• ベストアンサー

30歳を過ぎて上京したい。独身、女です。

forever116の回答

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.9

30代♂です。 どういう理由があって上京しようとしているのかにも よると思います。 漠然とした特に目標もなく上京すれば、きっと辛い結果が 待っていますよ。 しかし、それも全て学びだと捉えれば良いことでもあるの でしょうが、敢えて過酷な状況に置くことは必ずしも賛成 できないです。 都会なら仕事はあるというのは、正社員にこだらわなければ の話しです。 どんな仕事でも文句言わないでやる覚悟があればいいですが、 あなたの年齢からして、特別な資格などを持っていない 限り、難しいのが今の現状だと思います。 都会の暮らしは心が疲れますよ。便利な暮らしにはなります が、人と人との関わりという点では、やはり田舎の方が 暖かいと思います。 あなたの場合、どこかリゾート地や温泉街などで住み込み で仕事する方向でも検討してみてはいかがですか? やはり自然の中で生きることは、心の充電にもなりますよ。 あまり焦らないで、じっくり考えるべきです。 あなたの年齢は、思いきった冒険をするという時期では ないと思います。 都会というたくさんの人達の中での孤独というのは本当に 辛いものですよ。 理想通りの仕事をしながら、友人に囲まれて、彼氏も出来て 楽しいテレビドラマに出てくるような生活を思い描いているならば 考え直したほうがいいと思います。 そんなに甘くはないです。身の丈に合った、分相応の暮らしを 見つけてみてください。 でも、それでも、どんな辛い事でも乗り越える覚悟がある というなら応援したい気持ちも無いわけではありません。 今回このような事を考えるには、それ相応の事があったの でしょうからね。 ただ最後に言えることは、きっと必ず笑顔になれる日が来る ということを信じて、あなたの歩幅で歩いて行って欲しいです(^.^) 負けないでください。応援しています(^.^)

関連するQ&A

  • 28歳で上京。女です。

    28歳で東京に上京を考えてます。女で既婚者です。(子供なし)扶養には入ってないです。 地方で資格を生かした医療の仕事を7年正社員続けています。 この度色々あり別居することになったの で(離婚はしない) この機会に、今までずっと年齢や環境、仕事のせいにして実行できなかった上京を仕事をバッサリ辞めてしてみようかと考えてます。 今の安定して、人間関係の良い仕事を辞めても後悔しそうだけど、続けても、今までチャレンジせず何やってたんだろうと後悔しそうな気がしたのです。 職探しで東京と現在の家を往復するのは難しいのと、ある程度蓄えはあるので、最初一ヶ月はマンスリーマンションに住み、仕事を探そうかと思います。(また資格を活かした医療関係) バイトでもいいです。 ただ不安要素があります。 東京に知り合いがいない マンスリーマンションで職場が決まるか 既婚者で今後家を借りれるか 別居、上京などのこの状況を面接や周りにどう説明するか。 住民票関係など。 この、人生の選択は無謀でしょうか? 上京の手順など、アドバイスお願いします。

  • 上京

    宜しくお願いします。 上京=成功に近道ですか? ほとんどの人が上京してますよね。 地方は過疎地。 東京なら成功する確率が高いからみんな上京するのでしょうか? 平均的な収入も高く、仕事も豊富となると、みんな東京で働くのが手っ取り早い成功する近道だから上京するのでしょうか? 多く稼ぎたいから上京するのでしょうか? それとも、みんな上京してるから私も、という考え方ですか?

  • 上京してそのまま東京に住んでいる人(都心部)

    上京してそのまま東京に住んでいる人に質問です。地元に比べてスーパーなどの食材はかなり高いですか?東京出身の友人によると都心部には地方と同じくらいの値段で売っているスーパーなど存在しないと言ってたのですが本当ですか?例えば茨城産の白菜を千葉と東京に出荷したら東京で売るというだけでかなり値段に差が出るのでしょうか?

  • 東京に上京してくる人はどのくらい?

    こんにちわ。東京在住なのですが、知人(不動産関係者)と話をしていて「3月は上京ラッシュだからかなり忙しい」と言われふと気づきました。 自分の知人にも出身が東京でない人はたくさんいるけど、一体東京って地方出身の人ってどのくらいいて、毎年3月ってどれくらいの人が上京してくるのかしら??と。 どなたか詳しい方、お願いいたします。

  • 独身30半ば女です。彼が出来ない ずっといない

    独身30半ば女です。彼が出来ない ずっといない 職場や同年代の友人達は、皆さん結婚していたり子供がいます。 職場は女性も多く、自分より若い女性も、年上女性も皆さん結婚してるか、独身でもちゃんと彼がいます。 仕事中にも話してるのが聞こえますが 大抵子供の話、旦那さんの話ばかりです。 「旦那さんが何のビールにはまっている」「最近風邪気味で、作る食べ物に気を遣う」「うちの旦那も風邪引いてるんだよね!」「久しぶりに一緒にディズニーランド行った」など。 そのあとに「○○さんの旦那さんは?」などと 皆さんの家庭の話をしています。 自分は、独身、彼もずっといないため、聞こえないフリして毎日仕事だけに集中しています。 自分は、婚活に行っても付き合うまでいきません。 数回食事しただけで、大抵の人は終わってしまいます。 でも周りの人たちは、ちゃんと将来を誓い合った相手がいる。自分はいくら婚活しても相手さえいず、 いつも1人なので、のけ者のような気がしてしまいます(;_;) 学生時代の友人達も「これからは主婦会になるねー!」 と言い合ってますが、自分だけ独身なので、話に入っていけません。 35歳になる独身女。子供がいて当たり前の年齢ですが、 日に日に孤独を感じ、周囲から孤立していきます(;_;)

  • 上京の仕方‥

    地方に住む23歳男です。 高校卒業ご少しの間神奈川で仕事をしていたのですが、転職し地方に戻りました。しかし先日仕事先でトラブルを起こし退職しました。 これを機会にまた関東方面で仕事をしたいと思っているのですが、簡単にに面接に行けるほど近くもなく、就職情報自体を少ないというのが実態です。 正社員にこだわりはないので派遣なども考えているのですが、特に資格などもないので厳しいかなって思います。 新卒でもないのに地方から上京するのは無謀でしょうか? 体験談やこれはいいという情報があれば是非教えてください。

  • 上京して出会いがありません…彼氏ほしい

    最近、とても人恋しいです。ぶっちゃけ彼氏が欲しいのですが、出会いが全くありません。私は仕事関係で上京してきました20前半女です。 地方から東京へきたのですが、知り合いは全くおらず毎日会社でしか人と関わりません。とても寂しいです。 とりあえず、まず友達を作ろうかと思ってます。それもどうしたらいいのかわかりません。本当にこっちには知り合いがいないので友達経由で作ることも出来ません。 Xmasが近づいてきて余計寂しいです。できれば彼氏ほしいです。東京に出てくると人が多くて、同時に幸せそうな人達も目に入って羨ましくなりました。出会いといっても会社の人はNGなので、こういう場合どうしたらいいんでしょうかね。クラブとかいったらいいんでしょうか? とにかく寂しいんです…。女から男に逆ナンってやばいですか?(笑) そのくらいさみしいてす…

  • 田舎から上京して、一人暮らし(独身)の方に質問です。

    現在、33歳・独身・彼氏ナシの女です。 半年前に、これからもずっと一緒に・・・と思って同棲していた彼氏と別れ、一人になりました。 そして、仕事はボーナスや昇給もないので、やりがいもなく、転職しようかと思っています。 これからの事(次の出会いや結婚、転職)を考えた時に、田舎に帰った方がよいのか迷っています。 理由としては、今、彼氏もなし・仕事もイマイチで・・・ここにいる理由が無い事です。 そして、両親も高齢になってきてるのと、私が一人でそこに居ても・・・と心配しており、帰ってくる事を強く望んでいるからです。 帰っても、仕事・出会いや結婚は保障されるわけでも無いのは分かっています。 それならば、ここで頑張った方が、色んな可能性があるような気もします。 私は今まで、帰れる所(田舎)がある、いつでも帰れる・・・と思い、辛い事があっても、頑張ってこれました。 それは今でも思っているので、もう少し頑張ってみたい気はします。 でも、実家に帰るタイミングとしては、ちょうど今なのかな・・・とも思ってしまいます。 上京されている方で、田舎に帰ろうと思う事はありましたか? 実際、帰られた方、帰らなかった方、その理由を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 38歳の独身男です。

    38歳の独身男です。 約、2年ほど前に結婚を前提としてお付き合いしていた女性と別れてから、 今まで一人でした。  婚活まではいきませんが、良い出会いもあるかなぁと思い、スポーツクラブなど、 人の集まる所に出向いたりもしました。  ですが、2年たった今、女性との交際まで発展したことが無くとても将来が 不安になっています。、軽い鬱の状態になってもいます。  そこで、知人、友人などの紹介に頼ろうと思うのですが、世間一般的に 38歳独身に紹介は、有るのでしょうか・・・・・ 38歳独身(男) 技能職(16年勤務) 学歴 高卒 年収 500  身長 182 体重 70キロです。

  • 上京するにあたって、迷ってます。

    24歳女性です。ずっと地元にいて今の仕事について4年目です。 以前から東京への上京は考えていて、東京でやりたい仕事が見つかりました。 色々自分で調べたところ、上京して転職するにはお金がかかる、時間もかかる、その他色々な問題があがってきました。 東京へ行くには新幹線で往復3万程で、もし就職活動を始めるとすると東京に何日かホテルに泊まったり、その後家を決める時も何日かホテルに泊まったりしないといけませんよね? 何度も地元に帰ってきてるとお金がいくらあっても足りません。 東京へは親戚もいないですし、友人もいたとしても仕事で忙しかったりするので甘えていられません。 そして、たとえば東京に仕事が決まったとして家を決める時や、引っ越し、入居するときなど全部自分一人でやれる自信がありません。 甘えてると思われるかもしれませんが、ずっと親元にいたこともあり世間知らずなところもあるかと思います。 親は共働きですし、休みとって私に何日も付き添ってられません。 実際に女性で一人で全部やって上京された方っていますか? 上京するなら年齢的にもタイミング的にも今がチャンスなのではないかと思ってます。 転職しても、地元で働くか(そしたらきっと今後も地元にいることになると思います)、それとも東京で働くか(ずっと東京へはあこがれていたし、やりたい仕事もある)・・・本当に悩んでいます。 アドバイスいただけたら幸いです。 長文失礼しました、最後まで読んでいただきありがとうございます。