• ベストアンサー

結婚している方に質問です。

宜しくお願い致します。 結婚している知り合いが「結婚相手として本気で思われているバロメーターは、毎日彼から電話またはメールが来るかどうかである。毎日ないとおかしい」と言います。それくらい、テンションが高いはずだということだと思います。 これは、当てはまると思いますか? 皆さんの経験則から、ぜひご意見いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77520
noname#77520
回答No.7

そんな事はないと思います。電話やメールが苦手な男性って結構いますしね! ただ、私は旦那と付き合ってる頃、旦那からのメール・電話は毎日でした。メールもすごい量で、私はあまりメールしない人なので、「私からの返事があるまでは、次のメールは待ってて!」と言ったぐらいです。 電話は、1日に最低でも1時間ぐらいはしてたかなぁ。確かに、旦那のテンションは高かったです。付き合い当初から、「いつか結婚したい!」と言ってましたから・・。 逆に、男友達で、結婚を考えてないわけじゃないけど、今は全く考えてない人で、彼女に毎日メール・電話していましたよ!彼女は結婚したいと言っていたけれど、それをねじ伏せて3年・・・。結婚を強要されるなら、別れも考えてるとも言ってたぐらいです。ようやく4年目に結婚が決まったようですけどね! なので、メール・電話の数はあまり関係ないのでは??

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日ですよね? やっぱり少しは信憑性があるのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.9

 >これは、当てはまると思いますか?  当てはまりません。人それぞれです。ただの思い込みであり、決め付けであり、願望なのでしょう。そんな状態の人ばかりの方が「おかしい」ですよ。  私の場合は、毎日彼女(今は妻ですが)からモーニングコールはありましたが、私からは2日か3日に一回の電話でしたね。  

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日彼女からあった、つまりどちらからにせよ毎日連絡していたわけですよね? やっぱり少しは連絡の頻度は愛情に比例する、という結論に自分はなりそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

はじめまして。 価値観&交際期間にもよるのではないかと。 私は交際8年で結婚ですが、毎日メールなんてウザいですね・・・。 付き合いたてはマメにしていましたが^^; あ、あと毎日夜中でも会っていたので、特にメールや電話する必要もなかったりしました。 テンション高いばかりだと身が持たないですよ~。 「テンション高い=結婚」ばかりだから離婚が多いんでしょうかね。 テンション高いうちって相手が多少変でも理解できなくてもテンションだけで許せちゃいますし。 好き好きのバロメーターと結婚は別物だと私は思っています。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日会っていたんですよね? やっぱり信憑性が少しはあるのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100021
noname#100021
回答No.6

こんにちは。 それは人それぞれではないですか? 私と旦那様は同棲してからの結婚なんで当てはまらないし。 というか、30歳過ぎている私と同棲しているにもかかわらず「結婚しない主義だ」などとふざけた事言っていた人だったので(^^; まぁ色々な技を使い結婚まで持ち込みましたが(^^)v 結婚は色々な形があると思いますよ。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私には当てはまります。 そのくらいテンションが高いときに結婚しました。 メール、携帯もない時代。毎日会っていましたね。お互いがマメでした。 もうかれこれ20年弱前の話ですが・・・。 付き合い方や愛情表現はひとそれぞれですけど結婚する相手とは同じような感覚でないとね。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね… やっぱりまめになるはずですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

30代男です。 人それぞれだと思いますが僕は毎日メールします。 ただし、メールや電話の数が相手への思いの深さとは相関関係はないと 思いますが気になる人なら、少しでも声を聞きたいとかメールしたいと 思うのもごく普通の感情だと思いますよ。 コミュニケーションの相性の問題だと思います

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、気になれば電話で声が聞きたい、メールしたいと思いますよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

1様と同様ですね 愛情表現は人それぞれですが それで決めるのは間違いだと思います ちなみにうちは毎日メール5通昼にはかならず電話がかかります でも私はなくても大丈夫です 信じてますから この状況でメールしなくなったり電話こなくなったら『あれ?テンション下がった?』と思うかもしれませんが 確かに昔の連絡方法は今みたくメールはなかったですけど この時代に育っているからそう思えるのかもしれませんね 私も答えはNOです

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日あるんですね、ちょっと考えさせられます やっぱり少しは信憑性もあるのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

7~8年の交際を経て結婚しました。 日課みたいなもんでしたので日々電話(短い時は1~2分、長くて5分)はしてましたが、別にテンションは上げてませんでしたよ。むしろ無くてもすむ日はラッキーぐらいなもんでした。 だからといって「結婚相手として本気で考えていない」という事も、もちろんありませんでしたしね。 人間関係において「○○ならば●●だ。そうでないとおかしい」と決めつける事のできる方というのは、失礼ですが精神的に多分に未成熟なところをお持ちなのではないでしょうか。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、大変励まされました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あてはまりません。 一昔前なら、携帯電話なんてありませんでした。 その頃はどうしていたんでしょうか? 電話は家電だけだから、そこまで毎日かけてると、家族に迷惑ですし、 メールがない分、毎日手紙書いていたのでしょうか? もちろん、中にはそうやって毎日手紙を書く人もいたとは思いますが・・・ 現在で考えても、メールは毎日あってもおかしくはないと思いますが、毎日の電話はよくわかりませんね・・・ 本当に結婚を考えているなら、結婚資金や、新生活の資金を考えなくてはいけません。 毎日電話はどれぐらいかかるでしょうか? そのお友達が結婚したころは、たぶん、同じ携帯会社どうしの通話無料なんてなかったと思います。 もちろん、お金をかけてまでも、毎日声が聞きたいテンションもあるとは思いますが、これからのためにも、節約をかねて、そうしないカップルもいます。 まぁ、はなっから、そうやって連絡を頻繁に取り合わなくても信じあい、会った時に色々話して済ますカップルもたくさんいます。 その、結婚とはと語る、友達の勝手な持論なだけですね・・・

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、冷静な部分があって、お互いに信頼していていれば、あえてそんなに連絡を取らなくてもすんでいた穏やかな夫婦も沢山いらっしゃいますよね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛と結婚は違うと考える人・・・!

    僕にはこの手の人の考えがわかりません。。。 僕は付き合うからには、その相手と結婚したいと思います! なぜなら、本気で愛する人でなければ付き合いたいと思わないから。 恋愛と結婚は違うと言う人は、結局のところ遊びに過ぎないと言ってるようなものです。 だってそうでしょ?本気で愛して付き合っているなら、結婚したいと思うはずです。 もし遊びのつもりで付き合ってて、相手が本気だったらどうするんですか? 飽きたから別れる?それじゃあ本気だった相手はたまったもんじゃありませんよ>< 皆さんはどっち派ですか? もし、恋愛と結婚は違う派の方がいたなら、意見のほどをよろしくお願いします。

  • 結婚されている方に質問

    いい人なんだけれど、セックスの趣味が合わないと言うか、あまりそそられない感じなのですが、結婚をするにあたり、どこまでその辺を考慮するべきか、考えています。(いわゆる、トキメキを感じません・・・でも、居心地は割といいなと感じます) 私はアラフォー、そろそろ落ち着きたいなと考えているのですが、トキメクような相手はなかなか私に強い興味を示してはくれず、このいい人のアプローチになんとなく、「こんなものなのかな」と付き合っています。 結婚する前から相性バッチリだったけど今はレス、相性は特別良くもなかったけれど、時間をかけて良くなって来た、セックスよりも人間性が大切、セックスは基本だからきちんと合う人でないと難しい、などなど、色々なご意見があるかと思います。(女性、男性、両方からの意見を伺いたいです) 皆さんの経験、感想を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 結婚のことで彼と喧嘩を・・・

    こんにちは。以前もここで相談させてもらったばかりなのですが、またよろしくお願いします。 私(24歳)は付き合って1年の彼がいるのですが、最近2週間、結婚をあせりぎみでした。 落ち着いてみると、自分の仕事も中途半端なのに、結婚して逃げたいという気持ちもあったのだと思います。 彼は、私のことを「大事には思っている。結婚も時期がきたら考える」と言ってくれていたし、年末に会った時はすごく仲良かったのに、不安になっていました。 1週間前、彼に電話で、「結婚って、あこがれるな、いいな」とちょっとしつこく言ってしまい、はじめ笑っていた彼もちょっと怒って(本気ではなかった)電話を切ってしまいました。 その後、「さっきは自分のことしか考えてなくてごめん、電話待ってます」というメールをいれたり、何度も電話したりしましたが、電話に出てくれなくなりました。今までは毎日電話をくれたのに・・・。 3日後になってようやく、「これから出張」というメールがきましたが、出張中ならどっちみち電話はつながらないし、帰ってきたころまた電話したんですが、また出てくれません。 今の彼は、1)少し距離をおいてかんがえたい2)別れるかどうか迷っていて、まだ話せない3)このまま自然消滅させたい のどれかだと思うんですが、まだ別れ話があったわけじゃないし、あまり3)だと悲観的にならないほうがいいのでしょうか? もうすこし私からも電話をひかえて、「落ち着いたら電話して」とメールをいれようかなと思っていますが、いいでしょうか。みなさんのご意見を参考にさせてください。

  • 結婚している方に質問です

    宜しくお願い致します。 相手に付き合いだす際に「結婚を前提でないと付き合えない」ということって、効果的だと思いますか? ある人はそういうし、ある人は「付き合っていって段々相手も、この人となら一緒にいられるって思ってくれたらそしたら四の五の言わなくても結婚できるものだ。最初からぎゃーぎゃーいうもんじゃない、怖がられるよ」といいます。 確かに最初からだと重いだろうなとは思うのだけど、無駄な時間は過ごしたくないので、はっきりいったほうがいいのか、悩んでいます。 ご結婚された方はどんな感じだったか、また上記のことはどう思いますか。ご意見お待ちしております。

  • 結婚式の二次会に呼ばれたことのある方に質問です

    10月に、結婚式の二次会に呼ばれています。 その結婚する友人は、私の元・同僚で、まぁまぁの仲良しでしたが、 ここ数年はメールのやりとりだけの関係でした。 そんな面倒でカネのかかるもんに出席すべきではない、 と言われそうですが、私は行きたいのですッ! で、本題です。 私は「結婚式」には出席経験があるのですが、「二次会だけ」 というのには行ったことがありません。 1.何を着ていけばよいのでしょうか?(笑)   私は三十路近い女です。普段もスカートは穿きませんので   なるべくパンツで行きたいのですが。 2.お祝いはいくら包めばいいのでしょうか?   二次会だけですし。あ、その友だちはできちゃった結婚で、   もうすでに生後6ヶ月の子供がいます。   出産祝いもまだしていません。 3.一緒に呼ばれた同僚に訊いてみれば早いんじゃないか?   とお思いでしょうが、その二次会には私の知り合いは   ひとりも来ないので訊けません。 以上、経験のある方々、老若男女問わず、たくさんご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 浮気するときって…(特に男性の方に質問です)

    私の友人(男性・社会人)に二股をしている人がいます。 友人はもともと彼女がいて、約1年付き合っていたところで別の女の子に「好きだ」と告白されました。(女の子は彼に恋人がいることは知らなかったようです。)友人もその女の子を気に入っていたようで、二人は付き合い始めるようになりました。 友人はその女の子に告白されるまで、恋人だった彼女と結婚するつもりだったようです。その証拠に彼女は結婚を理由に社員として働いていた会社をやめ、今はアルバイトをして暮らしています。 女の子は年下でまだ学生です。「もし女の子がもう少し年上で、社会人として働いていれば、その女の子と結婚する」と友人は言っています。 友人はその女の子と付き合う前にも同じようなことをしたらしく、そのとき彼女のことを深く傷つけてしまったようで、二股のこと彼女には隠しています。女の子は二股だとわかっています。だからといって女の子は二股に納得しているわけではなく、本当は自分だけと付き合ってほしいと思っているようです。 友人はそんなことをもう1年近く続けています。 「結婚する」とまで決意したってことはよほど大事な相手だったということですよね?そして二股というのは相手を深く傷つけることだっていうのは友人もわかっているはずです。それなのに、なぜ二股をしようと思ったのでしょうか?相手のことを考えたらそんなことはできないはず、と私は思っているのですが…。もし最初は軽い遊びのつもりだったとしても、今はどちらも本気のようですし。(それに遊びでも過去の経験から相手を傷つけることはわかるはず) 私には友人の考えていることがさっぱりわかりません。「どちらか一人にしろ」と言っても、「どちらも大切で選べない」と言っています。 ご意見、どなたかよろしくお願いします。特に浮気経験がある方がいらっしゃいましたら、どうかご意見聞かせてください。

  • 2番目に好きな人と結婚した方

    2番目に好きな人と結婚した方に質問です。 1番の方への想いはどのように処理しましたか? 私の1番さんは、5年間片思いの相手で、 今も結婚後も交流があります。 (結婚相手と1番さんも知り合いです) ピンキーリングでも買って、そこに気持ちを封じ込める(?)ことも考えたりしているのですが、 皆様の経験をお聞かせ下さい。

  • 既婚者の男性に質問です。

    浮気相手に本気になったことがありますか?? 後、連絡とかは抑えていたほうですか?? ほとんどが浮気=遊びだと思いますが、・・・ 私も経験がありますが、メールを1日多い時で20件ぐらいやりとりしたり、私からはほとんどしないけど電話は向こうからくれたりしてました。 私は、「気がむいた時だけでいいよ」って言ったのですが、「気が向いた時だったらこんなにメールなんかしないよ」って言われました。 一度「結婚するの早すぎたかな??」とも言われたことがあります。 妻子ある男性は、浮気相手(遊び)にこんなことをいうのでしょうか??もし、浮気相手が本気になったらウザイとか思わないのかな??・・・ 本気じゃないけど、つなぎとめておくためにこんなにメールを送っていたのでしょうか?? やっぱり、愛人は体目的ですよね・・・・

  • 結婚相手の決め手は?(既婚女性の方に質問です。)

    私は今結婚について悩んでいます。一生を共にする相手。これは大きな賭けなんじゃないかと思っています。どうしても、一生のことを考えると踏み切れない相手の本質をみてしまったような感じです。 そこで質問です。 結婚されている皆さんは、結婚を決めるとき、どういったことが決め手になりましたか?不安などはなかったですか?結婚してみてどうですか? また反対に、結婚するときになって、~だったから結婚はやめた。そしてその後ほかの人と幸せになった。というような経験のある方の意見もお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • ごくありふれた質問かもしれませんが、同じような経験をされている方がみえ

    ごくありふれた質問かもしれませんが、同じような経験をされている方がみえればご意見をお聞かせください。 結婚4年目の夫婦です。同じキャリアの携帯を持ち、家族ですので結婚当初からメールも通話も無料という間柄です。 結婚1年目のころはメールが届くと、画面いっぱいに絵文字があふれ、ハートマークやキッスマークがチカチカ動くとっても楽しいやりとりでした。通話もたくさんし、何十時間も電話したりしました。もちろん(タダですが) それが最近では、メールも少なくなり、しかも文字だけの白黒。カラフルな絵文字はどこへいったのやら。奥さんが打たないから、私も意地になって絵文字を使わないようになり、お互い、黒い文字だけのメールです。 どうして、絵文字使わないのかと、以前聞いたことがありますが、「本当は絵文字は探すのが面倒くさくていやなの。はじめは我慢してつかってた」といいます。 通話も少なくなり、1日にメール1本くればいいほうです。 ちなみに、私たちは結婚当初から仕事の関係で遠距離夫婦となっており、週末だけ一緒に暮らしています。 毎日顔をあわせる普通の夫婦でないため、私は電話もメールもたくさんしたいのに、妻には最近めっきりその気がないようです。 これって、すでに私に気がないってことでしょうか。 夫婦なのか、なんなのか、わからなくなってきており、この先を考えると不安になります。 皆様のご意見をお聞かせください。

リカバリーの方法について質問
このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいました。再セットアップなしでTVドライバーをインストールできる方法はありますか?
  • リカバリー方法について質問です。デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいました。再セットアップなしでTVドライバーをインストールする方法を教えてください。
  • デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいましたが、再セットアップせずにTVドライバーをインストールする方法を知りたいです。
回答を見る