• ベストアンサー

友人に告白されて。。。

こんにちは。大学生女です。 先日友人に告白されました。 しかもメールで。 私は彼を友人としか思っていなかったのですぐお断りしました。 「友人と思っていたからそのような対象としてみられない。ごめんなさい。」と。 そして彼からも「ちゃんと答えてくれてありがとう。」 という返信があり、一件落着したようにおもいました。 しかし次の日に、「やはり納得いかないから明日直接話したい。」とまたメールがきました。 ここで私がいけなかったのは「わかった。けど返事は変わらないよ。」 と会うことを承諾してしまったことです。 約束の当日になって彼から場所を指定して待っているとメールが来ました。(大学内)しかし正直私は直接会うのがいやで・・・いやというか もう彼に言うことはないし 友人に相談し「やはり会えない、このままでどうりでいよう、いいたことがあるなら今いって」とメールしました。 そうしたら「何で逃げるの?直接いいたいんだ。いまさら付き合ってとか言わないけど「私」と友達に戻りたいし、俺を納得させてよ!」 と若干逆切れされた返信が。。。 私も「逃げる」という言葉にイラっときて「ごめん帰る」とメールを 返して帰宅しました。 なぜ彼は納得できない理由を私に聞こうとするのか?自己解決しないのか。そんなに直接聞きたいならなぜはじめから直接告白しないのか?それが私には不快でたまりません。 もちろん今まで彼に対して思わせぶりな態度はしていません。 そのような好意を感じるようになってから遊びなどの誘いはすべて断り、あなたには気はないよー的なことも遠まわしですがいってきました。 ここで皆さんに質問です。私のような考えかたは冷たいでしょうか? また今後私は彼に対してどのような態度をすればいいでしょうか?? ご意見お聞かせください。。。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 私も単なる友人に告白された事があります。  本当に仲の良い、気のおけない友人だったのですが、どういう訳か、弱っていると、男の人は身近に優しくしてくれる異性に惚れやすい傾向にあると感じました。(優しくと言っても、話を聞いてあげてるだけ)友人にも、キャバクラの娘が、どう考えても俺の事を好きだとしか思えない。と本気で言ってる人が複数いますし、、、。話を聞いてあげる、話を興味あるような感じで聞いてあげるってのはかなり効くと思っています。  私の経験から言うと、友人に告白する男は、どいつもこいつも失恋や仕事の挫折などで、かなり弱っていて、中々立ち上がれなく、何度も愚痴を聞き、お酒を飲んだ相手ばかりでした。たまたま暇だし、失恋による愚痴の聞き役は女友達のおかげでプロ級の腕前になっていたのがいけなかったのか。  とにかく、「話を聞いてくれるだけ」の相手に「自分を理解してくれる」相手だと錯覚を起こすようです。  「興味が無いから聞き流せる」事を「俺を理解して受け入れてくれる」と勘違いしているので、  告白→ 答えはNO!(初めての拒否)→逆ギレ  になるようです。  逆切れ=OK!になるものだと思っていた。受け入れてくれるものと思っていた。  と、自分の経験からは思いました。  気の無い相手にも優しくする人はいるし、申し訳ない気持ちからツイ優しくしてしまう事もあるでしょうけど。    嫌われても構わないので、冷たくNO!を突きつけて、次の実りある恋をして欲しいという気持ちのほうがよっぽど相手を思いやった優しい気持ちだと私は思います。  ただ、恋愛関係にあっても、無くても、いろいろ得をさせてもらった(経済的だったり、体力的だったり、時間だったり)相手を無碍に冷たくすると、恨みを買いやすいので、注意が必要です。  あなたには迷惑でも、チケット、旅行、飲み。無料ほど怖いものは無し。という事です。(私は愚痴を聞くのも割り勘OR私のおごりだったので)  なにも無いなら冷たいままでいいと思います。  私も冷たくしすぎて、刺されるかな?なんて取り越し苦労もしたのですが、今では普通の友達になった相手もいます。前よりも仲良くなった感じだし、こうなれてよかったとも思います。(何年もかかったけど)  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39861)
回答No.6

だったら相手がメールで告白してきたように、 貴方もメールで冷静に相手の態度の失礼な部分を指摘して、 自分の中では貴方の事を好意的には見れないとしっかり伝える事だよね。そして会うのが嫌だとはっきり言ってしまう事。 もし仮にその後会うことがあっても貴方の雰囲気や態度がウェルカムじゃない事を感じれば相手も食い下がる事も出来ないからね。 けんか腰ではなく、あくまでドライに相手には線を引く姿勢を示す事も必要だろうし。 自分の中での整理の仕方が少し自己中心的になっているタイプの彼だからね、納得させろとかさ。気をつけてね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nimo01
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.4

こんにちは。 僕の意見を言わせてもらうと、tihitoさんの考えは間違ってないと思いますよ。 ただ、彼と会うことを約束して直前に断ったことが彼を傷つけてしまったのかもしれません。 だからヤケクソになってあんな逆切れっぽいメールを送ってきたんじゃないでしょうか。 今後の彼への態度として、一度彼に会って、会う約束を断ったことを謝ってからはっきりと気がないことを告げればいいと思います。 彼に会うのは嫌かもしれないですが、これが一番彼も納得する方法です。 がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたは何も間違っていませんし、少しも冷たくないと思います。 相手に対して恋愛感情がないのに、ハッキリと自分の気持ちを言ってしまっては気の毒だと思い、期待を持たせるような中途半端なことを言ってしまうほうが、よほど可哀そうです。 相手からどんなふうに思われようと、あなたは自分の姿勢を貫くべきですし、これで友情が壊れてしまっても仕方ないことだと思います。 相手があなたに恋愛感情を持っている以上、仮にこのまま無理して友人関係を続けていた場合、もしも今後あなたに恋人ができたら、お互いにもっと嫌な思いをすることになってしまうでしょう。 「こんなふうになってしまった以上、もう友達に戻ってもギクシャクしてしまうし、しばらくは会いたくない」と言ってみたらいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

男意見ですが、 ちょっとその男は情けないですね。 逆切れって笑 ただ、一応フォローしてすれば、やっぱり告白って勇気いるし、振られても気持ちの整理をしたいとは思うんですよね。 あなたは、そんな経験はありませんか? もしあなたに優しさがあるのであれば、話を聞いてあげても良かったのではないかと思います。それで彼が吹っ切れるかもしれないし。 ところで、今後も彼とは友達として続けてほしいと思いますか?彼もあなたに対していい思いはしていないだろうし、あなたも彼に対していい思いはしていないですよね? 僕だったら、「付き合う事は出来ないけど、友達として…」とか思われるくらいなら、きっぱり縁を切ってもらった方が楽ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

お互いにすれ違ってしまっていますね。 付き合おうが、付き合わなかろうが、この手の話はメールではなくて、直接会って話をした方が、お互いにスムーズだと思いますよ。 彼はハッキリとさせたかったし、ダメならダメで、貴方に直接「変な事言ってごめん。これからは今までどおり友達として付き合おうね」と言いたかったのでしょう。 全くの見ず知らずの人からの告白メールではなかったので、質問者さんとしても友人として会われる事を選択しても良かったと思います。 断るにしても、直接会ってあげる事が、友達なのに勇気を出して貴方に告白した彼への誠意ある断り方だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールで告白されたけど。

    大学生の女です。 最近大学の友人にメールで告白されました。 1日目 二人で遊びに行った日の夜。 「一緒に居る時間が楽しいということに気付きました」 という内容のメールが来ました。 それ以外の内容が書いてないため、 「楽しいと思ってくれるのはうれしい」 という返信をしましたが、その後返事は来ませんでした。 2日目 朝、彼から他の友人宛メールが間違って私に届いたのですが、 昨日のこともよくわからないので、気まずくて無視してしまいました。 3日目 朝起きたら、夜中にメールが来てました。 「メール間違えた。昨日からグダグダごめん。もし好きな人がいないなら付き合って。」という内容でした。 自分を好きでいてくれてるのはうれしいのですが、メールで告白されたことと、よくわからない流れでの告白に対しての戸惑いと怒りの気持ちが大きいため、断ろうと思いました…。 彼とはとても仲が良くて、正直好きな気持ちもありますが、 こんなことで怒って付き合いを断るのって自分は心が狭いのでしょうか? みなさんはどう思いますか。 何でもいいので、誰かの意見を聞いてみたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 告白された直後に振られました。

    こんにちわ。読みにくいところもあるとは思いますが、ご相談させてください。 私も彼も20代後半、共通の友人の飲み会で知り合いました。 飲み会後、彼からの誘いで2回ご飯を食べに行きました。 2回目のご飯の後、彼から、付き合って欲しいと言われ、OKの返事と 軽いキスをしました。体の関係はありません。 告白直後、私が1週間ほど海外に行き、帰ってから私からご飯に誘うと 「ゴメン、自信がなくなった」とだけメールの返信が来ました。 私はビックリしたものの、 「彼女とかいたんじゃない?はっきり言って欲しい」 とメールしたところ「好きな人が忘れられない・・」と返信がきました。 このメールに対して私は返信していません。 ようするに振られたんだと思っているわけなんですが、 これってもう頑張っても無理なんでしょうか??? 男の人の好きな人が忘れられないというのは時間がかかるものですか? 頑張ってうまくいく可能性が「有る」か「無い」か皆さんの客観的な意見を教えてください。 また、うまくいかせる可能性が「有る」と思われる方は、うまく行かせるための アドバイスもお願いいたします。 私の気持ちはまだ知り合って間もないものの、共通の知人がいることと、趣味などが合う ことから好感を持ち、付き合いながら、徐々に彼のことを知っていこうと思っていたために、 今はどうしたらいいのか迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 友人に告白しました。

    6年程前から、食事に行ったり、遊んだりする友人がいました。 先日、2人で食事をした後、「家に来ない?」と初めて言われました。 私は、彼に好意を持っていたので、 てっきり誘われたのだと思い、ドキドキして家に行ったのですが、 一緒に飲んで、別の部屋に寝て、特に何もありませんでした。 でも、もう友人のままではいられないと思ったので、告白をしたら、 「何て言ったらいいか、分からない」と言われました。 その後は、互いに無言になってしまい、会話が出来ませんでした。 あの後、彼にメールをしましたが、返信がありません。 私は、ふられたんですよね? はっきりした言葉をもらえなかったので、モヤモヤしています。

  • 告白。

    告白。 告白。 約2か月前に男友達に告白しました。 好きな気持ちと付き合いたい気持ちは伝えましたその後に 関係が関係なだけに私は自らメールで「うちらは友達だし…A君が私とは今まで通りの関係でいたいって思うなら返事はいらないので今まで通り仲良くしよ!いきなりこんな事言ってごめんなさい」とゆうような内容でメールをしました。 彼からはメールの返信はなく 私は自分が言った返信はいらないので今まで通り友達! が彼の答えなんだと思いました。 私がそう言ったものの 彼の性格的に 気まずくてもう連絡はこないだろう。と思っていました。 それから2ヶ月後彼から電話がありました。 結構鳴っていたのですが私は仕事中で出れなく仕事が終わり24時をまわっていたので メールで電話ごめんねどうした? と送ったのですが返信が来ません... その電話から1週間がたとうとしています。 一体なんだったのでしょう? ただの気まぐれの電話だったのでしょうか・・・ 気になって仕方ない気持ちと 何か期待してしまう気持ちと ごちゃごちゃしています。 ここでみなさんならどうゆう気持ちで連絡するのかを聞けたらと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 告白。

    告白。 約2か月前に男友達に告白しました。 好きな気持ちと付き合いたい気持ちは伝えましたその後に 関係が関係なだけに私は自らメールで「うちらは友達だし…A君が私とは今まで通りの関係でいたいって思うなら返事はいらないので今まで通り仲良くしよ!いきなりこんな事言ってごめんなさい」とゆうような内容でメールをしました。 彼からはメールの返信はなく 私は自分が言った返信はいらないが彼の答えなんだと思いました。 私がそう言ったものの 彼の性格的に 気まずくてもう連絡はこないだろう。と思っていました。 それから2ヶ月後彼から電話がありました。 結構鳴っていたのですが私は仕事中で出れなく仕事が終わり24時をまわっていたので メールで電話ごめんねどうした? と送ったのですが返信が来ません... 気になって仕方ない気持ちと 何か期待してしまう気持ちと ごちゃごちゃしています。 ここでみなさんならどうゆう気持ちで連絡するのかを聞けたらと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 遠まわしな告白・・・。

    遠まわしな告白・・・。 今までに、「付き合って欲しい」とは直接言わず、その思い(好意)を遠まわしに 小分けにして伝えてみた経験がある方はいらっしゃるかと思います。 相手からのそんな遠まわしな好意に気づくことなく私は日々を過ごし、 「あの時のあれはもしや…?」と思い始めたころ、ついに 遠まわしな告白を受けたのですが、遠まわしだったので返事のタイミングが つかめず、驚きと照れの織り交ざった笑いを返すだけに終わってしましました。 そして一週間ちょっとが過ぎ・・・。 告白した身としては相手のこの態度をどう受け取るものでしょうか? 私は、嬉しい気持ちです。 私からも、告白し直した方がいいですか? よろしければ、意見・感想お願いします。

  • 友人の彼氏からの告白

    タイトルの通り、友人の彼氏から2日前にメールで告白されました。 友人と私は会社の同僚で、友人も、その彼氏も私に恋人がいることを知っています。 しかもその彼は友人と結婚を前提に付き合っていて、婚約届も渡していました。 2日前、PCに『君が好きだ。』とメールが入っていました。 携帯のメアドは教えていないので、私のサイトのメールフォームから送ってきたようです。 それに対して、私は 『申し訳ありませんが私が愛しているのは彼だけだし、この先別れようとも思っていません。』 と返信しました。 その先のやりとりはこんな感じです。 友人の彼 『自分でも気持ちを抑えられない。』 私 『こう言うと失礼かもしれませんが、彼以外の好意は迷惑です。    メールももうしないで下さい。』 友人の彼 『じゃあ携帯のメアド教えて下さい。        次からそっちにメールします。』 と向こうからのメールが届いて、全然理解してくれないことに呆れてメール返信はしませんでした。 それから今日まで音沙汰もなく安心しきっていたのですが、先ほどまたメールが届きました。 内容は 『○○さん(私の名前)、もう我慢するのも限界かも。』 というものです。 もう気持ち悪くて返信もしていません。 この場合、私はどう対処したらいいのでしょうか? 自分でははっきり断ったつもりなのに、これ以上どうしたらいいか分かりません。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 告白後、メールの返信が遅くなりました。

    告白し、曖昧な返事をされたまま、何ヶ月も過ぎてしまいました。 恐らく返事がないのが返事で、実質ふられたのだと思います。 告白後もメールをしているのですが、明らかに告白後からは、メールの返信が遅くなりました。共通の友人(男)がその女性に他愛もないメールをすると、それに対しては10分ほどで返ってくるのに、僕が他愛もないメールを送ると、返信がほぼ翌日~3日かかり、返信に5日かかる場合もあります。(事務的な内容だと返信は早いです) ただ、内容はしっかり答えてくれてますし、むしろ向こうから疑問形で返してくることが多く、本当にメールしたくないなら、そっけなくしてくれればいいのに、とさえ思ってしまいます。 告白後、二人きりで会う機会も減ったので、僕のことを「好き」という感情ではなく、変に意識してしまっているのだと思いますが、返信が遅れるたびに「返信が遅れてごめん」と謝られるので、逆に申し訳なくなります。 このままメールを続けてもいいのでしょうか? それともやはり、曖昧な返事をしたままなので、僕に対して申し訳なく思っているのでしょうか?

  • 今週告白しようと思います

    今週告白しようと思うんですが自信がありません。アドバイスや感想お願いします。 自分は大学生です。彼女には一目惚れでした。彼女はバイト友達の友達でした。 なんとかメアドを友達経由で聞くことができメールを始めました。2人でご飯を食べるところまで行きました。2回ご飯を2人で食べました。 するとなぜかそれ以降忙しいからとの理由で、誘っても会ってくれませんでした。 嫌われたのかなと思い、連絡を1週間とるのをやめました。けれど想いを断ち切れず思い切って電話をしました。すると時間を忘れ2時間ほど電話をしていました。 この話しを友人に話すと「別に嫌われてはないんじゃん」「考えすぎじゃん」と言われました。 そして昨日勇気を出して映画に誘ったところ今週映画に行くことになりました。行くことになり嬉しい気持ちはあるんですが、お誘いのメールの返信はいつもとは違い、返信時間が遅いのが気がかりです。無理して一緒に行ってくれるのかなと、考えたりします。 どう思いますか?このパターンは告白しても駄目なパターンですか?告白はやめたほうが良いですか?

  • 告白したいけど…避けられてるかも?

    告白したいけど…避けられてるかも? 飲み会で知り合い、3ヶ月。 私♀と相手♂(社会人6年目)でお互い24歳です。 相手からのアプローチで、初めの1ヶ月は毎日メールしたり、頻繁に会っていました。 今までで7回会っています。 が、最近はメールも途中で止まり、相手からの誘いもなくなりました。 (5回目からは全部私からの誘いです) メールもなくなって、嫌われたのかも…と恐る恐る「ご飯行こう!」と誘ったら、快諾してくれて、家で映画見ようと提案もしてくれました。 (1ヶ月ぶりに会いました) しかし、映画のあとで寝ちゃうし、何だか扱いが雑になりました。 3回自宅に行っていますが、スキンシップはあってもキス以下です。 彼は結婚願望ありです。 それなりに恋愛もしてきています。 3回目に会ったとき、慎重になると言っていましたが、その時と態度が違うので、圏外になってしまったように感じています。 今までいつ告白してくれるのかな?と待っていましたが、期待は出来なさそうです。 このような男性の態度の違いは、気持ちが薄らいできたのでしょうか? こんな落ちてきたところで告白しても撃沈するイメージしか湧きません。 ここから挽回するにはどのように行動したら良いでしょうか? 恋愛経験皆無の私にアドバイスをお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 異世界への鉄道車両譲渡について鉄道ファンの皆様に質問です。
  • 異世界への鉄道車両譲渡を考える際に求められる条件とは何でしょうか?
  • DD51, 24系, E205系, E113系, E217系の車両を異世界へ譲渡すべきだと思いますが、鉄道ファンの皆様のご意見を教えてください。
回答を見る