですが、 母が服用している便秘薬を飲むと、私にはきつ過ぎるのか 2~3日腹痛が続いてしまうのです。 そこで、軽い便秘の人向けの便秘薬があれば 教えていただけませんか?

  • 妊娠中の便秘

    現在妊娠17週目です。 元々便秘(3~4日に1回の排便)でしたが、妊娠中も同じようなペースです。 でも以前に、「毎日排便すれば便秘ではない、というわけではなく、毎日でも残糞感があれば便秘であり、何日かに1回の排便でもすっきりすれば便秘ではない。」と聞いたことがあります。 私の場合は3~4日に1回でもかなりすっきりします。 これってどうでしょうか? 妊娠中は便秘に気をつけなければならない、と思い、普段よりも食事に気を使ってはいるのですが、毎日排便できることはまずありません。 妊娠中に便秘だった方、特に問題はなかったですか? 教えてください。

  • 便秘についての疑問

    私は昔から便秘がちです。 3・4日排便がないのは当たり前で、ひどいと一週間排便がないときもあります。 一週間以上のときはさすがにお腹が張ってきますが、3・4日程度の便秘では私の場合、特にこれといった症状はなく、お腹も張らず吹き出物とかも出ません。食欲も普通にあります。 ちなみに私は周りの人と比べると、そんなに水分を摂らない方かもしれません。といっても1日に500ml~1Lは摂ってますが・・・。 すいませんここからが本題なのですが、先日友達に『いつも3・4日に1回の排便の人は便秘とは言わず、それが排便周期なのだから便秘じゃないらしいよ』と言われました。 それって本当ですか? 私はずっと自分は便秘だと思っていたので、将来大腸がんになったりしないかとちょっと心配したりしているのですが・・・。 詳しい方教えて下さい。

  • 便秘?

    皆様は何日間排便がないと便秘かなと疑いますか?また排便が一回でも遅れても便秘かなと疑いますか? 私は今まで毎朝排便があったのですが、年を取ってきたせいなのか、ストレスが溜まっているのか、分かりませんが最近になり2、3日に一回や朝ではなく夜に排便が来たりします。 便秘体質になりつつあると言う事でしょうか?それとも何か違う病気なのでしょうか?しかも最近オナラも臭いがキツイ事があります。 変な質問ですみません。皆様のご意見等々を頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 4歳の子供の便秘!!どうしたら良いでしょうか(涙)

    似たような質問もあるのですが、本当にどうしたら良いのかわからず質問させていただきます。 4歳の息子なのですが、以前から便秘気味で3日に1回くらいの割合での排便でした。 それが、ここ半年くらいから1週間に1回…もしくは10日出ないという感じになり、数ヶ月前からそれが気になり病院に連れて行き、1週間おきくらいに浣腸をしてもらい出す状態になってしまいました。 それがここ2週間、浣腸でも出ない状態です(涙) 病院に行かない間はラキソベンか、整腸剤と酸化マグネシウムの粉薬を飲んでいて、その他オリゴ糖も試したりしています。 子供は便意は感じるようですが、排便するまでに至りません…(少しパンツに付く程度) 結局、お腹が張ってくると食事もなかなか食べたくなく…という悪循環も良くないと思うのですが。 かかりつけ医が休みの時に別の病院で診察してもらった時があるのですが、1人は「もしかすれば腸の働きが生まれつき弱いのかもしれない」(…重い病気?)と言い、もう1人は「便はそこまで来ているので、腸は活発なんだけれども本人が排便時に痛みを感じて我慢する事によって便秘になっているのではないか?」と言われました。 私としては、子供の様子からして後者ではないかな?と思ってはいるのですが、正直もう、どうして良いのかわからず…思わず質問させていただきました(涙) 便秘の改善方法、もしくは同じ悩みを持たれてる方。 あとは排便時の痛さ?辛さ?でなかなか排便できなかったお子さんの克服方法など…とにかく、なんでも良いのでアドバイスお願いします(涙)

  • 妊娠による便秘について

    今、妊娠11週目です。 排便についてなんですが… 妊娠する前は一日に三回くらい、食べたらすぐでるとゆう感じで排便がありましたが、妊娠してからは一日に一回、もしくは二日に一回とやや便秘ぎみになりました。 一日に一回、二日に一回ですと、すでにおなかが張ったり気持ち悪くムカムカするようになってしまいます。 野菜などを食べるようにしているんですが、なかなか今まで通りにいきません。 これは妊娠したから体質が変わっているんでしょうか?でたいのにでない胃腸あたりでたまってる感じがします。便がでないせいかムカムしているときはあまり食事がとれません…。病院で便秘薬をもらいましたが、三日でないときに飲もうと自分で判断しまだ一回しか飲んでいません。なにか改善法はないでしょうか?一日一回でても、その後スッキリしないときは便秘薬を飲むべきでしょうか?

  • 便秘と便秘薬

    こんにちは。 もともと便秘症ではなく 毎日排便がありました。 年末、夫の実家で3日間出なくて 〇ーラックを飲み便秘解消しました。 が! それ以来 ピンクの小粒を飲まなければ排便 出来なくなってしまいました。 朝に水分をこれでもか!というほど摂ったり、 トイレでふんばってみたり、マッサージ、体操 と頑張ってみましたが、 駄目です。結局2日ほどで耐えられなくなり ピンクの小粒のお世話になっています。 2日便秘→小粒→排便→2日便秘・・・ と繰り返しています。 どうすれば、元のように 普通に出るようになるんでしょう。 薬はやめて自力で頑張るべきなんでしょうか? また、便秘薬は一度飲むと 飲まないと排便できなくなるものなんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 便秘で悩んでいます

    小学6年生の女の子なのですが、便秘で悩んでいます。 野菜などはそれなりに食べているのですが、神経質なところがあって、家以外では排便できないなどの理由で、便秘がちになっているのだと考えられます。解消方法はないでしょうか。病院へ行って相談するべきでしょうか。

  • 便秘で困っています。

    毎朝バナナを食べて、野菜たっぷりの食事をとり、 日中のおやつは寒天ゼリーかプルーンにして 夜、ダノンビオを食べて 毎日往復30分~40分ほどの散歩を日に2回ほどして もう埒があかないと、病院でもらった便秘用の薬を昨夜飲んだのに いっこうに出てきてくれないどころか、便意さえ感じません。 排便を促すように。水分もたっぷりととったのに。 おなかにたまった便と、妊娠で、おなかはパンパン。 膀胱が圧迫され、5分おきに尿意がきます。 体内に老廃物がたまっているためか、身体がだる重く、頭がぼんやりとしています。 (今までの経験上、便秘が解消されると、その途端に身体も頭もスッキリします) 食事に気を付けて、運動して、さらに便秘薬飲んでも出てきてくれない。 この便秘、いったいなんなのでしょうか? どうしたらすっきりと排便できるようになりますか? ☆運動したいけど、今日は体調悪くて、ふらふらです。

このQ&Aのポイント
  • MDS-940DWの無線LAN接続において、WPSボタンがないために接続できない問題が発生しています。
  • Windows10 Proを使用しているパソコンが有線LAN接続されており、光回線を利用しています。
  • 関連するソフトやアプリは特になく、WPSボタンのない状況下での接続方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう