• ベストアンサー

子供同士のいさかいについて。

子供が遊んで帰ってきたとき、泣いてました。聞いてみると、一緒に遊んでいない子(同級生)がウチの子(小5)のバスケットボールを持って至近距離からいきなり前触れもなく、思いきり投げてきてきたそうです。「親指イタイ;」と言って帰ってきました。 土曜日だった為、とりあえず腫れていただけだったので、シップして2日間やり過ごしていました。 まだ痛みがひかないようなので、先ほど信用ある病院(整形)で診てもらったら「ヒビがはいってる」と診断されました。 固定器具とか処方され治療費が「8000円です」と言われ保険証も所持していったのに高額でビックリ! 子供の友達同士でも言ってたそうですが「慰謝料もらわないと!」と。子供たちの言い分だと、明らかに相手の一方的な攻撃だったようなのでなんらかのコトはしてもらわないといけない気がするのですが・・子供同士のこととは思いつつ・・・大げさですか? 経緯だけは親御さんとかに知っていただきたい気もしますし。あまり仲良くしていない友達なようでどういう風に接点を持てばいいかわかりません。 何かご意見、アドバイス等お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyon-tan
  • ベストアンサー率15% (58/382)
回答No.7

野良犬に咬まれたと思いましょう 証拠あるのか?!とか言い出されちゃ泥沼ですよ で、その泥沼に突入してから よくよく調べれば、実は自分の子がそもそも原因だったなんて判ったらどうにもなりません。 やめときましょ

nami-hey
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • nolanola
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.6

学校の担任の先生にお話した方がよいと思います。 「先生、どうにかして!」ではなく、 「学校で子供同士で何かトラブルでもあってそういう行動になったのでしょうか?」とか 「学校での友達関係はどうなのでしょうか?」というような切り出し方はいかがでしょうか? 「なぜ、そのようなことをしたのか。」は聞き出したいところではありませんか? それに意外と先生は、こういった場合の最善の対処法をご存知かもしれませんし。 先生が動いてくれなければ、相手の親に直接同じような問いかけをするかなぁ。 「慰謝料」は大袈裟かと思います。 「治療費」は請求してもいいようもに思いますが、言いにくいですよね。 ヒビだから固定して治るのを待つしかありませんが、完治するまで何回もレントゲンを撮ったりしてお金もかかりますよ。相手側に負担してもらわないと納得できないと思います。

nami-hey
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。

  • ms_cocoa
  • ベストアンサー率32% (38/116)
回答No.5

初めまして。 私が経験したことが少しでも参考になれば嬉しいです。 私も小学校4年生の時、帰り道に同じクラスの男の子達が隠れていていきなり物をおでこに物を投げられて。。。そのまま大泣きして家に帰りました。 母はすぐにその子の家に電話して、顔は怒っていましたが冷静に事情を話していました。 その後その物を投げた子がお母さんと菓子折りを持って謝りにきました。お母さんに怒られたのかその子も泣いていました^^; 一応頭だったので脳に異常が無いかなど病院で診てもらいました。すぐに謝りにきていただいたのでその治療費はうちが出したと思います。 次の日はおでこがパンパンだったので学校を休み、その際担任の先生にも母が話していました。 担任の先生はその男の子達皆に怒ってくれ、翌日学校へ行ったとき皆が謝ってくれてそのまま仲良しに戻りました。その辺はやっぱり小学生なので引きずることなくサッパリしていました。 小学生はほんのイタズラ心で意味不明なことをしてしまいますよね。でも何も言わず済ますには限度があると思います。 今回はヒビまで入っているのに相手の子から何も無いというのはおかしいです。担任の先生にも事情を話して相手の子が反省が見えないなら先生から注意してもらう必要もあると思います。 その物を投げた男の子と私は仲は全然良くなかったですが、母はすぐに連絡していました。その後母とそのお母さんはそれが機会に家族ぐるみで飲む程の友達になっていたので、常識のある方はきちんとした対応をしていただけると思います。 ただ色んな方がいると思うのでどんな対応をされるかは解りませんよね。なのでお子さんの気持ちを優先することも大事かもしれません。お子さんがどうしても大きい事にして欲しくないと言うようなら何も言わない方法もあると思います。 でも、今回のことで相手の親御さんに話すことが大げさとは全く思いません。 何よりお子さんはきっと傷ついていると思うので、nami-heyさんの優しさで包んでお大事になさってあげてください。

nami-hey
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.4

私の子供が通っていた学校では、学校のお友達同士のトラブルは、学校外でも、担任に相談するように、と言われていました。 質問者様の学校ではどうなんでしょう? 担任の先生でなくても、保健室の先生にご相談でもいいのではないか?と思います。 指を固定するとなったら、体育の授業にも支障が出るでしょうし、そのご報告を先生になさるときに、 「実は、こういう事情なんですが・・・」 とご相談なさってみてはいかがでしょう?

nami-hey
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。

  • shi1959
  • ベストアンサー率11% (22/195)
回答No.3

私だったら…ですが。 いつもいつもイジメられてるという訳でなければ、放っておきます。 いつもイジメの様な事をされているのであれば、チャンスとばかりに 殴りこみ?です!!! 周りのお子さん達が見ていて状況を知っている訳ですから、 なんらかの話しをボールをぶつけてしまったお子さんにしているのではないかと思うからです。 ですから、自分が原因で固定器具を付けなければならなくなったと言う事は 把握できているはず… 小学校2年生の時、私がイスを引くという行為で友達を倒してしまい、 次の日 その友達が頭に包帯を巻いて登校…という事がありました。(ヤンチャな子だったもので^^;;;) 私は母に申告?し 母と一緒に謝りに行った事を思い出しました。 (相手のお母様からは「たいした怪我ではないですよ」と優しいお言葉をいただけましたが) 小学校2年生でコトの重大さを理解したのですから、5年生ともなれば なおの事。 理解できているのに 謝るコトさえ出来ない…そんなお子さんとは 係わらないことをオススメしたします。 親に言いつけに来たと イジメに発展しても…等と心配にもなりますし。 25歳の息子、19歳の娘を育てあげた?母親より。

nami-hey
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.2

慰謝料はともかくとして、まずは治療費を請求しましょう。 子供同士の事といえ、ヒビが入るほどの怪我をされたわけですから 相手の親には、きちんと伝えたほうが良いでしょう。 担任にも事実関係を伝えたうえで、間に入ってもらったほうがスムーズかもしれません。 慰謝料についてですが、こちらから慰謝料請求と言うのは、今後を考えてもシコリになるかもしれません。 相手の出方次第で考えてみてはいかがでしょうか? 私なら、逆切れや軽視した物の考え方をするような親であれば、とことん攻めますが、重視して謝罪してくれる親であれば、今後の指導に期待して穏便に済ませます。

nami-hey
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

子供同士のいさかいで慰謝料は大げさだとおもいます。 でも最低限治療費+菓子折くらいないと俺なら納得で きません。 ということで、怒鳴り込まないまでも事実を説明しに 妻ではなくて俺がいきます。妻同士だと何かの機会で 顔を合わせることもあるでしょうし、気まずくなって も困りますから。 ただうちの市町村は小6まで無料なので結局は治療費 を補償してもらうこともありません。 nami-heyさんのお住まいは無料なのは小3くらいまで でしょうか? ただヒビで8000円ですか・・・・。 うちの娘や俺もそうですが結構骨折しましたが石膏の ように固まる包帯みたいなので固定して終わりです。 8000円とは驚きですね。

nami-hey
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供同士のいさかいについて

    息子(小3)の友達付き合いの事で質問させて頂きます。 息子には、毎朝一緒に登校する同じクラスの友達がいます。 家もご近所なので、互いに放課後行き来したり、仲良くさせてもらっている事は、 非常にありがたい事だと思っています。 しかし、去年あたりから息子とその子の間で時々いさかいが起きるようになりました。 内容は… 息子が何もしていないのに、その子が殴ったり蹴ったり、 追いかけてきたり、足をかけて転ばせたりと言うような物です。 何回言ってもやめてくれないようで、ひどい時は泣いて帰ってきた事もありました。 しかもそれを大人の見ていない所でやってきて、見つかって咎められたりしても 「こいつが先にやってきた」とその子が嘘をつくので、結局は両成敗になってしまうようです。 私自身、その子と接していると、何となくですが、親しい友達が息子しかおらず、 構って欲しくてちょっかいを出しているような印象を受けます。 ですが、息子にとってはそれが少し苦痛のようで、 その子と距離を置いたり、他の友達と遊んだりするのですが、結局同じ事の繰り返しで、 最近では、息子が仲良くしている他の友達にまでそういった事をするので、 当人同士で「どうしていつもそう言う事をするのか?」と聞いた所、 「たまたま」と笑って言われたそうで、それ以来、 言っても聞いてくれない時は放っておくようにしているようです。 他にも、数人の友達で一緒に遊んでいる時には、 どうしてもその子だけ輪に入れなかったり、 また自分より強い子にはちょっかいを出さないけれど、 弱い子にはしてしまうと言った面もあり、 クラスでは一部嫌われ始めているようなのです。 もちろん息子の話だけしか聞いていないので、 その子が悪いと一方的に決めつけられる物ではない事は分かっていますし、 息子の話を聞く時にも、言い分を聞いた上で、 「本当に自分に悪かった所はないか?もっとみんなで仲良く遊ぶにはどうしたらいいか?」 考えさせたりもしています。 息子本人は、困っていつつも、「自分で解決する」と言いますし、 その子と全く遊ばない訳ではないので、 成長の過程で友達関係を学んでいる最中なのだろうと、 現段階では見守ろうと思っていますが… その子にとっては、友達関係で嫌われ始めていると言う事もあり 親御さんに話しておいた方が良いのか? 言うとしたらどんな風に?と悩んでいます。 アドバイスをお願い致します。

  • 子供同士のけが

    子供が近所の友だちと自転車の二人乗りをして、倒れて後ろに乗っていた近所のお友達が足首を怪我し、ひびがはいっていたそうです。 この場合、うちの子が乗せるほうだったのですが、二人とも転倒していて、うちとしても、慰謝料とか支払ったほうがいいのでしょうか? 子供小学2年と1年です

  • 突き指?

    つい何日か前に昼休みにバスケットボールをしていて、友達に右手の親指を思いっきり、外側に反らせられました。すごい痛かったけど最初は突き指かなと思っていたのですが、次の日は親指の根元よりちょっとしたの部分が紫色になってました しかも親指を外側に反らせると、指がはずれそうになります これって突き指なんでしょうか? 解答お願いします

  • こどもがけがをさせてしまいました。

    今日の夕方、我が子(小5)と友達と友達の弟(小3)が公園で遊んでいたところ、我が子が遊具から飛び降りたと同時に友達の弟が走りこんで衝突してしまい鎖骨を骨折し全治一ヶ月の怪我をさせてしまいました。我が子が帰宅し状況を聞かされすぐに相手方へ電話をし謝罪をし、お伺いし謝罪したいと申し出たところ、『こども同士の遊びで起こったことなので気にしないで』と言われ、『今日は安静にさせたいので』と言われました。 こどもは幼稚園から同じで、親同士も知らない間ではありません。明日改めて謝罪に伺うつもりですが、賠償等も含めどのようにして行けばよいのか、教えていただけないでしょうか?

  • 小学生の子供の友達との会話

    私は元々子供があまり好きなほうではありませんでした。 そんな私にも今は高1、小5、小2の3人の子供がおり、3人の子供と過ごすのがとても楽しいです。(もちろん時々わずらわしい時もありますが) でもやっぱりよその子は苦手なところがあります。 子供たちみんなそれぞれお友達はたくさんいるのですが、どうもあまり積極的に招く気になれません。遊びに行ってばかりでは申し訳ないので時々招いたりしますが、少々苦痛です。 まず会話がどう受け答えればいいかわかりません。 話を聞いてあげる時は「へぇ~そう!すごいね~!」とか明るく答えたりするのですが、話す内容が「なんでこのうちはこんなに狭いんだ」とか「すごいごちゃごちゃしてるね~うちはこんなふうじゃないよ」とか言われるとどう返したらよいのかわかりません。 まさか小学生相手に「悪かったね!」とか「あっそ!」とかいうわけにもいかないし・・。「いいな~○○ちゃんちは~」なんてご機嫌とる気もしません。 私が大人げがないんだとは思いますが、そういうタイプの子とどう接すればわかりません。 よくお友達がたくさん集まるおうちがありますよね?いろんなタイプの子が来ると思うんですが、どのように接していますか? どういった気の持ちようでいると笑って流せるのでしょうか?

  • 子どもがお友だちの持ち物を壊しました

    子ども・・・小学3年生 女子 お友だち・・・同じクラス 女子 先日、子どもが学校で友だちの物を壊してしまいました。 無理やり取ったとか乱暴にしたとかではなく、なにげなく、普通にかまっていたら部品がとれてしまったそうです。 そのお友だちとは以前は仲が良かったのですが、今はふつうだそうです。 うちの子は、ときどき意地悪なことを言われるので好きじゃない、と言っていますが、それはうちの子の言い分だけですし、相手の子がうちの子をどう思っているかはわかりません。 もちろんすぐに謝ったとのことですが、相手の子がそのことを担任の先生に言い、うちの子は先生から「お母さんに電話をして謝ってもらいなさい」と言われたそうです。 もちろんその日のうちに電話をして謝罪し、どんなものだったのか、どこで買ったのかお聞きして弁償する旨を伝えたのですが、いいですよ、と言われて、本当に申し訳ありませんでした、と、電話を終えました。 ですが、よっぽど高価な貴重なものでないかぎり「弁償はいいですよ」というのは当然のお答えだと思うのです。 相手のお子さんは持ち物を壊されて、くやしくて悲しい思いをされていると思うのです。 やはり弁償か何かお詫びの品を、と考えているのですが、まったく同じものはわからないので買うことができませんし、子どもに聞いて似たものを買ったとしてもも気に入っていただけるかわからないので困っています。 お詫びの品として鉛筆、消しゴムなどを、ちょっとラッピングしてお詫びのしるしに渡したらどうかなと思うのですが、だめでしょうか? 金額が同等でないとだめでしょうか? また、仮に鉛筆などを渡すとして、学校で子どもが渡してもよいか、私がご自宅まで伺ったほうがいいでしょうか?(伺うなら今度の土日に行こうと思います)

  • 子供の足の痛み

    小5の女の子ですが、以前からよく足を捻ったと言い痛がります。 いつも湿布を張り2.3日で直るのですが、この2週間の間は捻る回数も多く3度も「捻って痛くなった」と湿布を張り治りを繰り返しています。 赤ちゃんの時に足の角度が悪いとリーメンバンドを付けて矯正した時期がありました。 2歳の時に治ったと病院通いもなくなりましたが、赤ちゃんの時にこういうことが有った影響なのでしょうか? 整形外科に連れて行った方が良いのか、様子を見た方が良いのか悩んでいます。 もし様子を見るとしたらどういうことを気をつけたらよいのだろうと思っています 同じような症状の子供さんがいるなど、良いアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 骨のけが

    中一の子が学校の室内トレーニングで右足の親指を強打し、少し腫れてきたので整骨院を受診しました。この段階では、骨の異常は見つからず、捻挫との診断。一週間後、再度レントゲンを撮ったら骨にひびが入っていました。最初の受診と同じく、シップのみの手当でした。ひびぐらいでは、処置の仕様はないのでしょうか?学校では前あきのスリッパで過ごすため、気をつけていても時々痛い指を打つそうです。3週間目の今日、より痛くなってきたようです。

  • 子供だけの宿泊ツアーを教えてください。

    愛知県在住、2児(中2・男と小5・男)の父です。 下の子が、夏休みに友達と子供だけで旅行に行きたいと言っています。 確かに上の子が小5の頃に友達に誘われて  ・鳥羽水族館(大水槽の前で寝袋でねた)  ・富士サファリパーク        などに 行った事があるので、下の子にも体験させてあげたいと考えています。 イロイロ旅行会社のサイトとか調べているんだけど 見つけることができません。 ご存知の方がいたら、紹介してください。 お願いします。

  • 子供同士のけんか(長文です。)

    小学2年の男の子の母です。 昨日学校が終わってから、友達3人と遊んでいて迎えに行ったときのこと。 一人の子が泣いていてうちの子はそこにたっていて、泣いていた子のお母さんがお迎えできてそこにいました。私が行き「どうした?」と聞くと、泣いていた子のお母さんが「○○君(うちの子)に仲間はずれにされたんだって」と言ってきました。泣いている子は泣きながらぺらぺらとこうだったあーだったとうちの子が全部悪いように話していました。うちの子は逆に言えずにだまっていました。私がうちの子に理由を聞いていると泣いている子は横から「だって○○がこーだったとかまた自分が何もしてないのにみたいな言い方で口出し」。ちょっと離れて二人で話したら、うちの子の言い分は、三人で二人対一人で野球をやっていたそうです。うちの子は一人チームでした。ボールの投げ方がどうだとかアウト・セーフでもめたりだとかお互いみんなで言い合ってやっていたそうです。子供同士だからもちろん普通だと思いました。まだまだみんな自分の意見を主張したい時期なので・・・ 言い合いになってその子はすねてしまったそうです。それでその子のお母さんが迎えにきたのが見えたから、うちの子は「△△君(泣いた子)のお母さんがきたから遊ぼ」ともう一人の子に言ったそうです。それで泣いてしまった。 きっとその言い方が《仲間はずれ》になったんだろうと思います。子供にはそう言いました。子供同士の言い争いの中、子供は成長していくと思っているので、もちろんいけないことはいけないよと教えていますが、親が子供のけんかに口出しはしなくていいかなと思いその場はお互い納得して帰ってきました。 帰って子供から聞いて知ったのですが、私がまだ迎えに着いていなかったとき、泣いていた子のお母さんに「仲間はずれにしたの?」と聞かれて「うん」とうなずいてしまったそうです。きっと自分も悪いと思っていたのでそううなずいてしまったのだろうと思うのですが、そうしたら「仲間はずれとかすると遊びがつまらなくなるから次からしないで、わかった?」と言われたそうです。うちの子の理由もきかずに・・・。 子供に理由も聞かす、自分の子の言っていることだけで一方的に子供に対して言われたことが、理解できません。 「うん」とうなずいてしまったうちの子にも、自分の言いたいことはどんな人でもきちんと言わないといけない。と言いました。でも人のお母さんに聞かれて否定できるような子ではないんです・・・友達同士では言い合いはしますが、、、 うちの子が一方的に悪いと思っているそのお母さんに、うちの子だけが悪かったんじゃないよねと話したいのですが、どう思いますか?学校のお付き合いもあるので刺々しくは言わないつもりですが難しいです。 アドバイスください。