• 締切済み

ペットの供養

一ヶ月前に17才の愛犬を亡くした物です。 私自身は犬のいた実家を離れている身ですが、愛犬が体調を崩してからは 頻繁に犬の元にかよって介護を手伝っていました。 (実家を離れるまでの5年は寝食を共にしていました) さて、明後日その愛犬が亡くなって一ヶ月を迎えます。 私はもちろん、つきっきりで世話をしていた実家の両親の悲しみもまだ癒えていない状況で、 今ひとつ冷静な判断ができないのでご相談させていただきます。 皆様は大切な愛犬の最初の月命日はどのような供養をなさったでしょうか? 動物なので特別なことをしていない・・など冷静なご意見も歓迎します。 ペットの死は初めてではありませんが、両親の年齢から、今回なくなったのが犬を飼う最後であろうこと、 17年と大変長生きしてくれ、しかも最後の一年は文字通り付きっ切りの介護が必要だったことなど、今までのペットより かなり情が深くなっている状況です。 できれば長寿のペットとお別れした経験のある方のアドバイスをお願い申し上げます。

noname#70331
noname#70331

みんなの回答

回答No.7

まずは、愛犬のご冥福をお祈りいたします。 私も2年前に17才の愛犬を見送りました。悲しみでいっぱいのお心のうち、ひとごととは思えぬほど・・・お察しいたします。とくに亡くなって1~2ヶ月ころって本当に辛かったように、わが身では記憶しています。 うちでは火葬場で「遺骨」にしてもらい、しばらくは居間のいつも愛犬の寝床のあった場所に写真と一緒に置いておきました。しかし主人があまりに、いつまでも辛そうにするので・・・やがて写真だけを飾り、「遺骨」は寝室の収納にしまいました。私ひとりだけの時にコッソリ出してみては、ときどき懐かしんでみたりしていますが・・・特別に儀式などはいたしませんでした。 でも、供養の仕方はそれぞれでしょう。近所に住んでいる老夫婦が、老いた柴犬を飼っておりましたが、やがてそのワンちゃんが亡くなり・・・しばらくたった頃でした。私は、デパートの物産展で買って来た駅弁を軽い手土産がわりに持って、ご機嫌伺いに訪ねて行ったのですが。玄関で挨拶するや否や「あがってくれ・・・あがってくれ。」と、強くうながされて居間に通されてしまいました。 その居間には、葬儀用のとっても豪華で立派な祭壇が置かれておりました。老夫婦とは、道で会えば挨拶する間柄ながらも、部屋に通されたのは、その時がはじめてでした。しばらく状況がのみこめずにいましたが。祭壇の遺影を見てすぐ納得しました。そう、亡くなったワンちゃんの供養のために用意された祭壇だったのです。少しだけビックリしましたが、生前にとっても可愛がっていたのを知っているので、こういうカタチで悲しみを癒そうとしている方達なのだなと思えば、理解は出来ました。 ただ・・・お土産に買っていった駅弁が供物として祭壇に上げられたのを見て、もう少し相応しいものを買ってくれば良かった・・・と申し分け無かったコトだけは忘れられずにいます。 最近、知り合った、とある裕福そうなお年寄りに聞いた話ですけど・・・その方は数年前に、愛犬の最後を看取った際には「お坊さん」を複数人呼んでお経をあげて、ちゃんとした「葬儀」をしたと話していました。下請けや取引先が「香典」を、持って来たよ。と話していました。私が、実際に葬儀に出席して、この目で見て来たたわけではありませんが・・・身につけてらっしゃる服装なども立派な方で、あながちウソとも決め付けられないと思っています。 どのようなカタチであれ「逝ってしまった魂」と「残された魂」が、慰められる方法があるのであれば・・・例え世間から見て「滑稽だ」と笑う人がいても、私はかまうものかと思います。とくに相談者様は、ご両親の悲しみを思いやっていらっしゃるのですよね。 「虹の橋」という詩を、ご存知ですか?愛犬を亡くした悲しみに出会ったすべての方に、知ってほしい「詩」だと思います。よろしかったら、ふと思いついた時に「虹の橋」と検索してみてください。

noname#70331
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。 今週末で49日を迎え、ワンコのお骨も共同墓地に移される日が 近づいていて、冥福を祈りながらも 新たな悲しみが押し寄せている毎日です。 お骨と言えども分かれるのがつらい気持ちでいっぱいです。 自宅にも少しだけお骨を持ち帰っているのですが、こちらも近いうちに 犬が元気なころに散歩に出かけた場所に散骨する そうです。 犬を亡くすのは初めてではないのですが、これほど長生きし、痴呆ゆえに24時間手のかかった子は初めてですので 本当にこの悲しみが消える日が来るのだろうか、という 毎日です(特に両親は・・) 「逝ってしまった魂」と「残された魂」が、慰められる方法・・ これからも探し求めていきたいです。 回答ありがとうございました。とても勇気付けられました。

  • piko156
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

私の愛犬は、去年の12月頃に9歳と1ヶ月位でなくなりました。 病気で、病院にあずけている時に急変したため、家族で看取ってあげる事はできませんでした。ただそればかり悔やんでいました。 私の家の場合は、2日で火葬し、最初の月命日には、家族で、お骨を保管してもらっている所に行き、お参りに行きました。 (大好きだったものを持って…食べ物…)

回答No.5

私の場合、11才と11ヵ月で亡くしました。介護等もする必要がある状態ではなかったので少し状況が違うかと思いますが。。。 月命日に特別なことはしませんでした…。 してあげた方が良いとも思ったのですが1ヶ月ではまだショックから完全に立ち直れていませんでしたので。 ペットの共同墓地に埋葬されています。毎年命日には花を持って訪れ冥福を祈りつつ近況報告等をしています。そのお墓はいつも花がたくさん供えられていて個別の墓に埋葬するよりも良かったと思っています。 部屋には写真をたくさん飾っていますし、悲しむのはやめにしましたが忘れたことはありません。 飼い主さんのお気持ちがこもっていればどのような供養でも喜んでくれると思います。月命日に供養してあげたいと思ってらっしゃるならそれもいいと思いますし、日にちにこだわらず時間のある時に冥福を祈ってあげるのも良いと思います。 どのような方法であれ、間違いなんてないと思いますので。

回答No.4

こんにちは。 私も1年前に実家の17歳の愛犬を亡くしました。 うちでは母が自分の近くに置いておきたいということで、庭にお墓を作りました。なので、母は毎日お花とお水をあげて話しかけているようです。 私は実家から遠い所に住んでいるので、1年に2回ほどしか里帰りできませんが、自宅の玄関に写真を飾って、毎日「おはよー」「行ってくるね」「ただいま」など話しかけています。 亡くなった日は、お坊さんに来てもらいお経をあげてもらいましたが、その後は特に法要のような供養はしていません。ただ、月命日には母と電話で「今日で○○が天国に行ってから何ヶ月だね」などと話しています。 みなさんが仰るように、家族が思い出してあげるだけでも供養になるのではと思います。

  • crimarin
  • ベストアンサー率53% (53/99)
回答No.3

とても大事にされて幸せなワンちゃんですね☆ 約2年前に愛犬を亡くしました。 悲しみのあまり、愛犬が使用してたリード、食器、ゲージなど すべて処分しました。 当時は物があると思い出して泣けてくるからです。 でも元気な頃の微笑んでる写真をテレビボードの一番目立つ場所に お花とお水と好物だったおやつと共に飾っています。 お線香は使いませんがいつも通り話しかけてます。 お庭の花壇の脇にはセメタリーも作りましたので 庭に出たら同じように話しかけてます。 現在、2頭のワンコがいますが今でも前のワンコの名前を 間違って呼んだりするので一日たりとも忘れることありません。 いつも愛犬のこと思ってるって気持ちは天国のワンちゃんも 嬉しいのではないでしょうか。

回答No.2

16歳8ヶ月生きた犬と6年前にお別れした者です。 最期の瞬間も看取りました。 お気持ち、非常によくわかります。 居るのが当たり前の家族の一員として生活していました。 亡くなった時は、こんなに悲しい事が世の中にあるのかと思ったほどでした。 最期のお別れは、出来る限りのことはしました。 我が家の場合ですが、最初の月命日だからといって 何か特別にしたりはしませんでしたよ。 普通に、お線香あげて~ってぐらいです。 6年経った今でもそれは変わらず、月命日にはお線香をあげてます。 何をどう、形で示すか、ではないと思ってます。 今も、普通にその犬の話はしてますし、今でも大切な家族です。 それで、十分なのではないですか? これからもずっと、月命日、命日、誕生日はあるわけで、 最初だから・・・ではなく、これからも当たり前に過ごしていけば いいのではないですか? 余談ですが・・・ 今はまた縁があり、犬の居る生活をしています。 もう犬は飼わないだろうと我が家も思っていました。 私の両親も60代ですが、楽しそうですよ。 別れを考えるとまたつらくなりますが、 今は出来るだけたっぷり愛情を注ぎ、 たっぷり癒してもらおうと思ってます。 でももう一度、亡き愛犬に会えるなら もう一度会いたいと、心から思っています。 kanasiminoさんの愛犬のご冥福をお祈りいたします。

回答No.1

私は両親の実家で飼っていた犬が二頭死んでいます。 一頭は私が生まれる前から、一頭は私が生まれてから、共に10年以上一緒に過ごしました。 ですが、特に供養をしたことはなく、今後する予定もありません。 情が無いわけではなく、やはり特別な供養をする必要がないと判断しているので、あえてやりません。 時々生前の事を思い出すことはあります。 私はその程度でも十分供養になるのではないかと思います。 人によっては家族そのもののように思っている方もおられるので。。 参考にならなければすみません。 この度はご愁傷様でした。 嘸お辛いことかと思いますが、 あまりお気を落とさないようにしてください。 心からご冥福をお祈りします。

関連するQ&A

  • ちゃんと供養されているでしょうか?

    ちゃんと供養されているでしょうか? 車に跳ねられ、わずか5歳で亡くしてしまいました。 愛犬チワワ チョコ 3月15日(命日)1年が経ちましたが、未だに思い出す度に涙が出ます。 健康だったのに、もっと生きれたはずなのに、私に飼われていなかったら?と考えてしまいます。 1歳違いで2匹のわん子を飼っていましたが、残されたもう一匹を可愛がる事に 申し訳ない気持ちもあり、いつも「ごめんね」と言う気持ちが、、、 チョコが息を引き取りまだ温かさを感じる時、もう一匹の愛犬が体に付いた血を舐めていた その光景は今も鮮明に私の中に残っています。 チョコはどんな気持ちでいるのか、私を憎んでいますか? 時間の経った今の方が冷静な気持ちでいろんな事を考えてしまいます。

    • 締切済み
  • ペットと同じお墓?

    長男に嫁ぎました。 義両親共によくしてくれててありがたいです。 ちょっと、疑問なのですが旦那側には離婚して出戻りのおばちゃんがいます。 おばちゃんは義両親と同じお墓に入る気なのですが、それって当たり前なのですか? 私の親戚では独身のまま亡くなったおじさんがいますが、自分でお墓をたてて、一人で眠ってます。 私はてっきりそうだと思ってたので驚いてるのですが・・・。 そして、一番ビックリしたのが、義実家には愛犬がいます。 まぁ、かわいいのですが結婚するまで実家が動物嫌いであまり犬や猫に触れ合った事がありません。 人の家へお邪魔をさせてもらったら、嫌いではないのでそこそこ相手をしますしペットにもお土産を持って行ってました。 ただ、動物を触ったらちゃんと手を洗ったりとごく当たり前な事をしたいのですが、ほとんどの伺った家ではペットを溺愛していて、自分の食べ物を与えたり、キスをしたりペットのよだれが付いた手でケーキや紅茶を入れたりされてうんざりしてました。(ドン引きしました) 残念な事に義実家もその類で今では、義実家の犬が嫌いで仕方ありません。 私が飼ってるわけじゃないのであまり干渉せずにそこそこ上手く交わしてきましたが、先日旦那とご先祖様のお墓参りに行って、ビックリする事を言われました。 「俺のところは、おばちゃんもペットも入るから賑やかになるな~」 え!?おばちゃん、別に墓をたてないの?ペットって一緒に入るもの?私、犬と同じ墓なの? と驚きです。 旦那にこの二点について講義しました。 何だかんだ言いつつ、おばちゃんは人間ですし、何で?と疑問は残りますがグッと耐えれます。 ですが、犬も一緒って・・・。 何が悲しくて、犬と同じ墓に入らにゃならんのだ・・・。と情けないです。 コレって、当たり前なのですか?私がペットを飼ってなかったから知らなかっただけでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いしますm(__)m

  • ペットの介護

    一人暮らしや共働きでペットを飼われてる方、以前飼われてた方に質問です。 ペットが病気や介護が必要になった時はどうされてますか? 私は愛犬に腫瘍が見つかり、看取りたくて一旦仕事を辞めましたが、3ヶ月経っても頑張ってくれています。 金銭的に厳しくなってきたので、また働くことにしました。 この決断が正しいのかとても悩んでいます。 最後まで側にいてあげたいけど、自分の今後の人生を考えると働かなくちゃ… 在宅でお仕事出来る能力があればいいのに、と切に思います。

    • 締切済み
  • ペットショップについて

     2年前に愛犬(柴犬的なミックスです)を亡くしました。以来、もう犬はと思っていましたが、先日あるペットショップで可愛い子犬(約3ヶ月)を見かけました。その価格が普通のペットショップで見かけるのと比べますと、半額くらいなのです。48,000位でした。  私自身、柴犬が一番好きです。血統書もあるということですが、余りにも安いので、このようなものはいかがなものかということをお伺いしたいと思います。     ※ 因みに、そのショップは東所沢駅周辺です。

    • ベストアンサー
  • ペットや動物の可愛い・笑える行動教えて下さい♪

    私の飼ってた犬はもうお空に行ってしまいましたが、彼氏も犬を飼っ ててよく犬の可愛い行動の話で盛り上がります。そこで皆さんの知っ てる動物の可愛い行動を教えて下さい。 自分の飼ってた・飼ってる動物(犬以外でもOK)や、友達の家のペット でも実家のペットでもイイですし、動物園で見た動物でもOKです。 私の愛犬で言うと、オナラをします。オナラをする事は普通ですが、 自分で自分のオナラに驚きます・・・・。私が(愛犬に)『いや!あん たやん!あんたしか居てないやん、自分でプーしたんやろ?』と言っ ても足をあげてお尻の辺りをクンクン臭い『自分(犬)じゃないアピー ル』をします♪ あと私が家に帰ってる時、家まで最後の一直線の時に愛犬と目が合い ました(こっちを見てたので)ですが、本当に数メートル前に来たらプ イ!とそっぽを向き知らん顔・・・『ん?』と思いましたが私が家の 前に着いたら愛犬が『今気付いたよ~おかえり~~』と満面の笑みで おかえり~演技をするのです。 『さっきこっち見てたやん!目合ったやん!』言うても無視してお帰 り~♪と・・・立派な女優でした。 あとはキッチンで(キッチンは危ないので立ち入らせませんが)食材を 切ってると『ん?』と首を90℃曲げる事ですかね。 こんな感じでいいので動物の行動で、笑えるものや癒される行動を よろしくお願いします。

  • ペット連れの訪問について

    私の子供に会いに友人が訪ねてくれることになったのですが、犬を一緒に連れて行くといわれて困っています。 私には、生後7か月になる息子がいます。現在、夫の仕事の関係で海外に居住しています。 ゴールデンウィークに合わせて、息子の初節句もあるので一時帰国することにしました。 その際、友人が訪ねてくれることになったのですが、その友人は最近犬(室内犬です。チワワ?トイプードル?どちらかです。)を飼い始めたところで、可愛くて仕方ないらしく、私にも見てほしいとその時に一緒に連れてくるというのです。 困りました… まず、私は動物がちょっと苦手です。 それから、7か月の息子がいるのでアレルギーや犬と一緒にさせることにも少し抵抗があります。 最後に、私達は日本に住居がないので帰国中は実家にお世話になります。実家に犬を入れて家族が嫌がらないか…ということもあります。実家はペットを飼ったことがありません。 友人が、可愛いペットを見せたい気持ちはよくわかるので、断り方を悩んでいます。 どうすれば、傷つけずペット連れを断れますか??

    • ベストアンサー
  • マンション(ペット可)に大型犬を連れてくる知人

    現在住んでいるマンション(単身者向け)は『ペット可』物件ですが、 自分はペットは飼っておりません。 『ペット可』と知った知人が、遊びに来る時に愛犬のゴールデンレトリバーを連れてきます。 知人の愛犬とは、自分もよく遊んだ事があり、しつけもされているし、嫌いではありません。 飼っている人にとっては家族の一員だし、大切なのは分かります。 しかし、こちらのマンションの部屋の中にまで連れてこられるのはちょっと…と思ってしまいます。 『ペット可』とはいえ、こちらは何も飼っていないし、20畳程のワンルームで、広くもありません。 正直、犬を連れてくるのは非常識ではないか…と思ってしまいます。 もう犬は連れてこないで欲しいと伝えようと思っているのですが こんな自分は心が狭いのでしょうか? みなさんは、このような状況で犬を連れてくることは何とも思わないですか?

  • 凶暴だけど、かわいい愛犬を保健所行きから救いたい・・・

    私の実家には9年になるオス犬の血統書付き甲斐犬がいるのですが、私が結婚して実家を離れているため現在は両親が面倒をみてくれています。家族には甘えたりするのですが、他の人に対してはかなりの警戒心が強く散歩中にうなったり飛びつこうとします。両親は歳をとり、力が弱くなってきているため、最近は犬にひっぱられっぱなしでコントロールができず、噛み癖のある愛犬が他人に危害を加えるのではないかと悩んでいます。両親はこの先飼うのが難しいと判断し、一度は保健所に出そうと考えたのですが、私の反対により考え直してくれました。私は実家から離れたペット不可のマンションに住んでいるため、愛犬を引き取ることができません。もしできるなら噛み癖を直すしつけをして、引取ってくれる方を見つけることができればと思うのですが・・・ 1.この歳でもしつけをしなおすことはできるのでしょうか? 2.9歳という中型犬でも引き取り手などはみつかるものでしょうか? 3.何かいい方法はないでしょうか? 犬に詳しい方、おしえてください。

    • 締切済み
  • 帰省するとき、ペットはどうしていますか?

    今までは義理の実家に帰省するときは、1週間程度帰っていす。(1年に1回) そのときは義理の実家近く(徒歩10分ぐらい)のホテルに泊まっていました。 でも今年は愛犬がいるので、どうしようかと悩んでいます。 実家までは飛行機、車を使い4時間ぐらいかかります。いつもとまっているホテルはペット不可です。 今までにペットホテルに預けたことがないので、いきなり1週間も預けるのはすごく不安です。 一緒に連れて行っても、田舎のほうではペット可のホテルがありません。 義理の親のところに、犬だけを泊めてもらうことも考えていますが、ペットを部屋の中で放し飼いにする習慣がないので、ずっと玄関でつなぎっぱなしになると思います。 小型犬で家ではずっと自由にさせているので、ストレスでほえたりしないか、体調を崩さないかなど不安です。 また、部屋に放していても、もし粗相をしたら・・・とか考えるとどうしていいのかわからなくなりました。 みなさんは、帰省するときペットはどうされているのでしょうか? 参考までにいろいろ教えてください。

    • ベストアンサー
  • ペット(犬)の供養

     今から45年ほど前、私が小学校高学年の頃、非常に犬がほしくなり、父にねだって秋田犬を買ってもらいました。ところが全然世話をしませんでした。散歩も連れて行ったことがありませんでした。ただ、半世紀近く前、世間に犬の散歩の習慣が、あったのかどうか覚えておりません。25坪ほどの裏庭に放しっぱなしにしていました。食事も母任せで、両親とも働いており、忙しくて食事が抜けることもありました。時々いじめたこともありました。あまり、世話をしないので母が怒り、こんなことだったら、誰かにあげてしまうと言われたこともありましたが、やはり手放すのが惜しくて押し留まってもらったこともあります。病気になったことがあり、獣医に診てもらうと、栄養失調と言われたこともありました。7年あまりして亡くなってしまいました。さすがにその時はショックでした。遺体は近くの山に埋めに行きました。今となっては、はっきりと場所は特定できません。今も当時のことを思うと心が痛みます。それ以来、トラウマから自分はもちらん、子供にねだられても、ペットを飼ったことはありません。もう随分と前、母がある宗教団体から、あなたの家には犬の怨念のようなものがあると、言われたことがあるそうです。遅まきながら何か供養をしてやりたいのですが、どのような方法があるでしょうか?よきアドバイスをお願いいたします。住まいは大阪府南河内です。

    • 締切済み