• ベストアンサー

泰葉さんはがどうしても小朝さんを円朝にしたい理由は?

osanemの回答

  • osanem
  • ベストアンサー率18% (83/438)
回答No.1

落語は好きですが、あまり詳しくはありません。 襲名をするというのは単に名前を使うと言う事ではなく、その名前の人と肩を並べるに等しい事だと思います。 円朝は落語の神様と呼ばれているそうですね。 小朝が襲名すると言う事は、いわば現代での落語の神様になると言う事です。 小朝にそれだけの力量があるかどうか、私には全く分かりかねますが、離婚した元主人にそんな夢を託すという泰葉の考えが全く理解できません。百歩譲ってそのような夢を持つとしても林家一門からというのであれば、どうぞ夢としてお持ち下さいとも言えるのですが。 しかし、三遊亭の名を林家、春風亭が名乗れるのか私には分かりません。

関連するQ&A

  • 小朝さんと泰葉さんが離婚なさるようですが・・・

    小朝さんと泰葉さんって、お子さんはいたかしら? あまりにあっけらかんとした(そういう演出?)の 記者会見で、ちょっと気になってしまったものですから。 18年間とか19年間とかおっしゃっていたけど、 お二人の共通の生活感みたいなのが見えなくて。 泰葉さんが年齢から考えたら、かなり可愛いというか 所帯っぽさが無くて本当に若い感じがして。 どなたかご存知の方、お願いします。

  • 泰葉さんて・・・・?

    泰葉さんという方について知ったのは小朝さんとの奇抜な離婚会見です。彼女が歌手として活動していたときのことは一切知らないのですが、もともとあのように自由な発言をしていた方なのでしょうか? 最近ブログ(今は閉鎖されたようですが)で谷村新司さんやその会社、元夫の小朝さんを激しく批判しているようです。 かなり一方的に「言いたい放題」のようなんですが、芸能界で活動を再開する人がそんなことをして大丈夫なのか、と思います。もしかして以前から親の七光りでなんとかなるという感じでやってきた方なのでしょうか? それともそんなこと言っても許されちゃうくらいすごい歌手だったのでしょうか?? 昔の彼女をご存知の方教えてください。

  • 泰葉さんの記者会見を見て

    今朝のテレビの泰葉さんの記者会見をご覧になりましたか。彼女の精神状態というのは、いったいどういう感じなのでしょうか。 私には、何かに対してジレンマを感じていて、小朝師匠とよりを戻したいというのが、ホンネのように思いました。 何か、たがが外れるような、真実があったのではないでしょうか。それが口にできないから、ああいう空回りするような、発言になっているのではないでしょうか。 実は、実家の母が、泰葉みたいにおかしくなるよ、と私にひどいことを言います。彼女は一時的に混乱しているだけで、本当はおかしくないと思いますか。

  • 泰葉さんの記者会見での発言の意味

    先日行われた泰葉さんの記者会見の最後に 泰葉さんが 「終結会見とかけまして、これからの泰葉と解く、これが本当の小朝いらずじゃ!」 とおっしゃっていました。 そのときの泰葉さんの様子から見て、おそらく事前に考えていた渾身のボケだっただろうと 思うのですが、私は落語には疎いため意味がわかりませんでした。 どうかあのボケの意味を教えていただけないでしょうか。

  • あなたが人生経験上においての

    ことわざを作ってください まず 私から       人生 前半よくても わからない 解釈   林家 三平師匠の娘さんで 泰葉さんは   今度 自己破産するそうです   人生 何があるかわからない

  • 名跡の貸し借りについて

    当代林家正蔵師匠(元こぶ平)の父は先代三平師匠で祖父は先々代正蔵師匠です 先代正蔵師匠(弟子に木久扇師匠孫弟子に小朝師匠や彦いち師匠きく姫師匠等)は弟弟子の先代柳家小さん師匠との襲名争いに破れ、弟弟子より名跡が小さいのは嫌だと海老名家から名前を借り襲名したと聞きました だから、先代三平師匠が死去した折には名前を返し、彦六と名乗ったと聞きました 又歌舞伎は世襲で名跡は継がれますが 落語家は子息が落語家で無い場合でも名跡は遺族が預かるものなんでしょうか? 数年前に起こった圓生襲名問題も先代圓楽師匠と圓生師匠の遺族そして落語協会側の弟弟子(圓窓師匠圓丈師匠)の話し合いが食い違い起こったと聞きました この辺りの事を教えて戴きたいと思います

  • 小朝さんと泰葉さん

    ニュースを見ていたら、泰葉さんが上野で行われた音楽祭に出席しなかったのは 配偶者であった小朝さんが「何か発言したら提訴も辞さない」と言ったからだと マスコミ各社に文面を流したとありました。 この件より前にも泰葉さんは自身のブログで、小朝さんに対して過激な発言をしたり その発言によって弟さんに苦言を呈されたりしているようです。 僕はこのような芸能系のニュースはマスコミが介されている事で話半分だと思っていますが 泰葉さんの発言はあまりにも常軌を逸しているように思います。 マスコミに流せば確かに世間に広まるのは早いですし、様々な噂や憶測を呼び起こすとは思います。 しかしながら同時に彼女のイメージや立場を悪くし、更には落語家である弟さん達にまで影響が及ぶような気がしてなりません。 皆様はいかがお考えでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 笑わせる腕になるまで泣く修行の意味

    林家三平の「笑わせる腕になるまで泣く修行」という有名な言葉があります。 これにはどんな意味があるのでしょうか? 言葉通りの解釈でいいのですか?   私は、あるハウスメーカーの営業を担当してます。  一軒一軒、飛び込みでセールスする時もあります 。 会社の上司から林家三平の「笑わせる腕になるまで泣く修行」とはどんな意味か知ってるか?  「原稿用紙2枚にまとめて提出しなさい」と言われ困っています    2、3行なら何とか書けますが・・  どんな仕事をしていけば・・ ということだと思うのですが、うまくまとまりません 助けてください!  よろしくお願いします

  • 「すいません」について

    いろいろなメディア(本、新聞、放送、他)で「すいません」という語法が使われることが多い。私は「すみません」が正しい語法で、以前林家三平(故人)が頭をかきかき「すいません」を連発していたテレビを見た記憶があるが崩れた語法と理解していた。ところが最近有名新聞で福田首相の会見記で「すいません」と記されているのを見て、最近は正当化されてしまったのか?と感じるようになった。ちなみに、広辞苑で探しても「すみません」は載っているが「すいません」は出ていない。誰か国語に詳しい方の見解を聞かせて欲しい。

  • 世の中は辛い 理由

    どうして世の中は どうして辛いのですか もちろん 悪い事をした人には 辛くて良いでしょうが。 いっぱいいますね‥。 何か‥疲れました。 夢も希望も子供の頃は沢山あったのに‥。 叶わないとわかるました。 恋人もいないし 生きる価値ありますか?ね 仕事も疲れた。 私に生きる意味は無いでしょう? 世の中は何で厳しいの 冷たいのですか? 他人だから? 自分には関係ないから? みなさん は今 楽しいですか? 自分がすきですか? 私にもわけてください お願いします。 お願いします。 疲れました。 世の中で生きていくのが みんな いっぱい います。 悪い奴は何故平然といるのですか。 おまわりさん ちゃんとして もう 疲れました。 生きる意味なんて みんな無いでしょう。