• ベストアンサー

果実酒の果実を使って何かできませんか?

かれこれ2年以上になるのですが、ホワイトリカーに果実をつけて、そのままほったらかしにしていました。 びわの瓶、梅の瓶、パイナップルの瓶、など何種類かあります。 確か、果実は取り出してお酒だけを熟成させるべしとあったのを、すっかり忘れていました。 遅ればせながら取り出した果実を、捨てるのも忍びないのでタッパーにとっておきました。なにか使い道あるでしょうか? 砂糖を加えて煮るとジャムになるのかな、と思いましたが、お酒臭くていかがなものかと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

梅酒の梅は私も2~3年入れっぱなしだったものを使ったので、シワシワでも変なにおい等がなければ大丈夫だと思います。 びわやパイナップルは作ったことないですが、こちらも変なにおいがなく、試しに一口食べてみて嫌な味がしなければ大丈夫でしょう。 お酒の香りは煮詰めるときにある程度とぶのでジャムにしてOKだと思います。 どうしても抜けないなら、ブランデーやラム種など香りのよいお酒を加えて、お酒の風味をたのしむジャムにしてしまうのもいいですね。 フードプロセッサーやミキサーをお持ちなら、細かくしてから火にかけると簡単ですよ。 No.1の方のアイデアいいですね!私も参考になりました。 パウンドケーキに混ぜる楽しみ方は私も梅酒の梅でやったことありますが美味しかったですよ~。 パイナップルはそのままヨーグルトにいれて食べてもいいですね。 チャツネ代わりにカレーの隠し味にしたり、豚肉や牛肉を煮込むときに一緒に入れるとまろやかで美味しく仕上がります!! 細かく刻んでマヨネーズなどに混ぜると変わりタルタルとしても楽しめます。

wakamalu
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 ジャムにするには細かくしてから火にかけるといいんですね。 カレーなどにも、是非使ってみたいと思います。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • pu-_-yo
  • ベストアンサー率30% (50/164)
回答No.1

2年以上放置したことはないので難しいのですが…梅の実は膨らんでいますか?皺皺になっていませんか? もしまだふっくらしているなら…我が家では刻んでピクルスのようにおつまみにしたりもします。あと、お酒を入れるケーキを作るときに刻んで入れたり。 私がよくやるのは、パウンドケーキ。ドライフルーツの代わりに、刻んだ梅酒の梅とレーズンを梅酒に数分間浸してから(普通はブランデーやラムだと思います)一緒に加えます。ちょっと大人の味です。

wakamalu
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 パウンドケーキ、とってもおいしそうですね。 試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 果実酒の作り方

    梅酒を作るとき梅とホワイトリカー、氷砂糖で作るのが一般的ですが、ホワイトリカーの代わりにブランデーを使うと又違った美味しさになるとか、、、ホワイトリカーの代わりにウイスキーを使うとどうなりますか?。ちゃんと飲める果実酒になるのでしょうか?。材料の割合はどうなりますか?。教えてください。

  • 手軽な果実酒

    ホワイトリカーに、果実と氷砂糖や黒砂糖を漬け込んで作る、自家製果実酒 一番の定番は、梅酒ですが、梅酒は飲み頃になるまで半年以上はかかってしまいます それはそれで良いのですが、他にもっと短期間で飲み頃になる果実酒ってありますか? 最近、パイナップル酒を試しに漬けてみましたが、二週間程で飲み頃になり、炭酸水で割って飲んでいます(^q^) 他にオススメがありましたら、教えてください 実際に回答者さまが作ってみたものに限ります

  • 甘くなりすぎた自家用酒をなんとかしたい

    実家で果実酒(にわうめ)を作りました。 梅酒は作ったことがあったのですが、これは初めてだったので砂糖をいれすぎてしまい、お酒というよりシロップ!?と思うほどの甘さになってしまいました。甘めのお酒が好きな人でも閉口するくらい・・・。にわうめなんてけっこうめずらしいし、せっかく作ったのでおいしく飲まないともったいないと思います。 甘みがたりなければはちみつなど足すことはできると思いますが、熟成し終わったお酒にあとからまたホワイトリカーやブランデーなどでうすめるなんていけないでしょうか? 他の果実酒の場合も今後の参考のために良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 果実酒を作る場合の容器の洗浄について

    以前、梅酒製造のセットを買って(容器、梅、砂糖)作りました。 容器が残っていて(ガラスにプラスチックの蓋)それを新たな果実酒に使おうと思います。 容器はこんな感じ http://www.oenon.jp/product/shochu/white-liquor/white-liquor-godo35.html で消毒すべきみたいなのですが、熱湯を注いだら割れそうな気がします。 どうやって消毒するんでしょうか。 果実酒にはホワイトリカーを使います。

  • アメリカでの果実酒の作り方

    アメリカに滞在しているのですが、果実酒に挑戦してみようと 思っています。日系のスーパーが近くにないため、梅と氷砂糖が 手に入らないという難題がありますが、そこをなんとか代用品で と考えています。 1.梅以外でよい果物は何でしょうか? 2.氷砂糖の代わりになりそうなものはありますか? 3.ホワイトリカーの代わりにブランデーはいいのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 果実酒の浸透圧、どこまで吸い取る?

    果実酒を作っているのですが、果実酒の原理は浸透圧による果実汁が浸透圧により染み出すのかと思いますが、より果汁を染み出させる事を狙って(甘いのが好きでないと言うのも有りますが)ホワイトリカーだけで作っています。氷砂糖を入れると濃度が濃くなるかなって。 梅酒が梅ジュース並みに酸っぱい物が出来ます、これって単純に浸透圧だけの作用でしょうか?それともアルコールと梅酢の何らかの反応? 数年前に作ったものを酒好きの友人に味見してもらったら「酒でなくて、酢になってる」と言われました。 よろしくお願いします。

  • 果実酒の瓶について

    はじめまして。果実酒で使う瓶についての質問です。 色々なところを見ると、瓶の容積は「ホワイトリカーの2倍ほど」という記述があるのですが、必ずしもこれを守らなければいけないのですか。 たとえば、「ホワイトリカー一升に対して、2リットル瓶を使う」の様な事をしてはいけないのでしょうか。瓶いっぱいに作ったほうがたくさんできると思うのですが。

  • 果実酒作り

    有機栽培の果樹園で果物を収穫して、果実酒(いわゆる焼酎漬け)を作りましょう、というイベントを計画しています。 材料(果物やホワイトリカー、氷砂糖)はこちらで用意して、お客さんには、果物狩りの料金(材料費込み)を払ってもらって、仕込んだ果実酒はその日のうちに持って帰ってもらう、という企画なのですが・・ お酒に関する法律に抵触しますでしょうか? ちなみに・・ジャム作りをすでにしているので、 菓子製造業と、瓶詰め食品製造業の許可は取ってあります。他に何か必要になりますでしょうか?

  • 家で果実酒を作りたいのですが・・

    家で果実酒を作りたいのですが、まだ一度も作ったことがありません。 以前ホワイトリカーに様々な果実酒のレシピがあって、作ってみようと思いつつどこかへやってしまいました・・・。 お酒や果実の種類は何でもいいので、美味しい果実酒の作り方をどうか教えてください! どれくらい漬けておけば飲めるかも、教えてください。

  • 甘すぎるパイナップル酒

    今春、梅酒を仕込むついでに、他の果実酒も作ってみようと思いホワイトリカー、氷砂糖でレモンとパイナップルを漬けました 約3ヶ月経ったので、先程開封し味見したところ、甘みが強く果実味が薄い状態です、ソーダ割りにしても、たいして美味しくないと思われます パイナップル酒は量的には3L程あります、他に同時期に仕込んだ青梅酒(未開封)が4L瓶✕3あります パイナップル酒を美味しく出来る方法はないでしょうか

専門家に質問してみよう