KOKORO4580のプロフィール

@KOKORO4580 KOKORO4580
ありがとう数88
質問数2
回答数92
ベストアンサー数
15
ベストアンサー率
26%
お礼率
100%

  • 登録日2007/05/18
  • 新郎の姉に、結婚式への参列のお願いのメールの書き方

    結婚式、2週間前に、間接的に欠席をするといってきた新郎の姉に対して、 謝罪と結婚式への参列のお願いをしたいのですが、どのようなメールを送ったらよいのでしょうか? 結婚式を2週間後に控えた私(新婦)に対し、新郎の父親からメールがありました。 メールによると新郎の姉が、私たちではなく、新郎の両親のみに、結婚式を欠席するとの連絡があったそうです。 そこで、新郎の父親から兄弟がいがみ合ってはいけないとのことから、 私のほうから、謝罪のメールと結婚式への参列のお願いのメールをしてほしいとのことでした。 なぜ、新郎の姉に対し、私が謝罪しなかればいけないかというと、 私(23歳)も彼(25歳)も今年からともに大学、大学院を卒業し、就職するはずでした。 しかし、子供をあずかることができたため、私が働くのをあきらめ、二人でなんとか頑張って生涯をともにすることに決めました。 そのことに対し、新郎の姉(34歳)は、キャリアウーマンとして働いていたため、 さきのことを考えず、ましてや働かない私に対し、間接的に怒りをぶつけてきました。 さらに、彼には黙っておいてといってのに、姉に対し、過去に子供をおろしたことをいわれ、 それを私が、自分の両親に言わないから、一方的に自分の家族が悪者にされてるといい、 それに対する謝罪をし、両親におろしたことを言えとのことでした。 こちらの立場から言えば、なぜ墓場まで持っていこうとしたことを第三者から強要されなかればいけないのか、 まるで、悪者は、全て私で、なにも考えていないと言われなければいけないのか。 また、この時期になって、直接ではなく、間接的に欠席するというのか理解できません。 しかし、彼のため、彼の両親のため、結婚式を楽しみにしている私の両親のためにも、 結婚式への参列のお願いをしたいのですが、どのような内容のメールを送ったほうがようでしょうか。 このような場でしか頼れない私は、子供かと思いますが、是非、ご意見をいただきたいです。 大人の対応で解決したいため、なにとぞよろしくお願いします。

  • 不動産屋の迷惑行為について

    こんにちわ。先日から変な不動産屋に家の敷地の一部を貸すよう迫られて困ってます。 はっきり、家の土地を他人に貸すつもりはないと断ったのですが、その後も何度も訪問されて押し売りセールスのような状態です。 居留守をすれば、夜中に家の塀の外から、こっちの名前を呼びかけてくるなど、近所の目を引くような行為もしてきます。 今朝方は、勝手に家の敷地(門と壁で外からはっきり区切られてます。)に入って土地の間取りを観察してたのを家人が発見しました。 さすがに限度があるので、明日にでも警察に相談しようと思いますが その他に、この不動産屋の迷惑行為をやめさせる(or防ぐ)のに、有効な手立てがあればアドバイスお願いします。

  • 養育費 車の維持

    別居して半年がたちます。 別居の原因は 長女が父親の横暴さにストレスがつのり 髪の毛をむしりぬいてしまったことでした。 私も主人の横暴さには参っていましたが(400万円の借金・暴言なども)、参っていたのは私だけじゃなく長女もということが今回のけんでわかり 主人にお願いをして実家にいってもらうことになりました。 長女は離婚を望んでいます 今の状態ではいつ父親がもどってくるのかといった不安がまたストレスになっていると・・ 次女は重度知的障害と身体障害4級です。全介助が必要な状況です。 体が弱いため学校も長期で休んでしまうことがあったり 放課後のデイサービスにも週に1度いければよい状況です。 長女のためにも、自分のためにも離婚をしようと思ってます。 ただ次女の状況で仕事に就くことが困難なので 養育費を二人合わせて10万円頂きたいのですが このような事情でも無理でしょうか? それと 身体障害ということもあり車はてばなせないのですが 車のローンがあと2年ほど残っています 車のローンも主人に払って貰うことはできますか? 離婚後の生活は養育費と手当てでやっていくしかないのですが・・・ 主人の年収は560万弱です。

  • 家の所有者がなぜ息子なのでしょうか?

    説明が非常に長くなるので背景をお伝えせずに、単刀直入な質問になりますことをご了承ください。 Aさんは30代独身男性で、父親(60代)が代表を務める小さな会社で働いています。 Aさんは大学卒業後、まったく別の企業で働いていましたが、親の後を継ぐため、5年前に帰省し、現在に至ります。 Aさんとその父親は現在同居しているのですが、Aさんの家の名義はAさんらしいのです。 私はこういった知識に疎いので、皆さんから教えていただきたいのですが、 なぜ家の所有名義が父親ではないのでしょうか? 私の勝手なイメージですが、父親に家を購入する能力がないからかなと思いました。 現在は父親より息子の方が稼ぎは少ないですが、息子は当然父親よりこの先長く働きますし、ローンの返済能力もある、ということで息子名義になっているのかと。 (ローン名義と家の所有名義とは別物とは思いますが。) ちなみにいつ家を建てたのかは不明です。 とても幼稚な質問で恐縮ですが、こういった状況で考えられる理由(よくあるパターン等)を教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 算数、数学が全然出来ない

    恥ずべき質問ですが、聞いて貰えると有難いです。 私は、幼い頃から算数、数学が全く出来ません。 %などの計算も怪しいですそこで聞きたいのですが、私の様な三十路を過ぎた人間が、数字に強くなる為に算数、数学を徹底的にやってみようと思うのですが…やはり、一年生からやり直すべきなんでしょうか?今思うと、落ち着いてじっくり取り組めば出来るようになったのかと思いますが、昔はとにかく嫌いという思いが先行して、全く勉強をせず今に至った気がします…