• 締切済み

定年まで働きたいのですが…

現在就職活動中の大学三年の男です。 就職活動をしている中で、私は一度就職した企業には定年まで働いていたいと考えております。しかし、近年は新卒で入社した若者の三人に一人は転職する時代だと言われておりとても不安です。当然現在の若者の離職の原因として企業研究不足ということがあると思うのですが、過去の終身雇用から実力主義へと雇用形態が変わり実力のない人間は解雇されてしまっているということによる離職が近年増えていているのではないでしょうか?あくまで私個人の推測ですが、そう考えると企業を選ぶにあたっても慎重になりすぎてしまいこの先が不安です。 また、私は現在は金融(証券・銀行・損保)、IT業界を中心に見ておりますが特にIT業界は社員の平均年齢が若い(30代前半くらい)ところが多く定年まで働くことは難しいのでしょうか? 各業界のセミナーや説明会にも参加し、質問はする予定ですがお茶を濁されそうな内容だと考えましたのでここで質問させていただきました。 本当に知識不足で何も知らない若僧ですが、是非詳しい方がいらっしゃいましたらご意見を聞かせていただきたいです。長文失礼致しました。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

あなたの文面を読む限り何をしたいのかよくわかりません。 >私は現在は金融(証券・銀行・損保)、IT業界を中心に見ておりますが・・・。  定年まで働きたいのなら今から公務員の勉強をするか、一生食っていける資格を取ることです。

noname#109849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたの文面を読む限り何をしたいのかよくわかりません。 大変お恥ずかしいのですが正直私自身も何をしたいのか、何になりたいのかは現時点ではわかりません。現在はただ必死に企業研究、過去から自分を振り返り自己分析をする毎日です。暗闇の中でもがき、何かに挑戦し続ける事により一つの光が見えたらと思い活動しています。 少し論点から外れてくるかもしれないですが、また何かアドバイスがあれば是非頂戴したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SEの定年は早い?

    私は大学4年で来年の4月からシステム設計、開発などを行っている会社で働くことになりました。 実際に働いている方から聞いたことではないのですが、噂でIT業界は40歳くらいで定年になってしまうということを聞きました。 私も就職活動中にいろいろな企業の情報を見ましたが、この業界の会社の平均年齢が30代前半と非常に若いのがよく目につきました。 これはただ単にIT業界の会社は創設がまだ若い会社が数多くあるからなのでしょうか? それとも40歳くらいで定年になってしまい、そのため平均年齢が若いのでしょうか? もし定年が早いようでしたら、その後は40歳以上でもIT業界に再就職はできるのでしょうか?

  • 60歳での定年退職の退職理由の取り扱い(離職理由)

    来年、1月末で60歳となり、現在の会社を定年退職となります。 我が社も「高齢法」に準じて定年後の再雇用制度をシニアパートナー制度として労使間で規定化しています。 この規定は、一定の(業績評価&健康状態)基準を満たし本人が希望した場合は、新たな業務で再雇用について定めたものです。 私は、この基準を満たしていますが、会社からは、希望の有無を聞かずに再就職支援会社を 斡旋され離職を余儀なくされそうな状況です。 (多分、離職票には「再就職斡旋会社を紹介した」との旨の離職理由が記載されると思います) このような場合の雇用保険の扱いはどのようになるのでしょうか? 生活の関係もあり特定理由離職者との扱いで今後キャリアを生かした再就職活動を行いたく思っています。 ハローワークにおいて特定理由離職者(特定受給資格者)扱いになるために今後どのような証明書類を準備すればその扱いになるのでしょうか?

  • NTTの定年について

    こんにちは。24歳(女)会社員です。初めて質問します。 私の父はNTT西日本で働いていて、現在58歳(2013年2月で59歳)です。 50歳で一度定年・再雇用され、収入はがくっと減りました。 60歳を間近に控え、定年に関して不安があるのですが 父は会社の事を家で全く話してくれません。 誰かご存知の方、教えてください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ つい最近、NTTが定年を65歳まで引き上げることにしたというニュースを目にしました。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201210070066.html これは、今の状態(50歳再就職後)と同じ条件で65歳まで働けるということなのでしょうか? それとも、60歳でまた一度定年を迎え、再雇用されるのでしょうか。 内容を知っている方がいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 定年後の失業・・・

    主人は60歳で定年後、同じ会社に1年3ヶ月間アルバイト待遇の時間給で勤務していました。厚生年金と高年齢雇用継続給付を受給していました。もちろん現在も雇用保険、厚生年金には入っています。 今回、本日2月6日に『2月最終日で解雇』と言い渡されました。 今後、就職活動はするつもりですが現実として雇用保険や年金の支給はどうなるのでしょうか? 生活がかかっていますので効率の良い方法を考えなくてはなりません。 アドバイスお願いします。

  • 定年までに学べることで聞きたいのですが

    小生あと5年程で定年を迎える中小企業に勤める者です。 現在は会社のOA関係全てを任されています、もちろん初歩のエクセルやワードの雛形を作ったり教えたり時には修理したり、何でも屋です、が逆に飛びぬけた知識や技術や資格が無いんです(ややこしいところは専門業者に任せてしまうし必要なところだけで済むので・・・) そこで疑問を投げかけたいのは、定年後にもパソコンにかかわった仕事につきたいのですが、定年までの残りの時間でどのような部分を勉強していけば再就職に有利かが知りたいのです。 何処までスキルがあがるかわかりませんが仕事につながる位までは頑張りたいんです。 気さくなご意見で結構ですので是非アドバイスをお願いします。

  • 65歳で定年退職する社員の退職処理について

    65歳で定年退職する社員がいます。 退職金の給付はなく、再就職先は未定です。 この場合、通常通りの退職手続きでよいのでしょうか。 なにか特別な処理が必要ですか? また、雇用保険資格喪失の手続きの際、離職票の発行手続きも行うのでしょうか。 これまで定年退職を迎えた社員がいなかったので戸惑っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 定年間近の転職について

    定年(60才)まであと1年となっています。一応会社には65才 までの再雇用制度はありますが、時勢柄認められそうもありません。 まだ、高校生の娘がおり60才以降も大学を卒業するまでは何とか 働き続けたいと考えて転職活動に入りました。その中で今オファー を受けている会社がありますが、規模も小さいため企業年金制度 はないとのことです。退職まで1年を切った段階での転職はやはり 不利益の方が大きいでしょうか。本当は、定年退職の形を整えて からの方がいいのでしょうが、この機会を逃すとと言う面があり 迷っています。アドバイスいただける方がありましたらどうぞ よろしくお願いいたします。

  • ブラックなのに勢いのあるサイバーエージェント

    現在就職活動生のものです。IT業界に興味があり、サイバーエージェントという名前をよく聞きます。 今、web業界で最も勢いのある企業の一つとのことですが、ブラック企業ということでも有名みたいですね。特に離職率はものすごく高いみたいですね、あとはチャラい人も多いみたいですね。 なぜ、そのような企業なのに勢いがあるのでしょうか? 離職率が高いのであれば、社員に十分なスキルが身についているとも思えないので企業が成長できる理由が見当たりません。 この疑問についてなにか回答をいただけないでしょうか。お願いいたいします。

  • IT会社で就職して60才まで

    中小IT企業のお勤めの皆さんに質問です。 大手企業ならともかく、中小IT業界で定年(60歳)までいられるものなのでしょうか?? 例えば60歳まで働きたい場合、プログラマ、ネットワークエンジニアで、中小企業に就職して、ずっといられるものか不安です。若いうちは転職もありですが、同じ中小企業なら定年までいられるか、不安です。 皆さんは、今のIT会社で将来60くらいまで働けると考えていますか?

  • 定年後再雇用についた

    お世話になっています。 今年の4月から 大企業を対象に (中小企業は来年から) パートタイム有期雇用労働法が施行され 同一賃金同一労働を徹底するよう 義務付けられていますが 以下のケースはどうでしょうか とある知り合いが介護施設で働いていますが (従業員が100人以上いると思います) その知り合いが65過ぎて定年になりましたが 現在も同じところで働いています 給料は定年前と下がっていますが 仕事内容も定年前どころか 正社員とほぼ同じ内容で 仕事しています。 それは、非合理な条件で働かされており 上記の法律に違反しているでしょうか 詳しい方がいらっしゃれば 是非ご回答頂けると宇宙です