• 締切済み

老犬

hami03の回答

  • hami03
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

こんにちは。 文章の内容から14年間、ペットとしてではなく「家族」として共に生活をして来たワンちゃんとの別れをとても淋しく思われているご様子が想像できます。 子供の様に可愛がり、愛情を掛けた思い出がいっぱいですものね。 家にも4歳になる愛犬がおりますが、あと何年一緒に・・・なんて考えただけで涙が出ます。 どうか、残りの犬生をあなたと共に精一杯、一緒に居て、楽しんであげてください。必ず動物には愛情が伝わるはずです。    ちなみに、夜中の徘徊には昼間たっぷり散歩させ、夜は大き目の丸いサークルに入れてぐるぐる回っても危なくないようにしておくと良いよういいですよ。  

関連するQ&A

  • ワンちゃんが夜中だけ息苦しくしているようにみえるのですが…

    庭で飼っているワンちゃん(雑種オス5歳)のことなのですが 最近、夜中だけ、なぜか息苦しくしているようにみえます。 よくエサも食べるし、散歩に行くときにも全く普通なのですが 夜中になると、庭でとぐろを巻くようになっていて 近づいてみても何だか「フーフー」と大きく息をしているようにみえますし 寒いからかもしれませんが、わずかにふるえているようです。 この頃、急に気温が下がってきているので、単に寒がっているだけなのでしょうか。 特に鼻水が出たり、くしゃみや咳をすることもありませんので 病院に連れて行ったほうがいいのか判断できません。 皆さんの飼っておられるワンちゃんには、こんな症状は出ていませんか? 何か少しでもアドバイスをいただければうれしいです。

    • ベストアンサー
  • 老犬の病気

    こんにちは。14歳になった雑種の犬を飼っています(柴犬くらいの中型犬、日中はベランダ庭で放し飼い)。先日夕飯の途中、突然壁に頭を何度もぶつけ(ふらふらと歩きながら、前足が折れるように)、数分後、すぐに元にもどり残りのドッグフードを平らげ、いつもと同じように散歩と排せつも済ませました。 夜中にみると、食べたものを全部もどし、立っていましたが、心ここにあらずのような感じで、以来まっすぐに立てない、首も常に傾けている、片目も見えない様子です。 翌日かかりつけの獣医さんに診ていただきましたが、内臓(肝機能、腎臓、血糖値)は異常なく、脳に障害が出たのでは?といわれ、点滴と消炎剤の注射で落ち着き、現在も消炎剤を飲ませています。 元気はある程度回復しましたが、半身まひでまっすぐに歩いたりができなくなり、食欲も落ちました。人間の脳梗塞、半身まひのように考えてよいのでしょうか?先生からは無理でなければ散歩も大丈夫とのことで、犬も少しずつ自分の体になれて来ているようです。元来とても健康体でしたので。 年のせいかと思いますが、病名、今後のことなどがお分かりになれば、アドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬を室外飼いから室内飼いへ

    去勢してないオス、雑種(最近テレビでみる機会が多いミックス犬ではない)、12歳、外飼い(庭で放し飼い)、子犬の頃に飼い始めたが元野良犬、中型犬です。 右の半身が麻痺し、転ぶことが多くなり、階段を登ることが難しくなりました。 最近とみに寒くなり、ブルブル体をよく震わせるのと、獣医さんの「温めてあげたほうが良い」という指導もあり、ずっと外で飼っていたのですが、室内で飼うことを我が家で決めました。 サークルと寝るためのマット、トイレシートを準備し、さっそく入れてみました。しかし、どうも落ち着かない様子で、試しにサークルの戸を開けてみたら、サークルの外に出ました。 結局庭に戻し、その後は自分が普段寝ている小屋で丸まって寝てました。 いきなり自分の匂いがしない所に入れられて緊張したのか、普段の自分の寝床と違う所に移動させられて不安になったのか、あるいはその両方かもしれませんが、室内に徐々に慣れさせていったほうが良いのでしょうか? 右半身が麻痺している今でも相当天気がヒドくない限り毎日散歩に行きたがる子です。 長文をここまで読んでいただきありがとうございます。回答お願いできそうだったらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬のしつけについて

    家には、13歳になる雑種のオスがいます。 この犬が、最近、家の中を引っ掻き回すようになりました。 今までは、ずっと家の庭に放し飼いの状態で、夕方散歩に連れて行った後、家の中に入れてあげ、夜寝る時には外に出して寝る。ということをずっと続けてきました。しかし、11歳くらいからでしょうか、雨の日になると家の中に入れてくれといわんばかりに玄関を引っ掻き回すようになり、流石にこれはしかたないかと中に入れてあげてたのですが、だんだんと夜に寝るときも外に出るのを嫌がるようになり、今現在、散歩の時以外、家の中にいる状態です。 夜に外に行かなくなったのも、家族が、夜更かしをして、夜中でもみんな起きているから、犬も家の中に入りたがるようになったんでしょうか。家の中に入れないと、引っ掻き続け、血が出ても引っ掻き続けます。 そこからここ最近、夜に家の一階で犬を寝かせていると、二階まで上がってきて扉を引っ掻くようになりました(家族は二階で寝ています)。仕方ないので机にリードをつないだ状態にすると、敷いてある寝床をかみちぎったりします。 夜でなくても、雨が降っている日や、風邪が強い日、工事の音がする日など、昼でも家の中でおびえ、人がいないと家の中を引っ掻いてしまいます。 この状態がここ最近続いており、家族全員外出した時、家の中で一人になってる犬がまた何か引っ掻くんじゃないかと不安でたまりません。どうにかして、おびえた状態でも物を引っ掻いたりかんだりすることを辞めさせることは出来ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 西日しかあたらない小庭

    よろしくお願いします。 我が家には西日しか当たらない小さな庭があります。 庭というより敷地?のような小ささで 道路のより50センチほどの高さで畳5畳分程度の大きさがあります。 道路側なので何もないととても寂しい感じなのでなにか木を植えたいと思っています。 (ちなみにその庭側には窓がない) 中途半端な広さなので木一本だと寂しくだからといって木や花をたくさん植えられるスペースでもありません。 つるバラもいいなとおもったのですが西日だと…なのでいろいろ悩んでしまいます。 なにかよい庭のアイデアがあったら教えていただけたらと思います。

  • 老犬の気持ち。

    老犬の気持ち。 閲覧ありがとうございます。 我が家で飼っている犬に関する相談です。 我が家では今年16歳になった老犬(中型雑種♂外飼い)がいます。 この年齢ですが一応はまだ元気で散歩に行こうとリードを持つとジャンプして喜びますし、周りの人からは「16歳には見えないね」とよく言われます。 とは言え、毎日見てきた私からすると確実に衰えは進行しており、ここ数年で耳はほとんど聞こえなくなったように思います。(気配などで気付くことはあるが、そばで大きな声で呼んでも全く気付かない。) 他にも体の数カ所にシコリ?のような出来物ができてしまい、病院へ連れていきましたが老犬なので仕方ないそうです。痛いわけではないようなので、頭の目立つ部分に出来てしまったシコリのみ簡単な切除をしました。 そしてここからが相談なのですが、率直に言って、この年齢の老犬をこれまで通り外で飼うのは酷でしょうか? というのも、最近部屋の窓から様子を見ているとなんだか落ち着かない様子で小屋に入ったり出たりを繰り返しそわそわうろうろしているのをよく見かけます。 どうしたんだろう?具合が悪いんだろうか?何を考えているんだろう?と気になってしまいます。 そりゃあ、犬にとったら昼間と夜の一日二回の短い散歩以外同じ場所に繋がれてつまらない毎日だろうと心中察します。 私だけの独断で行動できるならすぐに完璧にシャンプーして家の中での生活にさせてあげたいのですが、何分家族と同居ですので簡単にそう受け入れるのは難しいのです。(家族の全員が私と同じように犬を想っているわけではないので…) 家の中でのトイレなんて教えていないのでどこに糞尿されてしまうか分かりませんし、若干尿漏れ?の気がありますので(常に尿が少し出てしまう、伏せしたり立ち上がったりすると地面にポタっと垂れる)家ではオムツなどしてもらわないと大変でしょう。 爪も切らないとフローリングはまずいでしょう、我が家は玄関までオープンな作りでスライド式?なので柵などを新調しないと犬が出てしまうと思います。 ただでさえシャンプーに慣れていなくて大嫌いなのに、老犬が急にこまめなシャンプーに耐えられるだろうか(私もできるだろうか)? 16年間外飼いしてきた犬を部屋で飼うとするとこのように懸念されることが沢山あり、私一人の責任ではカバーできない部分もあります。 ちなみに、真冬の寒ーい時期は玄関に入れてあげていますが、この時期玄関は暑く、景色のある外の日陰の方が快適だろうと一日外に出したままです。(それなのに、上記の通り落ち着かない様子ということです。) そもそも室内で飼われた経験のない犬ですので「室内にいる方が嬉しい」と感じるかどうかも分かりませんし、室内にした方がこれしたらダメあれしたらダメと返ってストレスで「外に戻りたいなぁ」と感じるかも分かりません。 犬の気持ちが分かってあげられず、どうしてあげるべきか悩んでいます。 犬に詳しい方、外飼いを経験なされた方、アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。 ※犬を外で飼う時点で虐待だと主張される方もいらっしゃると思いますが、「外で飼ってるなんて可哀想」「今すぐ室内に変えてあげて」という意見ではなく外飼いにご理解のある方のご意見アドバイスをお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • なんでいちいち吠えるのかなあ

    我が家は自然公園に隣接しているため、裏を時々狸が通ります。 そのたびに庭で飼っている犬(雑種メス3歳)が、すごい勢いで吠えるので困っています。狸が通る時間が夜中の2時半頃なので、ご近所に大変な迷惑を掛けてしまっています。 吠えているのに気が付いたときはすぐしかるのですが、私はぐっすり眠ってしまうタイプなのでしらないうちにずいぶん吠えていると思います。 狸に吠えないようにさせるにはどうしたらいいでしょう。よきアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の悩み

    2~3年前から雑種の中型犬くらいの大きさの犬を庭で飼っています。 犬に首輪にロープをつけて庭にいたり窓から部屋に入ったりできるようにしているのですが庭の前を知らない人が通るとものすごく吠えてしまいます。 自分や家族が庭の前を通ると顔を柵から出してしっぽを振っているのですが知らない人が通ると威嚇しているのかとても大きな声で吠えてしまいます。夜中などにも吠えるので近所の方にも迷惑になっているので犬が吠えないようなってほしいのですがどうすればいいでしょうか? 何でもいいのでたくさん回答いただけるとありがたいです。 長文で失礼しました

    • 締切済み
  • 犬の夜泣きが約3週間続いています。

    我が家の犬が最近夜鳴きをするんで困っています。 過去の質問も読ませていただきましたが、幼犬の場合 が多かったようです。我が家の犬はもう10歳で、 これまで一度も夜鳴きが続いたことはありません。 (1)雑種・オス・10歳・11kg (2)家の庭で飼っており、そこらじゅう穴を掘っています。 (3)散歩時(年齢の割には元気)、食事特段変化なし。 (4)夜中0時前後以降(家人が寝ようとする時か?)に   吠えると言うより、ワン・・・・ワン・・・・・ワン・・・・と   数秒おきぐらいに鳴く。 (5)家の中からの様子見では、落ち着きがなく何かに   脅えているようにも見える。 (6)関係ないかも知れませんが、確か台風の前後に  三重県沖を震源地とする地震が夜中にあり、我が家  の地域では震度3で結構揺れました。  それ以降鳴くようになったようにも思えるのです。 (7)ご近所の迷惑になるので、家の玄関の中にケージ   を入れ、その中に連れて入れます。   そうすれば、鳴き止み落ち着いて寝ているよう   です。 今まで、雷や花火の音が怖くて、パニックになった ように吠えることは度々ありますが、こういう風に 続くことはありませんでした。 一体どうしたらよいのかわかりません。

    • ベストアンサー
  • わたしを苦しめるザザンボ

    なんですか、ザザンボって。ネットを調べてみても分かりそうで結局分からないものばかりで。 ザザンボ?ポスター?上映中止?失神というんはびっくりするほどの駄作だから? B級馬鹿には異様にそそられる情報を断片的に、中途半端に知ってしまったため、少々苦しい今日この頃。 詳しい内容やいきさつ、ビデオ有りかどうかなどご存知の方がいましたら教えてくださるととてもうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。 それにつけてもB級馬鹿はまったくやれやれどうも救いようがないねと自虐するのが妙に気持ちいくて楽しい今日この頃。