• ベストアンサー

ウイルスバスター2009について

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.5

>プロパテーを見たら240MBでした。 そうなると、メモリーは240MBしかないんですね。XPが動くぎりぎりレベルの量しかありません。 イーセットでも厳しいかも。 可能であれば増設することを勧めします。数千円から1万円の投資でかなり快適度が上がりますよ。 使えるメモリーは機種によって違うので、どれがいいとかは言えません。 パソコンの型番わかります?

y_dunhill
質問者

お礼

Hiyukiさん 何度も回答ありがとうございました。まぁ~こんなものだと思って使ってみます。何れPCの買い替えを検討しているので。お手間をおかけしました。楽しい休日でありますように。。♪

y_dunhill
質問者

補足

東芝のノート型です。MDSAP3XRA003だと思うのですが。6年前のものです。軽くなる方法などありましたらご教示ください。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターについて

    ウイルスバスター2007をインストール中、パソコンにシステムエラーが生じ強制シャットダウンされました。 再度、ウイルスバスターをインストールしようとすると、既に他の製品がインストール済みですというメッセージが出てしまい、再インストールすることが出来ません。 プログラムの追加と削除のところにはウイルスバスターの項目はないのですが、どこかにファイルが残っているようです。 どのようにすれば、削除することが出来るのでしょうか? パソコンはWindows XPを使用しております。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2009のインストールができない

    ウィルスバスター2009の削除をして再度インストールすると{ 「Windowsのインストーラは動作を停止しました」 となりインストールができません。

  • ウイルスバスターを一時的に動作を停めることは出来ますか

    古いパソコン故、ウイルスバスター2007をインストールすると動作が遅くなって困ってます。その為ウイルスの心配が無い場合はウイルスバスターをアンインストールし、心配な場合は再度インストールする、というバカみたいな繰り返しで使用してます。毎回の「削除⇔インストール」はムダなので、インストールしたままで動作は停止させる、ということはできますでしょうか? トレンドマイクロに質問してるのですが返事を貰えないので何方かよろしくお願いします。

  • ウィルスバスターがインストール出来ない

    ノートンがウィルス定義の更新切れになった為に、ウィルスバスター2007を購入してインストールしようと思うと【Microsoft Outlookの実行中はウイルスバスターを削除できません。終了してから…】となってしまいます。もちろんMicrosoft Outlookは実行していません。 前に、ネットで体験版のウィルスソフトを入れた覚えがありますが、パソコンの起動がおかしくなってしまい、すぐに削除しました。 (マカフィーだったと思います) それが、ウィルスバスターだったのでしょうか??? Microsoft Outlookを削除しなくては、いけないのでしょうか? でも、このソフトは使っていないし(アイコンはあるが)削除方法もわかりません。 どうしたら、インストールできますか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2004について

    ウィルスバスター2004の体験版をインストールし ウィルスバスター2004を起動後15分から20分ほどで 全てのアプリケーションを新規に起動しようとする とできなくなります。 ウィルスバスター2004の体験版を終了させると 起動できるようになります。 OSはWindowsXPです。 ウィルスバスター2004の体験版が問題なく動作すれば 正式に購入しようと思っているのですが正常動作 しないなら別のウィルス対策ソフトを検討する予定です。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2008について

    現在、2台のパソコンを所有しています。OSが1台はWin2000でもう 1台はXPです。 ウイルスバスター2007では、1つのライセンスで3台インストール可との ことで、両方に入れていました。 ウイルスバスター2008が発売され、2007より軽くなったと 言われているのですが、残念なことにWin2000がサポートされて いません。 ウイルスバスターのバージョンアップにあたり、XPのパソコンだけ 2008に上げ、Win2000は現在のまま2007と、バージョンが異なって 使っていても問題ないのでしょうか? それとも、Win2000のパソコンがあるため、XP側のバスターは 2008に上げられないのでしょうか? また、バスター2008は、Win2000はサポートされていませんが、 メーカーの動作保証がないと言うだけで、もしかすると インストールしてある程度使えたりするものなのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • ウィルスバスター2009がインストール出来ない。

    困っていますので教えてください。 先日、DELLのPCを購入し(OS→Vistaで32bit)最初からインストールされているウィルス対策ソフト「mcafee」を2~3日使用していました。 もともとウィルスバスターを使用していましたので(製品は2002年。その後更新を継続。)最新版ウィルスバスター2009そちらを新しいPCにアップデート?インストール?しようと、ウイルスバスターのホームページからダウンロード。 ファイルはダウンロード出来たのですがインストールしようとすると「mcafee」のアインストールを今すぐ実行してください。」と出て「はい」をクリックするとおそらく「mcafee」の中の対策項目がずらっと出てきて「削除してください」と出ます。一部削除を行いインストールを再試行するとまた同じようなメッセージが出てきてしまい、ウィルスバスターのインストールが出来ません。 質問は(1)他のセキュリティーソフトが入っているとウィルスバスターを入れることが出来ないのか? (2)「mcafee」のサポートに電話をして聞いたらいいのか? (3)「mcafee」の一部削除してしまった為、コンピューターとファイルが保護されていませんとメッセージが出ているがこのままで大丈夫なのか?です。 PC初心者の為、何もわからず、文章もうまく説明できませんがよろしくお願いします。(同じ状態になった人いませんか?)

  • ウイルスバスターのインストール★

    最近パソコンをDELLに変えました。 WINDOWS XPです。 DELLはウイルス駆除のソフトが入ってないので、 前のパソコンでインストールしたウイルスバスター 2003を、又インストールして更新パックで 更新しようを思って買ってきました。 それで、更新しようとしたら、「更新時期ではありません」となってしまいできませんでした。 セキュリティー警告が、インストールしたのに 「ウイルス対策ソフトがインストールされてません。 危険です」 ってなります。 もうどうしていいかわかりません。 一度インストールしたやつを 使ったらだめだったのでしょうか? お願いします。

  • XPをクリーンインストールしたらウィルスバスターがインストールできません

    XPをクリーンインストールした後、ウィルスバスターをインストールしようとしたのですが、お使いのウィンドウズのバージョンが本製品の動作要件をみたしていません・・・。というメッセージが出て、インストールができません。 おそらく、XPの更新をしなければいけないというのはわかるのですが、XPの何をどこから更新しなければいけないのか?わかりません。すみませんが教えてください。

  • ウイルスバスターの削除について

    WindowsXPでウイルスバスターを使用していましたが、ソースネクストのウイルスセキュリティゼロをインストールするためにウイルスバスターを削除しました。そのあとでウイルスセキュリティゼロをインストールしようとするとウイルスバスターが正しく削除されていないようです。今の状態ではウイルスバスターが残っていることで、新しいソフトがインストール出来ません。ウイルスバスターを削除するためにどうすれば良いのかだれか教えて下さい。