- 締切済み
何故北朝鮮の工作にはアラが多いのか?
例えば北朝鮮の工作船。どう見ても日本の漁船とは思えないうえに、『HG』とか『SO』とかの県識別コードまで違ってたり。 例えば横田めぐみさんの遺骨問題。土葬の国で火葬の遺骨を送ってきてしかも数人分の骨をかき集めたのがバレるとか、ぞんざいな死亡診断書とか。 事件記録を見ると、日本に潜伏している工作員は結構精度の高い仕事をしているように見受けられますが、どうも北朝鮮本国からの直接の行動は、中学生でもわかるような明解なウソばかり。 そこで質問なんですが、なぜこのような稚拙な工作を仕掛けてくるのでしょうか? バレないと思っているのか、あるいはわざと真相をグレーにすることで外交のカードを温存しているのか、どういった理由が考えられますでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
他人の国だと滑稽に見えますけどね、こっちの社保庁だって年金の記録ありません、どこ行ったんだかわかりませんなんてことが特にお役所関係はゴロゴロしているわけじゃないですか。事故米のときなんか、検査のレポートが文章まで一字一句同じで、いくらなんでもそんなことやりゃ検査やってないのがバレバレなのに、ああいう事故米の事件が発覚するまでやっていたわけですよ。 かの国は社会主義なので全員お役人です。お役人のお仕事なんて全世界共通でそんなもんですよ。 ちなみに、昔のソ連軍でこんなことがあったそうです。 ある新型装甲車、作ってみたら設計に問題があって排気ガスが室内に逆流する欠陥が見つかったそうです。しかしそこを修理したり設計変更したりすると欠陥があることが公けになる、そして公けになると責任者や設計者がシベリア送りになる。だから、その欠陥をそのままにしたそうです。中にいると逆流した排気ガスで死んじゃう危険があるので、兵隊さんたちは仕方がないので装甲車の中に乗らずに上に乗っていたそうです。 ところが、昔の日本軍でこんなこともありました。 昔の日本軍の戦車は装甲が薄くてアメリカ軍の兵器に簡単にやられました。こういうときにナチスドイツ軍なんかは戦地でそこらへんにある鉄板なんかをつけて対策をしたんですが、なんと当時の日本軍は「天皇陛下から賜る戦車を勝手に改造するとはまかりならん」と改造するのを禁止したので日本軍は弱い戦車のままで戦わなけりゃなりませんでした。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
No.1様のコメントの通り、彼らは序列が絶対主義のイエスマンなのだと思いますよ。 特に、発表される写真の「アラ」の多いこと。 発表日時とは異なる季節の花や木々が茂っている写真を平気で発表したり。 合成写真は、屋外写真では特に鼻の下の影の方向が人によりバラバラだったり、中には影のない人がいたり。 結局、下の人間が命令されて合成写真を作成し上職に渡った後、下の他の人間が「おかしい」と思っても、それを上職に伝達する手段が無いのだと思います。 工作船の識別コードだって、同様、中には変だと思った人がいるかもしれない。 でも、写真のことに詳しくない、標識コードなど知らない、上職者が一度、承認したら、 それを質す仕組みがないのだと思います。 ヘタに直訴したら、自分より上職である中間職の人間の顔を潰す。 そんな事をしたら、自分がどうなるか分からない。 何事も、そんな組織の中で運営されているのではないかと思います。 そして、先進国の科学分析により覆され、恥をかき続けることの繰り返しですね。 先進国の科学分析に対する、苦しい弁解を聞くにつけ、誰かが責任を取らされていることでしょう。
- wiz0621
- ベストアンサー率42% (182/430)
例えばサッカー選手を見れば良く解ると思うのですが 90分間常に全力で走っている人間はほとんど居ません。 こっちにボールがこないときには、歩いていることが殆どです。 もちろん位置取りはしますけどね。 学生さんならば、定期テストを考えて見てください。 明治時代の文豪・夏目漱石の書籍を問う問題で「我輩は猫である」 というタイトルくらいは問われるかもしれませんが その内容までは、ほとんどの人が把握していないと思います。 興味の無い人には猫が主人公で名前が無い、くらいしか答えられないかも。 これらは悪いことではありませんよね。 一般に仕事ができる人間というのは、常に全力であたるわけでは ありません。あまり重要ではないポイントにまで拘っていたら 最も大切なタイミングに間に合わないことがありえるのですから。 つまり、漁船の識別番号が違っていたからといって、 それは大した問題ではありません。見つからなかったり、逃げちゃえば 同じですしね。そんなものに拘っている時間があるのならば、 潜入計画やら日本側の巡回ルートの把握に時間をかけているのでは ないでしょうか。実際に工作員さんの仕事振りからすれば、 質問者さんの指摘どおり優秀な人たちでしょうからね。 骨にしたところで、当時もっと重大な問題(本当に生きた人間が居る) がありましたからね。洪水で流された骨を集めなきゃ死んだとは納得しない! なんて無茶苦茶な要求を日本側から突きつけられても、それに真面目に 対応している時間は無いと思います。これは日本国内ですら不可能ですし。 彼らをバカであるとして気持ちよくなるのは簡単かもしれませんが こちらの穴を的確に突いて来ているのは確かです。 どういう仕事をしているのかをきちんと把握する必要があると思います。
お礼
なるほど、彼らにとってのプライオリティの問題という考え方もあるのですね。 おっしゃるとおり、少々アラがあっても、大枠では『的確に穴を突いてきている』というのは納得できます。 ただ、詰めが甘いことで自国に不利な状況をことごとく招いている印象は否めません。 能登半島沖の不審船事件のように、識別名にポカがあったおかげで海上自衛隊にバレて、本来の目的を果たせなかったりするところを見ると、潜入計画やら日本側の巡回ルートの把握にたとえ百年時間をかけたとしても、結局台無しな気がしなくもないです。 日本政府は拉致被害者の安否を証明せよと言っただけで、洪水で流された骨を集めろと言ったかどうかは存じ上げないのですが(そもそも洪水とか言い出したのは北朝鮮側ですし)、例えば他の拉致被害者と同じように洪水で遺骨が回収できませんでしたと言い張るとか、不謹慎な話、拉致被害者を抹殺して本物の遺骨を作る選択肢だってあったはずです。 第一拉致問題は、日本との外交カードにおいて、『あまり重要ではないポイント』とは到底思えないのですが、この辺のプライオリティ感覚が日本人とズレているということなんでしょうかね。 それとも他の回答者さん方のおっしゃるとおり、純粋に工作の精度の管理システムに大きな欠陥があるのか……よくわかりませんね。 どうもありがとうございました。
- pullmandsg
- ベストアンサー率38% (316/817)
北朝鮮はお金がない国ですから、工作員の教育とか機材の整備にもお金をかけられないのが現状で、国家レベルの活動として評価するならレベルが低い事しか出来ないのが現状かと思います。とはいえ、個人や中小企業レベルの規模の普通の犯罪組織に比べれば一応国家レベルで大規模にやっているので、普通の犯罪活動に比べれば上手くやっていて、ましな成果(?)を残せるというのが客観的な評価なのかもしれません。 北朝鮮の脅威と言うのも、攻撃力等は他国に比べて対した事ないけど、低い技術、低い管理能力、人材の枯渇等によって、きちんと世界情勢を分析しないまま、あるいは極端な話機械の誤動作等で日本を攻撃してしまう可能性がかの国にあると解釈したほうがいいのかも、と思ったりもしますが、まあ、これは私見です。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
アラがあるから発覚してるので、発覚した物にアラがあるのは当然ですね。レベルが高い工作があるとしたら発覚していないのですから。 過大評価かもしれないけど、わざと稚拙な工作を見せることで本当の工作をカムフラージュしてるのかも。
お礼
まあ確かに、稚拙な工作の影でなんかデカイことが進行していたかもしれませんね。 一時恥をかいても大義を果たせればそれでよし的な考えもありますでしょうかね。 ありがとうございます。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/nisedoru.html 本国でも偽ドルは相当精度が高いです。 どの組織でもそうですが、能力の高い部門と低い部門に 分かれます。 なお、書かれた工作船の件は、工作船自体が他国にはない特殊でレベルの低いもの。ごまかしようがないと思います。
お礼
実際の拉致被害者に印刷工とか機械技術者がいることも併せて考えると、クオリティの高いセクションはとことんクオリティが高いんでしょうかね。 工作船は、自爆とか大破の事態を考えると、一から完成度の高いものを作るコストが見合わなかったりするのかもしれませんね。 ありがとうございました。
- passward
- ベストアンサー率18% (31/171)
Yesマンしか上にあがれない国だから 能力の低い人でも高い地位から指示をせざるを得ない。 現場を知っている人から見れば、小学生レベルの偽造かもしれないが・・・
お礼
ANo.2さんの例に近いですが、実際に偽札とかはそれなりに精度が高いという話を聞きます。 これは、過去に日本から印刷工や技術者などを拉致してきたことと、なんらかの関連があるような気がしなくもありません。 だとすると本当は、photoshopに慣れたグラフィッカーでも拉致すれば、もっと精度の高い合成写真ができたりするんでしょうかね。 拉致してもらっても困りますが……。 いずれにせよ、絶対的な上下関係のシステムの中では、おいそれと精度の追求なんてできないのかもしれませんね。 ありがとうございました。