• ベストアンサー

上京

宜しくお願いします。 上京=成功に近道ですか? ほとんどの人が上京してますよね。 地方は過疎地。 東京なら成功する確率が高いからみんな上京するのでしょうか? 平均的な収入も高く、仕事も豊富となると、みんな東京で働くのが手っ取り早い成功する近道だから上京するのでしょうか? 多く稼ぎたいから上京するのでしょうか? それとも、みんな上京してるから私も、という考え方ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

逆に地方に来て成功し、東京の本社ビルを売却し、更に営業成績を伸ばしているところもあります。 東京にいかず、いきなり海外にいく企業もあります。 東京にこだわるのは、本来は一部の人間かもしれません。 ドバイのホームレスは月収60万だそうですよ。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.5

確かに金銭的には、東京に出るのが、一番とは思います。でもその分、生活のコストも高く、成功(と言ってもどの位を成功と言うのかしら)する人も、一握りですよ。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/927)
回答No.3

仕事以外に子供の教育を理由に挙げる人は多いです。 そのために上京というより、地方に戻るか首都圏に留まるかの判断に子供の教育がポイントになることが多い。 特に卒業大学は進路に大きく影響しますが、東京や首都圏なら大抵の分野の大学が揃っているし、就職も東京圏でする確率が高いのなら尚のこと。 強いて言うなら選択肢が多い事が多くの人を集めると言えるのではないでしょうか。 学校、仕事、情報、娯楽、サービス、人。

noname#233150
noname#233150
回答No.2

>ほとんどの人が上京してますよね。 日本人の何%が上京しているのですか? ほとんどという事は90%以上が上京しているのでしょうか? してませんよね。 >東京なら成功する確率が高いからみんな上京するのでしょうか? 成功する確率が高いのではなく、チャンスに遭遇する確率が高いのです。 また、チャンスに遭遇する以上にリスクに遭遇する機会が増えます。 >平均的な収入も高く、仕事も豊富となると、みんな東京で働くのが手っ取り早い成功する近道だから上京するのでしょうか? 収入は高くても、家賃も食費も物価が高い。 となると、生活レベルで言うとみんながみんな高いわけではない。 仕事も豊富じゃないし。 >手っ取り早い成功する近道 成功ってなんですか? 東京にしか成功者は住んでいないのですか? すべてが貴方の思い込みです。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.1

まず、貴方が考える人生の成功っていったいなんですか。 高層マンションの高層階に将来的に住みたいというなら、東京都内や大阪府などの地域に引っ越す必要があります。 また、自動車を使わない生活をしたいなら、やはり東京都内や大阪府などの地域に引っ越す必要があります。 東京都内では平均年収は高いですが、物価も高くなります。月極駐車場の月額料金なんか下手なアパートの家賃と同額です。なので、東京に住んだら『運転免許証』はただの身分証明書になります。 まあ、病院も図書館もあらゆる公共施設が公共交通機関を使えば利用することが出来るのが魅力的な地域です。 勿論、病気になっても日本有数の技術を持った医療機関が多数あるのも、東京都内です。

関連するQ&A

  • 上京して成功するぞという人は、、、

    よく「俺は上京して成功するぞ!!」という人がいるんですが、この成功のラインがよくわかりません。 その成功とはミュージシャン志望の人だったらプロのミュージシャンになった時点で成功、俳優になりたい人だったら俳優になって収入を得た時点で成功というくらいまではわかるのですが一般の人の成功っていまいちわかりません。 そこでみなさんに聞きたいのですが、上京して成功とは具体的にどんなことをすれば成功とみなすことができるのでしょうか? 回答おねがいします。

  • 「上京」の意味

    地方の人が東京に行くことを「上京」と言いますが、東京意外の所(大阪や北海道など)に行くことで同じような意味の言葉ってあるのでしょうか? カテゴリ違ってたらすみません…。

  • 上京は…

    私は東京で仕事をしようと思っています。 でも、家も仕事も決まっていないのです。 地元の職安で東京の仕事を紹介して頂いても、当然ながら面接は東京でという事でした。 これでは、決まるまで地元と東京の往復で交通費などもバカになりません。 いっそ仕事が無くても、ひとまず家だけでも借りてそこから職安に通った方が良いのでしょうか? かといって、仕事が無いと家を貸してくれる不動産屋さんもいないと聞きます。 そう考えてみると、どうしたら良いのか分からなくなってしまいます。 巷では、単身上京とか家出同然で上京とか聞きますが、仕事も家も決まってないのに皆さんはどうやって生活するのでしょうか。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 上京エピソードを教えて下さい。

    30歳です。 私はこの世に生まれ落ちた瞬間に上京しましたし、育ったのは横浜です。 祖父母は東京23区にいましたから、正月母親に連れられての行き先も東京でした。 大学や会社も当然、東京のどこかに進むのが、当たり前だと思っていました。 しかし、地方の人は、何らかの決意をして東京に来られるんだろうなと想像します。 学力や社交性、ルックスもそうですが、親の経済力も必要でしょうね。 ある程度恵まれている人でないと、上京とは言い出せない感じですかね。 極端かもしれませんが、イケメン、美女、そこそこ勉強できる理系(この場合ブサメンも可)、社交性に富んでノリが良い(チャラいとか)、体育会系。親がある程度金持ち。 こういった属性、そこそこ何かに恵まれている人しか、上京できませんか? ブサイク、勉強全くしないできない、文系、非体育会系のオタク、腐女子系、親が貧乏。 それでは上京なんて言い出せないし、クラスの人に知れたら「ぷぷぷwアイツ、上京したいんだってよ(笑)嘘でしょ?東京行って何するんだろうね?あんなの、せいぜい田舎のコンビニバイトだろww」という空気とか、あるんでしょうか? 皆さんの上京エピソードを是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京に上京してくる人はどのくらい?

    こんにちわ。東京在住なのですが、知人(不動産関係者)と話をしていて「3月は上京ラッシュだからかなり忙しい」と言われふと気づきました。 自分の知人にも出身が東京でない人はたくさんいるけど、一体東京って地方出身の人ってどのくらいいて、毎年3月ってどれくらいの人が上京してくるのかしら??と。 どなたか詳しい方、お願いいたします。

  • 上京した方がよいでしょうか?

    こんにちは。 そろそろ学校を決めないといけない時期なので、 上京するか地元の専門にいくかで悩んでいます。 将来は広告や雑誌などのデザインの仕事に就きたいとおもっています。 ヒューマンアカデミーの先生に聞いたら、 仕事に就きたいなら地方の学校だとほとんど無理だと言われました。 東京か大阪にいくことをすすめられて 上京しようかと考えていたのですが、 母の知り合いでwebデザインをしている方からは、 雑誌や広告のデザインなら地方の学校(本校が東京にある)でも十分勉強できると聞きました。 地元の広告代理店やデザイン会社に就職してお仕事を増やしていって、だんだん上にあがっていくことは相当じゃないと無理でしょうか。 専門卒だとむずかしいということもよくお聞きします。 何だか考えているうちにどうしたらいいかわからなくなってきて… よければアドバイスいただけないでしょうか?

  • 『上京する』

    昔、関西に住み始めた時、言葉が結構ショックでした。 大阪では『あんた、田舎どこや?』と市内の”田舎臭い”おばちゃんに言われ、『は?そんな田舎からきたわけじゃないんですけど』とは言いませんでしたが、 『はあ???』とは言ったと思います。 次に京都では、京都以外のところから来る人のことを 『上京しはる』と言っていたのを聞いて、大ショック!!!そらまあ、『上京』ゆうたら、文字通り、京都に来ることなのは確か・・・ですが。 『上京』とは現在では、東京に行くことを言うのではないのでしょうか? また大阪などの地方大都市(?)に出てくる事を なんと言えばいいのでしょう? 『田舎から出てくる』ではちょっと・・・(笑) 福岡や広島、名古屋、仙台、札幌などでは、地元の人は、どう言われているのでしょうか?

  • 上京について

    私は近々、東京でお仕事をしたいと思っているのですが、お聞きしたいことがあります。 私は一人暮らしをするつもりなのですが、仕事を先に決めるべきか住居を先に決めるべきか迷っています。いざ仕事が決まっても、引越しもまだしていない状態でも良いのでしょうか?だって住居を決めても仕事場から遠くては、また引っ越さなくてはいけませんよね…。それに、仕事が無いとアパートを貸してくれる物件も少ないようなのです。 よく巷では、単身上京とか家出同然で上京される方も居ると聞きますが…。 仕事が先か家を決めるのが先か…皆さんのご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 東京で働く人・上京する人

    東京で働く人・上京する人 毎年、東京に進学する人・上京して働きに来る人ってとても多いと思うのですが、 東京って大きな地震が起きると想定されていますよね しかし、現実産業の中心が東京にあることで、沢山の人が生活せざるおえないわけですが、東京に住む人、視点を変えれば大きな地震が起きるかもしれない災害発生予定地域にわざわざ地方から来る人は、在る人は、そういった意識はあるのでしょうか? 「起きたら起きたでしょうがない、潔く死ぬ」 「小耳に聞くけど、臭いものにふたしたいから、考えないようにしてる」 という精神じゃなければ、東京でしか叶えられない夢を持っている人もいますし ただでさえ、地方の疲弊が叫ばれる現在としては、生きていけませんかね

  • クリエイティブ系、上京

    現在、愛知県でコピーライター(勤続年数2年半)をしている25歳(女)です。現在、同業種(ライター、コピーライター)で東京での転職を考えています。理由としては、この業界は圧倒的に東京での求人が多い、また、なによりも地方に比べデザインや制作物の質が高いのでキャリアアップには一番良い場所ではないかと考えたためです。これまでこの不況で上京に躊躇していたのですが、いつ景気が回復するかわからない、年齢を重ねてしまう前、若いうちに挑戦し技術を磨きたい…そう考えるようになりました。小さいデザイン事務所ですが、その分多くの仕事に携わらさせていただきスキルもそれなりに磨いてこれたと思います。しかし、この不況での転職はやはりリスクが高すぎるのでしょうか?もっと景気が良くなっているであろう28歳とかで上京した方がいいんでしょうか…?