• ベストアンサー

亡くなった父親を愛している娘と、父親代わりの俺が取るべき行動について

00panda00の回答

回答No.2

難しい状況ですね.....。 あまり良い知恵はありませんが、ハッキリ分かるのは例えどんなに魔が差しても一線は越えない方が良いということです。 あと精神的に普通の状態でない人は、周りがいくら言ってもカウンセリング等には行かないことがあるので(問題があるという認識がない場合は特に)、まずはあなたが専門家に相談に行って、このような場合にどう対処すべきかアドバイスしてもらったらどうでしょう?心療内科には 守秘義務もありますし。どの心療内科医も優秀というわけではないので、必ず良い策をアドバイスされるとは限りませんが、素人があれこれ策を練るよりも安全なような気がします。 なんか丸投げ的な回答でスイマセン。 あなたの思いやりが彼女に伝わるといいんですが......。

maleparent
質問者

お礼

みなさん、俺の質問に回答をして頂きどうもありがとうございました。 本当はもっといろいろな意見が聞きたかったのですが、ご覧の通り、このまま続けても荒らされるだけなので回答を締め切らせて頂きました。申し訳ありません。 みなさんのご意見を読ませて頂き、俺なりに答えを出しました。 彼女を放置する(付き合っているわけではないので、「別れる」は少しニュアンスが異なるかと)ことも、最終的には考えざるを得ないかもしれません。 しかしまずは努力をしたい。 有給休暇を何とか取得して、俺1人で病院に行き、カウンセラーの先生に彼女の話を聞いてもらおうと思います。 そして先生と相談の上、今後の方針を決めたいと思います。 情けない話ですが、彼女自身を連れて行く方法ばかり考えていて、俺が代わりに行くという手を思いつきませんでした。盲点というやつですね。 これもみなさんのアドバイスのおかげです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 娘を性的な目で見る父親について

    私の家では父親と別居しているのですが、一ヶ月おきに会ったりします。 そして最近、よく「彼氏はできたのか?」とか「お前まだ処女か?」などを聞かれます。 以前は笑ってごまかしていましたが、たまに胸を揉むことやキスまで強要されて最近すごく父親が怖くなりました。 よく洋服や生活品などを買ってもらうのですが、これを理由に何度か迫られたこともあります。 娘に生活必需品を買うのは親の義務だと私は思っているのですが、なぜその見返りを私に求めるのかまったく理解できません。 家は貧乏なので、正直父親のごくわずかな仕送りと私のバイトのお給料と母親のパート代では生活が苦しいです。だからたまに父親に会ってお米や生活品を買ってもらっているのですが… こんなことを母親に相談して、父親に会うことを禁止されたら、食べ物も買ってもらえなくなって、お母さんもおにいちゃんも困るはずです。なので母親には相談できません・・・。 意味のない電話とかも多くて着信履歴をたまに削除してるほどです。 この前父親から「性的なことをしたい」や「お前の処女をお父さんが奪う」などと言われ、愕然としています。 もし拒否したら母親が受けたみたいに暴力を振るわれそうで不安でなりません。 こんなこと学校の先生にもいえないし、親にも上記の理由があるため言えそうにないです。(でも多分気づいているんじゃないかなって思います) まだ何かされたというわけじゃないんですが、これから父親と会うとなると怖くてしかたないので、相談ここで相談させていただきました。 私はいったいどうすればいいですか?教えてください。我慢するべきですか?

  • 父親にとって娘の存在とは?

    こんにちは、22歳女です。 タイトルにも書きましたが、離婚した父親にとって、娘とはどんな存在なのか教えて頂きたくて、こちらにやってきました。 私の両親は、私が14歳の時に父親の浮気が原因で離婚しました。 それまで両親は、喧嘩はするけどとても仲睦まじい夫婦でした。 毎日一緒にお風呂に入り、一緒の寝室で眠り、料理中や休みの日はきゃーきゃーじゃれあい…。 兄は「良い歳してこんな仲良い夫婦見たことないわ」と呆れていました。 私自身も父親と仲が良く、一緒にお風呂に入ったり、両親がじゃれついている仲に混ざったり、楽しく過ごしていました。 まぁそれも、父親の浮気で一辺してしまったのですが。 父の浮気が発覚した時母は激昂し、私達子供が寝ている間に父を追い出してしまいました。 なので、私達兄弟は、いつものように目が覚めたら、突然「父が浮気したから追い出した。離婚するからね」と伝えられました。 今から思えば、父は確かに私達家族を愛していました。毎日仕事に行き、休日には家族サービスをし、子煩悩では無いけれど、父親なりに一生懸命「父親」をしていました。 ですが、若い女性と恋に落ち、その刺激に耐えられなかったんだと思います。 幸せで暖かいけれど、歳を重ねて老いた妻。小さく可愛かった頃から成長し、大人へと近づいていく子供達。そして、老いていく自分…。 そんな自分に舞い込んだ若い女性との恋。楽しくてしょうがなかったんでしょうね。 浮気が発覚した時、母がもう少し様子を見れば、また違った未来があったんだろうと思います。 ですが、父を心の底から愛していた母にとって、若い女性になびいた父が心底許せなかったんだと思います。 父が浮気をしたとはいえ、離婚を一方的に進めたのは母でした。 正直、離婚なんてしてほしくなかった。離婚してから、今までの幸せな生活とは一変し、地獄のような毎日が待っていました。 母の自殺未遂や無理心中未遂、母親族からの冷たい風当たり…。 まぁ、8年かけて、それもだいぶ落ち着きましたがね。 父は結局、浮気した女性と結婚しました。 ですが、一応養育費として、私が社会人となる今年まで毎月13万ふりこんでくれました。毎年誕生日には、メールもくれました。 ですが…。私には父に愛されている自信が無いんです。 母から「お父さんは私達を捨てたの!あんたも私も捨てられたの!」と色々言われた続けたせいか、父にメールするのも、返事が来ない気がして怖いんです。 周囲の人や母に「お父さんの○○(私の名前)の溺愛ぶりは凄かった」といわれても、 それは離婚する前の話じゃないか。離婚後の今の私がメールや電話をしたって、もう好きじゃないかもしれないじゃないか。 だって何を言われたって、私は捨てられた子供なんだから。 と思ってしまいます。 だからこそ、今娘さんがいる世の中のお父さんに聞きたいです。 父親にとって、娘の存在ってなんですか? もう22歳で可愛い子供の時期を過ぎた娘でも、父は愛してくれるんでしょうか? それとも、もう8年も離れた娘なんて、可愛くもなんともない。生きようが死のうがどうでもいい。なんの情もない他人なんでしょうか。 できれば、離婚して離れた娘のいるお父さんに教えて頂きたいです…。 宜しくお願いします。

  • 娘を自慢の道具に使う父親

    働きながら仮面浪人して医学部に合格しました。 父親のDVに母と私は苦しんできました。弟は全く無視されていて会話はゼロです。 大学と大学院の授業料を父親は一切支わず、共働きの母親が全額支払ってくれました。 父は毎年1台ベンツを購入し乗り回していました。 常々「俺の教育がいいから子供2人が優秀だ。俺の遺伝子が優れているから賢い。 それに比べ母親は頭も悪く何をやらせても3流以下で情けない。 こんな馬鹿と結婚するんじゃなかった。俺も若くて見る眼が無かったんだな」と毎日のようにつぶやきます。 嫌気が差し怒ったら 「ほらみろ。母親の教育が行き届いていないからこう言う娘になるんだ。 頭が悪いと子育てもまともに出来ないんだな。情けない。本当に馬鹿女だな。 お前も母親の馬鹿な遺伝子を受け継いでいるので十分に注意しろよ。 お父さんにそう言う態度が取れることが馬鹿を引き継いだ証拠だ」と言われました。 絶縁しようと何年も疎遠だったのですが大学に入りなおす事は自然と伝わり、突然態度が変わりました。 友人からの電話で「いやぁ。娘がね医学部に受かりまして。 いえいえ大学院まで出した甲斐がありました。 いやいやそんな私の教育が良かっただなんて、そんな事ないです。」と話しています。 正直、ここまで来たのは母親のおかげだと思います。学費も母親が出していますし。 また「優秀でいい娘を持って幸せだ。お父さんの期待に全てこたえてくれて何ていい子なんだ。 我が娘ながらあっぱれ。体に気をつけてしっかり勉強するんだぞ。 お父さんの遺伝子を継いでるから卒業もTOPだぞ」と突然の褒め殺しされています。 なんだか父親の自慢に私が使われているようで正直納得いきません。 悪態つくと全て母親のせいにされるので口答えも出来ません。 母親は長年、馬鹿だアホだ5流だ最低だと言われ続け萎縮していて反論しません。 バッサリ縁を切って卒業と同時に離婚してもらって母親を養おうと思います。 私は父親の思いがわからない娘でしょうか?父親は不器用なだけで子供や母親に愛情があると思いますか?

  • 父親の行動

    私の家庭は父親が母からいつもお金を持っ ていってしまい、毎日のように会社で使う 会社で使うと言って持って行きます。 それ は私の生まれる前から続いているようです 。 自分の父親、母親からも借りては返さず愛 想つかれています。 元々私は都立を受験したのですが落ちてし まいました。 結果私立に行くこととなりたくさんのお金 がかかっています。それなのに毎日のよう にお金を持っていきます。 母が泣いているところを何回も見てきまし た。 食費さえも持っていってしまう時もあり、 1週間レトルトで過ごしたこともあります 。 また、母がもうお金がないというときは父 が私と妹のお年玉から持っていくこともあ りました。そのお年玉は親戚の人とおばあ ちゃんにもらったものです。まだ父には貸 したお年玉は返ってきてません。 そしてもちろん両親からはお年玉はもらっ ていません。 そしてついに最低なできごとがおきました。 母が私達子供のためのお金と生活費を大事にしまっているところから勝手にお金を取っていきました。母にも何も言わずに泥棒をしました。 この行動は最低だと思います 前にも母とのケンカ内で子供の通帳がどうのこうのと言い出したらしく勝手に通帳を見ているんだとわかったらしいです。 ここまでする父親ってどう思いますか。 最低だと思うのは合っていますか。 私は一生許しません。 大嫌いです。 この父親についてどう思うかお聞かせください。 お願いします。

  • 父親の浮気。娘にできる事とは?

    私は今年30歳になる女性です。 父親と母親は娘の私から見てもうらやましい位仲の良い2人です。 父親60歳・母親58歳。 だけど、ちょっとしたきっかけで父親の携帯を見てしまったところ、 どうやら浮気を始めそうな(まだかろうじてしてない段階) 内容のメールが入ってました。 正直60歳になった父親が浮気できるなんて事にもびっくりしています。 このことは絶対母親に知られたくありません。 ずーと専業主婦で父を支えてきた母親が、精神的におかしくなってしまうかもしれないからです。 この浮気を阻止したいと思うのですが、娘の私から相手の 女に会って話すべきなのか悩んでいます。 ちなみに相手の女性は私の知らない人。 メールの内容から幼い娘がいるような感じで、そうなるとダブル不倫かと思います。 母親に知られる事なく、娘の私にできる事って何だと思いますか?

  • 許せない父親の行動

    初めまして。 25歳会社員の女性です。 初めてご相談させていただきます。 長文かつ携帯からの投稿ですので読みにくい点があるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。 私は、数ヵ月から母に父の行動が怪しいと相談を受けていました。 母が言うには、急に父の帰宅が遅くなり、よく夜中に隠れて誰かと電話をしているとのことでした。 あるとき母が、電話の最中にこっそり部屋に入ったところ父が焦って電話を切り、誰と電話をしてたか問いただしても何も言わず、その場で携帯を見せるように言ったら、母の目の前で履歴を全部消しだし、暴言をはいて携帯を投げつけてきたようです。 その日から母が問いただしても、自分は何もしていないと言い張り、母に都合の悪いことを言われると逆ギレして、母の嫌なところや性格などの文句並べ暴言をはくようになったらしいです。(母が何も言わないときは会話をしないようです) 私は実家を離れ一人暮らしをしているため、自分の目でみて家族の現状を確かめられずにいましたが、今現在夏季のお休みがとれたため帰省中なのですが、会話がなく、とても気まずいです。 父は来年で定年退職するのですが、定年後は違う土地で出稼ぎという名目で家を出るといいだしてきます。もちろん母を置いてです… うちは出稼ぎをしないといけない経済状況でもないのと家事が一切出来ない父が出ていくと言うのは、誰かを連れていくのではないかと母がいっていました。 うちはずっと両親共働きをしており、父は公務員、母は保育士をしております。父より母の方が休みも少なく仕事的にも急がしそうにしていましたが、家事や子育てに全く協力的でない父にかわり、私たちを一生懸命育ててくれました。 もうすぐ父さん定年だね、と数年前母と話をしてたとき、『嫌なとこもあるけど今まで一緒にいたから、歳をとってからこそ夫婦協力して生きてきかないとね』と言っていた母の言葉が忘れられません。 どうやら父は世間の目を気にする人なので、母から勝手に出ていった…母が離婚する、と言い出させようと、圧力をかけているようです。 母が我慢できたとしても定年後離婚せずとも出ていくと言い張ってる父が本当にずるくて人として最低だと思いました。 今までいろんなことを我慢して、父を含む私たち家族のために頑張ってきた母にこんな仕打ちをするのは許せません。 父が出ていくなら、離婚を考えて、母が不自由なく生活できるくらいの代償を払ってもらおうと思います。 知識がないため質問させていただきたいのてすが、まずは何から始めればいいのでしょうか?? 長文を読んでいただけただけでも有り難く存じますが、お力になっていただけたら幸いです。

  • 今さらになって父親がほしい、と思うようになりました

    私は22才の大学3年です。 私の家庭は私が0歳の時に両親が離婚したため、母子家庭です。 以前こちらで質問したのですが母親は質問名「これって虐待ですか?」のように、私を虐待し、父親に至っては、離婚後名前すら知らない(母が教えてくれない)状態でした。ひょんなことから父親の職場名を知り、そこから父親に電話を繋いでもらったのが2年前。それまで一切音沙汰無しでした。 今まで父親とは呼べない、父親もどきが三人ほど私の家庭に入りましたが、いずれも長く続かず(1年以下)、離婚しました。 その父親もどきがあんまり私にやさしくなかったためか、今まで「どーせ父親なんかいたって、母親と同じ。お酒飲んで、暴力振るって、訳わかんない辱めを受けさせられるんだ」と思っていたため、父親なんかいらない!いても仕方ない!と思い続けてきたのですが、今さらになって、「父親がほしい、一緒にご飯食べて、テレビとかの話して暮らしたい」と思うようになってしまいました。なぜ今さらなのかは不明です。彼氏をお父さん呼ばわりしたからでしょうか? 彼氏に相談したところ、「そういうのは中学生とか高校生とかに思うべきことで、もう就活なのにそんなこと考えてる時期じゃない」と切り捨てられました。思えば彼は、母親の虐待について話したときも似た返事「もう大学生、成人したのだから~」を返して、確かにそうなのですが、心の中ではいつまでも引きずってしまっています。 最近は毎晩、お父さんお父さん、と呼びながら子供のように、声を上げて泣いています。 もう私は大人だから、誰もこのつらさを分かってくれないのかな…と疎外感を感じています。

  • 父親の行動が不審です。

    半年ほど前から父親(58)が夜間外出をするようになりました。 本人曰く「(友達との)集まりだ」とのことですが、時には連日連夜に及ぶこともあり、「ちょっと用足しに」「ちょっとガソリンを入れに」と言いつつ夕方に出かけ、帰ってくるのは午後10時11時、午前様になることも。 それまで一切夜遊びをしなかった父親がいきなりだったので、家族一同不審がりつつ、飲み屋のねぇちゃんにでも入れ込んでるのかもしれない、と放っておきました。この半年で父親用の口座は50万から10万ほどに減ったそうです。 最近になって夜遊びの頻度は減ってきましたが、ある日「メールの文字が小さくなってしまったので大きくしてくれ」と父親に頼まれ、携帯を見ると 「お願いですから連絡をください」との受信メールが。名前からして女性からのメールです。 不審と思いつつも、その場で追及はせず、メールの文字を設定して携帯を返してやりました。 数日後の昼、何気なく父のいる事務所(家は建設業です)に入ると、見たことのない太った女性二人(一人は三十代前半、一人はもう少し年輩の女性)がおり、父親が慌てて「何の用だ」と聞いてきました。 「別に」と答えると父親は外に出て車庫から車を出し、女性二人を乗せてどこかへ行ってしまいました。 父親がわざわざ女性二人とどこからか家へと連れてきて、そしてどこかへ行ってしまったということになります。正直、失礼なことを言うと二人とも魅力的な女性には見えないし、飲み屋にいるというより普通の太ったおばさんと娘です。 それも何となく追及できないでいますが、母親づてに「最近父さんが仕事で手に入ったはずの200万円がないと言っている」ことや、そもそも以前はメール自体するような人ではなかったことを思い出し、さすがに怪しすぎると思いました。 以上、まとめると ○半年前からの行き先をごまかした夜遊び(40万ほどつぎ込んでいる) ○前はしていなかったメールと、不審な文章 ○いきなり家に連れ込んだ太った女性 ○わざわざ本人が漏らしている消えた200万 が怪しいと思っています。 私としては ○別にいまさら女性に入れ込もうが夜遊びしようがかまわない。 ○母が追及しない以上、お金の問題もある程度容認はする。 のですが、 ○おかしな宗教にだまされている ことを最も危惧しています。それに伴い、金をこれ以上散財することも。 そこで、私としてはどうにか父が何をしているのかを突き止めたいと思っています。 直接聞いてもおそらくはっきりする答えは返ってこないと考えています。 父の様子自体は普通ではあるのですが、常に携帯をそばに置いてある状態です。 どのような方法があるか、また、似たような経験がある方がいらっしゃればぜひアドバイスをいただきたく思っています。 長文失礼しました。

  • 父親が浮気しています。私(娘)はどうしたらいい?

    私の家族構成は5人で、姉(OL)兄(大学生)私(大学生)母(主婦)父(銀行員)です。 父親が1年以上前から母親と同じ年齢ぐらいの女性と浮気しています。母親が怪しいと思い、姉と一緒に浮気現場へ行って問い詰めてもシラをきられ、今でも浮気を平然としています。ちなみに浮気相手の女性も家族がいます。 父親は「俺が浮気をしたのは(家にあまり帰らなくなったのは)お前(母親)のせいだ!」と言ったそうです。母が仕事で忙しく、家で家事をあまりやらなかったりしたせいだと言っています。 しかし、母親に聞いたところ、新婚当時から「残業・接待」とウソをついて飲みに言っていたそうです。父親は平気でウソをつく性格で、私たち家族は散々苦しめられました。 離婚する・しないにしろ、私は父親の遺伝子が入っているし、今後何が起こるか(私が就職後にお金をくれ!とか言ってくるのが怖い)わからないので、本当にこの生活がイヤです。 姉は父親の浮気が発覚した時、父親に「浮気なんかして何やってんの!!」と怒ったそうですが、効果はなかったそうです。兄は父親に似て楽天家であり、知らん振り(状況を理解していない?)をしています。 以前、母親に、あんたも直接父親に何かいいなさい!といわれたのですが、私は父親が浮気をしていたというショックで泣いてしまい、結局なにも言う事が出来ませんでした。 相変わらず変化のない生活を送っているのですが(ちなみに家庭内別居という感じです)、やっぱり私は父親にはっきりと想いを伝えたいと思うのですが、どう伝えたらいいでしょうか?「いい加減、こんな生活やめてよ!」と怒るか、「もうやめてよ…」と泣きながら言うか。 バカな父親に届くかどうかわかりませんが、インパクト?のある言い方ってありますでしょうか??

  • 父親に会いたいです。

    母、父、妹、私の4人家族でした。 14の時に両親が離婚してもう7年経ちました。 離婚の原因は多額の借金です。 父親は飲食店を経営していて父親の兄弟や父親のお父さんもそれぞれ飲食店を経営していました。 地元では有名な店でしたので収入もかなりあったのですが、父親のお父さんが父親の店に加わりメニューを変える度売り上げが落ちて行きました。 売上がないにも関わらず父親のお父さんは食材を大量に買い込み借金をしました。 その際父親が名前を貸してしまったそうで… 一生かかっても返せない額です。 億は余裕で超えてます。 このままでは私や妹も借金を返していかなければいけなくなるので両親は離婚しました。 父親は離婚はしたくなかった様です。 家も土地も店も全て売りました。 また、父親は酒癖が悪く暴力とまではいかないけれど2.3回母親に物を投げつけていました。 私は母親を必死に庇っていた様ですが… 毎日仕事がある日は朝早く出かけ夜中に帰ってきていました。 母親と会話している所はあまり見たことがありません。 母親はあまり父親の事が好きではなかったようです。 母親は夜中に帰ってくる父親が怖くて仕方がなかった様です。 小さい頃は父親が大好きでした。 口は悪くてだらしないけれども。 そんな父親に最近会いたいと思うようになりました。 どこにいるのかもわかりません。 母親に話すと必ず反対されるので言えません。 どうしたらいいのでしょうか? 両親の事を考えるとこのまま会わない方がいいのでしょうか? ちなみに今1年程前からお付き合いしている彼氏が、彼氏の父親、祖父とも私の父親の店で見習いとして働いていたようです…