• ベストアンサー

王位継承権と婚姻について(洋)

第一王位継承権を持つ王女の配偶者に王位継承権が生ずることはあるのでしょうか?(王女が継承権を譲る場合はあるのでしょうか?) また王や女王が結婚をする時、結婚式で王冠を付けること(戴冠時の衣装)はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.5

歴史研究には程遠い、小耳に挟んだ情報です。 16世紀スペイン。カトリック女王イサベル一世が亡くなったあと。 イサベルの夫フェルナンド2世も存命だったのですが、 娘のフアナ王女が即位しました。 (兄王子もいたが夭折) まあここはスペインといってもカスティーリャ/アラゴン連合だったりもするので・・・・。 で、フアナの夫のフィリップ(フランドルつまり外国の人)はどうしたんだっけと見てみたら、共同統治権を要求したが議会に認められなかったとのこと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%8A_(%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%A5%B3%E7%8E%8B)#.E5.8D.B3.E4.BD.8D.E5.BE.8C フアナの父、フェルナンドはアラゴン王国の王子。 カスティーリャのイサベルと結婚後、共同統治者になり、カスティーリャ王フェルナンド5世に。 このときは共同統治が認められたのですね。 でもカスティーリャの君主は妻のイサベルのほうで、先に女王が死ぬと共同王の地位を去ったとのこと。 (だから娘のフアナが即位した) フェルナンド5世はアラゴン王フェルナンド2世でもありました(ややこしい) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%892%E4%B8%96_(%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E7%8E%8B) 今偶然見つけたのですが、 女王の配偶者をあらわす言葉に「王配」というのがあるそうです。 妻が女王の場合共同君主はありうるが、あくまで共同王。 ただし、フェリペ2世と違って、女王の死後も単独で王位を保った共同王たちもいたそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E9%85%8D 基本は血筋が大事です。 ちなみに歴史上には、 血筋が途絶えて「なぜかフランスの軍人がスウェーデン国王に」なんてこともありました。 (ナポレオンの時代) http://www5a.biglobe.ne.jp/~french/source/s.html

kakimomo
質問者

お礼

詳しい情報とURLありがとうございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.4

あ、戴冠式の衣装とは全く同じではありません。 戴冠式では儀式用に特注した衣装で身を固めるのが普通で、 以後、次の即位まで使うことはありません。

kakimomo
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.3

継承法によりますが、現在はそのような法律があるところはありません。 婚姻によって継承権が発生するのは、男系・女系にかかわらず、 その子孫からです。つまり息子や娘には継承権が発生しますが、 配偶者には、それが男だろうが女だろうが、発生しません。 王や女王は、結婚式を含め、公式な場では王冠をつけます。 例えば、年中行事や叙任式のようなものにも、王冠をつけて登場します。 ただしすでに即位しているのが条件です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

本当はもちろん王位継承に関する法を確認する必要がありますが, 通常「婚姻によって王位継承権が発生する」ことはないはずです.

kakimomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

>第一王位継承権を持つ王女の配偶者に王位継承権が生ずることはあるのでしょうか?(王女が継承権を譲る場合はあるのでしょうか?) 王位の継承は世襲君主制ですのでありえないと思います。 現在のエリザベス女王とエディンバラ公のことを見ても明らかだと思います。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E7%8E%8B%E4%BD%8D%E7%B6%99%E6%89%BF%E9%A0%86%E4%BD%8D >王や女王が結婚をする時、結婚式で王冠を付けること(戴冠時の衣装)はあるのでしょうか? 神聖ローマ時代の頃の皇帝のローマ教皇による戴冠の冠と普通の冠とは別のものです。 また、現在のエリザベス女王の結婚式と普段の冠、戴冠式の冠はやはり別物です。ユーチューブで下を検索すると衣装も含めて良く分かりますよ。  Life & Times of Queen Elizabeth II

kakimomo
質問者

お礼

ご紹介いただいたサイト等早速見てみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 王族の呼称について詳しく知りたいです。

    王の弟が王位を継承する場合は王太弟と呼ばれますが、(あまり例がないとは思いますが)王の妹が王位を継承する場合何か特別な呼称があるのでしょうか。 それから、王の子供は王子・王女と呼ばれますがその次の王が 即位したら何と呼ばれるようになるのですか。そのまま、王子・王女と呼ばれるのか。国によって違うのか。細かいことですがとても気になります。 もし、わかる方がいたら教えてください。 お願いします。

  • 皇太子様から弟の文仁様に王位は継承されますか

    例えば今上(明仁)天皇が亡くなって、兄の皇太子様が王位を 継いだ場合、今度皇太子様が亡くなった場合は弟の文仁様に 王位は今の法律でもスライドされますか? 兄から弟へスライドできるなら、明仁天皇から常陸宮正仁様に 継承もあるが、常陸宮正仁様は調べた限りでは男のお子さんは 居ないようなので皇室は潰れますね。 兄弟の継承がもしあるとしても、それを無くして皇太子様が王位 を継承した場合、今度は皇太子様にも男の子が居ないので、 弟にも継げないし、潰れてしまいますね。

  • 皇位継承について

    近前代の日本の皇位継承と、中世以来現代までに複数の女王をうんだイギリスとの王位継承の共通点と相違点は何ですか?

  • イギリスの王位継承

    イギリスって王位継承は男子優先じゃなかったでしたっけ? とするとエリザベス女王はなぜ国王になったのでしょうか? 男子優先なら女王には弟がいるので彼が国王に即位すると思うのですが? 今後は男女に関係なく第一子優先に法律を変えるみたいですが…

  • イギリスの「王位を捨てた皇太子」ウィンザー公エドワード8世について

     かつて、イギリスで、×2のアメリカ人女性新婦損婦人と結婚するために王位を捨て、「王冠を捨てた皇太子」とか「世紀の恋」と騒がれたウィンザー公エドワード8世について知りたいのですが、この人は、今のエリザベス女王とは、家系的にいえばどういう関係なのでしょうか?伯父とか、そういった親戚なのでしょうか?  ご存知の方、ぜひご教示願います。

  • 女王の国

    新聞で英国王室の王位継承の男系優勢を改める法案が提出というのがありました。 先ほど、ここにもそれに関する質問も投稿されていましたが、女性の立場からはとても よいことだと思っています。 そこで、現在、英国はじめ、オランダやデンマークは女王さまの国ですよね。 王位継承者(皇太子)や、いずれ王位を継承される方が女性の国、つまり 将来女王様が誕生する国はどこがあるのでしょうか?

  • チャールズさんは王さまになるのですか

    英国は女王さまが君臨していますが、女王国家なのですか? だとしたらエリザベスさんのあとはチャールズさんではなくどなたか女性が王位を継承するのでしょうか?

  • 王権交代時の皇族・王族と呼ばれる方々の敬称・呼称

    日本、諸外国の皇族について調べている最中だったのですが、この点に関する記事をどうしても見つけられなかったので質問させてください。 王位が次代に継承された時、その兄弟、それまで王子や王女と呼ばれていた方々の呼び方や地位(?)はどう変化するのですか? 殿下などは王とその妻、その子どもらにのみ与えられるという記述を調べている最中に見かけました。となればこれも変わるのですよね。 諸外国では周囲の状況からして『~爵』となるのかなと漠然と思っているのですが… 参考になるページや記事がありましたらこれ見て自分で調べろ!とかでも構いません。 ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 何々制度とか主義とかで答えてください

    王様である父が子供に王位を継承させる制度、主義を何といいますか

  • 王様の父親……?

    王様の父親ってなんて言うんですか? 王様(もしくは陛下?)、女王、王子、王女などと言いますが 王様の父親(元王様?)はなんて呼ぶのでしょうか? 知っている方、どうか教えてください

アナウンサーの移籍について
このQ&Aのポイント
  • アナウンサーの移籍には制約がない?
  • パイロットの移籍との違いは?
  • アナウンサーの養成費用と企業の損害
回答を見る